一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ



メラネシアの大海原をいく双胴型帆装カヌー
[アルゼンチン国立海事博物館]

画像はアルゼンチンのティグレにある国立海事博物館 (Museo Nacional de la Nación, Armada Argentina) に展示される図絵である。 図絵の表題は「Orou & Larima - メラネシアの大洋をいく布製の帆をもつ双胴型カヌー」である。

説明書きによれば、 風下にあるカヌーは"Orou"、風上側にあるそれは"Larima"と呼ばれる。二つの船殻が一つの堅牢な台座によって繋がれている。 船腹は10~11メートル、帆の高さは13~14メートル。速力は穏やかな風の下では8ノット、と記される。 帆布はココテーロ(cocotero; ココヤシの木)の繊維で補強されている。帆はメラネシア語で"Ilo"、ポリネシア語で"La"。 マストは"Vea"と称される。図絵はE. Biggeri作。年代不詳。

    La canoa de sotavento se llama "Orou" y la de barlovento "Larima". Piragua oceánica melanesia de casco doble con vela tejida. Están unidas por una fuerte plataforma. Tienen gran capacidad de carga. Eslora: 10 a 11 mt. Altura de la vela: 13 a 14 mt. Velocidad: 8 nudos con brisa fresca.
[画像撮影: 2014.3.7 アルゼンチン国立海事博物館にて][拡大画像: x26967.jpg][拡大画像: x26968.jpg: 説明書き(不鮮明)]


[参考: スペイン語]
/sotavento: m.[海]風下(かざしも)、風下側; 風下に当る舷[英語: lee; leeward] [対語] barlovento  → a sotavento: [海]風下に.
/barlovento: m.[海]風上(かざかみ)、風上側(=banda de barlovento) [英語]windward  → estar a barlovento: 風上に位置する [対語] sotavento.
/piragua: f.[アメリカ大陸・オセアニアの原住民が用いた]丸木舟、インディオが操る丸木舟; カヌー[英語: pirogue; dugout] [参考]英語の piragua(2本マストの平底帆船)となる。また、仏語 pirogueを経て英語 pirogue(丸木舟; カヌー)となる。 独語では Piragua, Pirogeとなる.
/cocotero: m.[植物]ココヤシの木.


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ