海洋総合辞典 Comprehensive Ocean Dictionary, 特選フォト・ギャラリーPhoto Gallery, 帝政ロシア・装甲巡洋艦「アドミラル・ナヒーモフ」主砲, 船の科学館Maritime Sicence & Technology Museum, 東京Tokyo

一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


帝政ロシア・装甲巡洋艦「アドミラル・ナヒーモフ」の主砲

東京・お台場の「船の科学館」にて屋外展示されているこの巨大な砲身は、帝政ロシアのバルチック艦隊の装甲巡洋艦 「アドミラル・ナヒーモフ」(7,780トン)に搭載されていたものである。説明パネルによれば、ウゴコフ式20.3cm砲 (35口径砲)で、連装砲塔型式にて4基が搭載され、よって計8門が装備されていた。砲は、総重量13.6トン、全長7m、弾丸重量87kg、 初速587m/sであると 記されている。

巡洋艦「アドミラル・ナヒーモフ」は、1884年に起工、翌年に進水、1888年に竣工した。その後1905年の日本海海戦 において対馬沖で沈没した。その乗組員らは長崎県・対馬の茂木海岸に上陸したという。

日本船舶振興会長・笹川良一(故人)がかつてその引き揚げに挑戦した。対馬沖水深96mの海底で同艦を発見、 艦内からプラチナとみられる金属塊10数kg(後にプラチナではないことが判明したといわれる)を引き揚げた。 当時のソ連邦との「ナヒーモフ財宝と北方領土の交換提議私案」は世に物議を醸し出した。
[2011.02-04][拡大画像: x23635.jpg]

1 2
3 4
1. [拡大画像: x23636.jpg]
2. [拡大画像: x23637.jpg]
3. [拡大画像: x23638.jpg]
4. [拡大画像: x23639.jpg]

辞典内関連サイト
・ 世界の海洋博物館
・ 日本の海洋博物館


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ