ペンギンのいろいろ

    1 2 3
    4 5

    1. ぺンギン生息地: 色分けに注視 [拡大画像(x15935.jpg)][拡大画像(x15754.jpg)] [拡大画像(x15755.jpg)説明書き「ペンギンの種類」]
    2. [拡大画像(x15765.jpg)]
    3. [拡大画像(x15937.jpg)][拡大画像(x15938.jpg)][拡大画像(x15766.jpg)]
    4. [拡大画像(x15767.jpg)][拡大画像(x15939.jpg)][拡大画像(x15940.jpg)]
    5. [拡大画像(x15936.jpg)][拡大画像(x15768.jpg)]


    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    1. [拡大画像(x15756.jpg)]
    2. [拡大画像(x15758.jpg)][拡大画像(x15757.jpg)]
    3. [拡大画像(x15759.jpg)][拡大画像(x15760.jpg)]
    4. [拡大画像(x15761.jpg)]
    5. [拡大画像(x15756.jpg)]
    6.
    7. [拡大画像(x15762.jpg)]
    8. [拡大画像(x15763.jpg)]
    9. [拡大画像(x15764.jpg)]
    10. フンボルトペンギン、ケープペンギン [拡大画像(x15769.jpg)]
    11. イワトビペンギン [拡大画像(x15770.jpg)]
    12. 同上 [拡大画像(x15771.jpg)][拡大画像(x15772.jpg)][拡大画像(x15773.jpg)][拡大画像(x15774.jpg)] [拡大画像(x15775.jpg)]


    魚いろいろ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    1. ホシササノハベラ [拡大画像(x15839.jpg)][拡大画像(x15840.jpg)] 形が笹(ささ)の葉に似ているところから その名がついた。
    2. アマノガワテンジクダイ [拡大画像(x15841.jpg)]
    3. 同上 [拡大画像(x15842.jpg)][拡大画像(x15843.jpg)]
    4. ゴシキエビ [拡大画像(x15844.jpg)][拡大画像(x15848.jpg)]「五色(ごしき)の短冊(たんざく)」の五色とは 白・黒・紅・黄・緑のことで、。まさに「五色海老」といわれる所以(ゆえん)。
    5. ミツボシクロスズメダイ [拡大画像(x15845.jpg)]
    6. ギンガハゼ [拡大画像(x15846.jpg)]
    7. シモフリタナバタウオ [拡大画像(x15847.jpg)]
    8. ガラ・ルファ [拡大画像(x15849.jpg)]


    1 2  3
    4

    1. 「norther fur seal」オットセイ [拡大画像(x15932.jpg)][拡大画像(x15911.jpg)][拡大画像(x15912.jpg)説明書き]
    2. [拡大画像(x15933.jpg)][拡大画像(x15934.jpg)]
    3. 「ユメゴンドウの頭骨と胸ビレの骨」 [拡大画像(x15913.jpg)][拡大画像(x15914.jpg)説明書き][拡大画像(x15915.jpg)]
    4. アオウミガメ、アカウミガメ [拡大画像(x15950.jpg)]


    藻場のはなし

    1 2 3
    4
    1. 水槽での藻場の再現 [拡大画像(x15916.jpg)][>拡大画像(x15919.jpg)]
    2. 「藻場は生命のゆりかご」 [拡大画像(x15917.jpg)][拡大画像(x15920.jpg)]
    3. 「干潟は海をきれいにする」 [拡大画像(x15918.jpg)][拡大画像(x15921.jpg)]
    4. 「岩場でのくらし方いろいろ」 [拡大画像(x15924.jpg)]


    ビーチ・コーミング海岸漂流物採取

     [拡大画像(x15855.jpg)]

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    1. 「漂着物が来た道」 [拡大画像(x15850.jpg)] [拡大画像(x15852.jpg)]
    2. いろいろな漂着物の展示 [拡大画像(x15860.jpg)] [拡大画像(x15851.jpg)]
    3. 「砂のバリエーション」 [拡大画像(x15853.jpg)]
    4. 濁り度 [拡大画像(x15854.jpg)]
    5. 「飛砂(ひさ)とくらし」 [拡大画像(x15856.jpg)]
    6. 「海岸の植生」 [拡大画像(x15857.jpg)]
    7. 「砂浜に自生している植物」 [拡大画像(x15858.jpg)]
    8. 「ビーチコーミングを楽しむために」 [拡大画像(x15859.jpg)]
    9. 漂着物で作られた作品 [拡大画像(x15861.jpg)]
    10. 付着したエボシガイ [拡大画像(x15862.jpg)] [拡大画像(x15863.jpg)名称はOK?]
    11. 満潮・干潮時刻と潮位-満月と新月、月の満ち欠け [拡大画像(x15864.jpg)]
    12. 潮位 [拡大画像(x15865.jpg)]


    1

    2

    3

    4

    5

    1. ドチザメ [拡大画像(x15925.jpg)][拡大画像(x15926.jpg)]
    2. ドチザメ [拡大画像(x15927.jpg)]
    3. ネコザメ [拡大画像(x15928.jpg)]
    4. ネコザメ [拡大画像(x15929.jpg)][拡大画像(x15930.jpg)]
    5. アカエイ [拡大画像(x15931.jpg)]

    [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ]

Back to: Top page世界の水族館 World's Aquarium | 日本 Japan | ご覧のページ