Page Top


一枚の特選フォト「海 & 船」

One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト「海&船」目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


    東京水産大学(現・東京海洋大学)・水産資料館


    館内展示風景(2000年1月訪問)

    - [画像(x42.jpg)]水産資料館(正面入口付近).
    [参考]資料館にはセミクジラ骨格標本収蔵施設が併設されている[展示された骨格標本のセミクジラ (right whale; Eubanaena glacialis Borowski, 1781; 体長17.1m、体重67.2トン)は、 Alaska州Kodiak Island南方の60マイル沖の北太平洋上にて、大洋漁業第17利丸によって1961年捕獲されたもの。 (財)日本捕鯨協会・鯨類研究所によって寄贈された。[x6594.jpg: 展示骨格標本のガイダンスボード].

    - [画像(x35.jpg)]館内の展示(1)。中央下部にオオジャコガイ(giant clam; Tridacna gigas Linnaeus)が見える.

    - [画像(x41.jpg)]館内の展示(2)。中央上部にコイワシクジラ(little piked whale; Balaenoptera acutorostrata; ナガスクジラ科)[異名: ミンククジラ(minke whale, lesser rorqual, little finner)] の骨格標本が見える.

    - [画像(1): タカアシガニ][クモガニ科][学名: Macrocheira kaempferi De Haan]
    [参考]タカアシガニは1属1種のカニで、日本沿岸の特産である。甲殻類のみならず、全ての節足動物の中で世界最大の 種である。長いはさみ脚を広げると3m以上になる。雌では、はさみ脚は第1脚よりもはるかに短いが、 雄では長さに著しい変異がある。クモガニ科としては、原始的な部類に属する。通常は東京湾から九州沿岸までの 50~200mの海底に分布する。写真の左が雄、右下は雌。

    - [画像(2): タカアシガニ: 雄]

     
    [画像(x6595.jpg)][画像(x6596.jpg)][画像:説明(x6597.jpg)]

    - [画像(x1.jpg)]筏(いかだ)式牡蛎(牡蠣・カキ)養殖模型: 垂下式採苗法、 1・2年生カキ養殖法など.

    - 左上から横方向へ:人工産卵による秋季移植2年生牡蠣、垂下式採苗方法、垂下式種貝方法、種苗附着数調節、 一年生牡蠣養殖方法、二年生牡蠣養殖方法、半抑制種苗。
    [画像(x6598.jpg)]

    - [画像(x2.jpg)]東京水産大学・水産調査練習船「雲鷹丸」が使用していた 捕鯨用器具(手投げ銛など).

    - [画像(x3.jpg)]捕鯨用ボンブランス式手投げ銛(もり): 米国式手投げ銛から ノルウェー式捕鯨砲へと移行するるまでの間、さまざまな工夫がなされた。その一つとして、手投げ銛の柄の先に 別の飛び出し銛を装置化したものが考案された。これは、普通の銛が鯨に命中した際、その衝撃で爆薬が作動して、 飛び出し銛が鯨の体の中へ深くささり致命傷を与えるよう考案されたものである.

    [画像(x6599.jpg)]東京水産大学水産調査練習船「雲鷹丸」が使用していた捕鯨用器具(手投げ銛など)

    - [画像(1)(x4.jpg)]オーストラリアオオガニ(タスマニアキングクラブ).

    - [画像(2)(x5.jpg)]オーストラリアオオガニ(タスマニアキングクラブ).
    [画像I(x6600.jpg)][画像II(x6601.jpg)]

    - [画像(1)(x6.jpg)]タカアシガニ(雌).

    - [画像(2)(x7.jpg)]タカアシガニ(雌)→ [画像(x8.jpg)]その拡大画像.

    - [画像(3)(x9.jpg)]タカアシガニ(雄).
    1 2
    1[画像(x6602.jpg): タカアシガニ] 2[画像I(x6603.jpg)タカアシガニ雌]

    3 4
    3[画像(x6604.jpg)] 4[画像I(x6605.jpg)]

    - [画像(x10.jpg)]カニクイアザラシ[crabeater seal; Lobodon carcinophagus].
    [画像(x6606.jpg): カニクイアザラシ]

    - [画像(1)(x11.jpg)] [画像(2)(x12.jpg)] アメリカンロブスター(雄).

    - [画像(1)(x14.jpg)][画像(2)(x15.jpg)] 一艘旋きのイワシ旋網(巾着網)漁業の模型(伊東久助氏の設計・製作).

    - [画像(x16.jpg)]マグロ延縄漁具構成: 写真左上からボンデン、 その下のロープは枝縄(えだなわ)、せきやま、ち元ワイヤー、針へと続く。右上はマグロ延縄用ロープ.

    - [画像(x17.jpg)]流し網(drift net)の模型/ [画像(x18.jpg)]浮刺網/[画像(x19.jpg)] 流刺網(流網).

    - [画像(x20.jpg)]桝網(ますあみ)["masu ami", pound net or small set set].

    - [画像(1)(x21.jpg)][画像(2)(x22.jpg)] 二重落網.

    - [画像(x23.jpg)].落し網

    - [画像(x24.jpg)]張網.

    - [画像(x25.jpg)]網えり(魚偏に入と書く).

    - [画像(1)(x26.jpg)]大敷網/[画像(2) (x28.jpg)]大敷網("Oshiki ami", large set net of triangular shape).

    - [画像(1)(x27.jpg)]・[画像(2)(x30.jpg)] 四艘張網(four-boat lift net).

    - [画像(x31.jpg)]八ツ手網.

    - [画像(x32.jpg)]かけひ網.

    - [画像(x33.jpg)]四ツ手網.

    - [画像(x34.jpg)]木錨(kellagh).

    - [画像(x36.jpg)]オオジャコガイ(giant clam; Tridacna gigas Linnaeus).

    - [画像(x38.jpg)]ロープのいろいろな結び方の模型.

    - [画像(1)(x39.jpg)][画像(2)(x40.jpg)] さまざまな鯨類とその大きさの比較.

    - [画像(x43.jpg)]バーク型帆船模型.



    その他画像

    1 2
    1[画像(x6607.jpg)] 2[画像(x6608.jpg)]

    1 2 3
    1[画像(x6610.jpg)] 2[画像(x6611.jpg)] 3[画像(x6612.jpg)]
    館山湾の巻網漁業:解説によると、主にカタクチイワシを対象にして、マイワシ、マアジ、 コノシロなどをも獲る周年操業をしている。網裾を締める構造のない古来の「あぐり網」から発達して、 二艘旋網を経て、この模型のような一艘旋き操業となった。二艘旋網、一艘旋きにはそれぞれの操業形態に 得失があって、現在いずれも20トン未満の網船を利用しての操業が館山湾で行われている。設計・製作: 伊東久助氏.


    [画像(x6613.jpg)]マグロ延縄を構成する漁具: フロート(浮き)、延縄用ロープ(幹縄、枝縄)、針など.

    1 2
    1[画像(x6614.jpg)] 2[画像(x6615.jpg)]流網(drift net)の模型
    解説: I 底刺網、II 浮刺網、III 流刺網(流網)、IV まき刺網 [画像(x6616.jpg)]

    1
    [画像I(x6617.jpg)][画像II(x6618.jpg)] 桝網(ますあみ): "masu ami", pound net, or small set net

    2 3
    2[画像(x6619.jpg)] 3[画像(x6620.jpg)]

    1 2 3
    1. [画像(x6621.jpg)]落し網
    2. [画像(x6622.jpg)]張網
    3. [画像(x6623.jpg)]網えり(あみえり)えり:魚偏に入と書く

    4 5 6
    4. [画像(x6624.jpg)]大敷網
    5. [画像(x6625.jpg)]四艘張網
    6. [画像(x6626.jpg)]四ツ手網
    7 8 9
    7. [画像(x6627.jpg)]八ツ手網
    8. 八ツ手網・zサイズのみ
    9. かけび網・zサイズのみ

    1 2
    1. [画像(x6628.jpg)]ハンドログ: 船の航走中、一定時間海中に投じ、その船中から海面に走り出た長さにより、その船の速力 を測定するもの。神戸丸。1985年1月。
    2. [画像-I(x6629.jpg)][画像-II(x.jpg)]霧中号角hoghorn。神戸丸。


    [画像-I(x6631.jpg)][画像-II(x6633.jpg)]四艘張網 four-boat lift net.
    [画像(x6632.jpg)]説明書き


    [画像(x6639.jpg)]大敷網(おおしきあみ) large set net of triangular shape.

    1 2
    1. [画像(x6638.jpg)]館内展示風景
    2. [画像(x6640.jpg)]手前の大きな貝殻はオオジャコガイ

    1 2
    1[画像(x6641.jpg)] 2[画像(x6642.jpg)]

    1 2 3
    1. [画像(x6643.jpg)]木錨 kellagh.
    2. [画像(x6644.jpg)]結索法のいろいろ
    3. 東京水産大学「海鷹丸」。

    1 2
    3 4 5
    6 7
    8

    1. [画像(x6657.jpg)]コイワシクジラの骨格
    2. [画像(x6645.jpg)]コイワシクジラの骨格
    3. [画像(x6646.jpg)]「各種鯨類の大きさの比較」1
    4. [画像(x6649.jpg)]同上2
    5. [画像(x6647.jpg)]
    6. [画像(x6648.jpg)]
    7. [画像(x6650.jpg)]
    8. [画像(x6651.jpg)]

    1 2
    3 4 5
    1. [画像(x6652.jpg)]
    2. [画像(x6653.jpg)]
    3. [画像(x6654.jpg)]
    4. [画像(x6655.jpg)]
    5. [画像(x6656.jpg)]

    1 2 3
    1. [画像(x6658.jpg)]タラップ、舷梯(げんてい)の模型。
    2. [画像(x6659.jpg)]ノルウェー式捕鯨砲
    3. [画像(x6660.jpg)]捕鯨砲
    4. [画像(x6661.jpg)]テトラポッド(z画像なし)

    1 2
    1. [画像(x6662.jpg)]資料館とその正面玄関前に置かれた捕鯨砲。
    2. [画像(x6663.jpg)] 資料館にはセミクジラ骨格標本収蔵施設(画像)が併設されている。

    [画像(x6609.jpg)]クウェートの船: ダウ型帆船.
    - [画像(x13.jpg)]クェートの船: ダウ型帆船(15世紀以来現在まで、 紅海・インド洋西部で用いられている).


このページのトップに戻る /Back to the Pagetop


一枚の特選フォト「海 & 船」

One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト「海&船」目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ