一枚の特選フォト⌈海 & 船⌋
屋形船のアイアン・フレーム・アート
東京・隅田川を水上バスが行く。JR総武線の「両国」駅から隅田川方向に歩くと、2、3分もしないうちに「隅田川テラス」と呼ばれる川
岸沿いの遊歩道に出る。総武線鉄橋のすぐ下流に両国橋が、又すぐ上流には蔵前橋が目に入る。その「テラス」には川岸沿いの
護岸壁を利用して、葛飾北斎、歌川広重などの著名な絵師の浮世絵、それも両国橋や隅田川にちなんだ
絵画(複製)、その他早慶ボートレースの写真(複製)などを展示しており、さしずめリバーサイド・アウトドア・アート
ギャラリーとなっている。
そのテラスを両国橋から蔵前橋へと散策した折にふと見つけたのが、鉄製の欄干に施されたアートである。
因みに、これを勝手に名づけて「屋形船のアイアン・フレーム・アート」。鉄のフレームの中において創作され表現された、
隅田川の風物「屋形船」のアートといえよう。 |
1![]() ![]() ![]() 1. 隅田川岸沿いの遊歩道である「テラス」の欄干に造作された「屋形船&船頭」をモチーフにしたフレーム・アート [拡大画像: x22125.jpg] 2. 蔵前橋の欄干に造作された「屋形船&舞妓」をモチーフにしたフレーム・アート [拡大画像: x22266.jpg] 3. 蔵前橋のたもとで見つけた、橋の銘板に施された、「屋形船&舞妓」をモチーフにしたフレーム・アート [拡大画像: x22267.jpg]
辞典内関連サイト: 世界の海洋博物館-日本 |