海洋辞典 |
海洋辞典 |
|
F f.a.c., F.A.C.: franco al costado [de vapor] 船側渡し値段(価格) [英語] free alongside ship [略: F.A.S.]. facilidad: f.容易、たやすさ; [主にpl.]便宜; 設備、施設/facilidades del puerto: 港湾設備. facha: f.→ ponerse en facha: [海]停船する. fachear: intr.[海][船が]正面向きになる(なっている)、停船する. fajadura: f.[海][網綱を保護する]タール塗りの帆布地、チャン塗りの帆布(ほぬの). falca: f.[海]防波板; 板の曲がり(反り); [海]船の板張り; [ラ米: コロンビア・ベネズエラ・メキシコ]渡し船. falora: f.[港の]標識灯; 灯台. falúa: f.[海]ランチ、小舟、小艇、小型艇、モーターボート [英語: motor boat]. falucho: m.フェラッカ船 [地中海の沿岸を航行する三角帆をもつ小型帆船][英語: felucca, feluca]. fanal: m.[海][港の]標識灯、ビーコン [英語: beacon]; 舷灯(げんとう)、ランタン. fantasma: m.幻、幻影; 幽霊、お化け、adj.幻の、幻影の; 幽霊の/buque fantasma: 幽霊船. farallón: m.[海面から突き出た]岩島、海の大岩; 巨岩、巨岩(=cresto'n).
faro: m.灯台、標識灯、水路標識.
farol: m.[船・機関車などの]前灯; ランタン、カンテラ; 街灯(→ farola)、ガス灯. farola: f.街灯; [港の]標識灯; [口語]灯台(→ faro). ferribote: m.フェリーボート [英語: ferry boat]、連絡船、大型の渡し船. ferry: m.[船]フェリー→ transbordador: m.フェリ[ボート]、渡し船、連絡船.
fase: f.[生] …期; [天]位相、相; [変化・発展などの]段階、時期; [電・物]位相、フェーズ.
favor: m.→ a favor de …: …[海][風・流れなど]に乗って; …に有利な; …のお陰で. ferro: m.[海]いかり(→ ancla). ferry, ferry boat: m.[英語]フェリー、フェリーボート. figurón: m.[figuraの増大形]→ figurón de proa: [海]船首像、フィギュアヘッド. filar: tr.[海][綱索を]次第にゆるめる. filástica: f.[海][ロープ・索用の]より糸、綱の糸、綟子(よりこ) 、ヤーン. filibote: m.[古語]平底舟、平底船. filibustero: m.[17~18世紀に西インド地方(カリブ海)でスペイン船を襲った]海賊、[アンティーリャス(Antillas)諸島の]海賊、 バッカニーア(→ bucanero). filibusterismo: m.海賊行為、[アンティーリャス(Antillas)諸島の]海賊行為. figurón: m.[figuraの増大形][海](figurón de proa)船首飾り. fino, na: adj.[海]波切りのよい; 薄い; 細い; 細かい; 洗練された; 精選された/buque fino: 船脚の速い船.
flamear: intr.[海][帆がぱたぱたと]はためく; [風に旗などが]はためく、翻る; 炎が上がる、燃え上がる [参照] llamear. flámula: f.[海]吹き流し、長旗(ちょうき).
flanco: m.側面、・・・側; [船の]舷側(げんそく); [海](flanco de un barco)船ばた、船べり; [人・動物の]わき、わき腹;
[部隊・艦隊の]側面、翼. flechadura: m.[船の]縄梯子(なわばしご). flechaste: m.[海]ラットライン、[縄梯子の]段索. flechera: f.[南米][海]快速艇. fletador: m.[海]傭船主、用船主、船荷積み込み人、荷主. fletam(i)ento: m.[海]用船; 傭船(用船)契約; 傭船証書. fletante: m.[ラ米: アルゼンチン・エクアドル・チリ]船主; 傭船主. fletar: tr.傭船(用船・チャーター)する、用船契約をする; [船に]積み込む.
flete: m.傭船料; 船荷、[ラ米]運賃. fletero, ra: adj.[ラ米]賃貸しの<船・車馬>、m.運送屋.
flota: f.船隊、船団; 艦隊; [同一会社の]全船舶 [英語: fleet].
flotabilidad: f.浮力、浮揚性 [英語: buoyancy]. flotable: adj.浮く、浮かぶ、浮かびうる、浮力のある、浮揚性のある.
flotación: f.浮かぶこと、浮くこと、浮揚、浮遊(→ flotadura); [旗などが]翻ること、はためき. flotador, ra: adj.浮かぶ、浮いている、浮遊する、漂っている、m.浮き輪; 浮標、浮子、ブイ; [釣りの]浮き; [水上飛行機の]フロート.
flotante: adj.浮いた、浮かんだ、浮遊の、漂っている; 浮動の、流動的な.
/dique flotante: [海]浮きドック. /mina flotante: 浮遊機雷. /póliza flotante: 船名未詳積荷保険契約書. flotar: intr.[液体・気体に]浮く、漂う、浮かぶ、浮遊する; [旗などが]翻る、なびく.
flote: m.浮かぶこと、浮揚、浮動(=flotación).
/a flote: [英語] afloat. /estar a flote: [水に]浮かんでいる. /poner un barco a flotación: 船を浮かばせる; 進水させる.
flotilla: f.[flotaの縮小形(dim. de flota)]小艦隊、艇隊(ていたい)、[隻数の少ない、または小舟艇ばかりの]船団・船隊、小型船団.
flujo: m.流れ; 上げ潮、満ち潮 [対語]reflujo.
fluvial: adj.河川の、川の、河の.
/tráfico fluvial: 水上交通. /transporte fluvial: 水運、河川輸送. /vía fluvial: 水路. f.o.b., F.O.B.: [商][英語free on boardの略]本船渡し(=franco a bordo). fogonadura: f.[海]帆柱孔(ほばしらこう)、檣座(しょうざ). fondable: adj.[船の]停泊に適した、停泊できる/una bahi'a fondable: 停泊可能な湾. fondeadero: m.停泊地、錨地(びょうち)、投錨地(=anclaje) [参照]ancladero.
fondeado, da: adj.錨を下ろした、停泊中の.
fondear: [他動][船を]錨で固定する、停泊させる [英語: to anchor; to berth]; [水深を]測る; [船内を]探索する、検査する、
[自動]投錨(とうびょう)する、錨泊する. fondeo: m.[海]投錨(とうびょう)、停泊 [英語: anchoring]; [海]船の臨検、積み荷の検査; 水深測量.
fondo: m.底、底部、下部; 奥; 奥行き、深さ; 資金、基金.
/doble fondo: 二重底; [海]バラストタンク. /echar a fondo: [船を]沈没させる. /el fondo del barco(buque): 船底(せんてい). /el fondo del mar: 海底→ el suelo marino海床. /irse(echarse) a fondo: 沈む、沈没する. /mar de fondo: 大波、うねり.
foque: m.[船首の]三角帆、船首三角帆、ジブ. forrar: [他動][海][船の骨組みに]外板を張る;[ …で]裏張りする[con, de …].
forro: m.[海][船の]外板、船体外板、[船底の]銅包板、艦底被包板; 補強のために裏または表に張りかぶせるもの(→ forrar).
/forro: m.[造船(construcción naval)][costado de aceroの場合][英語] plating, skin; [costado de maderaの場合][英語] planking. /forro de la carena: [buque de aceroの場合][英語] bottom plating; [buque de maderaの場合][英語] bottom planking. /forro del costado: [buque de aceroの場合][英語] side plating; [buque de maderaの場合][英語] side panking. /forro de madera: [英語] planking. /forro de tingladillo: [botesにおいて][英語] clinker planking, clincher planking. /forro exterior: [buque de aceroの場合][英語] shell, shell plating, outer shell, outer skin; [buque de maderaの場合][英語] outside planking. /forro interior: [buque de aceroの場合][英語] inner shell, inner skin; [buque de maderaの場合][英語] inner planking. /forro liso: [小船(bote)において][英語] carvel planking [参考] liso, sa: adj.平らな、平たい. ! Forte !: [interj.(間投詞)][海][船で作業中止を命じるための号令]止め!、止めよ!. forzado: m.[史][ガレー船の]徒刑囚.
fracasar: [自動][船がばらばらに]壊れる、砕ける; 失敗する.
fragata: f.[海]フリゲート艦 [英語: frigate]、巡洋艦、小型駆逐艦; [18~19世紀頃の]海軍快速帆船.
franco, a: adj.[英語] free.
/franco al costado [del buque]: [英語] free alongside [ship]. /franco de averías: [英語] free of damage. /franco de gastos en carga y descarga: [英語] free in and out.
francobordo: m.[英語] freeboard. franquía: f.[海]操船余地 [容易に操船できる海域]. frenillar: tr.[海]綱でつなぐ. frenillo: m.[frenoの縮小形][海]繋索(けいさく)、綱. freo: m.[海]海峡、瀬戸. frescachón, -chona: adj.[frescoの大]→ viento frescachón: [海]疾風; 涼風. frisa: f.[海][船板への]詰め物、込め物(こめもの). frisado: m.[海]パッキング; パッキング用の厚布・厚革. frisar: [他動][海][船窓・ハッチなどを]パッキングする、[船板に]詰め物(frisa)・込め物(こめもの)を挿(はさ)む. frontón: m.[海岸の]断崖、絶壁. frutero: → buque frutero: m.果物輸送船.
fuego: m.火; 焚き火、かがり火; 火事; 射撃、砲火、発砲. fueraborda: m.[単複同形][海]船外機(=motor fuera borda); 船外機付きボート. fuerza: → (f.pl.)fuerzas navales: 海軍. fusta: f.[海]フスタ船 [15~16世紀に用いられた小型ガレー船][室町時代に、同語同形のポルトガル語から「小型南蛮船」を指す 「フスタ」を借用]、小舟の一種(→ barca).
|
|
海洋辞典 |
海洋辞典 |