Page Top


    [参考] 国内の旅のリスト(博物館巡覧を含む)



    Back to: Top page | 総目次(Contents) | ご覧のページ


     第22章・目次
      第1節: 日本国内のウォーターフロント、海洋博物館や海の関連施設 を探訪して(総覧)
      [参考]国内の旅のリスト(博物館巡覧を含む)
      第2節: 東京・関東地方の海洋関連施設を巡覧する
      第3節: 大阪・神戸・関西地方の海洋関連施設を巡り歩く
      第4節: 地方の海と港、海洋関連施設を訪ね歩く
      第5節: ウォーターフロントや海洋関連施設巡りの「旅と辞典づくり」は続く

    昭和年号+25年=西暦   西暦2000年=平成12年/西暦2022年=令和4年


    幼少~青年時代の記憶に残る主な国内の旅
    I 幼少時代
    ・ 四国、徳島・甲浦、高知・室戸岬、松山城 祖父祖母・兄と
    ・ 小豆島、寒霞渓 家族4人+親戚
    ・ 呉、耕三寺方面
    ・ 四国、高松、栗林公園、金比羅宮 家族4人+親戚
    ・ 安威小学校修学旅行、伊勢詣り
    ・ 上高地・梓川、乗鞍山、祖父・兄と
    ・ 富士五湖巡り、東海道線・蒸気機関車で家族4人 ・ 別府航路、日田、杖立温泉、大観峰、阿蘇山・草千里・中岳噴火口、家族4人、小学6年次

    青年時代(1)
    ・ 茨木養精中学校修学旅行、箱根・小涌園、芦ノ湖、鎌倉・鶴岡八幡宮・由比ヶ浜、横浜・ポートタワー・氷川丸、東大赤門、 東京タワー
    ・ 富士登山、夜行列車で富士宮へ、その日のうちに登頂し、網走を一気に下り、その足で帰郷の弾丸登山、祖父・兄と、高山病に 大いに悩まされる、中学一年次
    ・ 大島三原山登山、単独、中学1年次
    ・ 府立春日丘高校修学旅行: 鹿児島、城山、島津邸宅、霧島えびの高原、霧島神宮、宮崎・サボテン公園・青島
    ・ 鳥取砂丘、出雲大社、日御碕灯台、母親と2人
    ・ 大隅半島・鹿屋・佐多岬、指宿、開聞岳登頂、霧島連峰韓国岳登頂、高千穂岳中腹、単独
    ・ やまなみハイウェイ
    ・ 長崎、天草、諫早、雲仙、三角、熊本城、母親と2人

    青年時代(2)関大ワンダーフォ-ゲル時代・
    ・ 北海道夏合宿 静内、日高山脈縦走、エサウマントッタベツ山、カムウチカウチ山、中札内、帯広+ジンギスカン
    ・ 北海道夏合宿、積丹半島にて牧草収穫、積丹岳登頂、神威岬
    ・ 春スキー合宿、岩木山、八幡平方面
    ・ 春スキー合宿、尾瀬が原、至仏山、パウダースノー体験
    ・ 谷川岳、駒ヶ岳、桧枝岐、会津若松
    ・ 白馬山、黒部・宇奈月側へ下山、単独
    ・ 秋合宿、南アルプス北岳、間ノ岳など縦走






    国内の旅(時系列)

    1999
    ・ サンシャイン水族館 1999.12.18

    2000 (平成12年)[2000.3からパラグアイへ3年赴任]
    ・ 宗谷・船の科学館 2000.1.9
    ・ 東京水産大学 2000.1.28
    ・ 横浜みなと博物館、日本丸 2000.1.30

    2001

    2002

    2003
    ・ ディズニーシーDisneySea 2003.6.21
    ・ 横須賀開国フェス、「しんかい6500」、三笠  2003.8.2
    ・ 和歌山・白浜、太地鯨博物館 2003.10.10-12
    ・ 交通博物館 Photo KotsuuMuseum 2003.11.8
    ・ 名古屋海洋博物館・大阪海洋博物館、日本丸 2003.11.15-16

    2004 [2004からサウジアラビアへ赴任]
    ・ 横浜 JICA横浜センター 2004.3.17
    ・ 横浜 飛鳥客船、日本丸 2004.5.29

    2005

    2006
    ・ No1 大洗海洋博物館&アクアワールド 2006.7.11
    ・ No2 新江の島水族館 2006.7.12
    ・ No3 第五福竜丸博物館 2006.7.13
      北海道、青森・函館 2006
    ・ No4 青森の連絡船&漁船博物館 2006.7.15
    ・ No5 函館、摩周丸・函館丸、花火など 2006.7.16
    ・ No6 五稜郭、北洋博物館 2006.7.17-18
    ・ No7 国立科学博物館 2006.7.19
    ・ No8 千葉、海の博物館&安房博物館 2006.7.21
    ・ No9 銚子、犬吠崎、マリンパーク 2006.7.22
    ・ No10 さいたま水族館 2006.7.23
    ・ No11 しながわ水族館 2006.7.26

    2007 [2007からニカラグアへ2年赴任]
    画像1
    ・ 幸の似顔絵
    ・ 安威村画像 2007.9.1
    ・ 神戸海洋博物館 2007.9.2
    2007 ニカラグア赴任

    2008

    2009
    ・ 安威村風景 2009.11.18
    ・ 浅草・東京タワー Amarilla 2009.11.28

    2010
    ・ 横浜氷川丸 2010.1.16
    ・ flag code 2010.03
    ・ 横浜 帆船日本丸 2010.3.20-21

    [ここから帰国後の画像1]
    ・ 東海大学海洋博物館 2010.3.20-21
    ・ 早慶レガッタ 2010.4.18
    ・ 国立科学博物館海洋哺乳展 2010.7.14 & 8.6
    ・ 気仙沼、石巻、半島 2010.9.2-4
    ・ 奈良・平城京、福山・鞆の浦、村上水軍博物館 2010.9.18-21
    ・ 名古屋海洋博物館 2010.9.21
    ・ 築地マグロ魚市場、石川島 2010.11.20

    2011.3.東日本大震災 [2011.3末、JICAから完全離職]
    ・ 早慶レガッター幸
    ・ 隅田川、江戸博物館 2010.4.25
    ・ 隅田川、江戸博物館ー幸
    ・ 江戸城築石運搬船 2010.5.12

    2011
    ・ 東大博物館+雑多、新宿展示会 2011.7.29
    ・ 韓国、釜山 2011.9.24-10.1
    ・ 海のシルクロード 2011.12 図書を撮影
    ・ 扇橋閘門 2011.12.27
    ・ 最近画像: 竹島新聞など 2011.

    [ここから帰国後の画像1]
    ・ 船の科学館 2011.1.22
    ・ 船の科学館 2011.2.27
    ・ 船の科学館 2011.4.28
    ・ 大阪海洋博物館 2011.6.3
    ・ 船の科学館 2011.8.3
    ・ 船の科学館 2011.8.24
    ・ 船の科学館 2011.8.31
    ・ 新聞: 新聞など、新聞記事2011.10.16、海洋エネルギー黒潮・ニカラグア運河等新聞 2014.1.11、レアアース記事

    2012
    ・ 東京海洋大学鯨ギャラリー&鯨模型 2012.1.19
    ・ 江戸東京博物館 2012.2.3
    ・ 横浜、日本丸、ボートショー 2012.3.3
    ・ 北陸の旅、高岡、魚津、黒部峡谷 2012.7.6-11
    ・ 渚、北海道 ??
    ・ 大阪海洋博物館 2012.10.12
    ・ 京都水族館 2012.10.15
    ・ 大阪、海遊館 2012.10.16

    2013
    ・ 船の百科 2013.1.
    ・ 横浜ボートショー、みなと博物館 2013.3.10
    ・ 第4回海洋エネルギーフォーラム、東京海洋大学、明治② 2013.3.23
    ・ 高松・金比羅、宇野・玉野海洋博物館、明石海峡橋 2013.4.16-21

    [ここから帰国後の画像2]
    ・ 北海道、苫小牧・大洗フェリー2013.7.15
    ・ 国立科学博物館、深海展 2013.9.18
    ・ 国立科学博物館 深海展 2013.10.4 ・ 雑多写真 2013.9.3?

    2014
    ・ 八ヶ嶽ホテル、星座 2014.5.27-28
    ・ 川口市立科学館 深海秘密基地 2014.7.9
    ・ すみだ水族館 2014.8.8
    ・ 水族館図書の魚名など 2014.8.17
    ・ テクノオーシャン2014 2014.10.2
    ・ 国立民族学博物館 2014.10.4
    ・ 浦賀、観音崎、自然博物館 2014.10.29
    ・ 中川船番所資料館 2014.12.19

    2015
    ・ 国立科学博物館大アマゾン展 2015.4.1
    ・ 帆船模型展示ザロープ 2015.4.17
    ・ 渋谷くじら屋 2015.9.11
    ・ 大阪、中之島 2015.10.13
    ・ 神戸税関、華僑歴史博物館 2015.10.14
    ・ 梅田・神戸海洋博物館 2015.10.18

    2016
    ・ 岩淵水門、EEZ, 雅、猫 2016.1.13
    ・ 国立科学博物館、葦船実験 2016.4.2
    ・ 国立博物館 2016.4.6

    [ニカから帰国後画像4]
    ・ 草津温泉・「草明庵」宿泊、義母・家族4人+王さん 2016.4.14-15
    ・ 帆船模型展示ザロープ 2016.4.20
    ・ 台東区スタンプショー 2016.5.1
    ・ 亀戸天神、江戸東京博物館 2016.5.5
    ・ 千葉・屏風崖、犬吠崎灯台 2016.5.16
    ・ 1999新聞
    ・ 雑多写真 2013.9.3
    ・ 神戸・華僑歴史博物館、移住センター 2016.5.28 (田植えのため帰郷時)
    ・ 横須賀・「三笠」記念館 2016.06.15
    ・ 大宮・氷川神社、戦艦武蔵碑 2016.7.27
    ・ 横浜、シルク博物館、横浜開港記念会館 2016.08.11
    ・ 国立科学博物館・海のハンター展 2016.09.02
    ・ 北海道・夕張、小樽、ニシン御殿、王・東さん 2016.9.22-24
    ・ 大阪市立自然史博物館 2016.10.9 (安威、稲刈帰郷: 2016.10.7-18)
    ・ 琵琶湖博物館 2016.10.10
    ・ 大阪歴史博物館、 2016.10.13
    ・ 池袋 サンシャイン水族館 2016.11.29
    ・ 上野動物園、大森貝塚、川越市内など、雅を連れて 2016.11-12月
    ・ 国立歴史民族博物館 2016.12.20

    2017
    ・ 大森貝塚、品川歴史館 2017.01.11
    ・ 浦安郷土博物館 2017.1.29
    ・ 湯島天神 2017.2.19
    ・ 船の科学館 2017.02.24
    ・ 中川船番所資料館 2017.02.26 (江戸時代、江戸川?に出入りする船を取り締まった実物大の関所を再現)
    ・ 東さんからの資料提供、鄭和関連 2017.02
    ・ 神奈川大学・和船展示会 2017.03.17
    ・ 横浜市立歴史博物館 2017.03.17

    [ニカから帰国後の画像5]
    ・ 柴又・帝釈天、寅さん博物館、市川市立歴史博物館 2017.05.24 or 25
    ・ 按針船形墓、勝海舟生誕地碑 2017.06.20 or 27
    ・ 科学技術館、市ヶ谷駅城石、2017.6.27
    ・ 南極北極科学館 2017.08.02
    ・ 辻堂ショッピングコンプレックス、江ノ島 家族5人 2017.08.24

    ・ 国立科学博物館・深海特別展 2017.09.12
    ・ 旧堺灯台、2017.10.6
    ・ 神戸築港資料館・ピアシックス、2017.10.6 :操練所の写真、居留地
    ・ 赤穂市立博物館、海洋科学館、2017.10.7
    ・ 堺市立博物館、仁徳御陵、2017.10.8
    ・ 大阪自然博物館、2017.10.8
    ・ 淡路島・高田屋喜兵衛博物館、2017.10.13
    ・ 琵琶湖・塩津、敦賀市立博物館、旧敦賀鉄道駅舎・博物館、疋田(ひきだ)運河展示館=愛発の里展示室、2017.10.14
      敦賀・峠、日本海・琵琶湖つなぐ運河の夢、疋田運河のルート、北前船とそのストーリー、杉原千畝のビザ発給とユダヤ人
      などの上陸通過、満州国とのブリッジ・日本海航路、東京とロンドンを結ぶ欧州航路・南航路よりずっと早い、その歴史。
    ・ 琵琶湖博物館、2017.10.15 琵琶湖湖底で発掘の遺跡、琵琶湖での舟運といろいろな舟の話展示、琵琶湖疏水の紹介
    ・ 新宿西口、橋と土木展 2017.11.24

    2018
    ・ 埼玉県立歴史民俗博物館 2018.2.11
    ・ 市ヶ谷、江戸城築石切り出し運び出し 2018.5~6

    [ニカラグアからの帰国後の画像6]
    ・ 幕張海浜公園、ロッテ野球場、千葉港 2018.5.10
    ・ 残・市ヶ谷城石の積み出し
    ・ 佃島・住吉神社 2018.6.27
    ・ 横須賀市立自然人文博物館 2018.08.01
    ・ 逗子・葉山、屋外レストラン、家族4人 2018.8.6
    ・ 夢の島熱帯植物館 2018.08.22
    ・ ポルトガル・ラスカイス [ニカからの帰国後の画像6]
    ・ 国立民族学博物館 2020.8-12月の間
    ・ 品川区立郷土歴史館 2018.12.13

    2019
    ・ NHK南米移住50年 2019 第一回
    ・ 昭和館・靖国神社遊就館、2019.01.18
    ・ 葛西水族園 2019.01.25
    ・ 川越市立博物館、2019.2.1
    ・ すみだ水族館、2019.02.27 スカイツリーの下
    ・ 植村冒険館、板橋熱帯植物館 2019.03.01
    ・ 墨田区すみだ郷土文化資料館、曳船、2019.03.24
    ・ しながわ水族館、2019.04.04
    ・ 葛飾区郷土天文博物館 2019.04.05
    ・ 山陰の旅: 米子、境港、出雲神社・日御碕灯台 2019.4.16-23 [ニカからの帰国後の画像3主要]
    ・ 箱根・湖尻散歩、渚・雅・義母 2019.5.9-10
    ・ 江東区・深川江戸資料館 2019.05.19 猪突舟(現代でいう水上タクシー、人や物を運ぶ江戸、時代の船)
    ・ 江戸川郷土資料館、中川船番所資料館 2019.05.31、最寄は総武線・新小岩駅。江戸川区役所に近い。通運丸の模型、
      海苔養殖用具、漁具、船大工用具

    [ニカからの帰国後の画像7] ・ 西宮、今津灯台、2019.6.12
    ・ 安威風景 2019.6.12
    ・ 京都、高瀬川の一之舟入、2019.6.12
    ・ 枚方・淀川資料館・国土交通省近畿建設局、枚方宿・鍵屋資料館、2019.6.17
    ・ 川口市立科学館・海関連企画展、2019.6.30
    ・ 大森海苔ふるさと館、2019.7.5
    ・ 新宿区 平和祈念資料館、2019.7.12 総務省委託展示
    ・ 千葉県立中央博物館、2019.7.24
    ・ 八ヶ岳、バンガロー泊、家族5人、コマーシャルコンプレックスと俳優経営レストラン、倶楽部、2019.8.23-24
    ・ 霞ヶ浦歴史館、千葉県立博物館大利根分館 2019.8.7-8
    ・ 第五福竜丸展示館 2019.9.3
    ・ 北海道の旅、苫小牧、襟裳岬、広尾、厚岸、釧路、根室、知床、網走、摩周湖 2019.9.9-20 [ニカからの帰国後の画像3主要]
    ・ 軽井沢タリアセン 2019.9.28
    ・ 雅 しば幼稚園運動会 2019.10.15 ・ 帰省・渚個展、京都 2019.10.25-11.7、安威・八幡八幡宮10.30、ひらかたパーク11.01
    ・ 新宿歴史博物館、土木学会展 2019.11.15

    2020
    ・ 東京ミナトリエ 2020.1.17
    ・ 三越駅前・き代勝覧絵巻 2020.1.21
    ・ お台場・レインボーブリッジ 2020.6.17
    ・ 関宿城博物館 2020.7.10
    ・ 静岡県、清水、焼津、御前崎、 2020.7.28-8.2 [ニカからの帰国後の画像3主要]

    [ニカからの帰国後の画像8]
    ・ 御宿・砂浴、家族4人、2020.8.8
    ・ 福岡河岸記念館、2020.8.9
    ・ 諏訪市立博物館、八ヶ岳、家族4人 2020.8.21-22
    ・ 足立区・荒川区立荒川ふるさと文化館、芭蕉矢立の地・北千住と南千住 2020.9.6
    ・ 名古屋海洋博物館、2020.9.23
    ・ 茨木市立文化財資料館、2020.10.03
    ・ 伏見インクライン、2020.10.05
    ・ 神戸築港資料館ピアしっくす、2020.10.08
    ・ 大阪・住吉神社、天保山、2020.10.10
    ・ 安威、車作田畑 2020.10.15
    ・ 新潟県、佐渡、小木、柏崎、出雲崎、村上 2020.10.19-26 [ニカからの帰国後の画像3主要]
    ・ 豊島区郷土資料館 2020.11.13
    ・ オリエント博物館 2020.11.13
    ・ 埼玉県吉川市の吉川駅前ナマズ像 2020.12.23

    2021
    ・ 勝海舟記念館・洗足池 2021.3.30
    ・ 軽井沢、家族4人、パターゴルフ、2021.5.29
    ・ 間宮林蔵記念館、野田市立郷土館、利根運河2021.7.16

    [ニカラグアからの帰国後の画像9]
    ・ 北陸の旅:敦賀:旧敦賀港駅舎・きらめきみなと館・洲崎灯籠、福井、三国・龍翔館、瀬越・竹の浦館、
      橋立・北前船資料館、銭屋五兵衛記念館、大野湊神社、海と船の博物館、小松市立博物館、大野市立博物館、2021.10.14-17
    ・ 房総半島、館山市立博物館分館・渚の博物館、白浜・野島埼灯台・きらりん館、和田・鯨資料館、御宿歴史民俗博物館、 2021.10.28-29
    ・ 国立歴史民俗博物館 2021.12.22
    ・ 明治大学博物館、神田古本屋街 2021.11.25

    2022
    ・ 領土主権展示館 2022.1.14
    ・ 川口文化センター 2022.2.25
    ・ 松戸市立博物館 2022.3.5
    ・ 平和祈念展示資料館 2022.3.18
    ・ 横浜三菱技術館・海上保安庁北朝鮮銃撃沈没船 2022.4.17
    ・ 豊洲魚市場 2022.5.6
    ・ 紙の博物館、北区飛鳥山博物館 2022.5.15
    ・ 山形・秋田・深浦への旅 2022.5.29-6.7
    ・ 北海道・旭川・富良野・美瑛・積丹・小樽への旅、渚・雅 2022.6.20-28
    ・ 国学院大学博物館 2022.7.13
    ・ 海の博物館、御宿砂浴、勝浦町立図書館・漁具展、2022.7.30
    ・  ・ ・




    地方への旅と博物館探訪
    =北海道、東北、東海、中国、四国、九州、沖縄/その他の地方・国内プライベート旅行

    国内の旅はまだまだ続く、世界は広い。海洋博物館は知恵の宝庫、学びの世界も語彙も無限大。まず国内での散策について触れる。
    ニカラグアから帰国後現在2022年までのおおよそ13年間に、体を労り調節しつつ、国内を北に南に貧乏旅行・放浪の旅を続けた。

    2010~2015
    ・ 東北地方、気仙沼のシャーク博物館、氷の魚博物館、石巻・サンファンバウティスタ号博物館、牡鹿半島鯨博物館など。2010.9.2-4
    ・ 和歌山の白浜、太地、三重、鳥羽水族館・海の博物館・太地の鯨博物館など
    ・ 奈良・平城京、鞆の浦、村上水軍、 2010.9.18-21
    ・ 瀬戸内海: 福山-大島、坂本龍馬いろは丸博物館、歴史博物館、大島の村上水軍博物館、など。
    ・ 北陸の旅: 富山・埋没林博物館、高岡、歴史博物館、海王丸帆船、高展望台のある廻船問屋、水族館、2012.7.6-11
    ・ 神戸→フェリで高松、四国高松の琴平海洋博物館、香川県立歴史民俗博物館、宇野の海洋博物館など。2013.4.16-21
    ・ 山陰への旅: 島根方面/米子、境港、美保関、出雲神社・日御碕灯台、など山陰の旅 2019.04.16-23 [ニカからの帰国後の画像3主要]
      米子歴史博物館で日本郵船?の寄港運航、美保関灯台と北前船の寄港、船宿の街並み、境港の海の文化とくらし館。
      出雲・日御碕灯台。
    ・ 淡路島の高田屋喜兵衛記念館、明石海峡大橋・技術展示室など
    ・ 北海道: 王さん、東さん、仁木・平取・夕張、2014.7.13-17
    ・ 房総半島一周、里見・森本さん、?2015.5.19-20

    2016~2020
    ・ 北海道: 王さん、東さん、夕張、小樽ニシン御殿、小樽総合博物館・市立博物館? 20160922-24
    ・ 北海道: 東さん、日高・襟裳・釧路・厚岸・根室・知床・標津・網走・摩周湖・マリモ・帯広・襟裳岬・苫小牧など、2019.9.9-20?

    ・ 赤穂の塩の博物館、
    ・ 敦賀の鉄道駅博物館:昔東京-敦賀-ウラジオストック-シベリア鉄道でパリ、ベルリン、ロンドンなどへつながっていた。
      当時最も早くヨーロッパへ行けた。敦賀は欧州へのゲートウェイであった。敦賀港が玄関口であった歴史を学ぶ。
      疋田ひきだ運河の歴史まなぶ:敦賀-琵琶湖-大阪舟運ルートは夢に終わる。
    ・ 新潟・佐渡方面: 小木、出雲崎、寺泊、村上
    ・ 静岡、焼津、清水、東海大学海洋博物館・自然博物館、
    ・ 千葉房総半島: 東さん、館山、白浜、和田、御宿 2021.
    ・ 北陸への旅(福井と石川県): 敦賀、福井県・三国・東尋坊、瀬越、橋立、金沢、小松、大野市 2021.10-
    * 旧酒谷長兵衛、蔵六園(ぞうろくえん)=北前船船主屋敷、橋立(はしたて)、資料館:0761-75-1250
    ・ 山形、酒田・鶴岡、秋田、男鹿半島、深浦など、2022.5.29-6.7
    ・ 北海道、旭川、富良野、美瑛、小樽、積丹半島周遊、2022.6.20-28
    ・ 房総半島、海の博物館、御宿砂浴、勝浦町立図書館漁具展、2022.7.30

    2021~2022.9: 新型コロナウイルス・パンデミックCOVID-19、2020年1月頃から2022年年8月第7波、 注:2020東京オリンピック延期→2021年







    国内の旅(地域・府県別)
    首都・関東圏(県別)
    東京周辺の1都4県/千葉、神奈川、埼玉、茨城の関東諸県まで足を伸ばして、海洋関連文化施設や郷土博物館、自然博物館などの 文化歴史的博物館や史跡・遺跡を巡り歩いた。

    東京都
    ・ 大森のりのふるさと館
    ・ 江戸東京博物館
    ・ 東京海洋大学鯨ギャラリー・水産資料館、
    ・ 東京大学総合博物館: ウナギの特別展
    ・ 勝海舟の生誕の地、
    ・ 小名木川にかかる扇橋閘門の見学。パナマ運河と同じ閘門式運河。
    ・ 明治丸記念ミュージアム、
    ・ 切手展、
    ・ 模型展示会:有楽町交通会館。
    ・ 築地市場水産資料館、
    ・ Ship Museum 船の科学館
    ・ サンシャイン水族館99
    ・ 東京水産大学

    神奈川県
    最も多く訪れたのは神奈川県である。特に横浜、横須賀、浦賀方面である。例えば、
    ・ 横須賀・三笠記念館 20160615、
    ・ 横浜しるく博物館 20160811、
    ・ 開港記念会館 20160811、
    ・ 横浜市立歴史博物館 20170317、
    ・ 神奈川大学、和船展示会 20170317、
    ・ 江の島、辻堂ショッピング? 20170824
    ・ 横須賀市立自然人文博物館 20180801、
    ・ みなとみらい21の横浜みなと博物館(かつては海洋博物館)、日本丸 ・ 神奈川県立博物館

    ・ 久里浜のペリー上陸記念館、浦賀港フェリ、
    ・ 横須賀観音崎自然博物館。
    ・ ベルニー資料館
    ・ 三浦按針のお墓、
    ・ 横浜・外国人墓地内の史料展示館、横浜港資料館、
    ・ 箱根湖尻散歩→静岡? 20190509-10 渚・雅、義母、かまぼこ博物館?

    千葉県では、千葉、房総半島、野島岬、和田、勝浦、海の博物館、御宿など

    ・ 千葉県立博物館
    ・ 千葉県立博物館分館である勝浦の「海の博物館」
    ・ 千葉県立博物館分館の館山の漁業博物館
    ・ 千葉県立博物館、利根博物館
    ・ 浦安郷土博物館 20170129
    ・ 佐倉・国立歴史民俗博物館 20161220
    ・ 幕張海浜、千葉港ポートタワー 20180510
    ・ 国立民族学博物館 201811? 佐倉?
    ・ 房総半島、野島岬灯台と資料室
    ・ 犬吠埼灯台資料室など。
    ・ 千葉・房総半島: 九十九里浜、勝浦、鴨川シ―ワールド、野島岬灯台、館山
    ・ 館山、千葉県立博物館・分館: 漁業博物館
    ・ 千葉・佐倉、国立民族歴史博物館 2021

    埼玉県では、
    ・ 川の博物館
    ・ 大宮・氷川神社境内戦艦武蔵碑 20160727
    ・ 埼玉県歴史民俗博物館 20180211
    ・ 川越市立博物館 20190201
    ・ 行田市、忍城、さきたま古墳と博物館
    ・ 川口市内、市立科学館、海関連企画展 2019.6.30

    ・ 埼玉県大宮の県立民俗と歴史博物館へ。思いがけない成果。大宮辺りも海であったことを示す証拠が発掘された。フナクイムシに 無数の穴を開けられた木片が発掘された。2018年月日

    茨城県では: 海洋博物館・大洗、霞ヶ浦博物館、帆引き船、茨城県立博物館・分館、櫻井の伊能忠敬博物館など
    ・ かすみがうら郷土博物館
    ・ 大洗の海洋博物館、水族館、







    関西圏(県別)/大阪周辺

    大阪周辺の2府4県: 兵庫、京都、和歌山、滋賀県、奈良県など

    大阪府
    ・ 1970年の万博会場敷地内にある国立民族博物館
    ・ 大阪海洋博物館「なにわの時空館」
    ・ 大阪海洋博物館 2011.6.3
    ・ 大阪海洋博物館 2012.10.12、京都水族館2012.10.15、海遊館10.16
    ・ 吹田の国立民族学博物館 2014.10.4
    ・ 海遊館、
    ・ 大阪市立自然史博物館 2016.10.9
    ・ 大阪歴史博物館 2016.10.13
    ・ 旧堺灯台、堺市立博物館 20171006
    ・ 仁徳天皇陵、堺市立博物館 20171008
    ・ 大阪自然博物館 20171008

    ・ 枚方市内、淀川資料館 2019.6.12 国土交通省近畿建設局、、、。
    ・ 枚方・淀川資料館、枚方宿鍵屋資料館2019.6.17
    ・ 住吉神社・大阪港天保山2020.10.10
    ・ 茨木市立文化財資料館2020.10.3

    第二に、時に大阪・茨木実家へ田植、稲刈りに帰省。茨木近郊・府下の博物館などへ出向く。
    ・ 国立民族学博物館: 南太平洋でのアウトリガーの実物と天測自然観測航法展示面白い。
    ・ 大阪自然博物館
    ・ 大阪歴史博物館: 近世における大坂と舟運、古代における難波津などの港と舟運など
    ・ 堺燈台
    ・ 西宮の大関灯台など

    兵庫県
    神戸は私の人生のいわば起点、原点であった。青少年の頃船乗りへの憧れ、南米航路への憧れ、その夢が破れてからは特に 三宮センター街の地下にあった小さなタンゴ喫茶へ時々通った。だが、関東と在外暮らしを長くしているうちに、いつしかなくなって いた。最後に探訪したのが何時の頃かも分からなくなってしまった。

    ・ 神戸海洋博物館 2007.9.2
    ・ 神戸税関、華僑歴史博物館 2015.10.14
    ・ 神戸海洋博物館 2015.10.18
    ・ 華僑歴史博物館、移住センター資料館 20160528
    ・ 西宮の今津灯台 2017.10.3
      ・ 神戸築港資料館 2017.10.6→ 国土省港湾局資料館のこと?:操練所の写真、居留地、 20171006
    ・ 赤穂博物館・海洋科学館 2017.10.7
    ・ 堺市立博物館、仁徳天皇陵 2017.10.8
    ・ 大阪自然博物館 2017.10.8
    ・ 高田屋喜兵衛 2017.10.13
    ・ 塩津、疋田運河展示館、敦賀市立博物館、敦賀鉄道駅博物館 2017.10.14
    ・ 琵琶湖博物館 2017.10.15
    ・ 神戸港湾局ピアしっくす/神戸港湾局資料館: 神戸操練所の創建当時の写真
    ・ 西宮・今津灯台 2019.6.12  + 安威の田園風景同日
    ・ 神戸築港資料館ピアしっくす 2020.10.8
    ・ 神戸税関資料室
    ・ 神戸市立博物館、
    ・ 神戸海洋博物館、
    ・ 神戸商船大学・神戸大学海洋学部博物館、
    ・ OceanTechシンポジウム、
    ・ 海外移住センター: 旧移住センター:移住の歴史、移民船の模型
    ・ 西宮・貝の博物館
    ・ 淡路島洲本、高田屋嘉兵衛博物館
    ・ 須磨水族館、明石大橋、明石大橋技術博物館・明石淡路連絡橋の博物館
    ・ 赤穂歴史博物館、塩の博物館、市立博物館

    京都府内
    ・ 京都市内、高瀬川沿いの一之舟入 2019.6.12
    ・ 京都水族館、
    ・ 高瀬川・舟入址、
    ・ 蹴上・琵琶湖疏水とインクライン
    ・ 疏水博物館
    ・ 伏見の港、伏見インクライン2020.10.5

    滋賀県
    ・ 琵琶湖博物館 2016.10.10
    ・ 塩津、敦賀市立博物館、鉄道駅博物館、疋田運河のルートと「愛発の里展示室」 20171014
    敦賀と塩津との間の峠を貫通させ、日本海・琵琶湖をつなぐ運河を建設するという古くからの夢、北前船と敦賀寄港の歴史、杉原千畝 のビザ発給とユダヤ人の敦賀上陸通過、満州国との橋渡しをする日本海航路、東京とロンドンを結ぶ欧州航路(南航路より ずっと早い、その歴史)
    ・ 琵琶湖博物館 20171015 琵琶湖湖底で発掘の遺跡、琵琶湖での舟運といろいろな舟の展示、琵琶湖疏水のパネル展示

    和歌山県
    ・ 白浜、太地くじら博物館






    中部圏(県別)/名古屋周辺

    愛知県
    ・ 名古屋海洋博物館 2010.9.21
    ・ 名古屋海洋博物館 2020.9.23,
    ・ 海のシルクロード 2011.12

    このページ のトップに戻る/Back to the Pagetop.


    [参考] 国内の旅のリスト(博物館巡覧を含む)



    Back to: Top page | 総目次(Contents) | ご覧のページ


     第22章・目次
      第1節: 日本国内のウォーターフロント、海洋博物館や海の関連施設 を探訪して(総覧)
      [参考]国内の旅のリスト(博物館巡覧を含む)
      第2節: 東京・関東地方の海洋関連施設を巡覧する
      第3節: 大阪・神戸・関西地方の海洋関連施設を巡り歩く
      第4節: 地方の海と港、海洋関連施設を訪ね歩く
      第5節: ウォーターフロントや海洋関連施設巡りの「旅と辞典づくり」は続く

    昭和年号+25年=西暦   西暦2000年=平成12年/西暦2022年=令和4年