Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    f. à b.: franco a bord 本船渡し/franco on board: [略: f.o.b.]. 本船渡し.

    faculté: n.f.[海法][船の]積み荷、船荷[対語: corps(船体)]; 能力; 学部.

    faiseur de moyenne: [保険]海損精算人.

    faix: n.m.inv.[帆の]縁索(ふちなわ); 荷、重荷.

    falaise: n.f.[地学]海食崖; [海岸などの]崖、断崖、絶壁、崖岸.
    /falaise morte: 離水波食崖.
    /falaiser: v.t.[海の波が]断崖に打ち寄せる(打ち付ける).

    falot: n.m.[海]船尾の燈火(灯火)、大型の角燈、大型の手提灯・ランタン.

    falunière: n.f.貝殻砂採取場.

    fanal: (pl. -aux)n.m.[船舶・航空機などの]信号灯; [古くは海岸・港(港口)・港湾などに立つ]標識灯; 小燈台;  角燈; [海]舷燈、舷灯(げんとう); [機関車・自動車などの]灯火、照灯、ライト.
    /tourelle de fanal: [船の]小灯台; [海]舷燈.

    fanon: n.m.[動]鯨鬚(げいしゅ)、鯨ひげ; [海][巻いた帆の]垂れ、垂れた部分、グースウィング;  [古語][槍・旗などの先の]小旗.

    fantôme: n.m.幽霊、亡霊; 幻、adj.幽霊の; 幻の.
    /vaisseau fantôme: 幽霊船.

    farcot: n.m.[海]操舵機関、操舵機.

    fard: n.m.帆と帆桁.

    fardage: n.m.[海][甲板上の]邪魔になる重量物、[マスト・帆などの]かさ張る重量のある船具、甲板上の妨害物; [集合的]トップハンパー[甲板上の全ての船具・艤装(ぎそう)品などをいう]; 荷敷[積荷の下に置く板]、船艙の積み荷の下敷・下敷板.

    farder: v.i.[海][帆が]風をはらむ、風にふくらむ、風をはらんで丸くふくらむ.

    fargue: n.f.[多くpl.][舟の]板縁、[小舟の]防波板 [参照]fargues.

    farguer: v.i.[海]farguer bien [船・水夫などの]見場(格好)がよい [参考]見場(みば): 外側から見た様子、外観、外見のこと.
    /farguer mal: [船・水夫などの]見場(格好)が悪い.

    farguer: v.t.[舟に]板縁(いたべり)を取り付ける、防波板を取り付ける.

    fargues: n.f.pl.[多くpl.][舟の]板縁(いたべり)、[オール受けのつく]板縁(いたべり)、[ボートの]外側板縁 [これにオール受けの溝を切り込む]; [船首の]波よけ板、[船縁・舷窓(げんそう)・船室の入り口などの]波よけ板.

    fascie: n.f.[動][貝殻・虫のはねなどの]帯縞(しま)模様; [植]帯化(たいか)(石化)した茎・枝.

    fascié(e): adj.[生][貝殻などが]帯紋のある、[動]帯縞(しま)模様のある; [植]帯化(たいか)(石化)した(cf. fasciation).

    faseyer, faséyer: v.i.[海][帆がうまく風をはらまずに]軽くはためく.

    fasier, fasiller: v.i.[海][帆が]はためく、横風にあたって軽くはためく.

    fatigue: n.f.疲れ、疲労; [船体の]歪み、ひずみ.
    /fatigue d'un navire: 船のひずみ、船の応力の疲れ.

    fatigué(e): a.p.(fatiguerのp.p.)[船が]歪んだ(ゆがんだ); 疲れた; 摩損した.

    fatiguer: v.t.疲れさせる; [釣][魚を]釣り上げる前に流して弱らせる・疲れさせる; [海][船を]激しく揺れる、 v.i.疲労する; [船が]激しく揺れる; [船・機械などが]荷重(かじゅう)・張力などにやっと耐える、あえぐ、きしむ;  [梁(はり)などが]荷が勝ちすぎる.

    fatras: n.m.[船の]古綱.

    fauber, faubert: n.m.[海][甲板用の; 甲板を拭(ふ)く]モップ、綱箒(つなぼうき); [貝・ウニなどを採る]底引き網.

    fauberter: v.t.[甲板などを]綱箒で拭く.

    faucheur, faucheux: n.m.[魚]オナガザメ.

    faucille: n.f.[魚]=cyprin コイ[類].

    faufilage: n.m.仮縫い; 建造船の各部の組み立て.

    faune: n.f.[生]動物相 [ある一定地域・環境の動物の全種類].
    /faune des étangs: 湖沼動物相.
    /faunique, faunistique: adj.[生]動物相の(に関する・を研究する).

    faux-bau: (pl. ~-~x)n.m.[造船]縦梁曲材.

    faux-bord: n.m.[海][欠陥建造による船の]傾き.

    faux-bras: n.m.inv.[海]副転桁索; 綱具.

    faux-pont: n.m.(pl. ~-~s)[海]最下甲板.

    felouque: n.f.[北アフリカ海岸の]フェラッカ船 [2本(1本)マストの三角帆または櫂(かい)を用いる細長い船;  主に地中海の海賊が使った]、[北アフリカの]小型沿岸航行帆船、帆と櫂を兼ね備える細長い小舟.

    femelot: n.m.[海][舵軸の]受金、[舵の]軸受、壷金(つぼがね).

    fendre: v.t.縦に裂く/fendre les eaux: [船が]水を切って進む.

    fenêtre: n.f.窓; [造船]内蓋(ぶた)[舷側の明り取り].
    /fausse fenêtre: [海・船]窓の防水扉.

    féra(n.f.), férat(n.m.): [魚]コクチ鱒の類[スイスの湖に棲息する; 体長約50cm]、[中欧産の]サケの類.

    ferlage: n.m.[帆を]巻き上げること.
    /ruban de ferlage: 括帆索.

    ferler: v.t.[海][帆・旗を]捲き上げる、巻き上げる、畳む; [天幕を]畳む(→ ferlage).
    /se ferler: v.pr.[帆が]捲き上げられる.

    fermer: v.t.閉める、閉じる; 閉鎖する、塞ぐ; [港を]閉塞する; [帆を]風下に向ける; [海][船を]繋(つな)ぐ、 係留する; [2つの航路標識を結んで]航路修正する.
    /fermer deux amers: [海]二つの航路標識を一線に見て進む.

    ferrage: n.m.鉄具をつける(装着する)こと; 囚人を鎖でつなぐこと; 金具類; [釣][餌を食いに来た魚の]合わせ.

    ferrement: n.m.囚人を鎖でつなぐこと(ferrage); [木造船の]舷側(船縁)の鉄類; (pl.)鉄具.

    ferremente: n.f.[木造船につける]鉄製装具.

    ferrer: v.t.[…に]鉄具をつける(装着する); [囚人に]鉄鎖をつける、鉄鎖でつなぐ; [漁][釣り糸を引いて魚に] 釣り針を食い込ませる、[餌についた魚を]鉤に引っ掛ける、合わせる; [魚を]銛で突く.
    /ferrer un poisson: 餌(え)に取りついた魚を、糸をぐいと引いて針に引っ掛ける.

    ferry-boat: n.m.(pl. ~-boats)[英語]鉄道連絡船、車両運搬船、連絡用列車運搬舟、フェリーボート[多くは 省略されてferryという].

    fesse: n.f.尻[の片側]、臀部(でんぶ); [海][昔の木造船の]2つに割れた船尾、円形の船尾.

    fetch: n.m.[英語][海洋学]吹送距離[風によって波が移行する距離](course).

    feu: (pl.~x)n.m.火; [燈台などの]火、灯火、燈火、明かり; 火災、火事; 発火、爆発; 砲火、発砲、射撃; 信号灯、 交通信号 [参照][英語]flashlight, [スペイン語]linterna, [ポルトガル語]lanterna.

      /feu d'arrière: 船尾燈、船尾灯(=feu de poupe); [車の]後尾灯.
      /feu de route: [英語]navigation light.
      /feu Saint-Elme: [気象]セント・エルモの火[先端放電現象; マストなどに、火のようなものがともる自然現象].
      /feux de côté: 舷灯.
      /feu de navigation: 航海灯 [参照][英語]navigation lights, [スペイン語]luces de navegación, [ポルトガル語]luzes de navegação.
      /feux réglementaires: [海][船の]航海灯.
      /naviguer tous feux éteints: 灯火管制をしいて航行する.
      /pêche à feu pêche, pêche au feu: 漁り火(いさりび)による漁.
      /pêche au feu: かがり火をたいてする漁.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    feuille: n.f.[植物の]葉; 薄片/feuille d'appel: [海・軍]点呼簿.

    fève: n.f.[植]ソラマメ; [貝]エゾバイ[類](buccin).

    fibre de verre: ガラス繊維 [参照][英語]fiberglass, [英国]fibreglass, [スペイン語]fibra de vidrio, [ポルトガル語] fibra de vidro.

    fiche: n.f.釘; プラグ; カード、券、票.
    /fiche de roulis, fiches de roulis: [海]食器受け、[船体動揺の際に用いられる、動揺止めの]食器架(→ 食器止め).
    /violon: n.m.[海][船の動揺で食器が食卓から滑り落ちるのを防ぐ]食器止め、食器框(かまち)(=violon de mer);  第一斜檣先端の木片; 二段滑車(=poulie à violon); バイオリン.

    fifty-fifty: (pl. ~-fifties)[英語]n.m.[海]モーターセーラー[補助機関付きのヨット]、モーター-セーリング 両用ヨット.

    figue: f.イチジクの実→ figue de mer: [地中海産の食用の]ホヤ.

    figure: n.f.[人の]顔、顔つき; 姿; 像.
    /figure de proue: 船首像.

    fil: n.m.糸; 糸状のもの.
    /fil de canne à pêche: 釣り竿の糸、釣り糸.

    filage: n.m.糸に紡ぐこと、紡糸(ぼうし).
    /filage de l'huile: [海][荒天の時、荒れた海での航海を容易にするため]油を海中に放出すること、油流し.

    filandre: n.f.[船底のつく]海草.

    file: n.f.[人・物の]列、行列、縦列; 縦隊[横列、横隊: rang]; [軍]縦列.
    /en ligne de file: [海・軍]縦陣で.
    /en file indienne, à la file indienne: 一列縦隊に.

    filé, e: (filerのp.p.)adj.糸状の; [網目などが]ほどけた、n.m.織り糸、撚り糸.

    filer: v.t.[繊維を]紡ぐ、糸にする; [布地・服を]織る; [海][大綱を]繰り延ばす、[ロープ・舫い綱などを]繰り出す、 [綱・帆などを]緩める・弛める、[繋留索を]出し放しにする、[繋留ブイの]繋索を出し放しにする; [海][荒れた海に油を]流す; [船が速力・走力を]出す.
    vi.糸を紡ぐ; [綱・舫い綱・釣り糸などが]繰り出される; [船・車などが…に向けて, sur …]するすると進む、急行する、疾走する; [軍]縦列行進をする.

      /filer à grande[toute] vitesse: 全速力で進む.
      /filer à vingt nœuds: [海]20ノットの速力で進む.
      /filer de l'huile: [荒天の時]少しずつ油を海上にまく.
      /filer un câble: 錨鎖(びょうさ)を伸ばす.
      /laisser filer un câble: 大綱を繰り出す、索を弛める.
      /navire qui file vingt(20) nœuds [à l'heure]: [時速]20ノットを出せる船.
      /Notre bateau file trois nœuds.: この船は3ノットが出る(で走る).

    filet: n.m.[魚・鳥・昆虫などの動物を捕獲するための各種の]網、漁網(=filet de pêche); [物を支えたり包んだりする]網、 ネット; 網袋; [テニス・バレーボールなどの]ネット.

      /attirer … dans ses filets: …を網に誘い込む.
      /[beau] coup de filet: 一網、一網の漁獲、[大漁]; 一斉取り締まり、[大量検挙].
      /faire du filet: 網漁をする; 漁網を編む.
      /filet à poissons: 魚網.
      /filet de pêche: 漁網.
      /filet de protection: 魚雷防止網.
      /jeter un filet: 網を打つ.
      /mailler un filet: 網を編む.
      /monter un filet: 漁網を定置する.
      /pêche au filet: 網漁.
      /prendre d'un seul coup de filet: 一網打尽にする.
      /prendre du poisson au filet: 網で魚を捕る(獲る).
      /tendre un filet: 網を張る.

    filet: n.m.ヒレ(あるいはフィレ)、ヒレ肉(→ bœuf); [三枚におろした]魚の片身、魚の切り身、魚のヒレ (filet de poisson)、[魚肉などの]うす切れ・切り身.

    filetage: n.m.[網を用いての]密漁、密猟.

    filière: n.f.[海]手すり索; 命綱; [海]水平帆綱.

    filin: n.m.[海]麻綱、ロープ.
    /filin blanc, franc filin: タールを塗っていないロープ.
    /filin noir, filin goudronné: タールを塗ってあるロープ.

    filoche: n.f.釣った魚を入れる網.

    filoir: n.m.[海]繋留筒; 糸車.

    fine: n.f.ブランデー; 高級品種の牡蠣(かき).
    /fine de Belon: ベロン産高級牡蠣.
    /fine de claire: 養殖牡蠣最高級品.

    finesse: n.f.繊細; 細かさ; 精巧; [海][船の]ファインネス[船のやせ方の程度、船の肥痩(ひそう)の程度] /coefficinent de finesse: ファインネス係数、肥痩係数.

    finn: n.m.[スウェーデン]フィン級ヨット[一人乗り].
    finniste: n.フィン級ヨット選手.

    fistot: n.m.[軍][海軍兵学校の]一年生.

    fixisme: n.m.[地学][海洋・大陸の]恒久不動説(cf. mobilisme); 生物不変説[全ての種は、その発生時において 必要物を備えているので、進化しないという学説].

    fjord: n.m.[ノルウェー][地]フィヨルド、峡湾(きょうわん).
    /Des fjords de'coupent la côte.:フィヨルドが海岸線を入り組ませている峡湾.
    /fjeld: n.m.[ノルウェー][地]フィヨルド、氷河台地.

    flagellaire: adj.[生]鞭毛(べんもう)[状]の.

    flagellates: n.m.pl.[動]鞭毛虫類.

    flagelle, flagellum: n.m.[動]鞭毛(べんもう)、[軟体動物の]鞭状器.

    flagellé(e): a.[生]鞭毛のある、n.m.p.[動]鞭毛虫類; 有鞭毛類; 鞭毛藻類.

    flagellum: n.m.[ラ米][生]鞭毛(べんもう)、[軟体動物の]鞭状器.

    flambage: n.m.[船の]底の貝殻・海草を焼き取ること、[船体を]焼掃すること.

    flambard, flambart: n.m.舟遊びをする人; 2本マストの漁船、小型沿岸漁船; [海]下手な漕手; [豚肉を煮て取る]脂、 ラード.

    flamber: v.t.[船の]底の貝殻・海草を焼き取る、[船体を]焼掃する、v.i.炎を上げて燃える、燃える.

    flamme: n.f.炎、火炎; [主にpl.で]火、火事; [海][マストの上につける、艦船の]長旗、三角旗; [海]信号旗; 槍旗[槍の先に つける、先端が分かれた旗] [参照][英語]penant, [スペイン語]gallardete, [ポルトガル語]flâmula.
    /flamme de guerre: [海]戦闘旗.

    flammerole: n.f.[海][小型の]長旗、三角旗、小旗.

    flammette: n.f.[海]小旗、吹き流し、小旒旗.

    flanc: n.m.脇腹(わきばら)、横腹; 横側、側面; [軍][隊の]側面、翼(よく).
    /flanc d'un navire: 舷側(げんそく)、船べり.
    /flanc à flanc: 舷を接して; 横に並んで.

    flanchet: n.m.[料理]牛の腹部肉; 鱈(たら)の腹部肉.

    flaquer: v.t.[漁][鱈(たら)を]開く.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    flasque: n.m.[海][マストの]檣(しょう)肩; [海][車地(しゃじ)の胴の]鉄板.
    noix du mât de hune: n.f.[海]檣肩(しょうけん)[マストの上部の突起].

    flèche: n.f.[海]トップマスト; [最高檣の]上部; 一本棒マストの先端部; [海]檣頭(しょうとう); 檣頭の帆 (=voile de flèche)[この意味ではn.m.]; [海]上檣帆; 矢; 矢印; 尖塔; [クレーン・起重機の]腕、ブーム、ジブ;  [大砲の]車尾、架尾(かび).

      /barre de flèche: [参照][英語]spreader, [スペイン語]cruceta, [ポルトガル語]vau.
      /flèche de mer: [動]イルカ.
      /flèche littorale: [地][海岸から延びている]出州・出洲(です)、砂洲(さす)、砂嘴(さし)、沿岸州.
      /flèche tahitienne: f.[英語]tahitian spear, [スペイン語]varilla(f) tahitiana.
      /mât de flèche: [海]トップマスト、第一接檣.
      /voile de flèche: [他の帆の上につける]三角帆.

    flet: n.m.[魚]ヌマガレイ[属]、カレイの類; [魚]ヒラメ.

    flétan: n.m.[魚]オヒョウ[属]、オヒョウの類 [カレイ科; 海産の大型食用魚].

    flette: n.f.[古語]短艇、ランチ; [昔の]荷積み船; 平底舟、引き舟、曳船.

    fleurette: n.f.[漁][餌に用いる]魚の切り身.

    fleuve: n.m.[海に直接注ぎ込む大きな]川、河、大河.

    flibot: n.m.[オランダ沿岸の]大型の平底船 [英語: flyboat]; 小型快速船; ニシン漁船.

    flibuste: n.f.[古語]海賊、海賊行為、海賊を働くこと; [16~18世紀のカリブ海の]海賊団(→ flibustier).

    flibuster: v.i.[古語]海賊を働く、v.t.[俗語]盗む.

    flibusterie: n.f.海賊行為、海賊稼業; 盗み.

    flibustier: n.m.[16~18世紀、カリブ海・西インド諸島を荒らした]海賊、海賊船; 略奪者、盗賊、泥棒; 密輸者; 詐欺師.

    flinders: n.m.[海]木片(もくへん)、木の切れ端.

    floconneux, se: adj.ふさふさした; ふわっと固まった/nuage ~: 綿雲.

    flore: n.f.植物相、フローラ[一定の地域に分布・生育する植物の全種類]; 植物誌.

    flore: n.m.[海][船腹に塗る]獣脂、油脂.

    florence: n.f.[釣]強い天蚕糸(てぐす)(=crin de Florence) [参考]Florence: フィレンツェ[イタリアの都市].

    florer: v.t.[海][船に]獣脂(油脂)を塗る.

    floridées: n.f.pl.[植]紅藻類.

    flot: n.m.(plで.)波、波浪; 水流、海流; 流れ; [特に]上げ潮、差し潮、満潮(=marée de flot); 大量の流れ;  氾濫(はんらん); 浮いていること、浮遊; 筏流し; [海・川などの]水; (pl.)海(=flots amers).

      /à flot: 浮かんで、浮んでいる.
      /barque secouée par les flots: 波に揺られる小船.
      /bassin à flot: 浮きドック、浮き船渠、繋船渠.
      /bruit de flot: 潮騒、波の騒音.
      /C'est l'heure du flot. 潮が満ちてくる時間だ.
      /choses de flot et de mer: [海保]浮荷と投荷、漂流物と漂着物.
      /danser dans les flots: [小舟などが]波のまにまに漂う.
      /être à flot: [船が]水面に浮かぶ.
      /être à la merci des flots: 波にまかせている、波のまにまに漂っている.
      /fendre les flots: [船が]波を切って進む.
      /flots d'argent: 銀波(ぎんぱ)[月光などで金色や銀色に光り輝く波] [参考]金波(きんぱ): 光が写って金色に輝く波.
      /flots de la mer: 海水、潮(うしお)、海の波.
      /flots écumants: 泡だった波.
      /mettre un navire(un bateau) à flot: 船を進水させる; 船を浮き上がらせる、船を浮上させる、船を離礁させる (=remettre un navire à flot).
      /navire à flot: 浮いている船、座礁する危険がない船.
      /[re]mise à flot: 船を浮き上がらせること.
      /se remettre à flot: 浮き上がる.
      /voguer sur les flots bleus: 青海原に船を進める.

    flottabilité: n.f.[海]浮力 [英語: buoyancy]; 浮遊度、浮遊性.
    /flottabilité(f); poussée d'Archimède, poussée hydrostatique: 浮力 [英語: buoyancy].
    ・ rèserve de flottabilité: 予備浮力 [英語]reserve buoyancy.

    flottable: adj.[ブイ・材木などが]水に浮ぶ、水に浮く、浮くことが可能な、浮かびうる(→ insubmersible); 筏(いかだ)にして 流しうる; [河川などが]筏・材木などを流しうる(流せる)、筏を通じうる、筏のみ通行しうる.

    flottage: n.m.筏(いかだ)流し、材木流し; 漂流木材; 浮遊選鉱(→ flottation: n.f.浮遊選鉱法).
    /bois de flottage: 筏流しの木材.
    /flottage en trains: 組み筏.
    /train de flottage: 筏.

    flottaison: n.f.[海]喫水; 吃水面; 吃水線、喫水線(=ligne de flottaison); 浮いていること、浮遊; [生物]浮遊 [状態].
    ・ flottaison en charge: 満載吃水線(喫水線).
    ・ ligne de flottaison: 吃水線、喫水線 [参照][英語]waterline, [スペイン語]línea de flotasión, [ポルトガル語]linha de água.
    ・ plan de flottaison: 水線面.

      /calaison: f.[海]吃水線(きっすいせん); 満載吃水.
      /déjauger: v.i.[海][船が]吃水線を現わす.
      /franc bord: 乾舷.
      /navire de niveau: n.m.(pl.~x)等吃水にある船、水平の状態にある船.
      /œuvres mortes: [海・造船]乾舷(かんげん)、吃水線上部の乾舷、船の吃水線上の部分.
      /œuvres vives: 吃水部.
      /tirant: n.m.[船の]吃水(きっすい)(=tirant d'eau).
      ・ avoir un tirant d'eau de 10m: [船が]吃水10メートルである.
      ・ être d'un fort tirant d'eau: 吃水が深い.
      ・ tirant d'air: [船楼の]水面からの高さ.
      ・ tirant(m) d'eau: [海]吃水.

    flottant, e: adj.潮と共に流れる、[水に]浮かぶ、浮く、浮かんだ、浮いている、浮遊する、漂う; [旗などが]翻る、風になびく、 たなびく; 波立つ、逆巻き(さかまき)流れる; [経]浮動(変動)する、流動的な.

      /ancre flottante: 海錨(かいびょう).
      /citadelle flottante: 浮かぶ要塞、戦艦.
      /citerne flottante: [海]給水船.
      /filet flottant: 流し網.
      /glace flottante, glaces flottantes: 流氷.
      /île flottante: 浮き島.
      /ligne flottante: [漁][浮子(うき)・浮きによる]宙づりの糸 [参考][釣]浮子・浮き: 釣り糸などにつけて水面に浮かべる木片(もくへん)など.
      /mine flottante: 浮遊機雷.
      /pêche à la ligne flottante: 流し釣り; 浮き釣り(うきづり).
      /plante flottante: 浮き草.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    flottard: n.m.[俗語・学生語]海軍兵学校の生徒、海軍兵学校受験クラスの生徒、海軍兵学校志望の学生(→ flotte).

    flotte: n.f.船隊、船団; [軍]艦隊=flotte de guerre); (F~)海軍; [一国の]海軍力; [一国・一港・一会社などの]商船団; [学生]海軍兵学校への入学受験準備クラス(→ flottard: n.m.海軍兵学校への受験クラスの生徒).

      /flotte d'argent: [17~18世紀に、南米から金銀を運んだ、スペインの]白金(しろがね)艦隊・船隊 [参考]白金: 銀、銀貨のこと.
      /flotte de bateaux de pêche: 漁船団.
      /flotte de commerce: 商船団[総称].
      /flotte des pêcheurs: 漁船団.
      /flotte marchande: 商船団.
      /la flotte de guerre: 海軍.
      /la flotte française: フランス海軍.
      /la 7e flotte: 第7艦隊→ VIIe flotte américaine: 米国第7艦隊.
      /officier de la Flotte: 海軍士官.

    flotte: n.f.[漁][釣り糸・漁網などの]浮き、浮子(うき); [樽・大樽(おおだる)などの、繋留用の]浮標、ブイ; [浮かべた]筏.

    flottement: n.m.浮遊、浮揚、浮動.

    flotter: v.i.[水面に]浮く、浮かぶ、漂う、浮遊する; [旗などが、風などで]なびく、棚引く(たなびく)、はためく、翻る;  [材木が]筏になって流れる、v.t.[海底ケーブルをブイで]水面に浮べる(浮かす); [材木を]筏にして流す.

      /bois flotté: 筏にして流される材木.
      /faire flotter un drapeau: 旗をなびかせる.
      /flotter au gré des courants: 流れのままに漂う.
      /Les drapeaux flottent au vent.: 旗が風にはためく.

    flotteur: n.m.[漁][釣り糸・漁網などの]浮き、浮子(うき)、ブイ; [水上飛行機の]浮舟、フロート、[救命ボートの]フロート; 浮標、ブイ; [海]錨(いかり)浮標; 浮体、水に浮く物; [生][魚などの]浮き袋; [植][藻などの浮葉植物の]気泡体; 浮球、 フロート; 筏師、筏乗り(=flotteur de bois); 筏を流す人.
    /flotteur d'alarme: 警報弁付き浮標、警報弁装置の浮標.
    /flotteur de natation: [水泳練習用の]浮き袋.

    flottille: n.f.[海軍][軽量艦の]小型艦隊、小艦隊; 小型船団、小船隊、小船団; 小型艦船の集団; [海軍の]航空戦隊、航空編隊.
    /flotille de pêche: 漁船隊、漁船団.

    flouette: n.f.[海]風見(かざみ).

    fluctueux, euse: adj.[海などが]荒れ狂う.

    fluer: v.i.流れる、潮がさす.
    /La mer flue et reflue.: 海では潮が満ち干する.

    flûte: n.f.[海][昔の]改造輸送船、[帆船時代の]輸送艦.

    fluvial, ale: (pl. -aux)adj.河川の、河の、大河の、大川の.

      /fluviatile: adj.河川に生じる、淡水産の.
      /fluviomètre, fluviographe: n.m.水位標、水量計.
      /navigation fluviale: 河川航行.
      /pêche fluviale: 川釣り、河川漁業.
      /voie fluviale: 水路.

    flux: n.m.[血液などの]流出; 流れ; 上げ潮、満潮、満ち潮(→ reflux) /le flux et le reflux: [潮の]満ち干; 盛衰 /C'est l'heure du flux.: 潮が満ちてくる時間だ.

    FOB, F.O.B., fob, f.o.b.: [英語][略][商]free on board; franco on board 本船渡しの、甲板渡しの[売主が船に 荷物を積み込むまでの費用と危険を負担するという貿易条件の一つ].

    foc: n.m.[海][帆船の船首に張る]船首三角帆、ジブ.

      /bâton de foc: ジブ(第2)斜檣.
      /foc d'artimon: 後檣(こうしょう)のトガンステースル、後檣のトップマストステースル; ミズンステースル.
      /grand foc: アウタージブ.
      /petit foc: インナージブ.

    foène, foëne: n.f.[漁][魚捕り用の]簎(やす)、漁叉(もり)、銛(もり)、大銛、太い銛.
    /trident: n.m.三叉のフォーク、三叉熊手; [神話][海神Neptuneの標票・象徴たる]3叉の戟(ほこ); [漁][3叉の]魚扠(やす) [魚を突き刺す道具].

    foéner, foëner: v.t.[魚を]やす・銛で突く.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    foi: n.f.信仰; 信用、信頼; [海][コンパスの]基線.

    foie: n.m.肝臓.
    /huile de foie de morue: 鱈(たら)肝油.

    foin: n.m.まぐさ、干し草; [動][エビ・カニの殻の裏にある]繊毛(せんもう).
    /foin de mer: [古語]漂流海草.

    foirer: v.i.[綱の]端がほぐれる.

    folle: n.f.[漁][目の粗い]漁網、定置網.

    fond: n.m.底; 水底(=fond de l'eau); 水深; [水面下の]釣り糸の長さ; [入り江などの]奥、奥まった所; 谷間、 窪地; 背景、バック; 土台、支え; 基本.

      /à fond: 底に、水底に.
      /bateau à fond plat: 平底船.
      /donner fond: 錨を降ろす、投錨(とうびょう)する.
      /envoyer un navire par le fond: 船を沈める.
      /fond de cale: 船底.
      /fond de la mer: 海底、海床(fond marin) [英語]sea bed, sea floor, sea bottom.
      /Le navire coula à fond.: 船は水底に沈んだ.
      /Le sonde a indiqué 21 mètres de fond.: 測深器は水深21mを示した.
      /prendre fond: [錨が]底に着く、着底する.
      /prendre le fond, trouver le fond: 水深を測る.
      /toucher le fond: [船が]浅瀬に乗り上げる、座礁する; [水の中で]足が立つ.

    forage: n.m.掘削、ボーリング、穴(井戸)を掘ること; 穴をあけること、穿孔(せんこう).
    /forage d'exploration: [石油]試掘.
    /appareil de forage: [石油]リグ.

    forain(e): a.市(いち)の.
    /rade foraine: [海]外国船の停泊できる停泊地; 波よけのない錨地(びょうち).

    foraminé(e): adj.[生][植物・貝類・貝殻などが]小孔がある、有孔の.

    foraminifères: n.m.pl.[動]有孔虫類、有孔虫目.

    forban: n.m.[政府から敵国商船の捕獲が認められていない]海賊(→ corsaire); 悪党.

    forçat: n.m.[昔の]ガリー船を漕ぐ囚人、ガリー船を漕がされた囚人(=galérien); 徒刑囚 [昔、ガレー船・ 徒刑場に送り込まれた囚人](→ bagnard)、苦役囚.

    force: n.f.[体の]力、体力; [物の]力; 強度.
    /vent de force 5: 風力5の風.
    /faire force de rames: 一所懸命に漕ぐ(漕がせる).
    /faire force de voiles: 全部の帆を揚げる.

    forcé(e): a.p.→ temps forcé: [海]荒天.

    forcer: .v.t.[行為を]強いる、強制する; 無理をさせる、v.i.無理をする; [海]全力を出す; [海][風が]強くなる、強まる; 力を増す.

      /forcer de rames: 艪櫂(ろかい)船が全速力で進む、力漕する.
      /forcer de vapeur: [蒸気船・汽船が]全速力を出す、全速力で進む、蒸気機関の全能力をあげて航行する.
      /forcer de vitesse: 速力を出す.
      /forcer de voiles: 全部の帆を揚げる、帆船が全速力で進む、帆の全能力をあげて航行する、満帆を揚げる.
      /forcer sur les avirons: (v.t.ind.間接他動詞)[海]一所懸命に漕(こ)ぐ、力一杯漕ぐ.

    forcet: n.m.鞭に使う麻綱、鞭綱.

    forcière: n.f.養魚池.

    Forel: [人名]フォーレル→ échelle colorimétrique de Forel pour l'eau de mer: フォーレルの海水比色計.
    forêt: n.f.[マストなどが]林立すること.

    forme: n.f.形、形状; 外形; 形態、様式; 形式; 型;  [海]ドック.

      /forme flottante: 浮きドック.
      /forme sèche: 乾ドック.
      /forme d'un navire: 船体の輪郭.
      /passer en forme: [船舶が]ドックに入る.

    forme-écluse: n.f.(pl. ~s-~s)[海][両端に排水口のある]乾ドック、乾船渠.

    fort, e: adj.強い; 激しい、n.m.強者; 強み、長所、利点; [物の]最も強い(大きい)部分.
    /fort d'un navire; largeur au fort: [船][船体の]最大幅の部分、最大幅、全幅(ぜんぷく)、船幅[喫水線の少し上].
    /mer forte: 荒れた海.
    /vent fort: 強風.

    fortune: n.f.財産、資産; 運; [海][スクーナーなどの]フォースル、クロスジャッキ[前檣(ぜんしょう)・ 後檣(こうしょう)の下桁(したげた)にかかる帆](=voile de fortune).

      /fortune de mer: [保険]海上保険; [法・保険]海上固有の危険[船主が保証すべき、船・積荷などがこうむる可能性のある危険;  嵐などの天災による事故]、海難、海の危険; [集合的]船主の所有物.
      /voile de fortune: [海]フォースル.
      /fortune carrée: 横帆.

    fosse: n.f.凹地; [地面に掘った]穴; [海]船倉; [錨地(びょうち)などで]深み、水の深い所; [地][海洋の]深所;  [地]海淵(かいえん); 海溝.
    /fosse(f) océanique: [大洋の]海溝 [参考][英語]trench, ocean deep, [スペイン語]fosa oceánica.

    fossé: n.m.溝; 堀、壕(ごう).
    /fossé d'effondremen: 地溝 [参考]effondrement: n.m.崩壊、瓦解(がかい); 暴落; [地質]陥没.
    /fossé tectonique: [地]構造谷(こく).

    fossile: a.化石化した、n.m.化石.
    /coquillages fossiles: 化石貝類.
    /combustible fossile: 化石燃料.
    /fossile vivant: 生きた化石.

    fouet: n.m.鞭(むち); 細紐; [滑車の]紐; [海]小索; [海]急動; [魚]ヒモウオ.

    fouetter: v.t.鞭(むち)で打つ; [海][滑車などを]鞭索で結びつける; [雨・風などが]たたきつける、 吹きつける、v.i.鞭のようにしなう; [雨・風などが]たたきつける、吹きつけるたたく; [海][マストが]しなう;  [帆が]はためく.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fougue: n.f.[海]突風、旋風、狂風; [海][後檣の]第一接檣、ミズン・トップマスト(mât [de perroquet] de fougue)、 後檣(しょう)のトップマスト、ジガー・トップマスト; 後檣帆桁(ほげた)(=vergue [de perroquet] de fougue).
    /mât de fougue: [海]後檣.
    /perroquet de fougue: 後檣のトップスル、後檣帆.

    fouine: n.f.簎(やす)、銛(もり)、[マグロなどを突く大型の]漁叉(やす)、突きん棒; [干し草などの積み上げ用の]三叉 フォーク、熊手.

    foule: n.f.→ pêche à la foule: [漁]干潮時の砂底・泥底を踏んで(つついて)魚を追い出し、一種のやす (竹冠に措と書く)で刺して捕る漁法.

    fourcat: m.[海]カントフレーム [船首・船尾の肘材(ちゅうざい)]、斜肋材.

    fourche: n.f.熊手、[農業用]フォーク; [魚捕りの; 魚を刺す]簎(やす); [海][叉(また)になっている]船具.
    /fourche à deux dents: 二叉のやす(フォーク).
    /fourche à trois dents: 三叉のやす(フォーク).

    fourrage: n.m.[海][摩擦を防ぐために]ロープに巻くタール塗りの帯、合索(よりなわ)[でロープを巻くこと]、 [綱などを]覆うこと、包むこと、被覆; [海][錨索の摩損を防ぐために捲きつける]古綱・古鎖; 裏地付け、ライニング.

    fourrer: v.t.[綱索を]覆う、包む、被覆する; [...に]裏をつける; [...に]詰め物をする.
    /fourrer un cordage: [海]綱に布・帯を巻きつける、[古布などで]ロープを被覆する.

    fourrier: n.m.[海軍]主計兵、主計下士官.

    fourrure: f.毛皮; [海]錨索に捲きつける古綱、[索・ロープ・ケーブルなどの被覆用の]古綱、古ぎれ、古布、古い細紐.

    fracasser: v.t.砕く.
    /se fracasser: v.pr.砕ける.
    /La barque s'est fracassée contre une roche.: 小船は岩礁(洗岩)に当たって砕けた.

    frai: n.m.[魚・両棲類などの]産卵、受精; 産卵期; [魚・両生類の]受精卵、[産んだ]卵、魚卵; 稚魚、小魚、[繁殖用の]子魚.

    fraîcheur: n.f.涼しさ、冷たさ、冷気; 新鮮さ; [海][凪(なぎ)の前後の]微風.

    fraîchin: n.m.[西フランス][魚の]生臭さ(なまぐささ)、磯臭さ.

    fraie, fraieson: n.f.[子魚の]繁殖期.

    frais, fraîche: adj.涼しい; [食料品などが]新鮮な、生きのいい; 生(なま)の.
    n.m.涼気、冷気; [海][ビューフォート風力階級で]雄風(=vent frais); [海]疾強風(=bon frais); 疾風(しっぷう) (=petit frais); [海]微風; 風力.
    n.f.[朝夕に吹くかすかな]海陸風.
    /grand frais: 強風.
    /poisson frais: 生きのいい魚; 生魚.
    /vent frais: [海]雄風; [海][風力階級で]疾強風; 涼風.

    franc, franche: adj.自由な; [義務・負担などを]免れた[~ de]; 率直な.

      /barre franche: [海][直接手で操作する]舵柄(だへい).
      /franc de port: 運賃送り主負担で.
      /pompe franche: [海][船倉の水を汲み上げ尽くして]水を吐(は)き出さなくなったポンプ、[水を全部汲み上げて]空になったポンプ.
      /port franc: [海]自由港 [外国の船舶や貨物が自由に出入り可能な港; 輸出入とも無税].

    franc-bord, franc bord: n.m.(pl. ~s-~s)[海]乾舷(かんげん) [水線・喫水線から上甲板の上面までの高さ・距離; 吃水線から 上甲板までの舷側][英語: freeboard]; [船体の外側の]平張り; [海]外板壁; 河川・水路の沿岸の(堤防内側の)空き地.
    [参考][英語]freeboard, [スペイン語]franco bordo, [ポルトガル語]altura do bordo.
    /franc-bord pour transport de bois: [英語]timber freeboard.
    /marques de franc-bord: 乾舷標示.

      /calaison: f.[海]吃水線(きっすいせん); 満載吃水.
      /déjauger: v.i.[海][船が]吃水線を現わす.
      /flottaison: f.[海]喫水; 吃水面; 吃水線、喫水線(=ligne de flottaison); 浮いていること、浮遊; [生物]浮遊[状態].
      ・ flottaison en charge: 満載吃水線.
      ・ ligne de flottaison: 吃水線、喫水線.
      ・ plan de flottaison: 水線面.
      /navire de niveau: n.m.(pl.~x)等吃水にある船、水平の状態にある船.
      /œuvres mortes: [海・造船]乾舷(かんげん)、吃水線上部の乾舷、船の吃水線上の部分.
      /œuvres vives: 吃水部.
      /tirant: n.m.[船の]吃水(きっすい)(=tirant d'eau).
      ・ avoir un tirant d'eau de 10m: [船が]吃水10メートルである.
      ・ être d'un fort tirant d'eau: 吃水が深い.
      ・ tirant d'air: [船楼の]水面からの高さ.
      ・ tirant(m) d'eau: [海]吃水.

    franc-étable: [de ~: 副詞句][二つの船の]船首と船首が接触するように(な).
    /abordage de franc-étable: [海]船首と船首の衝突.

    franc-filin: (pl. ~s-~s)n.m.[海]タールを塗っていないロープ、白麻綱.

    franchir: v.t.[船などの水・淦(あか)をポンプなどで]汲み出す、[風が]一定する; [海][風・風向が]船尾に回る、 順風になる; [溝などを]飛び越える、乗り越える; [難儀な場所などを]越える; 渡る、通る、v.i.[海][風向が]船尾に回る、順風になる.
    /franchir les mers: 海を渡る.
    /franchir une pompe: [海]ポンプあか(淦)を吸い出す、ポンプの水を空にする.
    /franchir un vaisseau: [海]船の淦(あか)を汲み出す.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    francisation: n.f.フランス化; [海][法]フランス船としての登録、フランス船籍への登録; フランス船籍証書(証明書)(=acte de francisation).

    franciser: v.t.フランス化する、フランス風にする; [海]フランス船籍に登録する.

    franco: adv.運賃支払い済みで、運賃済で、運賃送り主負担で(=franc de port).

      /franc de port: 運賃送り主負担で.
      /franco bord, franco à bord, franco de bord: [商]本船積み込み渡し、本船渡し[価格][英語での略符: F.O.B., f.o.b.].
      /franco long du bord: 船側渡し.
      /franco quai: [商]船腹渡し.

    frangeant: adj.m.→ récif frangeant: [海]裾礁(きょしょう).

    frapper: v.t.打つ、叩く; [海][綱を]結びつける.

    frayer: v.t.[道を]切り開く、v.i.[魚などが]産卵する、卵を産む; [雄の魚(雄魚)が]白子をかける、卵に精液をかける.

    frayère: n.f.[魚の]産卵場(→ frai).

    frégatage: n.m.[海]タンブルホーム [船速が上甲板近くで内側に傾いていること] [英語: tumblehome, tumble home, tumbling-in].

    frégate:
    /frégate: n.f.[古語]フリゲート艦[(1)昔の、3本マストの快速軍艦・快速帆船; 帆走巡洋艦の前身; (2)現在の対空・対潜用の海上 護衛艦(→ corvette)]; 快速帆船(フリゲート)、[帆走]巡洋艦; 警備艦、護衛艦、警衛艦、[対潜護衛用の]フリゲート艦; [古語]手漕ぎ軍艦; [鳥]軍艦鳥、グンカンドリ[属][熱帯海域に棲む大型海鳥で、魚類を捕食する].
    /capitaine de frégate: 海軍中佐(→ frégaton: n.m.[俗語]海軍中佐).

    frégate-école: (pl. ~s-~s)n.f.練習艦.

    frégater: v.t.[高速力を出せるように、船体を]流線型にする、細くする.

    frégaton: n.m.[16世紀の、ヴェネチア海軍の、帆と櫂(かい)を装備した]大型帆船; [軍・俗語]海軍中佐 (→ capitaine de frégate).

    frémir: v.i.[海面が]立ち騒ぐ.
    /frémissement: n.m.→ frémissement de la mer: 海面の波立ち.

    fréquenté, e: adj.往来の多い.
    /port fréquenté: 船舶の出入りが多い港.

    frère: n.m.兄弟; 同胞、仲間; (pl.)[海]姉妹艦(船).

    fret: n.m.[船の貨物の]運賃、運送料; 船荷、積み荷、貨物; 傭船、用船、船の賃貸借(→ チャーター); 傭船料、 用船料、[船の]賃貸借料(=prix du fret); [汽船などの]積み荷.

      /débarquer son fret: 積み荷を降ろす.
      /donner(prendre) un navire à fret: 船を貸す(借りる)、船を賃貸(賃借)する.
      /faux fret: 空荷、空運賃.
      /prendre du fret: [汽船などが]積み荷する.

    frètement: n.m.[船の]賃貸、賃借、賃貸借.

    fréter: v.t.[船などを][…に、à]賃貸する; […から船などを]借りる、賃借する、チャーターする; [船に]積み荷する;  [船を]艤装する [参考]「賃借する」の意味では動詞「affréter」が一般的である.

    fréteur: n.m.船の賃貸人、船舶賃貸業者、船主[affréteurに対して].

    frétillage: n.m.=frétillement([魚が]ぴちぴち(ぴんぴん)跳ねること).

    frétillant(e): a.[動物が]細かく動く、[魚が]ぴちぴち(ぴんぴん)跳ねる、躍り跳ねる、ぴちぴちする.
    /poisson frétillant: ぴちぴち跳ねている魚.

    frétillement: n.m.[魚などが]ぴちぴち(ぴんぴん)跳ねること、ぴちぴちすること、躍り跳ねること.

    frétiller: v.i.[動物が]細かく動く、[鰻・蛇などが; 鰻のように]のたうち回る、[魚などが]ぴちぴち跳ねる(動く)、 躍り跳ねる.

    fretin: n.m.[集合的]小魚、稚魚、雑魚(ざこ).
    /Je n'ai pêché que du fretin.: 私には雑魚しか釣れなかった.

    frigorifier: v.t.冷凍(冷却・冷蔵)する.
    /frigorifier du poisson: 魚を冷凍にする.

    frigorifique: adj.冷凍(冷却・冷蔵)する、n.m.冷蔵庫(室); 冷却装置(appareil frigorifique).
    /entrepôt frigorifique: 冷蔵倉庫.
    /navire(bateau) frigorifique: 冷凍船、冷蔵船.

    frire: v.t.[油で]揚げる、フライにする.

      /frire des poissons: 魚を揚げる.
      /frire un poisson: 魚を油で揚げる・フライにする.
      /friteur, se: n.揚げ物屋; [魚の缶詰工場で]魚を揚げる人.
      /poissons frits: 魚のフライ・空揚げ.

    frise: n.f.[海]塡塞用の羅紗.

    friterie: n.f.[魚の加工工場・缶詰工場で]魚を軽くフライにする場所、フライをつくる場所、魚を揚げる(調理する)場所、 揚げ物料理場.

    friture: n.f.油で揚げる(フライにする)こと; [ …の]揚げ物、フライ[de …]; [特に][補語なしで]小魚の フライ(揚げ物)(=petite friture); [揚げ物に適した]小魚.
    /friture de goujons: ハゼの揚げ物(フライ).
    /manger une friture: 小魚のフライ一皿を食べる.
    /pêcher de la friture: フライにする小魚を捕る、小魚を釣る.

    fronde: n.f.[海藻の]葉状体、[海草などの]葉.

    front: n.m.[人・動物の]額; [特に建物などの]正面; [建物が立ち並ぶ]海岸通り; [軍]前線、戦線、戦地; [気象]前線.

      /de front: 正面から、真っ向から; 横に並んで→ ligne de front: [艦隊の]横列線.
      /en ligne de front: [海]横陣で.
      /front de mer: 海岸沿いの家並み、海岸防御線.
      /front froid: 寒冷前線 [参照][英語]cold front, [スペイン語]frente frio, [ポルトガル語]frente fria.
      /front chaud: 温暖前線 [参照][英語]warm front, [スペイン語]frente cálido, [ポルトガル語]frente quente.

    frontogenèse: n.f.[気象]前線の発生/frontologie(n.f.)/frontolyse(n.f.).

    fronteau: n.m.(pl. ~x)[海]胸桁、[船側の]手摺(てすり)、[船の前後の両甲板にある]手摺.

    fronton: n.m.破風(はふ); [海]船尾の彫刻、船尾上部の彫刻部; [海]上部前尾手摺.

    fruit: n.m.果物、フルーツ、果実; 成果; (pl.で)生産物、収穫物、産物、獲物.
    /fruits de mer: [貝類・エビ・ウニ・カニなどで、魚は含まない]海の幸、海産物.
    /plateau de fruits de mer: [料理]海の幸の盛り合わせ.

    fruitier(ère): a.果物のできる、n.果物商/cargo fruitier: 果実運搬船.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fucacé, e: adj.クロツノマタ属の、褐色藻類の、n.m.pl.褐色藻類.

    fucales: n.f.pl.[植]ヒバマタ目[褐藻類の一つ].

    fucoïde: a.[植]ヒバマタ属に似た、n.m.ヒバマタ属の海藻.

    fucus: n.m.[植]ヒバマタ目[ヒバマタ属の海藻]、[植]クロツノマタ属の海藻.

    fumage: n.m.[魚・肉を]燻製にすること.

      /fumage du poisson: 魚の燻製.
      /fumaison: n.f.燻製.
      /fumeur, se: n.喫煙者.
      /fumeur(se) de poisson: 燻製魚製造人.

    fumé(e): a.p.(fumerのp.p.)燻製にした、燻製の; いぶした.
    /fumer: v.t.燻製にする、v.i.煙る.
    /saumon fumé: スモークサーモン.

    fune: n.f.[海]綱.
    /fune de tente: [テントの]張り綱.
    /fune de seine: 地引網の引き綱.

    funer: v.t.[海][帆柱などに]綱具をつける.

    fusée: n.f.[機・工][車軸の]端、両端部、心棒; つむ一巻分の糸; [櫂の]柄.
    /fuée de vergue: [海][帆桁の]端.

    funin: n.m.[海]瀝青(れきせい)・チャン・タールを塗っていない綱・ロープ・麻索.

    fuscine: n.f.[古代ローマ][古代の漁夫が使った]三叉の銛(もり)[海神ネプトゥヌス(Neptune)の象徴].

    fuseau: n.m.(pl. -x)錘(つむ)、紡錘(ぼうすい); 糸巻き、ボビン; [動]イトマキホラ属の貝; [貝]ナガニシ [類][細長い紡錘形の殻をもつ海産の巻き貝].

    fusil: n.m.銃、小銃; 射撃手、鉄砲撃ち、射手、砲手.
    /fusil sous-marin: 水中銃.

    fusilier: n.m.射撃兵.
    /fusilier marin: 海軍陸戦隊の水兵.

    fuste: n.f.[古語][海]帆とオール(櫂)で進む細長い船、[中世の]小型ガレー船.


このページのトップ に戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]