海洋総合辞典 Comprehensive Ocean Dictionary, 特選フォト・ギャラリーPhoto Gallery, 南米大陸最南端フエゴ島ウシュアイア&ビーグル水道Ushuaia & Canal Beagle, アルゼンチンArgentine

一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


南米南端・ビーグル水道の海&船風景(2)/水道の真ん中で東西南北を見渡す!
[アルゼンチン/ティエラ・デル・フエゴ島]

画像は南米大陸南端部にある全長約240kmのビーグル水道(Beagle Channel, Canal Beagle)である。 チャールズ・ダーウィンが1831年から1836年にかけて足掛け5年にわたり乗艦し世界周航しながら動植物や地質学的調査などを 行なった際のビーグル号の経路であり、同水道の名前は同船に由来する。

1
1. 南米アルゼンチンのティエラ・デル・フエゴ島南岸の港町ウシュアイアの沖合、ちょうどビーグル水道の真ん中に浮かぶ 小さな岩礁上に立つレ・エクレリュール灯台(Faro Les Eclaireurs)のすぐ東側から、ビーグル水道の東方 (大西洋側) を遠望する。 水道の左側はアルゼンチン領のフエゴ島、右側がチリ領のナバリーノ島である。(位置関係については下記の概略図参照)  [拡大画像: x25906.jpg]

2
2. レ・エクレリュール灯台。見る方角は同上である。 [拡大画像: x25907.jpg]

3
3. ウシュアイアの沖合、ちょうどビーグル水道の真ん中に浮かぶ、アザラシの棲息地ロボス島(Isla Lobos)である。 ロボス (複数形; lobos) とはオオカミのことであるが、ここでは"marinos"が省略されており、海洋哺乳動物のアザラシのことで、 さしずめ「アザラシ島」である。見る方角は同上である。 [拡大画像: x25908.jpg]

4
4. ウシュアイアの沖合、ちょうどビーグル水道の真ん中に浮かぶブリッジーズ島(Islas Bridges)に上陸し、そこからロボス島、 レ・エクレリュール灯台が立つ岩礁を遠望する。水道の左側はアルゼンチン領のフエゴ島、右側が チリ領のナバリーノ島である。見る方角は同上である。 [拡大画像: x25909.jpg]

56
5. ブリッジーズ島に上陸し、水道の北側にあるアルゼンチン・フエゴ島を遠望する。画像中央左側にフエゴ島南岸の港町 ウシュアイアがうっすらと見える。 [拡大画像: x25910.jpg]
6. 水道の南側にあるチリ領のナバリーノ島を遠望する。ナバリーノ島と本島との間にビーグル水道の航路帯が走る。  [拡大画像: x25911.jpg]

7
7. ブリッジーズ島から水道の西方 (太平洋側) を遠望する。 [拡大画像: x25912.jpg]


南米大陸南端部のマゼラン海峡、フエゴ島、ビーグル水道 (ピンク色の東西破線部分)、ナバリーノ島、
その最下にホーン岬がある。なお、ピンク色破線がチリとアルゼンチンとの国境線である。  [拡大画像: x26027.jpg]


フエゴ島ウシュアイア周辺のビーグル水道案内図。ウシュアイアの港からはレ・エクレリュール灯台、
ロボス島などへの水道周遊観光船が出ている。 [拡大画像: x26026.jpg]


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ