Marine Life Nomenclature 海洋生物の「学術名」
検 索 表: 検索したい学名の頭文字を選択してください。
|
Dactyloptena gilberti: オキセミホウボウ. Dactyloptena orientalis: [魚]セミホウボウ. Dactylopteridae: セミホウボウ科. Dactylopus dactylopus: イッポンテグリ. Dactyloscopidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Daicocus peterseni: ホシセミホウボウ. Dairoides kusai: ホシハダヒシガニ. Dalatias licha: [魚]ヨロイザメ, [英名]kitefin shark [ツノザメ目ヨロイザメ科; 卵黄依存型の胎生]. Dalatiidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dallia pectoralis: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Danichthys albimaculatus: オオメオキトビウオ. Danichthys rondeletii: オキトビウオ. Danio albolineatus: [魚]パールダニオ [コイ目コイ科]. Danio malabaricus: ジャイアントダニオ. Danio rerio: [魚]ゼブラダニオ[コイ目コイ科]. Daphnella nobilis: セキトリフデシャジク. Daphnia pulex: ミジンコ. Dardanus aspersus: アカボシヤドカリ. Darioconus Penuaceus: アジロイモ. Darioconus (Rigiconus) auratus: ベニツボイモ. Darioconus textile: タガヤサンミナシ. Dascyllus aruanus: ミスジリュウキュウスズメダイ.
Dascyllus melanurus: n.[魚]ヨスジリュウキュウスズメダイ, black-tailed humbug, blacktail humbug
[画像(z22250.jpg)/サンシャイン水族館][画像
(z22441.jpg)/しながわ水族館]. Dascyllus reticulatus: フタスジリュウキュウスズメダイ. Dasyatidae: アカエイ科.
Dasyatis akajei: [魚]アカエイ.
/red stingray: n.[魚]アカエイ. /shorttail stingray: n.[魚]アカエイ. /stingray, sting ray; stingaree; whip ray; [学名]Dasyatis akajei: n.[魚]アカエイ [アカエイ科; 尾に猛毒の鋭い 刺(とげ)がある]. /whip[-tailed] ray, whiptail ray: n.[魚]アカエイ. Dasyatis bennetti: オナガエイ. Dasyatis gerrardi: オトメエイ. Dasyatis kuhlii: ヤッコエイ. Dasyatis matsubarai (Miyosi, 1939): n.[魚]ホシエイ, pitted stingray [ 画像(z22133.jpg)/京都水族館][画像(z22370.jpg)/しながわ水族館]. Dasyatis melanospilos: マダラエイ. Dasyatis violacea: カラスエイ. Dasyatis zugei: ズグエイ. Dasycottus setiger: ガンコ. Davidijordania poecilimon: サラサガジ. Deania eglantina: ヘラツノザメ Decapoda: 十脚目、十腕目. Decapodiformes: 上腕形上目. Decapterus kurroides: アカアジ. Decapterus lajang: ムロ(モロ). Decapterus macrosoma: クサヤモロ. Decapterus maruadsi: マルアジ [画像(z22090.jpg)][中国・上海自然 博物館]. Decapterus muroadsi: ムロアジ. Decapterus russellii: オアカムロ. Decatopecten strangei: コガタキンチャク. Decatopecten striatus: キンチャクガイ. Decorihastra affinis: ムシロタケ. Decorihastula undulata: コンゴウトクサ. Delectopecten randolphi: オオハリナデシコ. Delesseria violace: ヌメハノリ.
Delphinapterus leucus: n.[動]シロイルカ(シロクジラ).
/sea canary: n.[動]シロイルカ、シロクジラ(beluga) [空気中でせん音を発する]. /whitefish: シロイルカ(beluga); [一般に]白い魚; 白マス. /white whale: 白イルカ(beluga)、シロイルカ. Delphinus bairdi: アメリカマイルカ. Delphinus capensis: ハセイルカ. Delphinus delphis: マイルカ. Delphinus roseiventris: アカハラマイルカ. Dendostrea folium: ワニガキ. Dendrochirus bellus: ヒメヤマノカミ. Dendrochirus zebra: キリンミノ. Dendrophyllia arbuscula: n.ジュウジキサンゴ, orange coral. Dendrophyllia ijimai: キサンゴ. Dentaliidae: ツノガイ科. Dentalium aprinum: ミズイロツノガイ. Dentalium formosum hirasei: ニシキツノガイ. Dentarene sarcina: スキヒメカタベ. Dentatherinidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dentex angolensis: アンゴラレンコ. Dentex tumifrons: キダイ(レンコダイ). Denticipitidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Depressiscala auritum: オダマキ. Derbesia lamourouxi: ツユノイト. Derbesiales: ツユノイト目. Derichthyidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dermestes maculatus: ハラジロカツオブシムシ.
Dermochelys coriacea: n.[動]オサガメ, [西語]tortuga tora, [英語]leatherback. Dermogenys pusillus: デルモゲニー. Desmarestiales: ウルシグサ目. Desmarestia ligulata: ウルシグサ.
Desmodema polystictum (Ogilby): [魚]フリソデウオ, [英名]ribbonfish [フリソデウオ科; 細長い銀色の深海魚]. Dexistes rikuzenius: ミギガレイ. Diadema setosum: n.[動]ガンガゼ, needle-spined urchin [ウニ綱ガンガゼ科] [ 画像(z22509.jpg)/葛西水族園]. Diademichthys lineatus: ハシナガウバウオ. Diaphus adenomus: メハダカ. Diaphus coeruleus: ハダカイワシ. Diaphus gigas: スイトウハダカ. Diaphus sagamiensis: サガミハダカ. Diaphus suborbitalis: センハダカ. Diaphus theta: トドハダカ. Diaphus watasei: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Diceratiidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dictyopteris divaicata: エゾヤハズ. Dictyopteris latiuscula: ヤハズグサ. Dictyopteris undulata: シワヤハズ. Dictyosiphonals: ウイキョウモ目. Dictyosoma burgeri Van et Hoeven: [魚]ダイナンギンポ, [英名]ribbed gunnel [タウエガジ科]. Dictyosphaeria cavernosa: キッコウグサ. Dictyota dichotoma: アミジグサ. Digenea simplex: マクリ(カイニンソウ). Diloma (Pictodiloma) suavis: メクラガイ. Dimidiacus cingulifera: ニクタケ. Dimidiacus laevigata: ホソニクタケ. Dinolestidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dinopercidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dinophyceae: 渦鞭毛藻綱.
Diodon holocanthus: n.[魚]ハリセンボン(針千本)、ハリフグ, porcupine fish [ハリセンボン科] [参考] porcupine:
やまあらし.
[参考]体表全面に長いとげのあるハリセンボン科の海水魚。体長約40cm。驚くと腹をふくらませ、とげが直立する。世界の暖海域に分布。 食用にもなる。針河豚(はりふぐ)。近似種にイシガキフグがある. /diodon: [魚]ハリセンボン[フグの一種]. /long-spine porcupinefish: n.[魚]ハリセンボン [画像(z22263.jpg)/サンシャイン水族館]. /porcupine fish: n.[魚]ハリセンボン(→ [学名]Diodon hystrix)、ネズミフグ、ハリフグ. /porcupine fish: n.[魚]イシガキフグ. /porcupine fish: n.[魚][学名]Diodon liturosus. Diodon hystrix: n.[魚]ネズミフグ、ハリフグ、ハリセンボン, porcupine fish). Diodon liturosus: [魚]ヒトヅラハリセンボン [ハリセンボン科]. Diodontidae: ハリセンボン科. Diodora catilla: イロテンガイ. Diodora (Elegidion) quadriradiata: テンガイ. Diodora galea: カブトテンガイ. Diodora mus: アサテンガイ. Diodora suprapunicea: オオツカテンガイ. Diogenes edwardsi: トゲツノヤドカリ. Diomedea albatrus: アホウドリ. Diopatra biobata: スゴカイイソメ. Diplodus argenteus: [西語: アルゼンチン]sargo [英語]white bream [画像]. Diplogrammus xenicus: コブヌメリ. Diplomeriza duplicata: トクサモドキ. Diplomeriza dussumieri: ヌリツヤトクサ. Diplomeriza raphanula: ミガキトクサ. Diplomeriza spectabilis: イトヒキトクサ. Diplomystidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Diploprion bifasciatus: キハッソク. Dipnoi: 肺魚目. Dipterygonotus leucogrammicus: ロウソクチビキ.
Diretmidae: [学名]ナカムラギンメ科. Diretmoides parini: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Diretmus argenteus Johnson: [魚]ナカムラギンメ, [英名]spinyfin [ナカムラギンメ科(spinyfins, Diretmidae)]. Dischistodus notopthalmus: キセボシスズメダイ.
Dissostichus eleginoides: [西語: アルゼンチン]merluza negra [英語]Patagonian toothfish
[画像]. Distorsio anus: シマイボラ.
Ditrema temmincki: ウミタナゴ.
/sea perch: n.[魚]ハタ(sea bass); [魚]マツダイ(tripletail); [魚]ウミタナゴ(surf fish). /surf fish: n.[魚]ウミタナゴ(=surfperch)(→ ウミタナゴ科(Embiotocidae)の胎生の小さな海産魚)、ウミタナゴの類; 鳴き魚、ニベ(croaker). /surfperch; surf fish; [学名]Ditrema temmincki: n.[魚]ウミタナゴ. /surfperch: n.[魚]ウミタナゴ(surf fish). /surf perch: n.[魚]ウミタナゴ、sea perch、sea-perch. /walleye surfperch: [魚]米国カリフォルニア沖に産するウミタナゴの一種. Doederleinia berycoides: [魚]アカムツ [画像(z22084.jpg)/中国・上海自然博物館]. Dolicholatirus lanceus: ヤリノホツノマタ. Dolomena marginata robusta: フドロ(マルソデガイ). Dolomena variabilis: モンツキソデガイ. Donacidae: フジノハナガイ科. Doradidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Draconetta xenica: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Dtaconettidae: [注釈: 目下、日本語名などを調べています]. Doras spinosissimus: ナキナマズ. Doryrhamphus melanopleura japonica: オコギリヨウジ. Doryrhamphus melanopleura melanopleura: ヒバシヨウジ. Dosidicus gigas: アメリカオオアカイカ. Dosinia (Phacosma) troscheli: マルヒナガイ. Dosinia scalaris: ハデカガミ. Dosinorbis (Phacosoma) japonica (Reeve): カガミガイ, [英語]Japanese dosinia [シコロガイ科の二枚貝]. Doxander vittatus: タケノコソデガイ. Doxander vittatus japonicus: ソデガイ(シドロ). Draconetta pseudoxenica: ハナガサヌメリ. Draconetta xenica: [魚]イナカヌメリ [イナカヌメリ属(Draconetta)]. Draconettidae: イナカヌメリ科. Drepaneidae: [魚]スダレダイ科.
Drepane longimana (Bloch et Schneider): [魚]スダレダイ: banded drepane, banded sicklefish[スズキ目スズキ亜目
スダレダイ科(Drepaneidae)]. Dromia dehaani: カイカムリ. Drupa albolabris: シロイガレイシ. Drupa morum: ムラサキイガレイシ. Drupa ricina: キマダライガレイシ. Drupa rubuscaesius: アカイガレイシ. Dugong dugon: ジュゴン. Dunckerocampus dactyliophorus: オイランヨウジ. Dussumieria acuta: ギンイワシ. Dussumieria hasseltii: ニセギンイワシ. Dynomene hispida: トゲカイカムリ. Dyraspis pontificalis: カスガイモ. Dysmea occidens: ハナヤカマスオガイ. Dysomma anguillare: メクラアナゴ. Dysommidae: メクラアナゴ科.
|
Marine Life Nomenclature 海洋生物の「学術名」
検 索 表: 検索したい学名の頭文字を選択してください。
|