海洋総合辞典 Comprehensive Ocean Dictionary, 特選フォト・ギャラリーPhoto Gallery, 和磁石・コンパスJapanese compass, 伏木北前船資料館 Fushiki Kitamaebune Museum, 富山県Toyama-ken

一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


和磁石: 本針と逆針

A B

C D

「和磁石」についての説明書きには以下の通り記されている。
    「和磁石: 木のくり物のはめ込み、周囲に十二支の方位をつけた磁石。北前船はこのような磁石を必ず 2個乗せていた。磁石には、「子 (ね)」・「丑 (うし)」・「寅 (とら)」を右廻りにする本針 (ほんばり) と、左廻りにする 逆針 (さかばり) (裏針・うらばりともいう) の2種類がある。
    高岡市教育委員会 (渡邊かず子氏寄贈)  蔵
    向 栄吉氏・伏木小学校・高岡市立博物館蔵」
また、資料館発行パンフレットには「和磁石」につき次のように記されている。
    「中国から伝わり、日本人が改良。方位は子・丑・寅と右廻りする本針と、左廻りにした逆針(さかばり)があります。 逆針は子(北)を船首に向けて据えると、磁石の方向と船の進路が一緒になり便利です。」
[2012.07.11 伏木北前船資料館にて]
A[拡大画像: x24705.jpg] B[拡大画像: x24706.jpg] C[拡大画像: x24744.jpg] D[拡大画像: x24745.jpg]


C(本針) A(本針)
B(逆針) D(本針) [拡大画像: x24743.jpg]


* コンパスカードの方位目盛板が和洋折衷式の羅針儀


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ