Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    roach: n.[魚](pl. ~, ~es)ローチ [アカハラ、ウグイなどに似た、欧州産コイ科ローチ属の淡水魚 (→ [学名]Retirus rutilus); それに似た北米東部産の魚]; 北米産サンフィッシュ科の淡水魚.
    /roach: n.[魚]モロコ[淡水魚].

    roach: n.[海]ローチ [横帆の下縁が弧状をなしていること; 裾(すそ)曲がり]、横帆下縁の弧状の切り取り部[横帆の 下部または両側の曲線の切り取り部で、ステーその他の索類によって擦り減ったり擦り剝けないように施されている;  横帆下部の切り取り部を"foot roach"、両側のそれを"leech roach"という].
    vt.[海][帆を]裾曲がりで切る、[横帆]の下縁を弧状に切り取る(→ sail parts).

    road: n.(しばしば~s)[海][沖合・港外の]泊地、停泊地、投錨地、停泊所(=roadstead).

    roader: =roadster.

    roadstead: n.[海][沖合の・港外の]ロードステッド、停泊地、投錨地、錨地(びょうち)(road) [roadstead: an anchorage for ships, at a distance from shore, and generally unprotected].
    /good roadstead: 風波から保護された沖合の停泊地.
    /open roadstead: 風波に暴露した沖合の停泊地.

    roadster: n.風や潮に頼ってのみ航行に適する船、風や潮だけで動く船; [海]港外停泊船、roadsteadに停泊・投錨中の船、 沖錨地停泊船、沖合停泊船(=roader).

    roaring forties: n.pl.[the ~]南緯(北緯)40~50度の間の風浪の激しい(強烈な風の吹き荒れる)海域、海洋暴風地帯、 海洋暴風圏、吠える40度帯、吠える40度海域、ロアリング・フォーティーズ、咆吼(ほうこう)する40度海域.
    /billows which are known as "Roaring Forties, Furious Fifties and Shrieking Sixties": 「咆える40度、狂える50度、叫ぶ60度」と知られる 大波.

    robalo: n.(pl. ~, ~s)[魚]アカメ(=snook).
    /giant perch: n.[魚]アカメ.
    /snook: n.(pl. ~, ~s)[海]アカメ(=robalo, sergeant fish)[熱帯アメリカ主産の釣り用、食用魚]、[広く]スズキ類の魚. [Du. snoek].
    /snooks: n.pl.[魚]アカメ科.

    roband: n.[海]ロバンド [帆を帆桁に結び付ける短い索]; 舵取り付け綱.
    /robin: n.[鳥]ヨーロッパコマドリ、ロビン; [海] roband (ロバンド [帆を帆桁に結びつける短い索]).

    roband hitch: n.[海]ロバンド・ヒッチ [帆をヤードに結びつける方法]、天幕結び.

    robber crab: n.[動]ヤシガニ(purse crab).
    /coconut crab, [学名]Birgus latro Linné: n.[動]ヤシガニ.
    /palm crab: n.[動]ヤシガニ(purse crab).
    /purse crab: n.[動]ヤシガニ.

    robin: n.[鳥]ヨーロッパコマドリ、ロビン; [海] roband (ロバンド [帆を帆桁に結びつける短い索]).
    /roband: n.[海]ロバンド [帆を帆桁に結びつけるための短い索]; 舵取り付け綱.

    robin-red breast triton: n.[貝]ショウジョウラ [フジツガイ科の巻き貝].

    Robinson's cup anemometer: n.ロビンソン風杯風速計 [直径8cmの風杯4個をもつ、最も広く用いられている風速計].

    robot buoy: n.ロボット・ブイ [海象を自動的に観測・発信する].

    robust clubhook squid: n.[動]ニュウドウイカ.

    robust tonguefish: n.[魚]イヌノシタ.

    rock: n.岩、岩石; (しばしば~s)岩礁、暗礁.

      /a sunken rock: 暗礁.
      /on the rocks: [口語]座礁して、難破して.
      /rock ahead: 前方にある岩→ Rocks ahead!: [海]暗礁だ!
      /rock anchor: 石錨、ロックアンカー.
      /rock awash: 洗岩.
      /rock bottom: 岩底.
      /rock crystal: 水晶鉱.
      /Rock dries at lower water.: 岩が低潮に干出する.
      /rock drill: 削岩機(さくがんき).
      /to be driven on the rock: 座礁する.
      /to go upon the rocks: 暗礁に乗り上げる.
      /to run against(upon) a rock: 座礁する、暗礁にぶつかる.
      /to strike on a rock: 岩に乗り上げる.

    rock barnacle: n.[動]フジツボ(acorn barnacle).

    rock bass: n.[魚]北米五大湖やMississippi川上流産のサンフィッシュ科の淡水食用魚; striped bass; 中米沿岸産の スズキの類の魚.
    /goggle-eye: n.[魚] rock bass; [魚] warmouth.
    /warmouth(=warmouth bass, warmouth perch): n.[魚]米国東部淡水産のサンフィッシュ科の一種.

    rock bitterling: n.[魚]アカヒレタビラ、セボシタビラ.
    /rice chul: アカヒレタビラ.

    rock bores: n.キヌマトイガイ科.
    /oriental saxicave: n.キヌマトイガイ.

    rock-bound: adj.岩に囲まれた.

    rock catfish: n.[魚]イワトコナマズ.

    rock-cockle: n.[貝]スダレガイ.
    /Pacific little-neck: n.スダレガイ.

    rock cod: n.[魚] rockfish; 岩場でとれる小さなタラ; イソアイナメの仲間.

    rock cutter: n.砕岩船.

    rockfish: n.[魚]岩根(岩間)の魚 [シマスズキ類、メバル、カサゴなど]、岩礁魚、岩魚(いわな)[岩間に棲む魚; イワナなど]、 いわうお.
    /rockfish: n.[魚]メヌケ.
    /rockfishes: n.pl.[魚]メヌケ、メバル類の魚の総称.

    rock flag-tail: n.[魚]オオクチユゴイ.

    rock flatfish: n.[魚]アサバガレイ、ブタガレイ.
    /dusky sole: n.[魚]アサバガレイ、アサバ.

    rock goby: n.[魚]イワハゼ.

    rock greenling: n.[魚]ウサギアイナメ.

    rock-grenadier: n.[魚]ホカケダラ.

    rock hind: n.[魚][岩場に多い]ハタ.

    rock hopper, rock hopper: n.[動]マカロニペンギン属のペンギンの総称 [マカロニペンギン、イワトビペンギン、 コビトペンギンなど; 南大西洋のフォークランド諸島(Folkland Islands)(アルゼンチン南端のリオ・ガジェイゴス沖)、 ニュージーランド、南極地方に棲む].
    /rock-hopper penguin, rockhopper penguin: イワトビペンギン [学名: Eudyptes crestatus, Eudyptes chrysocome; ペンギン目ペンギン科マカロニペンギン属; 繁殖地は南米南端部および亜南極の島].

    rocking: n.ロッキング[ヨットを人為的に繰り返し左右に揺らすこと; 微風の状態にあってもロッキングすることでヨットは 前進するため、レースでは禁止されている].

    rock laver: n.岩のり.

    rockling: n.(pl. ~, ~s)[魚]細長い小型のタラ.

    rock lobster: n.[動]イセエビ(spiny lobster); 缶詰(冷凍)のイセエビ.

    rock moss: n.岩苔(いわごけ)(→ lichen 地衣[類]).

    rock oyster: n.イワガキ, Grassostrea nippona (Seki)[イタボガキ科; 二枚貝].

    rock oysters: n.キクザルガイ科.

    rockpool worm eel: n.[魚]クリミミズアナゴ.

    rock salmon: n.[婉曲語法][dogfish, pollack, wolffishなど]下魚を食用とする時の称.

    rock shell: n.[貝]赤螺(あかにし)、アカニシ; Rapana thomasiana.

    rockskipper: n.[魚]岩場で敏捷(びんしょう)な各種のイソギンポ.

    rock-sole: n.[魚]シュムシュガレイ(→ roughback sole).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    rock-trout: n.[魚]アイナメ [淡水魚].


    アイナメ (z169.gif)
    [参考][魚]アイナメ、鮎魚女、鮎並: greeling, fat greeling; rock-trout, rock trout; Hexagrammos otakii Jordan et Starks [脊椎動物門・硬骨魚綱・カジカ目・アイナメ科に属する食用魚。 学名: Hexagrammos otakii][画像参照: アイナメ].
    /greenlings, Hexagrammidae: n.アイナメ科、アイナメ類.
    /[学名]Hexagrammos stelleri: エゾアイナメ.
    /lingcod: n.[魚]北米太平洋沿岸のアイナメ科(Hexagrammidae)の魚.

    rocky: adj.岩の多い; 岩石から成る; 岩のような.
    /rocky beach: n.磯(いそ)(→ beach; [sea]shore; rocky beach, rocky shore).
    /rocky bottom: n.岩石底.
    /rocky coast, rocky shore: n.岩石海岸、岩礁海岸.
    /rocky ledge: n.岩棚(いわだな).

    rockybass: n.[北米東部産の]スズキ科の淡水魚.

    rod: n.釣り竿、ロッド; 棒.

      /fishing rod(pole): 釣り竿→ jointed fishing rod, jointed fishing-rod: n.[魚釣り用の]継ぎ竿 [参考]jointed: adj.継ぎ目の ある; 関節のある.
      /a pole and line: n.竿釣り具.
      /a rod and line: n.釣り糸の付いた釣り竿、竿釣り具 [釣り竿(rod & line)の事例: 竿→ 道糸3号→ 1号のハリス→ 中通しの10号のオモリ→ トリプルフックと呼ばれる3本のイカリバリ→ 餌(例えば、パンかチーズを丸めて付ける); トリプルフックとは3本のフックを錨型の釣り針もつ].
      /rod steering gear: n.ロッド式操舵装置.

    rode: n.[海]錨索(→ anchor, anchoring) [参照]wind-rode, tide-rode.
    /anchor rope: n.アンカー・ロープ、錨索[錨につけられたロープ](anchor cable).
    /to cut and run: [船が錨を揚げる間もなく]錨索を切って急いで帆走する.
    /to cut loose: (vt.)[縄を切って][船など]を離す; …との関係を断つ.
    /to heave a ship apeak: 錨索が船に垂直になるまで船を引き寄せる、錨綱が垂直になる位置にまで船を引き寄せる.

    rodman: n.釣り師(angler); [測量]測桿(そっかん)手、ロッドマン.

    roe: n.[雌の、特にまだ卵巣内にある]魚卵(ぎょらん)、魚の卵(fish eggs)、はらご(腹子)、はららご[hard roeともいう]; 魚精、 しらこ(milt)[soft roeともいう]; [ウミザリガニなど]無脊椎動物の卵; [エビなどの甲殻類の]卵 [語例]salmon roe: サケの卵・腹子、 イクラ.
    [参考]腹子(はらご): 魚類の卵巣(=真子・まこ)、またはそれを塩漬けにした食品。はららご。はらこ[hard roeともいう; 出産前の魚類 の卵塊].
    /roed: adj.[魚が]卵をもった.

    Roger: n.海賊旗(=Jolly Roger).

    roll: n.[船・列車などの]横揺れ(cf. pitch)[a boat's motion around a horizontal, fore-and-aft axis]; 巻; 船籍証書 [およびその他の公文書]; 名簿.
    vt.…を横揺れさせる、左右に揺する(cf. Pitch); [船・帆桁・マストが]<索具などを>揺り落とす.
    vi.[船・飛行機などが]横揺れ(ローリング)する、横に揺れる(cf. pitch)、動揺する; 横揺れしながら進む; ころがる; [波などが]うねる、 押し寄せる.
    /The boat took a slow roll.: その船はゆっくりとした横揺れにみまわれた.
    /The little iron ship was laboring and rolling in a most distressing manner.: その小さな鉄船は今にも遭難しそうな状態で ローリングし難儀をしながら進航していた.
    /The ship rolled [in the waves].: 船が[波に]揺れた.
    /The waves rolled the ship along.: 船は波で左右に揺れながら進んだ.
    /to roll back: (vi.)[波・潮などが]だんだんひく; 後退する.

    roll-call: n.点呼.

    roll-cumulus: n.層積雲.

    roller: n.ローラー、転子(ころ); トロール網などの沈子綱に取り付けてあるローラー; [海][暴風後の]大うねり、 大波(swelling wave)、巻き波.

    /messenger roller: n.メッセンジャー・ローラー [船尾ガロウスの後方に設けられた、小型のローラー].

    roller chock, roller fair-leader: n.ローラー付き導索器、ローラー・フェアリーダー.

    roll fender: n.転子(ころ)防舷材.

    rolling: n.[船艇・飛行機の]横揺れ、ローリング; [波の]うねり、adj.横揺れする、うねる.
    [参考]船艇が一方に傾く場合は「ヒール(heel)」という.
    /anti-rolling tank: アンチ・ローリング・タンク、横揺れ防止用タンク.
    /rolling angle: n.横揺れ角.
    /rolling indicator: n.横揺れ指示器.
    /rolling period: n.横揺れ周期.

    rolling chock: n.ローリング・チョック [軽量ヤード(yard)中央後側の半円形材]; 湾曲部竜骨(=bilge keel).
    /bilge keel(piece): [海ビルジ・キール、船底と船側との間の湾曲部(bilge)の竜骨、船底湾曲部竜骨 [参考]船の動揺軽減・横揺れ緩和のため、船底湾曲部に沿って(船底と船側との間にある湾曲部に沿って)、竜骨にほぼ平行して縦走させ 突き出させた縦の長材・縦通材; 船体を補強するとともに、船の横揺れを軽減するため、ビルジに取り 付けられたキール; [ヨット]本キールの左右についた小さいキール.

    rolling hitch: n.[海][ロープの]枝結び [結索法の一つで、円材や大索に平行に引いても滑らない結び方; 円材や大索 を移動させる時の結び方]、ローリング・ヒッチ [参照]分野別用語"knots and splices".

    rolling spar: n.端艇係止用円材.

    rolling stay: n.揺れ止め支索.

    roll-on: adj.[貨物船で]トラックが乗り込める.

    roll on/roll off system, roll-on/roll-off system, ro/ro system: n.トラックなどが船内に入り、荷の積み卸しをする 荷役方式; ロー・ロー・システム(RO/RO system).
    /Ro/Ro ship, Roll-on/Roll-off ship: n.[船]ローロー船(Ro/Ro船)、ロールオン・ロールオフ船[ロールオン/ロールオフ方式の船]、 トラック乗り込み式貨物船: .
    [参考] Ro/Ro方式: クレーンなどを使わずに、バス・トラックなどを運転したまま、あるいは貨物トレーラーで牽引 (けんいん)して、ランプウェイなどを通って乗下船する荷役方法.
    /roll-on/roll-off vessel: [西語] buque ro/ro.

    roll-shells, snails, conchs: n.pl.巻貝、巻き貝 [語例]roll shell.

    ronquil: n.[魚]メダマウオ.

    roof-glassed: → roof-glassed cruise boat: 天井をガラス張りにしたクルーズ船、パノラマ型遊覧船/bottom-glassed boat: 船底をガラス張りにした船(ボート)、船底透視船.

    rookery: n.[例えば、オットセイ・アザラシなどの海獣、ペンギン鳥などの海鳥獣の]繁殖場(はんしょくじょう)、 集団繁殖地・繁殖場、集団営巣地、群居地.
    /seal rookery: n.アザラシ(オットセイ)繁殖地、集団営巣地(→ colony).

    room: n.[航行の]余地; 余積; 部屋、室; 場所.
    /room to swing: [停泊船の]振れ回る余地、振り回す余地.
    /to give a plenty room: [船に]十分な余地を与える; 十分離す.

    roost: n.[the ~, the R ~]英国スコットランドのオークニー(Orkney)、シェトランド(Shetland)諸島近くの激しい潮流.

    roosterfish: [学名]Trachinotus falcatus.

    rooster tail: n.高速モーターボートが立てる高い波しぶき.

    root: vi.[海][荒海で船が]へさきに波をかぶる.
    /The boat's bow dipped into the wave.: 船の舳(へさき)が波をかぶった.
    /The main deck is afloat. 主甲板が波をかぶっている.

    rope: n.ロープ、綱、綱索 [一般に周囲1インチ以上、10インチ未満の太さのもの]、v.ロープ・綱で縛る.

      /flexible steel wire rope: 柔軟鋼索→ mild steel wire rope: 軟質鋼索.
      /ropery: n.製綱所、縄製造場(ropewalk).
      /ropewalk: n.縄製造場(ropery).
      /ropework: n.縄工場; ロープ製作法; ロープワーク、ロープの使い方.
      /to heave in rope: 綱を巻き込む.
      /to send rope to pier: 桟橋に綱を出す(送る).
      /to take rope: 綱を取る.
      /to veer out(away) a rope: 綱を繰り出す.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    rope fender: n.綱製防舷材、ロープ・フェンダー.

    rope grease: n.ロープグリース [ロープ・綱に塗布(とふ)するグリース]/rope oil: n.ロープ油.

    rope ladder: n.縄梯子(なわばしご)(Jacob's ladder).

    rope quoit: n.[船上でする輪投げの]縄製の投げ輪.

    ropework: n.ロープの使い方、ロープワーク; ロープ製作法; 縄工場.

    rope yarn: n.小綱.

    rope yarn knot: n.ロープ・ヤーン・ノット [yarnの結び目をなるべく小さく結び合わす法]; 糸結び; 小つなぎ.

    roping: n.ロープ作り、縄ない; 索類、綱具類(cordage); ローピング [帆布などの縁(へり)にロープ(綱)を縫い付けること、 取り付けること].

    roping twine: n.帆縫い糸、縁付け糸(ふちつけいと).

    ro-ro: adj.[海]ローロー式の(roll-on/roll-off)(→ ro-ro ship).
    /drive-on: adj.[船が]自動車の輸送が可能な、車乗り入れ式の.

    Ro/Ro ship, Ro-Ro ship, ro-ro ship: n.ローロー船、トラック乗り込み式貨物船 [荷物を積んだトラックやトレーラーを輸送する].
    [文例]Ships designed to carry automobiles are called RoRo's because the vehicles “roll-on and roll-off”the ship. An average RoRo can carry up to 5,000 vehicles.
    /Ro/Ro container ship: n.[船]ローロー・コンテナ船.

    rorqual: n.[動]ナガスクジラ(finback).

      /finback: n.[動]ナガスクジラ(長須鯨)(=finback whale)(→ fin whale, finner).
      /finback whale: n.[動]ナガスクジラ(長須鯨)(=finback)(→ fin whale, finner).
      /finner: n.[動]ナガスクジラ(finback, finback whale, fin whale) [学名]Balaenoptera physalus.
      /fin whale: n.[動]ナガスクジラ(finback, finback whale) [Balaenoptera physalus](→ finner).
      /fin whale oil: n.ナガス油、長須油、ナガスクジラ油、ひげ鯨油 [sperm oil(抹香油・抹香鯨油)に対して単にwhale oilという 場合がある].
      /razorback: n.[動]ナガスクジラ(finback, rorqual, fin whale) [背中が尖(とが)っている] [参考] razor-backed: adj. とがった背を有する<鯨>.
      /rorqual: n.[動]カミソリ鯨(finback)(→ red whale).

    rose: n.海図上に記載されている羅針盤(→ compass rose)、[海図などに描かれている]羅針儀の方位を印した円盤、羅針盤の 指針面(compass card); 放射線状に描いた図形; バラ; ごみ除け箱.
    /wind rose, rose of winds: [気象]風配図(ふうはいず) [ある地域の一定期間における風向を図示したもの; 風の風向別の頻度を放射状に 表示する図].
    [参考][ポルトガル語]rosa dos ventos→ rosa-dos-ventos: s.f.(pl. rosas-dos-ventos)[羅針盤などの]方位を記した円盤、円形方位盤;  [海]羅牌(らはい).

    roseate job-fish: n.[魚]クロマツ.

    roseband toby: n.[魚]カザリキンチャクフグ.

    rose bitterling: n.[魚]タイリクバラタナゴ.

    rosefish: n.[魚]タイセイヨウアカウオ(redfish) [カサゴ科; 北大西洋産の食用魚].
    /bergylt: n.[魚]rosefish [タイセイヨウアカウオ(redfish): カサゴ科。北大西洋産の食用魚].
    /redfish: n.(pl. -fish or -fishes)[魚][一般に]赤っぽい魚; [特に]タイセイヨウアカウオ(rosefish)[カサゴ科; 北大西洋産]; channel bass; ベニザケ [市場での呼び名].

    rosefish: n.[魚][北大西洋産の]タラの一種[の魚](→ [学名]Sebastes marinus).

    rosethorn rockfish: n.[魚]トゲメヌケ.
    /deepwater scratch-tail: トゲメヌケ.

    Ross: [人名]Sir James Clark Ross[1800-1862年; スコットランドの極地探検家].
    /Sir John Ross: スコットランドの北極探検家(1777-1856年)[James Clark Rossのおじ].

    Ross Ice Shelf: n.[the ~]ロス氷棚 [南極大陸のロス海の南部に広がる].

    Ross Sea: n.[the ~]ロス海 [南極大陸の太平洋側にある大きな湾入海域; ニュージーランドの南方].

    Ross seal, Ross's seal: n.[動]ロスアザラシ [南氷洋産].
    [文例]Five species of the family Phocidae (earless seals) are found in the Southern Ocean, including Ross seal, crabeater seal, leopard seal, southern elephant seal, and Weddel seal. These animals account for 60% of the world's earless seals in terms of population and 80% in terms of biomass. Crabeater seals are especially abundant, exceeding 7 million individuals. Antarctic fur seals are only member of the family Otariidae (eared seals) found in the Souther Ocean.

    rostra: n."rostrum"の複数形.

    rostral: adj.[動]嘴(くちばし)の、くちばしのある; 船嘴(せんし)装飾のある、船嘴で飾った/adv. -ly.
    /a rostral pillar(or column): [海戦の]戦勝記念柱[敵船の船嘴を取り付ける]; 口ばし(beak)の、口ばしのある、口ばし状の.
    rostral column, rostral pillar: n.海戦記念柱、[海戦の]戦勝記念柱 [敵船の船嘴(rostra)を取り付けるか、 またはその模様を彫刻した].

    rostrate: adj.船嘴のある、rostrumを有する、船嘴形模様のある; [生]額角のある、口ばし状突起のある.

    rostrated: adj. rostrate; 船嘴装飾のある(rostral).

    rostrate gaper: n.[貝]ヒロクチソトオリガイ.

    rostrum: n.(pl. -tra or -trums)[ローマ史]船嘴(せんし)、ロストラム [特にガレー船の敵船を突き破るため軍艦のへさきにある突起; 船首部の嘴(くちばし)状の構造(ビークヘッド)]; [動]くちばし[状突起]、額角(がっかく)、嘴板.

    rosy barb: n.[魚]ロージーバルブ [東南アジア原産; タナゴの一種; 熱帯魚として鑑賞される].

    rosy engina: n.クチベニボラダマシ.

    rosyface dace: n.[魚]エゾウグイ.

    rosy flathead: n.バラハイゴチ.

    rosy frog shell: n.ベニアラレボラ.

    rosy fusiform-snapper: n.[魚]ボラヒメダイ.

    rosy goatfish: n.[魚]オオスジヒメジ.
    /dot and dash goatfish: n.[魚]オオスジヒメジ.

    rosy grub fish: n.[魚]トラギス; Parapercis pulchella.
    /grubfish: n.[魚]トラギス.

    rosy monocle bream: n.[魚]アカタマガシラ、シコクタマガシラ.

    rosy sea bass: n.[魚]バラハナダイ.

    rosy sea-perch: n.[魚]タテフエダイ.

    rosy snapper: n.[魚]タテフエダイ.

    rotate: v.→ [文例]The chairship of the Commission shall rotate annually among the Parties to this agreement from China, Korea and Japan.: 委員会の議長職は年ごとに本協定締約国(当事国)の間で中国、韓国、日本の順で持ち回りとする.

    rote: n.岸に砕ける波の音.

    rotifer: n.[動]クルマムシ [ワムシ類の淡水プランクトン]; シオミズツボワムシ[学名: Brachionus plicatilis].
    /chlorella and rotifer culture: クロレラおよびワムシ養殖.
    /rotifers: ワムシ類.

    Rotifera: n.pl.[動]ワムシ類、輪虫(りんちゅう)類(綱).

    rotiferal, rotiferous: adj.クルマムシの.

    rotor: n.[海][風筒船・円筒船の]風筒、回転する円筒、軸車; [蒸気タービンの]羽根車; [ヘリコプターの]回転翼.

    rotor ship: n.[船]風筒船、円筒船、ローター船 [直立させた回転円筒のまわりに起こる気圧差を推進力として走る].
    /Magnus effect: マグナス効果 [時計回りに回転する物体に風が吹き込むことでローター周りに圧力差を生じ 推力がもたらされるという効果; その推力は風向に対して直角に発生する].
    [参考]ローター船、: rotor ship [船上に垂直に立てられた円筒(ローター)を回転させる一方、そのローターに風が吹き込まれる ことによって、ローター周りに圧力差を生じさせ推力を得るという船; 風力とマグナス効果を利用することによって、少ない動力にて 航進できる船].
    /rotar sail ship: 風力推進補助装置船.

    rotten: adj.腐った; [氷・岩などが]砕けやすい、もろい; 壊れやすい(a rotten beam: 折れそうな梁); [道徳・社会的に]腐敗している(corrupt).
    /rotten ice: n.砕けやすい氷.
    /rotten meat: 腐肉(ふにく).

    rough: adj.[海・天候などが]荒れる、荒れた; 荒天の、暴風雨の; [航海・飛行などが]荒天をついての、荒天をついた.
    /rough passage: 荒天の航海.
    /rough sea: n.荒海、荒天時の海→ rough seas: 荒天; 荒浪.
    /rough voyage: n.難航海、荒天をついた航海、荒天時での航海.
    /rough weather: n.荒天.

    rough arrangement plan: n.概略一般配置図.

    roughback sole: n.[魚]シュムシュガレイ(→ rock-sole).

    rough-eye rockfish: n.[魚]オオメヌケ.
    /black-throat rockfish: n.[魚]オオメヌケ.

    rough fish: n.[猟魚でない]粗魚、雑魚; 油を採るか、飼養にする他ない魚.
    /a trash fish: n.屑魚[類]、雑魚(ざこ).
    [文例]They have long considered tilapia a trash fish.: テラピアを雑魚(がらくた、屑の魚)と長く見なしてきた.
    /coarse fish: [英国]雑魚[サケとマス以外の淡水魚].
    /small fry: [集合的]小魚、ざこ.

    rough grenadier: n.[魚]ザラダラ.

    rough leatherjacket: n.[魚]カワハギ.
    /filefish: [魚]カワハギ、皮剥 (pl. -fish or -fishes)[カワハギ科の海水魚].
    /leatherfish, leather-fish: n.[魚]カワハギ(filefish)[の類](→ leatherjacket).
    /leatherjacket: n.[魚]カワハギ(→ leatherfish, filefish); [魚]熱帯アメリカの鱗(うろこ)が退化したアジ科の魚.
    /porky: n.[魚]カワハギ.

    rough mussel: n.[貝]アラスジヒバリガイ.

    roughneck shrimp: n.[動]クビレサルエビ.

    roughness: n.[海]海面粗度 [海面の起伏の程度].

    rough passage: n.荒天の航海.
    /rough sea: n.荒海、荒天時の海→ rough seas: 荒天; 荒浪.
    /rough voyage: n.難航海、荒天をついた航海、荒天時での航海.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    rough-scaled turkeyfish: n.[魚]ネッタイミノカサゴ.

    roughscale rattail: n.イバラヒゲ.

    roughscale sole: n.[魚]サメガレイ.
    /shark-skin flounder: n.[魚]サメガレイ.

    rough scallop: n.マダラシゼツホタテ.

    rough skate: n.[魚]ガンギエイの仲間.

    roughskin frogfish: n.[魚]オオモンイザリウオ.

    roughskin sculpin: n.[魚]ヤマノカミ.

    rough snailfish: n.[魚]ザラビクニン, [学名]Careproctus trachysoma[クサウオ科:オホーツク海、日本海などに 生息する].

    roughtail stingray: [学名]Dasyatis centroura [標準和名調査中].

    rough thorny oyster: n.[貝]ヤスリメンガイ.

    rough-toothed dolphin: n.[動]シワハイルカ.

    rough toothed porpoise: n.[動]シワハイルカ.

    roughtree rail: n.舷牆(げんしょう)手摺、ブルワーク手摺 [木製].
    /bulwark: n.(通例~s)[海]ブルワーク、舷檣(げんしょう)、舷牆(げんしょう)、舷墻(げんしょう) [舷側に沿って上甲板 の上方に続く、波除け用の丈の低い側壁; 上甲板より上方の外板][ヨット: デッキの周囲に立っている滑り止め] [西語] amurada, batayola; 防波堤 (breakwater); 砦(とりで)、土塁、堡塁(ほるい・ほうるい)(→ rampart, fortification); 防護物、城壁、防壁(protection, rampart); 防波堤、 vt.…に塁壁をめぐらす; 防御・防備する.
    /over the rail: [海]舷墻上部: rail→ 船の手摺(てすり)にもたれて.

    rough velvetfish: n.[魚]イボオコゼ.

    roughy: n.ハリダイエビスの仲間.

    round: vt.[岬・突端・角(かど)・出っ張りなど]を回る、…を一周する; 回す、転ずる[off]、adv.回って; 周囲に、adj.円い、 丸い、n.巡回 [主にpl.の場合]; 回ること; 一巡; (pl.)縄梯子の段; ラウンド [魚などの一処理形態].

      /A boat rounds up when its bow moves up to weather.
      /round bottom: ラウンド・ボトム、丸みをもつ船底.
      /round can: n.丸缶(まるかん).
      /round fish: 獲れたままの魚→ babeque of round squid: イカの姿焼き(丸焼き).
      /rounds made, all well: [船内]巡検異状なし[日誌]→ to make round: 巡視する.
      /round stern: n.円形船尾.
      /round thimble: n.丸型シンブル.
      [参考]thimble: n.シンブル [ロープ・ワイヤーの索端を輪にするとき、補強のためその輪の中に入れ込む金具].
      /to make round: 巡視する→ rounds made, all well: [船内]巡検異状なし[日誌].
      /to round a point: 岬角を回る.
      /to round down: [海][テークルを]ゆるめる; [数・金額など]の端数を切り捨てる.
      /to round in: [海][ロープなどを]たぐり込む、張り込む; [海][テークル]のゆるみをとる.
      /to round to: [海]船首を風上に向けて停泊する(止まる); [航進を止めるよう帆船の船首を]風に向ける.
      /to round to(or in): [ロープなどの]弛みを取る; 張りつめる.
      /to round up: [海][テークル]のゆるみをとる; [数・金額などを]端数のない形に切り上げる.

    round: n.網地編み始めの一段.

    round-an-end rule: [ヨットレース]ラウンド・アン・エンド・ルール [スタートやり直し(リコール recall)と判定された艇に 適用される再スタートに関するルールの一つ; スタート・ラインの左右のいずれかのエンドを回り込んで再スタートしなければ ならないというもの].

    round batfish: n.[魚]ナンヨウツバメウオ.
    /narrow-banded batfish: n.[魚]ナンヨウツバメウオ.

    round clam: n.[貝]バカ貝、バカガイ(→ hen-clam) [参考]青柳(あおやぎ).
    [参考][貝]バカガイ(バカ貝・馬鹿貝・馬珂貝): round clam, hen clam, surf clam.
    [参考]quahog: n.クォーホグ[バカガイ科の食用二枚貝; 殻を取ったものがアオヤギ; 足が朱色なので馬鹿者が舌を出している状態にたとえて この名がついた].

    round clam: n.[貝]quahog [クォーホグ(=round clam, hard-shell, hard-shell[ed] clam); ビノスガイに似た殻の厚い 北米東岸産の食用貝].

    round drying: n.丸干し.

    rounded toothed oyster: n.[貝]マクガイ.

    round filefish: n.[魚]アミモンガラ.

    roundfish: n.[魚]ランチュウ [金魚の一種].

    round haul gillnet: n.まき刺し網(encircling gill net).

    round haul net: n.巻き網(旋網・まきあみ)類の総称; 揚繰網、巻き網→ round haul net fishing: 巻き網漁業.
    /round haul-netter, round haul netter: n.巻き網(旋網)漁船.

    roundhead brotula: n.[魚]リュウキュウイタチウオ.

    roundhead grenadier: n.[魚]バケダラ.

    roundheads: n.pl.[魚]タナバタウオ科.
    /[豪・NZ]crimson-tipped long-fin: n.[魚]タナバタウオ, Plesiops coeruleolineatus Rüppell.
    /black round-head: n.[魚]タナバタウオ.
    /red-tipped long-fin: n.[魚]タナバタウオ.

    round herring: n.[魚]ウルメイワシ、ウルメ [ニシン目ウルメイワシ科の熱帯海或産の腹のまるい各種の魚; 目刺し にされる] [学名: Etrumeus teres, Etrumeus micropus].

    roundhouse: n.(pl. -houses)[海]後甲板後部の船室、船尾の船室; [海]船首部便所; 後甲板.

    round knot: n.蛙又(かえるまた)結節.

    round lampfish: n.[魚]コンペイトウ.

    round nosed flounder, round-nosed flounder, roundnose flounder, round-nose flounder: n.[魚]ムシガレイ(→ petrale sole, brill).
    /petrale sole: n.[魚]ムシガレイ(→ round-nosed flounder, brill).

    round pompano: n.[魚]コバンアジの類、コバンアジの一種 [ブラジル以北からコッド岬まで見られる].
    /black-spotted dart: n.[魚]コバンアジ.
    /permit: n.[魚]コバンアジの一種[カリブ海産] [スペイン語].
    /pompano: n.(pl. -no or -nos)[魚]コバンアジ(→ Trachinotus carolinus) [コバンアジ属の魚; 北米南部の 大西洋産; 食用]; butterfishの類 [北米カリフォルニア近海産; 食用].

    round scad: n.[魚]マルアジ.

    round stern: n.円形船尾.

    roundtail cardinalfish: n.[魚]シボリ.

    roundtailed paradise fish: n.[魚]チョウセンブナ.

    round-toothed bream: n.[魚]ヨコシマクロダイ.
    /round-toothed bream: n.[魚]ヨコシマクロダイ.

    roundtop: n.[海]檣楼(しょうろう).
    /top: n.[海][通例the ~s]檣楼.

    round turn: n.[海][綱の]一巻き、[船を急に停めるための綱の]一(ひと)巻き; 完全な一巻き.
    /round turn: n.一巻き [錨鎖のからみ]; ラウンド・ターン.

    round turn and half hitch: n.[ロープの]大錨結び第一法 [一回回して一結び].

    round turn and two half hitch: n.[ロープの]大錨結び第二法 [一回回して二結び]、大錨二重結び.

    round up of beam: n.梁矢(りょうし)[梁の外方へのそり].

      /camber: vi.[中高に]反(そ)る(arch)、vt.…を反らせる、湾曲させる.
      n.[梁(はり)・梁材・甲板・床・道路などの]うわ反(そ)り、反り、甲板の上向きの湾曲[中央部が少し持ち上がる(反り上がる)状態]; [小船・漁船などを繋(つな)いでおく、突堤などによって遮蔽された] 船溜め(ふなだめ)、船溜り(ふなだまり); [船]梁矢(りょうし); キャンバー(=beam camber, camber of beam); 小船渠.
      [参考]梁矢(りょうし): round up, round up of beamとも言う; 船の甲板構造として、中央部が高く反り上がり、その左右の舷方向に行くに 従って低く傾斜するもの; 甲板の上向きの湾曲; 甲板を流れる海水の水はけなどを良くする.
      /camber angle: 反り角.
      /camber beam: [建築]起梁(むくりばり).
      /camber line: 反り曲線[甲板・プロペラ翼断面などの反りの形状を示す曲線].
      /camber of beam: キャンバー(camber)と同義、[船]梁矢(りょうし)[船のビームの反りの高さ; 甲板の水はけを良くするために 設けられる; 普通の船舶の梁矢は船幅50に対して約1の割合とされる; round up of beam ともいわれる].
      /camber of launching way: 滑り台の反り.
      /camber ratio: 厚さ幅比 [プロペラの翼断面における翼の幅と最大厚との比].

      /round up: [船]→ camber.

    round worm: n.環虫.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    rouse: v.(roused, rousing)vt.[海][綱]を強く引っ張る(たぐる)(haul)[in, out, up]; …の目をさまさせる、 …を起こす[… up]; [人]を奮起させる、元気づける.
    /Rouse and bitt!: [海]目をさまして出てこい!.
    /to rouse out: [海]目をさまさせて出てこさせる.

    Rouse sea anchor: n.ラウズ式海錨 [oil tank付きのもの].

    roustabout: n.[米国・豪州]港湾荷役作業員、波止場人足、沖仲仕、甲板人足; [油田の]未熟練労働者.

    route: n.航路、ルート[to …]、路線; 航空路、v.[ある航路で]送る、vt.…を特定の路線(航路・道筋)で送る(発送する);  …を[ある方向へ]向ける [語例]main coastal and inland waterway routes: 沿岸および内陸水路の主要なコース(航路).
    /an overland route: 陸路.
    /on the route to, en route to …: …へ行く途中に.
    /to retrace the sea route used by ancient people: 古代の人々(古代人・昔の人々)によって用いられた海の道(海上ルート)を遡る(遡って 調べる).
    /to take one's route to …: …へ向かって進む.

    rove: v.(roved, roving)vi.[海上を]漂流する、うろつき回る、さまよう、流浪する[over, through …][類語: roam]; 生き餌 (え)で流しづりをする、n.漂流、徘徊(はいかい)、流浪.
    /Aeneas roved over sea and land.: アエネイアスは海や陸をうろつき回った(さまよった、流浪した).
    /on the rove: 漂流中で、うろついて.

    rover: n.漂流者、流浪者; 海賊、海賊船.

    row: vi.船を漕(こ)ぐ; [船が]漕がれる; ボートレースをする[against …]; ボートレースに参加する[in …]; [補語を伴って]櫂を漕ぐ、櫂を使う.
    vt.[ボート・船を櫂(かい)で]漕ぐ; [ボート]の漕ぎ手となる、…番のオールを漕ぐ、[何番席]の漕ぎ手となる; [ボートレース]に出る; […(相手)]とボートレースを行う; 漕いで行う; 船[を漕い]で…を運ぶ、漕いで運ぶ、漕ぎ舟で運ぶ; [船が][櫂・漕ぎ手]を備える (用いる); 漕ぎ手として使う.
    n.ボート漕ぎ、[船・舟を]漕ぐこと、舟遊び; [一区切りの]ボート漕ぎの時間(距離).

      /a boat that rows 6 oars: 6丁櫂のボート.
      /Rowed of all!: [短艇の号令]櫂(かい)上げ!、漕ぎ方やめ!(Lie on the oars, Stop oars).
      /Row off all; Rowed of all: 櫂上げ!、漕ぎ方止め!.
      /to go for a row: ボート遊びに出かける、ボート漕ぎに行く.
      /to row a boat: ボートを漕ぐ.
      /to row across a river: 川を漕いで渡る.
      /to row against the tide(stream, wind, flood): 潮(流れ、風、潮)に逆らって漕ぐ; 困難と戦う、反対を押し切って進む.
      /to row a race: ボートレースをする、競漕する.
      /to row bow(stroke): トップ(調整)を漕ぐ.
      /to row down: 漕いで...に追いつく.
      /to row dry: しぶきを出さないように漕ぐ、空漕ぎをする、漕ぐまねをする.
      /to row in one boat, to row in the same boat: 一緒に船を漕ぐ; 同一境遇にある、同一事業に従事する.
      /to row one in the boat: [ボート・短艇の]一番を漕ぐ→ a boat that rows 8 oars: 8丁のオールで漕ぐボート、8丁の櫂を 備えているボート.
      /to row out(a person) out: 人を漕ぎ疲れさせる.
      /to row over: [ボートレースで]漕ぎ勝つ、楽々と勝つ.
      /to row up: 力漕する.
      /to row water: 水を飛ばして漕ぐ.
      /to row wet: しぶきを飛ばして漕ぐ.
      /to row [No.] 4 in the UW crew: ワシントン大学(UW)で4番を漕ぐ.
      /to row 30 to the minute: 1分間に30のピッチで漕ぐ.
      /The boat rows 8 oars.: そのボートは8丁の櫂を備えている.
      /The boat rows easily: その船は漕ぎやすい /The ferryman rowed me across the river (to the island).: 渡し守が船を漕いで川を(島に)渡してくれた.
      /The Keio crew is to row the Waseda's tomorrow.: 明日早慶対抗ボートレース挙行の予定である.

    row: n.網目の一段; 列.

    rowboat: n.櫂(かい)で漕ぐ船、ボート、漕ぎ舟、ローボート、櫓櫂(ろかい)船(rowing boat).
    [参考] rowboat: a boat designed and constructed to be propelled by oars. Not a vessel within the meaning of a rule of navigation.

    rowed: → rowed angling: 漕ぎ釣り/rowed gill net: n.漕ぎ刺し網.

    rower: n.漕ぎ手、漕ぐ人.

    rowing boat: n.[英国]=rowboat (櫓櫂船; 漕ぎ船)/rowing: n.ローイング[shellによるボートレース].

    rowing machine: n.[ボートの漕ぎ方(漕法)を練習するための]ローイング・マシーン.

    rowlock: n.(pl. ~s)[海]ローロック、オール受け、オール受け座、櫂受け、櫂座、橈座(oarlock)、櫂(かい)掛け[端艇].
    [参考][英国]rowlock、[米国]oarlock.
    /rowlock socket: n.櫂掛け受け口.

    royal: adj.(通例 R~)[英国]国王のための; 王(女王)につかえる→ the Royal Navy: n.英国海軍.
    n.[海]ロイヤルマスト上の帆(royal sail)、ロイヤル [royal yardに展ずる横帆(royal sail)]; 上部横帆.

    royal angelfish: n.[魚]ニシキヤッコ[キンチャクダイ科; 熱帯海産魚].
    /blue-banded angelfish: n.[魚]ニシキヤッコ.
    /empress angelfish: n.[魚]ニシキヤッコ, Pygoplites diacanthus (Boddaert).

    royal fish: n.[英国法]御料魚 [捕えた場合、王または王から勅許(ちょっきょ)を得た者の所有となる鯨・チョウザメ・ イルカなど [参照] fish royal.
    [参考] royal fishes: [法]The grand fishes of the sea, such as whales and sturgeons. These fishes belonged to the king by his royal prerogative, and no subject could take them without the king's special grant.

    royal fishery: [法] An exclusive right of fishing in a navigable water.

    Royal mail steamer: n.英国郵便船 [略: R.M.S.]/R.M.S.: Royal Mail Steamship 英国郵便船.

    royal mast: n.[海][帆船の]最上檣(しょう)(最高檣)、ロイヤル・マスト [大帆船の下方から3番目のマストの上部] [参考]トガンマスト(topgallant)の上にある小さいマストで、ローヤルスル(royal sail)を張る部分.

    Royal Navy: n.(the ~)英国海軍、国王陛下の海軍 [略: R.N.]/"A Declaration of the Royal Navy": 画集の「国王陛下の海軍のすべて」.

    royal pole: n.[海]最上檣(しょう)、ロイヤルポール、ローヤルポール.

    royal red shrimp: n.ロイヤルレッドシュリンプ.

    royal sail: n.[海]ロイヤル・マスト(royal mast)に張る帆、ロ-ヤルスル、ロイヤルスル、最上檣帆(しょうはん).

    royal stay: n.ロイヤル・ステー、上檣支索.

    royal thorny oyster: n.センニンショウジョウ.

    royalty: n.(pl. -ties)鉱区税、鉱山使用料; 特許権使用料; [集合的]王族; 王位、王権.
    /a concessionaire: 鉱区権者.
    /a mining claim(concession): [発見者が採掘権をもつ]鉱区.

    royal yard: n.ロイヤル・ヤード [royal mastのyard].

    rubber: n.摺(す)れ材(=rubbing piece).

    rubber dinghy: n.[小型]ゴムボート.

    rubber suit: n.ゴム服、ゴム潜水服.
    /atomospheric diving suit: n.大気圧潜水服[略: ADS].
    /baresark: adv.潜水服(防具・防護服)を着(つ)けずに.
    /a diving suit(dress): n.潜水服、潜水衣(い).

    rubbing: n.摺(す)り写し、魚拓(→ fish print); [碑銘などの]石刷り、拓本; 擦(こす)ること; 摩擦、磨くこと.
    /rubbing test: n.磨耗試験、摩擦試験(→ abrasion test).
    /fish print: n.魚拓 [参考]魚の拓本。魚に墨をぬり、紙にその形を写してとったもの.

    rubbing keel: n.当て竜骨; 偽竜骨; スラブ・キール.

    rubbing paunch: n.[海]擦れ止め(paunch).

    rubbing strake(strip, piece): n.摺(す)れ材 [端艇上部外舷].
    /rubber: n.摺(す)れ材(=rubbing piece).

    rubbing strip: n.木材防舷物; 舟艇両舷取り付け防舷材.

    rubyfish: n.[魚]ナンヨウハチビキ.

    ruby snapper: n.[魚]ハチジョウアカムツ、ハマダイ、オナガ.
    /[魚]ハチジョウアカムツ: Etelis marshi.

    rudd: n.(pl. ~s, ~)[魚]ラッド(=redeye) [欧州原産; コイ科]; ウグイ[コイ科の淡水魚].




    「rudder 舵」及びその関連語: → こちらをご覧ください




    rudder ark: n.ヤッコサルボウ.

    rudderfish, rudder-fish, rudder fish: n.(pl. ~, ~es)船追い魚(ふなおいうお)、船を追う魚、航走する船に 追尾する種々の魚、船のあとを追うといわれる各種の魚 [pilot fishなど].

    rudder fish: n.[魚]メジナ、テンジクイサギ.

      /girella: n.[魚]メジナ; Girella punctada.
      /greenfish, nibbler, rudder fish: n.[魚]メジナ(目仁奈) [メジナ科の海水魚。沿岸の岩礁帯に群泳する。グレ].
      /largescale blackfish: n.[魚]メジナ [画像(z22339.jpg)/しながわ水族館].
      /nibbler: n.メジナ.
      /opaleye: n.[魚]メジナの類.
      /papore: n.[魚]メジナの類.
      /rudderfish, rudder-fish, rudder fish: n.(pl. ~, ~es)船追い魚(ふなおいうお)、船を追う魚、航走する船に 追尾する種々の魚、船のあとを追うといわれる各種の魚 [pilot fishなど].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    ruff, fuffe: n.[魚]アセリナ [パーチ(perch)科の淡水魚; 欧州産](→ [学名]Acrina cernua)、スズキの類 [欧州産の淡水魚].

    ruffe: n.[魚]クロメダイ/black ruffe: n.[魚]クロメダイ.

    ruffle: vt.[水面]を波立たせる、波状にする、vi.[旗などが]翻(ひるがえ)る; [水面が]波立つ、n.さざ波、波紋.

    rufous sea-perch: n.[魚]キスジタルミ.

    rugged: adj.ぎざぎざの、でこぼこの、険岸の; 岩だらけの/rugged coast: n.岩だらけの海岸/rugged shore: n.岩だらけの磯.

    rugged dog whelk: n.[貝]イガムシロ.

    rules of navigation:
    [参考]"The rules and regulations prescribing the manner in which vessels shall be controlled in operation generally or under particular circumstances and conditions.
    The rules which govern the steering and sailing of vessels of the United States and which are designed to indicate exactly what two vessels approaching with risk of collision shall do to avoid each other. They are based largely upon two fundamental principles, viz.:
    (1) Vessels meeting should generally keep to the right, others things being equal; and
    (2) the vessel better able to control her movements should give way to the other. The latter rule is all the more clearly applicable where the other vessel is not under control at all, or is in a crippled condition."

    Rules of the Road at Sea: n.海上衝突予防法、海上衝突予防規則.
    /Rules of the Roads: 海上衝突予防法.
    [参考] Rules of the Road: "Navigational safety regulations governing identification and movement of vessels in relation to each other.
    1) Inland Rules are enacted by Congress for the inland waters of the United States.
    2) International Rules(called 1972 International Regulations for Preventing Collisions at Sea, or COLREGS for short) are established by agreement among matitime nations for vessels in international waters."

    rummage: vt.[海][船内]をくまなく点検する、[税関官吏・税関吏が]船内捜索をする、[船を]検査する、臨検する;  …を隅から隅まで捜(さが)す、かき回して捜す; 船積み荷物の余積を作る、vi.[海]臨検する、捜索する[in]; かき回して捜す、 くまなく捜す[about, for, among, in …].
    n.[税関官吏(かんり)・税関吏の]船内捜索、船舶臨検、検査、検索; 掻(か)き回して捜すこと、くまなく捜すこと.
    /to rummage a ship for …: …を捜して船内をくまなく調べる.
    /to rummage a ship for opium: 阿片(あへん)を捜して船内をくまなく調べる.

    rummaging: n.捜索[税関吏が船舶を臨検捜索すること].

    run: n.走ること; 運行; 路線; 操業; 一定時間の航路; [船の]航程(run of a ship)、走程、行程; [ある期間の]航走[距離]; 航行、帆走; [2観測点間の]行程、方向; [海]船尾尖端部、船尾端部; [特に、産卵期の魚の]川での 遡上(そじょう)[川を遡ること]、遡河(そか)、遡上、移動; 移動中の魚(動物・獣)の群れ、移動魚群.
    (runのp.p.)adj.[魚が]川に上がったばかりの、[魚が]海から遡(さかのぼ)ったばかりの.
    v.(ran, run, running)vi.[魚が]移動する(migrate)、群れをなして移動する、[産卵のため]川を遡(さかのぼ)る; 流れる; 走る; [海][順風で]帆走する (run: to sail with the wind aft, or very nearly so)、航走する、船尾からの風を受けて帆走する; 運転する; [船・バスなどの乗り物が]通う; [船などの]便がある.
    vt.[船など]を通わせる; …を通す[…into, through].

      /a day's run: 一日の航程.
      /big run: [サケの]大遡上、遡上の<サケの>大群.
      /by the run: [海]抑制しないで、どんどん.
      /let go by the run: [ロープを]一気にやり放つ [run: to allow a line to feed freely].
      /run between mile posts: 標柱間航走→ run on the measured mile: 標柱間航走.
      /to make a run of 200 miles: 200浬を航走する.
      /to run aboard of a ship: 他船の舷側に衝突する; 舷側から突入する.
      /to run against …: …に衝突する; [潮などに]逆らう; 逆流する.
      /to run against tidal stream: 逆流を航走する.
      /to run aground: 座礁する、乗り上げる.
      /to run a line of sounding: [海図作成・改正などの目的で]定針路に沿って測深する.
      /to run a rope in a pulley: 滑車に綱・ロープを通す.
      /to run a ship aground: 船を座礁させる.
      /to run ashore: 浅瀬に乗り揚げる.
      /to run athwart a ship's course: 順風で帆走する; 他船の航路を横切る.
      /to run a trial: 試運転をする.
      /to run away from …: [水兵が]脱艦する; …から逃げ出す.
      /to run deep: [水深が]深い.
      /to run down: [船を]衝突して沈ませる.
      /to run down a coast: 沿岸に沿って航走する.
      /to run down a port: 港の緯度まで子午線に沿って航走し、その後距離圏に沿って港に向かう.
      /to run foul of: 衝突する.
      /to run free: 一杯に開かないで(一杯開きでなく)帆走する.
      /to run full: 帆を十分にはらませて走る.
      /to run in: 入る; 入港する.
      /to run into(against) …: …に衝突する.
      /to run in with the shore: 陸岸に接航する.
      /to run on the measured miles: 漂柱間を航走する.
      /to run out: [綱が]繰り出される; [綱]を繰り出す.
      /to run out a warp: 綱を端艇に繰り出して搬出させる; 綱を繰り出す→ to run out a rope: ロープを繰り出す.
      /to run out to sea: [停泊船が風波を受けて危険な場合に]沖に出す.
      /to run under the lee of the shore: 陸の風かげに入って航行する.
      /to run up: [旗などを]高く掲げる.
      /to run wide: [魚類が]岸を離れて通る.
      /to run with tidal stream: 順潮に乗って航走する.
      /to run with tide: 潮に乗って走る.

    run: (runのp.p.)adj.[魚が]川に上がったばかりの、[魚が]海から遡(さかのぼ)ったばかりの.

    runabout: n.ランナバウト、小型の発動機船(モーターボート)、小型の無蓋車・飛行機.

    runaround gill net: n.巻き刺網.

    runaway: n.脱船者; 逃亡者、脱走者、adj.逃亡(脱走)した.

    rundle: n.[巻き揚げ機の]鼓胴; 梯子(はしご)の横木(rung).

    rundle: n.[巻き揚げ機の]鼓胴; [梯子(はしご)の、足をかける]梯子の横木(rung).

    rung: n.[はしごの、足を掛ける]横木、段、足掛け [参照]rundle.

    runner: n.[魚]動きの速い大型のアジ科の魚[食用](cf. rainbow runner)、アジ類の食用魚; [魚]ツムブリ [参考] pompano: アジ属の魚.

    runner: n.密輸船(者)、密輸業者(=smuggler); 運転手; 動滑車; [海][動滑車の]滑走索; ランナー [単動滑車にロープを 通したテークル; 単滑車(一輪滑車)を動滑車にした二倍力のテークル]; 舷から他の舷に移動できるバック・ステー; 走る人、 ランナー; [タービンなどの]羽根車.

    runner and tackle: n.ランナ-・アンド・テークル [ランナー(runner)とラフテークル(luff tackle)を組み合わせたもの;  ランナーにラフテークルを連接した滑車装置](=runner and whip ランナーとホイップとを組み合わせたテークル).

    runner and whip: n.ランナー・アンド・ホイップ、複ホイップ [下方のランナー(runner)と上方のホイップ(whip)からなる テークル](=double whip).

    runner tackle: ランナー・テークル[ロープやテークルの動索端(running end)に取り付けられたテークル; ラフテークル とホイップとを組み合わせたもの].

    running: adj.[綱が]するする延びる; [綱など]引けば動く; 走る; [機械などが]運転中の; [川などが]流れている、 n.船尾から風を受けての帆走、ランニング[後ろから風を受けて帆走すること; 「追っ手」ともいう; 真後ろから風を受けて帆走することを「真追っ手」という]; 走ること、ランニング;  運転、経営; 流出物(量); [液体貨物の]漏洩(ろうえい).

      /running gear: 動索(どうさく).
      [参考][海]動索: running rigging, running gear, halyard; running ropes [固定されていない索(綱索)で、 任意に緩めたり張ったりすることができる全ての索の総称; 荷役、操帆などに用いられる; 帆走索具など].
      /running line: ランニング・ライン[綱取りの通い船においてコイルされた綱].
      /running part: [通索の]可動部.
      /running repair: 沖修理.
      /running rigging: 動索(running wire)

    running aground: n.座礁.

    running backstay:
    /backstay, back stay: n.[海][マストの]バックステー、後方支索、後支索 [マスト(帆柱)を支えるために檣頭 (しょうとう)から後方舷側(げんそく)に張った綱].
    [参考]マストの頂部(檣頭)から斜め下後方(船尾方向)の両舷側に向けて張る、マストの支え綱・支持索(ステー、ステイ)。 常時取り付けておくものをパーマネント・バックステー(permanent backstay)といい、タッキングの 度に入れかえたり、常時用いないものをランニング・バックステー(running backstay)またはランナー(runner)という.

    running block: n.動滑車(=movable block, travelling block).

    running bowline [knot]: n.縄舫い結び、ランニング・ボーライン [もやい結びの環をロープの固定部が通るような 結び方; 引けば締まる輪縄の一種].

    running bowsprit: n.[海]ランニング・バウスプリット [参考]船首帆を下ろした時に艇内に取り込めるようになっている.

    running cost: n.ランニング・コスト、運航費.

    running days: n.pl.[傭船契約における荷役の]継続日数[日曜日を含む].

    running down clause: n.[海上保険]衝突条項 [略: R.D.C.].

    running end: → [参照]分野別用語"knots and splices".

    running fix: n.ランニング・フィックス [(1)転位線を利用して位置を求める方法; 航走しながら一目標で位置を出す;  一物標の2方位と、両測点間の航走距離をもって決定される船位、またはその概測法; (2)転位線を利用して求めた位置].

    running free: [帆船の]ランニング・フリー、[広義]一杯開きでない帆走、[狭義]正船尾(真船尾)からの風を受ける帆走 [Sailing with the wind on the quarter, i.e., on a broad reach].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    running gear: n.ランニング・ギア、動索 [静索に対する用語; 荷役綱のように動く綱].

    running knot: n.引き結び(slip knot, slipknot, single bow knot) [引けばするっと抜ける; 引けばすぐ解ける]、 ひっこき結び.

      /bow knot, bowknot: n.バウ・ノット [ロープを束ねた後にするリーフノット]、2体(loops)と2手(ends)の飾り 結び、引き結び、蝶結び.
      /bow knot single: 引き結び→ bow knot double: 蝶結び.
      /harness hitch: n.[海]引き結び、ハーネス・ヒッチ [索の結び方の一種].
      /slipknot: n.[引けばすぐ解ける]引き結び(→ slip knot).
      /slip knot: 引き結び(ひきむすび).

    running lay-days, running lay days: n.ラン、連続荷役停泊日数、連続停泊期間 [船荷の積み降ろしに要する時間につき、 運送契約当事者が一定の基準を協約するもの; 用船契約上、天候による荷役不能時間も停泊時間に通算する].
    [参考] running lay days: 荷役の開始時点から終了時点まで連続した日数をlaydaysとして計上する方法; 従って、天候、天災、 不可抗力などにより荷役が不可能となる日数も契約期間に含まれる; 通常、投錨から抜錨まで、着岸から離岸までをlaydaysとして 算定される.

    running light: n.[海]航海灯(→ navigation lights)、航走灯 [参考]舷灯(右舷に緑、左舷に赤)、檣灯、船尾灯。 日没から日の出までつける灯火.
    /running lights: (pl.)船舶(航空機)夜間航行燈.

    running line: n.ランニング・ライン[大索(ホーサーなど)を繰り出すために、これを先導する小索; 本船からボートで 岸・ 他船・浮標などに渡される、コイルした舫い綱].

    running moor: n.前進双錨泊(→ riding moor).
    /flying moor: n.前進双錨泊[法] [同義] running moor; 係岸の際、行脚のある間に投錨して係留すること.
    /hammerlock mooring: n.ハンマーロック双錨泊[両舷からそれぞれ下方に伸びた錨鎖がX字型に交差している双錨泊].

    running repair: n.沖修理、普通修理[運航を休んだりしないで、あるいは入渠したりせずに行う修理].

    running rigging, running wire: n.[海]動索(どうさく) [固定しない全ての索](→ standing rigging).
    [参考]動索: running rigging, running gear, halyard; running ropes [固定されていない索(綱索)で、 任意に緩めたり張ったりすることができる全ての索の総称; 荷役、操帆などに用いられる; 帆走索具など].

      /down haul: 動索[絞帆の時、帆を引き下げるのに用いられる].
      /halliard, halyard, haulyard: n.[海]動索、ハリヤード、揚げ綱(索)、帆綱(ほづな) [帆(セール)・帆桁(ヤードyard)・縦帆(head)・ 旗などを上げ下げ(揚げ降ろし)するための綱・索・ロープ; 動索の一つ]; [総称] cordage.
      ・ halliard tackle: n.ハリヤードテークル.
      /running gear: n.ランニング・ギア、動索 [静索に対する用語; 荷役綱のように動く綱].
      /running rigging: n.[集合的][帆・積荷などの操作用の]索具、綱具(つなぐ).

    running rope: n.動索 [滑車などで動く綱]、[集合的][帆・積荷などを操作するための(操作できる)] 索具、綱具.

    running trial: n.航走試運転.

    running water: n.流水; 水道; 給水.

    running wire, running rigging: n.動索 [滑車などで動く綱].

    runoff: n.地上を流れる雨水.

    Russell rectifier: n.[波力発電用の]ラッセル整流器 [注]発電機駆動用の海水を波力によって揚水する水力装置; Robert Russel (1921~ )英国の技師.

    Russell's snapper: n.[魚]モンツキ、クロホシフエダイ.
    /Moses perch: n.[魚]モンツキ、クロホシフエダイ.

    Russel's mackerel scad: n.[魚]オアカムロ.
    /northern mackerel scad: [魚]オアカムロ.

    Russian margarite: n.オホーツクエビスガイ.

    rust: n.錆(さび)/rusting: n.錆が出る、錆が着く(to gather rust).

    rust bucket: n.[米国][俗語]老朽化した米国海軍駆逐艦、[一般に]ぼろ船(→ rustpot).

      /bucket: n.バケツ、桶(おけ)、手桶; [浚渫機(しゅんせつき)などの]じょれん、バケット [浚渫機の泥などをすくい上げる部分];  [水車・タービンなどの]水受け; [俗語]ぼろ船、ぼろ車、vt.[ボート]を急ピッチで乱暴に漕ぐ.
      /coffin: n.棺(ひつぎ); [使いものにならない]ぼろ船(=coffin ship).
      /coffin ship: n.[使いものにならない]ぼろ船(=coffin).
      /rustpot: n.[米国][俗語]老朽化した米国海軍駆逐艦、[一般に]ぼろ船(→ rust bucket).

    ruster: n.ラスター [長期間の航海で船体が赤錆だらけになって汚れているので、rusterの名称がある]、遠洋不定期船 [tramp: 不定期船、tramper: 不定期船; 定期船(liner)の対語].

    rustpot: n.[米国][俗語]老朽化した米国海軍駆逐艦、[一般に]ぼろ船(→ rust bucket).

    ryepeck: n.[英国][水中に立てて舟を繋(つな)ぐ、鉄のさく付きの]さお.

    rymer: n.[英国][水門・堰(せき)などの]かい(paddle)付き支柱.

    Ryukyu searobin: n.[魚]リュウキュウソコホウボウ.

    Ryukyu sleeper: n.[魚]イソハゼダマシ.

    Ryukyu squirrelfish: n.[魚]リュウキュウエビス.


このページのトップに戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]