海洋辞典[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典 [分野別]


Comprehensive Ocean Dictionary/by subject
海洋総合辞典/分野別


和船(構造、大工道具など)
Japanese Ships Wasen (structure, shipbuilding tools, etc.)


英和・和英/西和・和西/仏和・和仏
(under construction)


Back to: Top Page | 分野別海洋辞典(目次) | ご覧のページ



    1) 弁財船の艤装、乗員の図(select2017) → 拡大図

    2) 高田屋のもち船「辰振丸」の構造図(select2006)
    高田屋のもち船「辰振丸」の構造図

    3) 北前船の艤装や各部名称(select1885.html)
    和船の構造・艤装図

    4) 東京江戸博物館の船図

    5) 和船(弁才船)の構造(select1769)
    和船の構造図

    6) 神奈川大学日本常民文化研究所: 船大工道具(select1771, 1773)
    船大工道具
    船大工道具

    7) Googleでの検索: キーワード「和船用語」> 画像 (多くの和船各部名称図を参照できる)


    (under construction)

    abaraあばら: frame [literal translation]rib.
    chiriちり:
    dou-kawara胴航(どうかわら):
    funanori船乗り(ふなのり):
    (unclear)
    goshaku五尺(ごしゃく):
    haita羽板(はいた):
    hariはり: beam [literal translation]beam.
    hazu水樽(はず): 飲料水槽
    hazuo筈緒(はずお):
    hinoki: cypress
    ho:
    hobashira帆柱(ほばしら):
    hogeta帆桁(ほげた):
    hozure帆摺(ほずれ):
    hodurekuda帆摺管(ほづれくだ):
    itaいた: plank [literal translation]board.
    itago板子(いたご): 和船の底に敷いた板.
    itazuいたず、板図: plank drawing [literal translation]board drawing.
    kai: paddle
    kaji(かじ): rudder [literal translation]rudder.
    kaji dokoかじ どこ: after beam [literal translation]rudder bed.
    kajiduka舵柄(かじづか):
    kajikiかじき: ? [literal translation]additional plank keel.
    kajikoかじ子(かじこ): 操舵手.
    kaji-no-atama舵の頭():
    kaji-no-miki舵の身木(かじのみき):
    kajitori舵取り(かじとり): 航海長
    kajitsuka舵柄(かじつか):
    kappa合羽(かっぱ):
    kataかた: mould [literal translation]mould.
    kata-omote片表(かたおもて): 副航海長
    kirimomiきりもみ: rabbet [literal translation]cut in.
    koberiこべり: [literal translation]small edge
    kowara: plank keel [literal translation]roof tile.
    kugi: nail [literal translation]nail.
    maihadaコーキング: caulking [literal translation]bark skin
    makanai賄い(まかない): 事務長
    makihadaまきはだ: [literal translation]makihada
    marukibune丸木舟: dugout canoe
    minawa身縄(みなわ):
    miyoshi水押(みよし): stem [literal translation]water pusher.
    mokuzousen木造船: wooden boat [literal translation]mokuzo-sen
    mori(もり): =子持(こもち)
    nakadana中棚(なかだな): middle plank [literal translation]middle plank
    nedana根棚(ねだな): ? [literal translation]root shelf.
    nijuu-kakitatsu二重垣立(にじゅうかきたつ):
    nukiぬき: [literal translation]beam.
    omoteおもて: bow [literal translation]front.
    omote-kakitatsu表垣立(おもてかきたつ):
    oriおり: point bending [literal translation]fold
    oyaji親仁(おやじ): 水夫長
    ro or kai櫓、櫂: oar [literal translation]ro or kai
    robesoろべそ: ro-lock [literal translation]navel.
    rokuro轆轤(ろくろ):
    ryukotsuりゅうこつ: keel [literal translation]dragon bone.
    ryokotsu yokubanりょうこつよくばん: garboard [literal translation]wing board.
    sagari下がり(さがり):
    sendou船頭(せんどう): 船長
    sanehagiさねはぎ: [literal translation]cut in, put together.
    semi(せみ):
    shitabariしたばり: lower beam [literal translation]lower beam.
    shitafunabariしたふなばり: [literal translation]undership beam.
    sotodomo外艫(そとども):
    tenawa手縄(てなわ):
    todateとだて: transom [literal translation]upright or standing door.
    uwabariうわばり: upper beam [literal translation]upper beam.
    sekobune勢子船: whaleboat [literal translation]chaser boat
    senbi船尾: stern [literal translation]ship tail.
    shikiしき: ? [literal translation]floor.
    shitani下荷(したに):
    sugi: cedar
    tana: [literal translation]shelf.
    tenmabune伝馬船(てんまぶね):
    todate戸立(とだて):
    tomo-kawara艫航(ともがわら):
    tomoyagura艫やぐら(ともやぐら):
    tsutsuhasami筒挟み(つつはさみ):
    uchimawashi打廻し(うちまわし):
    uedana上棚: upper plank [literal translation]upper plank
    uehashi上端: gunwale [literal translation]upper edge
    uwadana上棚(うわだな): 船体側面の板(→ 中棚、根棚) [参照]select1769の和船船体横断面図
    wasen和船: Japanese ship
    yahobashira弥帆柱(やほばしら): 補助の弥帆を張る帆柱
    yotsumeikari四爪碇(よつめいかり):
    chine:


    艤装

    蝉(せみ)
    帆摺(ほずれ)
    帆桁(ほげた)
      帆を横に広げる材木
    帆(ほ) 
      長さ1反(たん)・幅75㎝の木綿布をつないである
      (注)1反:昔の長さの単位; 6間(=約11m)
    打廻し(うちまわし)
    手縄(てなわ)
    合羽(かっぱ)
    帆摺管(ほずれくだ)
    帆柱(ほばしら)
    身縄(みなわ)
    舵柄(かじつか)
    筈緒(はずお)
    筒挟み(つつばさみ)
    舵の頭(かじのあたま)
    弥帆柱(やほばしら)
     補助の弥帆をはる帆柱
    四爪碇(よつめいかり)

    構造の各部名称、その他

    二重垣立(にじゅうかきたつ)
    艫やぐら(ともやぐら)
    水樽(はず)(飲料水槽)
    外艫(そとども)
    舵(かじ)
    羽板(はいた)
    舵の身木(かじのみき) 戸立(とだて)
    五尺(ごしゃく)
    下(がりさが)
    表垣立(おもてかきたつ)
    胴航(どうがわら)
    守(もり)(子持・こもち)
    艫航(ともがわら)
    中棚(なかだな)
    水押(みよし)
    上棚(うわだな): 船体側面の板
    かじき

    その他
    伝馬船(てんまぶね)
    上荷(うわに)
    下荷(したに)
    かまど

    乗り人

    かじ子(操舵手)
    親仁(おやじ)(水夫長)
    舵取り(航海長)
    片表(かたおもて)(副航海長)
    船乗り
    船頭(船長)
    炊(かしき)(炊事係)
    まかない(事務長)

    [2017.10.13. 高田屋嘉兵衛顕彰館・歴史文化資料館にて; 顕彰館所在地 〒656-1301兵庫県洲本市五色町都志1087/電話: 0799-33- 1605][拡大画像: x28084.jpg]


    [2017.10.14. 出典: 敦賀市街区の港地区に所在する「きらきらみなと館」前に設置された、北前船に関する案内パネル (1999年に敦賀港開港100周年記念で整備されたもの) [拡大画像: x28082.jpg][拡大画像: x28083.jpg: 全国図「北前船(きたまえぶね)の 主な寄港地」][x28082-2.html: 説明書き]


    北前船の主要な構造各部名称

    蝉(せみ)
    帆摺(ほずれ)
    帆印(ほじるし):四角い主帆に大きく描かれ、他船と区別するための印
    帆桁(ほげた)
    手縄南蛮(てなわなんば)
    手縄(てなわ)
    両方綱(りょうほうづな)
    身縄(みなわ)(4本)
    幟(のぼり)
    舵塚(かじづか)
    舵(かじ)
    帆摺管(ほずれくだ)
    弥帆(やほ)
    筈緒(はずお)
    弥帆柱(やほばしら)
    逆南蛮(ぎゃくなんば)
    伝馬船(てんまぶね)
    碇(いかり)
    脇取綱(わきとりつな)
    [2017.10.14. 出典: 敦賀市街区の港地区に所在する「きらきらみなと館」前に設置された、北前船に関する案内パネル

    江戸時代、大坂などの上方(かみがた)の人たちは北国(ほっこく)地方の廻船を北前船(きたまえぶね)と呼んでいた。
    はじめは、「北国船」(ほっこくぶね)と呼ばれ、筵(むしろ)を帆に用いたが、風がない時は櫓(ろ)で漕いだ。そのため大勢の水主(かこ) (船員)を必要とした。
    「ハガセ船(せん)」といわれる船は、船尾が鳥の「羽交」(はがい)に似ていることからその名が付けられた。この船も櫓で漕ぐために、 水主らは大変疲労を余儀なくされた。
    他方、「弁才船」(べざいせん)は木綿の帆で風の力を最大限に利用しているので、水主も余り多く必要とせず、また荷物も多く積める ということで、北前船として多用されるようになった。


    (1)中国船船大工道具: 斧(おの)、チョウナ、尺(小)、角度尺、目立て、鉋(かんな)、旋鑿(まわしのみ)、鑿(のみ)、削鑿(けずりのみ)、船釘
    (2)中国船油灰大工工具: 桐油、油灰、麻(繊維)、竹(繊維)、手斧(ておの)、打込鑿(うちこみのみ)、釘締、掻出し、箆(へら)、刷子

    [2017.03.17訪問 画像: 神奈川大学日本常民文化研究所にて]


    kawara航(かわら)
    ajiroho網代帆(あじろほ)
    atake-maru安宅丸(あたけまる)「あたか丸」ではなく「あたけ丸」と読む
    atake-bune安宅船(あたけぶね)
    ro櫓(ろ): 単位「丁・挺」
    水手: 櫓などの漕ぎ手、漕手のこと
    kakogashira水手頭(かこがしら)
    uwaguchichou[船の]上口長(うわぐちちょう)→竜骨長
    kaisen廻船
    suigunryoku水軍力: naval power
    funabansho船番所: naval station
    [例えば軍船の]矢倉
    浮城: floating castle [cf. 安宅船などの江戸防衛の移動要塞]
    douban-hifuku銅板被覆: copper sheathing→銅板張り
    soukou装甲→銅板装甲
    seirou井楼(せいろう)
    sekibune関船(せきぶね)
    tetsukugi鉄釘: iron nail
    舵軸
    ikari碇
    ikariduna碇綱
    hansou帆装
    直乗船頭: 船主兼沖船頭(=一杯船主)
    帆印
    かすがい
    asaduna麻綱: hemp rope
    yotsume-ikari四爪碇(よつめいかり)
    tana棚
    棚根
    tsumuita舶板(つむいた)
    蓋板
    櫓棚
    木碇
    rokuro轆轤(ろくろ)
    funaoroshi船下し(ふなおろし): launching進水
    本帆: 単位は「反」
    弥帆
    tsumigokusuu積石数(つみごくすう)
    hokkokubune北国船(ほっこくぶね)
    bezaisen弁才(べざい)船、弁財(べざい)船
    shuyoumoku主要目=主要諸元
    各部→ miyoshi水押(みよし)
    omote-kakidatsu表垣立(かきだつ)
    tomo-kakidatsu艫垣立
    sotodomo外艫(そとども)
    舳艫
    omote-kakidatsu舳垣立(おもてかきだつ)
    kako水主(かこ)
    武者

    yaridashiやり出し帆: スプリット・セールsprit sail
    miotsukushi澪標(みおつくし): 通行する船に澪(水脈)を知らせるために立てられた杭; 航路標識の一種
    oshiokuri-bune押送船(おしおくりぶね): 江戸へ鮮魚を供給するため、江戸湾周辺を主とする漁村から毎日生魚を運送していた船; その性質上 耐波性、高速力と帆・櫓走性を特徴とする
    shiki敷(しき): 船底材のこと、航と同義語だが川船では敷と呼ぶのが通例
    futanari-bune二形(ふたなり)船=二成船
    hirataひらた: 平田船のこと
    棚板: 外板
    matsuraまつら: 肋骨
    kyokuzai曲材
    kajikiかじき
    中棚
    上棚
    nakaho中帆(なかほ)
    腰当船梁
    nokedana外棚(のけだな)
    楯板: 差間(さま)とは弓や鉄砲を撃つための銃眼のこと; 例えば楯板に設けられている
    sekiita関板(せきいた): 隔壁のこと
    ro櫓: cf。50丁立の関船、50挺
    hakodukuri箱造り形式[船首の形状]: 幅広い板で水押をつくるもの; 戸立(とだて)造りともいう。


    GLOSSARY of TARAIBUNE (HANGIRI)
    bamboo nails take kugi
    taga bamboo hoop
    karitaga temporary hoop
    kuchitaga top hoop
    sokomochi middle hoop
    shiritaga bottom hoop
    takekugi bamboo nail
    kirikomi rabbet cut in
    buchikomi no rabbet pound inside
    shiki or ura bottom
    kure side
    korosu watertight assembly kill the wood
    kumibo fid (kuni-weave, bo-pole)
    kezuridai workbench
    keyaki hardwood, used to make tools to split bamboo
    kai kata planking guage "shell shape"
    uchigiri chisel for nails punch out
    (also called tsuba-nomi?)


    GLOSSARY of MARUKIBUNE
    omote seba solid bow
    seba solid wood stern
    tekake handhold
    namiyoke wave preventer
    hayaodate carved cleat hole stand
    oiage rise in floor push up


    OTHER TERMS
    sumitsuke layout
    replica fukusei
    model moderu
    traditional (adj.) dentotekina
    stolen lessons nusumi-geiko
    sawyer kobiki


    TOOLS
    toolbox dogu bako
    adze chona
    hammer genno
    chisel nomi
    plane kana
    square sashigane
    ink line sumi tsubo
    saw noko giri
    waterstone toishi
    scarf joint tsugite
    slick tsuki-nomi
    crosscut saw yokobiki
    marking guage kebiki
    ripsaw tatebiki


Comprehensive Ocean Dictionary/by subject
海洋総合辞典/分野別


和船(構造、大工道具など)
Japanese Ships Wasen (structure, shipbuilding tools, etc.)


英和・和英/西和・和西/仏和・和仏
(under construction)


Back to: Top Page | 分野別海洋辞典(目次) | ご覧のページ


海洋辞典[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典 [分野別]