一枚の特選フォト「海 & 船」


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


東京港の埠頭風景にみる歴史の一コマ(古写真)

1

2

2

1. 1923年(大正12年)に発生した関東大震災。震災時には、東京港では壊滅的被害を受けた陸上輸送に代わって、救援物資や避難民の海上輸送など が行われた。写真は避難民で溢れる芝浦の情景である。 [拡大画像: x28580.jpg]

2. 「1934年(昭和9年)竹芝埠頭の完成」。戦前の3埠頭が完成し、合わせて3,000~6,000トン級の船舶 16隻が接岸可能となった。画像は1936年(昭和11年)頃の竹芝埠頭の情景である。 [拡大画像: x28581.jpg]

3. 東京港が入港船で溢れ船混みする、1950年(昭和30年代)代後半での情景を写す。 [拡大画像: x28582.jpg]


[訪問・撮影:2020.1.17/「TOKYOミナトリエ」(東京臨海部広報展示室)Tokyo Minatorie(Exhibition Room of the Tokyo Waterfront Area)/ ゆりかごめ「テレコムセンター駅」から徒歩数分の「青海フロンティアビル」最上階]

4 5
4. 1925年(大正14年)、日の出埠頭が完成した。画像は日の出桟橋の竣工式の情景である。
5. 1932年(昭和7年)、芝浦埠頭が完成し、内貿雑貨埠頭としての供用が開始された。画像はみなと祭が行われる芝浦埠頭の情景である。

6 7
6. 1941年(昭和16年)東京港が開港した。画像は埠頭に集まった見物人と船混みの情景である。
7. 1955年(昭和30年)に供用を開始した晴海埠頭の情景。戦後の東京港の国際貿易を支える主力埠頭として活躍した。


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ