Page Top



    [資料]
    辞典づくりとその継承のための 「実務マニュアル(詳細編)」
    ~ 辞典づくりの未来を託すための準備に資する実務マニュアル ~ [作成中]



    Top page | 総目次(全章全節) | ご覧のページ


     第19章・目次
      第1節: 辞典づくりにおける基本事項について(フォルダー、ファイル、階層構造など)
      第2節: ドメインとサーバーの契約延長(更新)と支払いについて
        2-1 ドメインおよびサーバーの基本
        2-2 ドメインおよびサーバーの「ユーザー専用ページ」へのアクセス法
        2-3 ドメインおよびサーバー契約の延長手続きと支払い法
        2-4 重要補足事項について
      第3節: タグ命令方式による「海洋辞典」の作成やアップデートについて
      第4節: 「ftpソフト」によるファイル・画像などのアップロード法
      第5節: その他の重要補足事項について
        5-1 後継者の公募との関係/リンクなど



第4節 「ftpソフト」によるファイル・画像などのアップロード法


1. はじめに/サーバーへ送信するための「ftpソフト」について
「ftpソフト」、または「ffftpソフト」の入手、設定、基本操作などについて説明する。

● ウェブページを開設したりアップデート(更新)するためには、「ftpソフト」あるいは「ffftpソフト」を用いて、 新規またはアップデート済みの「htmlファイル」、画像ファイルなどを、自身のパソコン(ローカルディレクトリー)からレンタル ・サーバー(リモートディレクトリーという; ホスティング会社「ロリポップ社・Lolipop」と契約してレンタルするサーバー) にアップロードする。時に、サーバーからフォルダー、ファイルをデリート(削除)するなどして、データの出し入れを行なう 必要がある。

● 自身のパソコンの引き出しである「ローカル・ディレクトリー」と、遠隔地にあるレンタル・サーバーの引き出しである 「リモート・ディレクトリー」との間で、フォルダーやファイルを出し入れをすることで、コンテンツを更新し最新のウェブページ として発信できる。新規のファイルはサーバーに付加される一方、既ファイルについては「上書き保存」され、アップデートされる。 フォルダーごとサーバーに送信することもできるが、余り大量だとアップ途上でフリーズすることも 皆無ではない(アップをやり直すか、小分けして送信する)。

● 「ロリポップ社」の「ライト」というパッケージ契約では、サーバーの最大利用可能容量は「160GB」である。容量を節約するために、 オリジナルの写真画像や、頭文字「x」で始まる「x○○○○.jpg」画像は一切アップしてこなかった。今後もそのやり方がよいと思われる。

● 同名の文章ファイルである「txtファイル」と「htmlファイル」を同時にアップロードしている(拡張子が異なる だけで、同名かつ同一内容のファイルである)。ブラウザには「txtファイル」をウェブ上に表示する機能は有しない。 「htmlファイル」だけを一つ一つ選別してアップするのは時間と労力の浪費となるので、両ファイルをワンセットでアップしている。 「txtファイル」をアップすると、そのファイルをバックアップする効果をもつ。なお、満を期すために、外付けハードディスク 「ELECOM USBHDD(G:)」、「I-O DATA HDPC-U(H:)」の2つのハードディスクドライブHDDに、定期的に辞典の全データをバックアップしてきた。 特に後者については、データ更新作業の度にその都度該当ファイルをバックアップしてきた。




2. 「ftpソフト」、「ffftpソフト」の入手について

● 検索エンジンGoogleで、キーワード「窓の杜 ftpソフト」にて検索する。そのトップページには幾つかの広告に加えて、 例えば、「ftp」や「ffftp」のフリーソフト提供という、次のような「窓の杜」ウェブページが掲載されている。

  「FFFTP」 定番FTPクライアントソフト - 窓の杜
  https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ffftp
  FFFTPのダウンロードはこちら  左右分割型で日本語UIのFTPクライアント。ウィンドウ内左右にローカル
  ディスク側とホスト側のファイル一覧を表示し、ドラッグ&ドロップ ...

「窓の杜」サイトのデザインやコンテンツは時折変更されるが、「ffftp」のフリーソフトに関するURL/ウェブアドレスは長らく不変の ようである。直接「窓の杜」ホームページにアクセスしてもよい。とにかく、「窓の杜」を検索して、そのサイトにアクセスし、 フリーソフトの「ftp、ffftp」を探す。なお、「窓の杜」のサイトは、http://www.forest.impress.co.jp/‎

● 定番のFTP無料ソフトとして、2種提供される。2022年3月15日現在。
・ FFFTP(32bit版) v5.6 (21/12/09) 対応環境Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 ファイルサイズ1.7MB
・ FFFTP(64bit版) v5.6 (21/12/09) 対応環境Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 ファイルサイズ1.9MB
いずれも、左右分割型で、日本語対応のFTPクライアントソフト。 ソフトを立ち上げると、ウィンドウの左側にローカルディスク、右側にサーバー内にあるファイル一覧を表示する。 ドラッグ&ドロップや右クリックメニューなどの操作でも転送できる。

● 「窓の杜」の上記サイトから例えば、「FFFTP(64bit版)」をダウンロードし、インストールする。
・ 「FFFTP」ページに、ダウンロードのための矢印がある。ダウンロードすると、通常では、すぐに同ソフトのアイコンが デスクトップ上に自動的に作成される。アイコンをダブルクリックして起動させる。その後、その「ffftpソフト」をセッティング する。
・ ウェブページ「海洋辞典」のデータが収納されているレンタル・サーバーへの「ffftpソフト」によるアクセス・アドレス、 ユーザー名、パスワードなどを認識させて、ソフトを使えるようにすべく、「ホストを設定する」。その後「接続」ボタンで サーバーに繫ぐ。
・ 「Lolipop社」が独自のftpソフトを提供しているはずであるが、使ったことはない。「窓の杜」のftpソフト以外にも有料 ・無料のソフト(例えば「CuteFTP」など)があるが、「窓の杜」ソフトを永く重宝してきた。





3. 「ftpソフト」の新規設定について

(1)「ffftpソフト」入手後のセッティング方法: ソフトをインストールして、ソフトを立ち上げる。表示された「ホスト一覧」 の「新規ホスト(N)」をクリックして、見出しの「基本」において必要事項を入力する。
● ホスト設定名(site label): 例えば「oceandictionary.jp」など半角英文字で、任意の適当な分かりやすい名称を付ける。
(ホスト名などを変更したい場合は「設定変更」をクリックし、設定名などを変更した後、OKボタンをクリック)

● ホスト名(=アドレス)(host address): xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
(これは、辞典の全てのデータを収納しているロリポップ社のレンタル・サーバー内での契約者専用格納場所のアドレスである)。

● ユーザー名(ユーザーID): xxxxxxxxxxxxx (レンタルサーバー契約者に与えられているユーザー名/番号)

● パスワード(PW): xxxxxxxxxx
契約者がその格納場所へアクセスするためのパスワード。これは契約時に「Lolipop社」から与えられたPWで、他のPWに変更する ようLolipop社からずっと再三求められてきたが、変更せず。
[注] ホスト名、ユーザー名、パスワードは、家族・親族・辞典づくりを託す次代の辞典編さん者以外には秘密である。 それら3点は、「重要メモ/パソコン・インターネットID/PW」と題するノートに別途記されている。

その他、「ローカルの初期フォルダー」、「ホストの初期フォルダー」はブランクのまま。また、見出しの「拡張」「文字コード」 などにおいても特に設定せず。

● 「ffftpソフト」を立ち上げ接続すると、その左側画面(ローカル・ディレクトリー)の最上部のフレームには「C:\Program Files\ffftp」と 記される。枠右端の下向き矢印をクリックし、辞典データを収納するディレクトリー(D:)を指定し、その中の「oda-I(Ocea Dictionary)」を 表示させる。

そして、右側画面(サーバーにあるリモートディレクトリー)の最上部のフレームには、例えば「/.users/118/b102a032」などと 表示されるところを、右端から左方向へデリートしながら左端の「/」手前までさかのぼり(backspaceで削除する)、 キーボードの「Enter」ボタンを押す。すると、サーバー内の「oda-I(Ocea Dictionary)」のフォルダーやファイル一覧が表示される。 かくして、ローカルディレクトリーとリモートディレクトリーが両画面に同時に表示される。メニューの「コマンド」を用いてデータの出し入れを 行なえる。

● htmlファイルや画像ファイルなど、あるいはそれらを収納するフォルダーを、サーバーへ新たにアップロードするか、 サーバー内にある既存のフォルダー、ファイルに上書きするだけでよい。ftpソフトを立ち上げ、レンタル・サーバーに接続後、 その左側画面(ローカル・ディレクトリー)にあるフォルダーやファイルを、右側画面に表示されるサーバー側のリモート・ディレクトリに 「ドラッグ&ドロップ」するだけでアップされる。






4. 雑 記

* html言語・タグ命令記号などに関する基本ルールは変わらないであろうが、技術はつねに進歩を続けるので、時々html 作成関連図書などを参照したり、最新の技術発展動向を知ることは大変有意義である。タグの変更(タグが一部用いられなくなったり、 新規に開発されたりする)もありうる。変更によってネット上文字化けしたりして適正に表示されないことも起こりうる。

このページのトップに戻る /Back to the Pagetop.



    第19章 辞典づくりの未来を託すための準備を整える
    (辞典の作成と継承のための「実務マニュアル・詳細編」)

    第1節: 辞典づくりにおける基本事項について(フォルダー、ファイル、階層構造など)


              Top page | 総目次(全章全節) | ご覧のページ


     第19章・目次
      第1節: 辞典づくりにおける基本事項について(フォルダー、ファイル、階層構造など)
      第2節: ドメインとサーバーの契約延長(更新)と支払いについて
        2-1 ドメインおよびサーバーの基本
        2-2 ドメインおよびサーバーの「ユーザー専用ページ」へのアクセス法
        2-3 ドメインおよびサーバー契約の延長手続きと支払い法
        2-4 重要補足事項について
      第3節: タグ命令方式による「海洋辞典」の作成やアップデートについて
      第4節: 「ftpソフト」によるファイル・画像などのアップロード法
      第5節: その他の重要補足事項について
        5-1 後継者の公募との関係/リンクなど


    序章~第17章 | 第18章 第19章 | 第21章~最終章