一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


旧堺燈台 Old Sakai Lighthouse [堺市・大浜公園]

1

2

3

画像 1&2 は堺市に所在する旧堺燈台である。旧燈台は堺旧港へ通じる水路の入り口突端に建つ。その港口の対岸には、堺市が 観光振興のために創ったという、近世の堺港における南蛮船や南蛮人らの賑わいを描写する壁画(横幅100mほど) がある (画像 3)。近世に南蛮船が出入りし、南蛮交易で栄えた堺の旧港にタイムスリップさせられる仕掛けである。

旧堺燈台は1877年 (明治10年) に築造された。所在を変えずに現存する木造洋式燈台としては、日本で最も古いものの一つとして、 1972年 (昭和47年) に国の史跡に指定された。
(1) 土台の石積みについては、旧堺港の港湾整備と併せて、備前国 (現在の岡山県) 出身の石工・継国真吉が携わった。
(2) 建築工事については、堺在住の大工・大眉佐太郎が行った。
(3) 灯部の点灯機械については、横浜の燈台寮からバービエール社 (フランス) の機械が調達され、英国人技師のブグルストーンが行った。

築造以来100年間ほど、大阪湾を行く船舶の道しるべとなってきた。しかし、埋め立てによる土地造成が沖合いへと伸びるに従って、 その機能を果たせなくなり、1968年 (昭和43年) にその灯りを消すにいたった。

[画像撮影: 2017.10.3 堺市・大浜公園の一角に建つ旧堺燈台にて/南海線・堺駅下車15分]
1. [拡大画像: x27969.jpg]
2. [拡大画像: x27970.jpg]
3. [拡大画像: x27971.jpg][拡大画像: x27972.jpg: 燈台前の史跡案内パネル]

4
4. 「戦前の大浜の様子/堺市立中央図書館蔵」/燈台前の史跡案内パネルより。子どもたちが燈台と船溜りを眺めている。  [拡大画像: x27973.jpg]

5
5. 「堺の燈台」/堺市立中央図書館蔵。浜で海水浴をする人びとで賑わう。旧堺港内の史跡案内パネルより。  [拡大画像: x27974.jpg]

6 7
6. 燈台図。旧堺港内の史跡案内パネルより。 [拡大画像: x27976.jpg]
7. 堺市堺区宿院町にある「さかい利晶の杜」展示室エントランスホールに展示される写真 (出典:「堺市史」)。  [拡大画像: x27977.jpg]

8
8. 「堺市全図」明治24年 (1891)/堺市立中央図書館蔵。終着駅の南海堺駅の他に、西洋式機帆船や和船が停泊する 旧堺港、およびその港口に燈台が描かれる。「さかい利晶の杜」展示室エントランスホールの床面に展示される。  [拡大画像: x27979.jpg]


旧堺灯台は「現在地」に所在する。画像中央左寄りに南海線「堺駅」がある。燈台と堺駅との間に大浜公園や旧堺港が所在する。  [拡大画像: x27975.jpg: 市街案内図]


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ