Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]


Japanese-English Ocean Dictionary by subject
和英/分野別 海洋辞典


漁業・水産養殖
(漁具漁法・養殖・水産加工・釣り・漁網・捕鯨など)
Fisheries and Aquaculture

英和/和英


Back to: Top Page | 分野別・海洋辞典 (総目次) | ご覧のページ


    A B C D E F G H I J K L M
    N O P Q R S T U V W X Y Z

    C

    chankuチャンク(ほぐし肉): chunk [缶詰]; white meat.

    chiai-[niku]血合い[肉]、血合[肉]: dark-colored flesh, flesh of bloody color; dark meat, dark muscle [魚の背肉と 腹肉との境にある暗赤色の肉。血液を多く含み、鉄、ビタミンA・B2が多い。血合い肉。食用の血合い肉の場合は一般的にmeatを用いる].
    /fish meat of bloody color, dark meat of fish: [食用としての魚の]血合い[肉].

    chichuukai-ippan-gyogyou-rijikai地中海一般漁業理事会: the General Fisheries Council for Mediterranean [略: GFCM].

    chigai稚貝(ちがい): juvenile shellfish; shellfish larva (pl. -vae); fry of shellfish.
    [参考] spat: (pl. spat or spats)貝の卵、[特に]カキの卵(spawn); [しばしば集合的]幼カキ(young oyster)、子ガキ、 [主にカキなどの]稚貝(ちがい).

    chigyo稚魚(ちぎょ): juvenile; juvenile fish; fish larva (pl. -vae).

      /brood amount: 稚魚発生量 [参考] brood: n.一腹(ひとはら)の子、adj.種用の.
      /fingerling [特にサケ、マスなどの稚魚], fry: n.稚魚.
      /fry: n.[ふ化したばかりの]稚魚、幼魚、魚の子; サケの2年子.
      ・ advanced fry: 浮上稚魚.
      /fry collection: n.稚魚採捕(採集).
      /a fry rearing tank: 稚魚飼育タンク.
      /larva net; larval net: 稚魚網.
      /to collect fry from wild stocks: 天然魚族(種族、群体)から稚魚を採捕(採集)する、天然種苗を採捕(採集)する.
      /transplantation: 稚魚移植.
      /young: n.[集合的]稚魚、[動物の]子 → youngling: 動物の子、幼獣、幼魚.

    chiiki-gyogyou-kanri-iinkai地域漁業管理委員会: ? [米国].

    chikuwa竹輪(ちくわ): fish stick, chikuwa.

    chikuyou[魚の]蓄養(ちくよう): fish preserve; fish-rearing, stocking.

      [参考](1)蓄養: 魚介類を生け簀・池などに短期間収容し、生育状態のまま保存すること。養殖と異なり、数・質量の増加を図ることは 目的としない.
      (2)蓄養: 例えば、自然海で捕獲したマグロを生け簀で飼育して大きくし(太らせて)出荷すること。豪ではミナミマグロ、地中海 沿岸諸国のスペイン、イタリアなどではホンマグロが蓄養される。メキシコ、日本でも蓄養されている。
      (3)preserve: vt.保護する[from]、保存する; [ある状態を]保つ; 禁猟[地]とする、n.金領地; 自然資源保護区; 生け簀.
      /fish preserve tank: 蓄養槽.
      /stocking pond: 蓄養池.

    chimoto[釣]チモト: 関東では針の結び目付近を指していう。関西ではハリスのことをいうこともある.

    chinshi沈子(ちんし): bullet [釣り糸などの沈子], lead, sinker [沈子の総称].
    /sinker: n.[漁具の]沈子.
    /lead line strip plan: n.沈子配置図.

    chinshi-duna[海]沈子綱(ちんしづな); [帆・漁網などの]下べりなわ; 渡り綱、足場綱; [縄梯子の]横綱: footrope, foot rope.

      /big bolsh line, footrope: n.沈子方添え綱(ちんしかたそえづな).
      /dangles: 沈子綱巻き鎖(まきぐさり).
      /ground rope: n.沈子綱 [トロール網などの沈子綱].
      /pursing: n.沈子方締括(ちんしかたていかつ).
      /setting:
      ・ long setting: 沈子綱に添え綱を取り付けること.
      ・ short setting: 添え綱にへこ、または小添え綱を取り付けること.
      /sinker line, lead line: n.沈子綱(ちんしづな).
      /stapling: 沈子綱にへこを取り付けること.

    chinuki血抜き(ちぬき): bleeding [出血、流血; 放血(bloodletting)などの意味がある]、[参考] bleed: (bled, bleeding)vt.  …に出血させる; …の放血をする; [例えば、魚]の血抜きをする.

    chishi稚仔(ちし): (pl.) larvae and juveniles /nursery: n.稚仔成育場.

    choko-amiちょこ網: sardine trap net.

    chongake[釣]チョン掛け: 餌の端の部分にごく軽く釣り針を刺す餌の付け方.

    chouchin-amiちょうちん網: lantern net.

    chouka釣果(ちょうか): result of [game] fishing.

    choukaku-hou釣獲法(ちょうかくほう): gentle craft, angling.

    choukaku-ritsu釣獲率: hooking rate [例えば、マグロ延縄漁業でマグロが針にかかる率], angling rate; fishing return.

    chousa-hogei調査捕鯨: whaling for investigation, investigatory(investigative) whaling.

    chuuou-gyogyou-chousei-shingikai中央漁業調整審議会: Central Fisheries Adjustment Council [日本].

    chuusou-biki-toro-ru中層びきトロール、中層曳トロール: midwater trawl.

    chuusou-haenawa中層延縄: midwater longline.

    chuusou-nagashiami中層流し網: midwater drift net.

    chuusou-sashiami中層刺網(ちゅうそうさしあみ)、中層刺し網: midwater gill net.

    chuusou-sokobikiami-gyosen中層底曳網漁船(ちゅうそうそこびきあみ): midwater trawler [底曳網を中層に浮かせたまま曳いて 漁獲する漁船; [慣]中層トロール漁船].

    chuutou-taiseiyou-gyogyou-iinkai中東大西洋漁業委員会: the Committee for the Eastern Central Atlantic Fishery [略: CECAF].



    C

    A B C D E F G H I J K L M
    N O P Q R S T U V W X Y Z

このページの トップに戻る/Back to the top of this page


Japanese-English Ocean Dictionary by subject
和英/分野別 海洋辞典


漁業・水産養殖
(漁具漁法・養殖・水産加工・釣り・漁網・捕鯨など)
Fisheries and Aquaculture

英和/和英


Back to: Top Page | 分野別・海洋辞典 (総目次) | ご覧のページ

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]