海洋総合辞典 Comprehensive Ocean Dictionary, 特選フォト・ギャラリーPhoto Gallery, 隅田川の風物詩・屋形船House Boats, Sumida River, 東京Tokyo

一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋


One Selected Photo "Oceans & Ships"

Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ


隅田川風物詩・屋形船

4月、春爛漫の季節。屋形船での舟遊び、夕暮れ時の納涼を楽しむ時節も近い。
提灯(ちょうちん)に明かりを灯した屋形船にて隅田川の川端の夜景を見上げながらの水上散歩。
いくつもの橋をくぐり抜け、夜空の星ならぬ、両岸の高層マンションの明かりを見上げながら、風と水に癒されるひと時を過ごすのも良かろう。
今では冷暖房、カラオケ、水洗トイレ付きの近代的な屋形船が就航する。
ほとんどの屋形船が団体客専用であるが、中には一般客用の乗り合い船 (2名以上、土曜日のみ) も運航されているようである。
墨田区の「東京スカイツリー」が2012年に完成すれば、屋形船からも高さ634メートルの新名所を遠望しながらの水上散歩ができよう。
[2010.04][東京・隅田川にて][拡大画像: x22089.jpg]


1 2
1. 吾妻橋から駒形橋にかけての隅田川西岸沿いにある屋形船の発着場。 [拡大画像: x22090.jpg]
2. 両国橋のすぐ上流地点で、神田川が隅田川に流れ出る。画像は、隅田川東岸から神田川との合流点を見たところ。 画像に写る橋は、神田川に架かる「柳橋」である。神田川沿いには、繋留されるたくさんの屋形船が見える。  [拡大画像: x22091.jpg][拡大画像: x22092.jpg: 両国橋付近地図]

3 4
3. 隅田川へ注ぎ出る神田川(手前)に架かる明治期における「柳橋」。遠くには隅田川に架かる両国橋が見える。両国橋付近の隅田川 東岸沿いに「隅田川テラス」という遊歩道(riverside promenade)がある。その川の護岸壁がアートギャラリーとして利用され、 たくさんの浮世絵など(複製)が展示されている。 [拡大画像: x22093.jpg]
4. 「隅田川テラス」のアートギャラリーに展示される絵画の一つ 「東京名所 両国川開き之光景」(作・黒木半之助、所蔵・ 江戸東京博物館)。
その解説として、「明治時代も終わろうとする明治42年(1909)の、石版画による絵。「川開」というイルミネーションや、 川面にうつる光の影、派手な花火など、江戸時代より一層明るさの増した夜景となっている。左下で輝く「氷」の行灯(あんどん)は、 今もみかけるデザインのものだ。遠くに見える両国橋も、堂々たる鉄橋に変わっている」、と記されている。  [拡大画像: x22238.jpg]

辞典内関連サイト: 世界の海洋博物館-日本


Back to: Top Page | 特選フォト⌈海&船⌋目次 (Ocean and Ship Photos) | ご覧のページ