Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    fish: n.(pl. ~, ~es)魚; [集合的]魚類、魚族(cf. piscine)[Cold-blooded animals, with backbones, living in water, and having gills for breathing]; 魚肉、[食物としての]さかな、魚; [shellfish, jellyfish, starfishのように複合語を作り] 水産動物、魚介類; (the Fishes)[天][複数扱い]魚座(うおざ)、[占星]双魚宮、魚座(→ Pisces); [海]錨の巻き揚げ機、 錨吊り上げ器、錨吊り上げ用の滑車装置; [米国海軍][俗語]魚雷(=tinfish)、魚形水雷、adj.魚の; 釣りの; 魚を商う[ラテン語 系の形容詞: piscine].

    vt.[魚]を捕える、捕る、獲る、釣る、採捕する; [珊瑚・真珠など]を採取する(to collect)(cf. to fish trout, salmon, pearls, etc.); [ある場所(川・海など)]で魚を捕る(獲る・釣る)、釣(つり)をする、漁をする; [船・網・餌・毛針などを使って]漁をする、…で釣る; [海][水中などから]…を引き揚げる(上げる)、取り出す、引っ張り出す[…from, out of]; …を探し出す、 捜し出す[…up, out;  …from, out of]; [海][錨を]滑車で引き揚げる[一度引き揚げた錨を錨床に固定するために、その爪の一端を引っ掛けて吊り上げる] (cf. to fish the anchor: [海]錨を引き揚げて船縁(ふなべり)に据える; 収錨する); [錨]の爪(フルーク)を舷側に引き寄せる.

    vi.[釣り竿・網などで]魚を捕(と)る・獲(と)る・捕える、釣(つ)りをする、漁(りょう)をする、[古語]漁(すなど)る; 水底から採取する;  水中を探る、[水中・泥中(でいちゅう)などを]捜す、探る; [川などで]魚が釣れる→ This stream fishes well.: この渓流は 魚がよく釣れる; [網などが]漁ができるように用意されている、魚釣り(漁労)に使用できる.

    [参考]漁る: 魚・貝などをとる、漁をする.
    /漁(すなどり): 魚・貝などをとること、漁をすること、いさり; 漁夫.
    [参考]
    (1)fishとfishesについて: 「魚の肉」の意味では物質名詞(不加算語)。1尾2尾と数える「魚」の意味では、単複 同形の加算語。英国では -es 付きの複数形を用いることもある(例えば、four fishes); 英国、米国とも種類を表わす場合には fishesを用いる.
    (2)集合的に複数である場合はfishが用いられる; 個別的に複数である場合でも、一般的には漁・釣りの対象にあっては fishが用いられ、特に複数の種類を言う時にfishesが用いられる(ただし、その場合にあっても、five fishesよりもfive kinds of fish の表現が好まれるとされる).

      /a fish out of water: 水から離れた魚、陸(おか)に上がった河童(かっぱ) [勝手が違って本領を発揮できない]、陸に上がった 魚のように場違いの所に出てどぎまぎする人・途方に暮れる人→ like a fish out of water: 陸(おか)に上がった魚(河童)のように.
      /a school of fish: 一群の魚.
      /dried fish: 魚の干物(ひもの).
      /fish and chips, fish-and-chips: フィッシュ・アンド・チップス[フライド・ポテトに魚フライを盛り合わせた食べ物].
      /fish bait: 釣り餌(つりえ) .
      /fish behavior: 魚の行動習性.
      /fish block: フィッシュ・ブロック[スケソウダラをフィレーにして、ラードを塗り数枚を重ねて凍結したもの].
      /fish carrier: 魚運搬船、漁獲物運搬船.
      /fish culture: 魚類養殖、魚の養殖.
      /fishes: (pl.)魚類、各種の魚.
      /fish, flesh and fowl: 魚肉・獣肉および鳥肉→ neither fish, nor fowl: 魚肉でも鳥肉でもない; 得体の知れない、 捕らえどころのない; 信念のない、日和見主義の(=neither fish, flesh, fowl, nor good red herring).
      /fish farm: 魚類養殖場 [参考]farm: n.飼育場、養殖場(cf. an oyster farm: カキ養殖場)(→ marifarm)、養成場、 vt.[海底・土地を]耕作する; [海・川・湖で][魚・貝・海草など]を飼育(養殖、栽培)する→ to farm mussels: イガイを 養殖する.
      /fish products: 魚製品、魚類[加工]製品.
      /fish reared for years: 飼育多年魚.
      /fresh fish: 生魚、鮮魚.
      /freshwater fish: 淡水魚.
      /salted fish: 塩魚.
      /saltwater fish: 海水魚.

      /to drink like a fish: 大酒を飲む、鯨飲(げいいん)する.
      /to eat raw fish: 生で魚を食べる、生の魚を食べる.
      /to feed the fishes: 船に酔って吐く、船酔いする; 海の魚の餌食(えじき)となる、溺れて死ぬ(溺死する).
      /to fish a pond: 池で釣りをする.
      /to fish coral: 珊瑚を採取する.
      /to fish for cod: タラを釣る.
      /to fish for pearls: 真珠を探す、真珠採取をする.
      /to fish for sunken(buried) trasures: 水底に沈んだ(埋蔵されている)宝物を探る.
      /to fish from a boat: 船から魚を釣る.
      /to fish in the river(sea): 川(海)で釣りをする.
      /to fish in troubled waters: 漁夫の利を占める、火事場泥棒を働く、どさくさに紛れてうまいことをする.
      /to fish out: [湖・池など]から魚を捕り尽くす、[池・湖など]の魚を獲り尽くす; [水中などから]探り出す、取り出す、 引っ張り出す[of, from …] → This lake seems to have been fished out.この湖の魚は獲りつくされて来たようだ.
      /to fish salmon(trout): サケ(マス)を捕る(釣る).
      /to fish the anchor: [海]錨を引き揚げて船べりに据える.
      /to fish the coastal waters off South California: 南カリフォルニア沖の沿岸水域で漁をする.
      /to fish the mouth of a river: 河口で魚をとる・漁をする.
      /to fish the stream: 川で魚を釣る.
      /to fish up: [池などから]引き揚げる.
      /to fish with a rod and line: 釣竿で魚を釣る.
      /to fry fish in oil: 魚を油で揚げる;
      /to go [out] fishing [for trout]: [マス・鱒]釣りに出かける(行く).
      /to go to fish in the sea, to go to the sea to fish: 海釣りに出掛ける.
      /to land one's fish: 捕えた魚を引き揚(上)げる.
      /to take fish in a net: 網で魚を捕る.

      /Fish is very cheap this month.今月は魚が大変安い.
      /How many fish did you catch last Monday?: 先の月曜日には何尾魚を釣ったのか.
      /I caught five big fish: 大きな魚を5尾捕った [1尾2尾と数える「魚」の意味では単複同形である; しかし英国では 例えばfive fishesと -es の複数形を用いられることがある。「魚の肉」の意味では不可算語である].
      ・ He caught a fish this evening.彼は午後魚を一匹釣った; He caught a lot of fish this evening.彼は午後たくさんの魚を釣った.
      /I don't like fish.: 私は魚肉はきらいである.
      /This river is rich in fish: =This river teems with fish. この川には魚がたくさんいる.
      /This lake has not been fished yet.この湖はまだ釣りをした人がいない.
      ・ There are lots of fish of many kinds in the pond.その池には多種の魚がたくさんいる.
      /We fished the stream yesterday.: 私たちは昨日その渓流で釣りをした.
      /Which do you like better, fish or meat?: 魚と肉とではどちらがお好きですか.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page




    fish: n.(pl. fishes)[海][帆柱・帆桁などの傷ついた部分に被せて補強するための]添え板、添え木; [建・土木]継ぎ目板(fishplate)、vt.[海][マスト(帆柱)・帆桁などを]添え板(添え木)で補強する、 に添え板(添え木)を被せて補強する; [レールなどを]継ぎ目板で補強する.

    fish: n.[曳航磁力計の]魚.

    fishability: n.漁に適していること; 漁獲の見込み(可能性).

    fishable: adj.漁に適した、釣りに適した; 漁獲の見込の十分な; 法的に漁獲を認められている、魚を獲ってもよい; 魚の取れる(捕れる・獲れる・釣れる).

    fish-and-chips: n.pl.[主に英国]魚フライにポテトチップスの盛り合わせ.

    fish and game laws: [参考]Statutes, enacted in the interest of conservation of natural resources in fish and game in the wild state, which limit the taking of fish and game by establishing open and closed seasons and in some instances absolutely prohibiting the taking at any time of certain species.

    fish bait: n.釣り餌(つりえ)、餌料(じりょう).

    fish ball: n.[料理]フィッシュボール、魚肉団子(だんご)、魚肉の揚げ団子 [魚肉の揚げ団子; 塩タラなどの魚肉と マッシュポテトを混ぜ合わせ球状にして揚げたもの].

    fish box: n.魚函、とろ箱/fish container: n.魚函、魚箱.

    fish bank: n.漁礁、魚礁.

    fish basket: n.びく、魚篭.

    fish boat: n.漁船.

    fishbone, fish bone: n.魚の骨.

    fishbowl: n.[ガラス製などの]金魚鉢、養魚鉢 [参考] fish globe: [ガラス製の丸い]養魚器、金魚鉢.

    fish broiled with soy sauce: n.魚の照り焼き.

    fish cake: n.フィッシュケーキ [fish ballを平たくのしたもの]、蒲鉾(かまぼこ)、竹輪、練り製品.

    fish carrier: n.[船]漁獲物運搬船 [冷蔵あるいは塩蔵設備を有し、漁獲物を専用に運ぶ船].

    fish carver, fish-carver: n.[食卓用]魚ナイフ、魚肉切り分けナイフ(=fish slice); [pl.]魚肉切り分け用ナイフ およびフォーク.

    fish container: n.魚函、魚箱/fish box: n.魚函、とろ箱.

    fish corral: n.えり [小型定置漁具]、魚柵  [参考]えり: 川・湖の魚を捕る仕掛け。魚の通る道に竹すを立て、 細長く曲げて袋状にしたもの [参考] corral: [牛・馬などの]家畜囲い(pen); 野獣を生け捕りにする柵.
    vt.(-ralled, -ralling)[家畜など]を囲いに入れる、囲う; …に囲いをする.
    /fish corral: n.[フィリピンの至るとこで見られる] えり類の定置漁具 [水深20mくらいまでの浅海域に竹・籐(とう)で作った 簀を杭でもって建てられ、その垣の全長は数百メートルにもなる].

    fish court: n.[網えり類の末端の]魚捕(うおどり)、魚捕部、魚捕り部、魚溜り [参考] court: n.[博覧会・博物館の]展示品のため に割り振った区画.

    fish culture: n.養魚[法]、水産養殖(pisciculture).

      /fish culture, fish culturing: n.水産養殖.
      /fish culture by feeding: 給餌養魚.
      /fish culture by fertilization: 施肥養魚.
      /fish culture in cold water: 冷水性養魚.
      /fish culture in paddy field: 稲田養魚.
      /fish culture in running water's pond: 流水式養魚.
      /fish culture in stream water: 流水養魚.
      /fish culturist, fish-culturist: 養魚家.

    fish cutter: n.魚切断機 [缶詰めに入れるのに適する高さに魚体を切断する機械].

    fish davit: n.[海][昔の大型帆船などに用いられた]収錨(しゅうびょう)柱、収錨用ダビット、錨掛け柱[錨を錨床へ 収める時に用いられる鉤柱(かぎばしら); 単にdavitともいう; cf. cat davit] [参考] fishhook: n.[海]収錨鉤(しゅうびょうかぎ); 釣り針.
    /cat davit: キャット・ダビット、吊り錨柱、吊錨鈎柱(=anchor davit).

    fish dealer: n.[米国]魚屋.
    /fishmonger: [主に英国]魚屋(さかなや)(fish dealer)、魚商、魚売り、魚の売子.
    [参考]monger: [複合語として用いる]…商人、…屋.

    fish disease; marine disease: n.魚病.

    fish doctor: n.[魚]ハダカゲンゲ, Gymnelis viridis[オホーツク海・ベーリング海・北極海などに棲息する 鱗のないゲンゲ科の魚].

    fish eater, fisheater: n.魚を食べる人(cf. ichthyophagi); 魚食人; [pl.][英国]魚料理・魚肉用のナイフとフォーク.

    fish-eating anemone: n.[動]フィッシュ・イーティング・アネモネ.

    fisher: n.(pl. ~s)[古語]漁夫、漁師(fisherman); 捕魚性動物、魚食動物 [テン、イタチなど]; [古語]漁船; (pl. ~, ~s)[動][北米産のテンの一種の]ウオクイキテン 、フィッシャー、フィッシャーテン、ペナントテン、魚食イテン、 ぺーカン(=pekan)(=fisher-cat); その毛皮/hunter-gatherer-fishers: 狩猟・採集・漁撈民.

    fisherboat: n.漁船、漁舟.

    fisherboy: n.少年漁夫.

    fisherfolk: n.漁民、漁師.

    fisheries: → culture and capture fisheries: 養殖および捕獲漁業/fisheries biology: 水産生物学/fisheries chemistry: n.水産化学/fisheries extension business: 漁業普及事業/fisheries science: n.水産学/fisheries experimental station(laboratory): 水産試験場(研究所).

    Fisheries Agency: n.水産庁[日本].

    Fisheries Coordination Office: n.漁業調整事務所[日本].

    fisherman: n.(pl. -men)漁夫、漁師、漁民、船方; 釣りをする人、釣り人、釣り師(angler)、釣りの名人、太公望; 釣り船、 漁船、漁舟; (pl.)漁労民; fisherman's knot [参考][ラテン語系の形容詞]piscatorial, piscatory.
    /fishermen's town(village): n.漁師町(村)/fisherwoman(n.fem.)/(pl.)sports fishermen: n.遊漁者.

    fisherman's bend: n.[海]いかり結び(=anchor bend)、錨結び(いかりむすび)[錨綱(いかりづな)を錨鐶(びょうかん) (錨の鐶(かん))などに結ぶ時の結び方; anchor bend, anchor knotともいう].

    fisherman's knot: n.[海]てぐす結び、フィッシャーマンズ・ノット(=Englishman's knot, true lover's knot, waterman's knot) [綱の結び方の一種; 2索(2本の綱)の両端を継ぐ(つなぐ)時に用いられる].

    fisherman's reef: n.[海]フィッシャーマンズ・リーフ[本来の正規の縮帆を行なわず、シートを十分に伸ばして強風を 帆から抜くようにする方法].

    Fosherman's Wharf: n.フィッシャーマンズ・ワーフ[米国西岸のサンフランシスコ市街地北端にある漁港で、 観光地でもあるワーフが有名である].

    Fisher's angelfish: n.[魚]レンテンヤッコ.

    fisherwoman: n.女性の漁師・釣り人.

    fishery: n.(pl. -eries)[しばしば-eries]漁業、水産業: 漁場、[カキ・真珠などの]採取場、海産物採取場; 養魚場、 養殖場、[米国]魚類養殖(孵化)場; [法]漁業権(piscary)(→ common fishery); 水産会社; [集合的に]水産業従事者; 漁獲高; 漁期; (通例pl.)漁業技術、水産技術、水産学、漁業学.

      /a school of fisheries: 水産学校、漁業学校.
      /coastal fisheries, inshore fisheries: n.沿岸漁業.
      /cod fishery: n.タラ漁業; タラ漁場.
      /common of fishery: n.漁業入会権; 漁業入会地 [参考] common: n.[法]入会権 [牧場・漁場などの共有権]; 入会地 [ある特定の村民・漁民などの共有地・水域].
      /deep-sea fishery: n.深海漁業.
      /exclusive fishery zone: n.漁業専管水域.

      fisheries
      /Fisheries Agency: 水産庁[日本].
      /fisheries(fishery) biology: 漁業生物学.
      /fisheries control: 漁業取締り、漁業調整.
      /fisheries co-operative association: 漁業協同組合.
      /fisheries enforcement: 漁業取り締まり.
      /fisheries experimental station: 水産試験場.
      /fisheries experimental vessel: 漁業試験船.
      /fisheries extension officer: 漁業普及員.
      /fisheries hydrography: 漁場学
      /fisheries industry: 水産業.
      /fisheries jurisdictional waters: 漁業管轄水域(→ exclusive fishery zone: 漁業専管水域、排他的漁業水域).
      /fisheries management: 漁業管理.
      /fisheries(fishery) oceanography: 水産海洋学.
      /fisheries patrol vessel: 漁業取締り船、漁業監視船.
      /fisheries policy: 漁業政策、漁政.
      /fisheries products: 水産製品、水産加工品.
      /fisheries research laboratory: 水産研究所→ [例] Tokai Regional Fisheries Research Laboratory: 東海区水産研究所.
      /fisheries research vessel: 漁業調査船 [参考] RV: research vesselの略.
      /Fisheries Resources Protection Act(Law): 水産資源保護法.
      /fisheries science: 水産学.
      /fisheries training vessel: 漁業訓練船、漁業練習船.
      /Fishery Adjustment Commission: 漁業調整委員会[日本].
      /Fishery Administration Department: 漁政部[日本].
      /fishery household: 漁家.
      /fishery inspection vessel(ship): 漁業監視船、漁業取締り船.
      /fishery patrol vessel(ship, boat): 漁猟監視船、漁業巡邏(じゅんら)船、漁業取り締まり船.
      /fishery(fishing) right(s): 漁業権.

      /inshore fishery: n.沿岸漁業、沿海漁業.
      /pearl(oyster) fishery: n.真珠(カキ)養殖場; 真珠(カキ)採取場.
      /salmon fishery: n.サケ漁場.
      /the salmon fishery for this season: 今期のサケの漁獲高.
      [その他]
      /common fishery/exclusive fishery/free fishery/royal fishery/several fishery: An obsolete term for an exclusive fishery /shellfishery.

    fisheye: n.魚眼/fish-eye: adj.魚眼の.

    fish factory: n.水産物加工場[主に魚油・魚粉などを製造する].

    fish farm: n.養魚場(ようぎょじょう)/fish-farm: vt.養魚する.

    fish farming, fish-farming: n.養魚[法]; 栽培漁業、魚類栽培、水産増殖→ a fish-farming pond: n.養魚池.
    /farm-raised shrimp: n.養殖エビ.

    fish fauna: n.魚類相.

    fish feeds: n.pl.魚の餌料/standard fish feeds formula using locally available components: 地元産材料を用いての 標準的な餌料製法.

    fish finder, fish-finder, fishfinder: n.魚群探知機(器).

    fish finger: n.フィッシュ・フィンガー(=fish stick)[パン粉などをつけた、細長い指状の魚肉].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page




    fish flake: n.[米国・カナダ]魚干し棚(架)、魚の乾燥台 [参考(1)] flake: n.魚干し棚; [食糧品を蓄える]貯蔵棚;  [海][作業用の]舷側足場 [参考(2)] flake: n.[海]索(なわ)の一巻き(fake).

    fish flour: n.魚粉 [粉末の魚蛋白食品; 乾魚の粉末]、食用魚粉、食用精製魚粉、そぼろ(→ fish meal).

    fish fork: n.[漁夫・魚屋などが使う魚取り扱い用の]魚鉤(うおかぎ)、魚(うお)かぎ、魚鈎(うおかぎ)、鮮魚の積み降ろしに 使うフォーク; [食卓用]フィッシュフォーク、[銀製・銀メッキの]魚肉用フォーク; 魚肉用食卓フォーク、魚肉を取り分けるのに使う大型 フォーク→ fish knife: 魚肉用食卓ナイフ.
    /gaff: n.魚鉤(うおかぎ)[魚取り用のもの].

    fish fry: n.[ピクニック時などの]魚のフライ、魚のフライ中心の食事; [米国]そのピクニック・野外パーティー・会食.

    fishgarth: n.魚捕り用簗(やな)・魞(えり)・筌(うえ) [英語]a fish-trap or fish-weir.
    /garth: n.[魚を捕るための]やな(weir)、堰(せき)、[魚捕り・魚取り]ダム; 歩廊に囲まれた中庭、回廊中庭.
    /weir: n.[川の]堰(せき)、[灌漑用などの]ダム; 魞(えり)、筌(うえ)、簗(やな)[川で魚を捕るための仕掛け].
    [参考]魞:竹・木枝・繊維などで作られた、垣網と囲い網からなる定置網の一種(=brush weir, fish corral) /bamboo weir: n.簀立、えりの類.
    /weir fishery, weir-fishery: n.えり漁業、簗(やな)漁業[河川を竹・木枝などで堰き止めると共に、その堰に設けられた 開口部に竹籠などを敷設し、そこへ魚を誘導して獲る漁法].

    fish gathering lamp: n.集魚灯(しゅうぎょとう)(→ fish lamp)/fish attraction lamp: n.集魚灯.

    fish gelatin: n.にべ(=isinglass).

    fishgig, fish gig: n.[魚を突く]やす.

    fish globe: n.[ガラス製の丸い; 球形ガラスの]養魚器、金魚鉢(→ fishbowl).

    fish glue: n.フィッシュ・グルー、魚膠(ぎょこう)、にべ(=isinglass)、にべにかわ [魚の骨などからとる粘着性物質]; にかわ.

    fish grader: n.魚の選別機.

    fish guano: n.粗粕(あらかす) [参考] guano: n.グアノ、海鳥糞、糞化石 [海鳥の糞が堆積し硬くなったもので、 天然肥料になる; 例えばペルー太平洋岸の島に見られる].

    fish ham: n.フィッシュハム、魚肉ハム.

    fish hamburger: n.フィッシュバーガー.

    fish hawk: n.みさご(osprey).

    fish hold, fishhold: n.[漁船の]魚艙(ぎょそう)、魚倉(ぎょそう).

    fishhook: n.[魚の]釣針、釣り針、釣鉤; [海]収錨鉤(しゅうびょうかぎ)、収錨鈎(しゅうびょうかぎ)[フィッシュ・ テークル(fish tackle)を掛ける大鈎] [参考]fish davit: n.[海]収錨柱.
    [参考]釣り針の部位名称: bend; shank; eye; barb; gape; point; spear; bite.

    fish-hunting rope: n.振縄(ぶりなわ)、桂縄.
    /swing line: n.ぶりなわ(振縄).

    fishify: vt.[池など]に魚を放す、放流する.

    fishily: adv.魚のように; 魚臭く; [魚眼(魚の目)のように]どんよりして鈍く.

    fishiness: n.生臭さ、魚臭(ぎょしゅう); [魚眼(魚の目)のように]どんよりとした鈍さ.

    fish-indicator plankton: n.魚類指標プランクトン.

    fishing: n.魚釣り、魚とり; 漁業、漁獲; 漁労、漁撈(ぎょろう)[生活]; 釣り場、漁場(fishery): [法]漁業権、漁獲権→ We own the fishing in this lake.: 我々はこの湖での漁業権をもっている [参考][ラテン語系の形容詞]piscatorial, piscatory.

      /a fishing party: 釣り師仲間.
      /fishing area: 漁区; 漁場; 操業面積.
      /fishing bait: [魚の]釣り餌.
      /fishing boss, fishing master, fishing chief: 漁労長、漁撈長(ぎょろうちょう)、[漁船の]船頭.
      /fishing communities: 漁村、漁業共同体.
      /fishing companion: 釣り仲間.
      /fishing conditions: 漁況(ぎょきょう).
      /fishing efficiency: 漁獲能率(効率).
      /fishing effort: 漁獲努力; 漁獲努力量.
      /fishing fire: 漁火(いさりび).
      /fishing fleet: 漁船隊、漁船団、出漁船団.
      /fishing forecast, forecast of fishing conditions: 漁況予報(fishing prediction).
      /fishing gaff: [魚を捕る]やす.
      /fishing gear: 漁具 [語例]fishing gear engineering: 漁具工学.
      /fishing gear locker: 漁具[保管]庫.
      /fishing gut: [天然の]テグス.
      /fishing intensity: 漁獲強度.
      /fishing light: 漁業灯.
      /fishing line: 釣り糸.
      /fishing master(boss, chief), chief fisherman; master of seiner [巻き網などの漁労長]; masthead fishing boss [見張り漁労長]: 漁労長、漁撈長[漁船の漁業に関する最高責任者]、[漁船の]船頭.
      ・ chief fisherman: 漁労長、漁撈長(ぎょろうちょう)(fishing chief, fishing boss)(→ fishing master).
      /fishing method: 漁労法、漁法(arts of fishing).
      /fishing mortality: 漁獲死亡率(死亡数).
      /fishing mortality coefficient: 漁獲死亡係数.
      /fishing net: 漁網.
      /fishing pole: 延べ竿.
      /fishing pond: 釣り堀、釣り池.
      /fishing port: 漁港.
      /fishing quota: 漁獲割り当て([fish] catch quota).
      /fishing rate: 漁獲率.
      /fishing return: 釣獲率(ちょうかくりつ).
      /fishing right: 出漁権(しゅつりょうけん)、漁業権.
      /fishing rod(pole): 釣り竿→ jointed fishing rod, jointed fishing-rod: n.[魚釣り用の]継ぎ竿 [参考]jointed: adj.継ぎ目の ある; 関節のある.
      /fishing season: 漁期.
      /fishing smack: [帆装の]漁船の一種.
      /fishing spear: 魚突き槍(つきやり).
      /fishing tackle: 釣り漁具、釣り具.
      /fishing unit: 漁労体.
      /fishing village: 漁村.

      /line fishing: 糸釣り、釣り.
      /net fishing: 網漁(あみりょう).
      /night fishing: 夜釣り(よづり).
      /to be fond of fishing: 魚釣りが好きである.
      /to do a little fishing: ちょっと釣りをする.
      /to go fishing: 釣りに行く.

      fishing banks(grounds): n.pl.[海の]漁礁(ぎょしょう) [通例、魚類が群棲する浅瀬・堆(たい)]、魚礁(→ fish bank); [州(す)になっている; 海の比較的浅い地域]漁場、漁場となる海などの浅瀬堆、バンク[洲(す)をなす漁場].
      fishing boat: n.釣り舟(船)、漁舟、釣り舟、漁艇、漁船.
      Fishing Boat Association of Japan: n.漁船協会.
      Fishing Boat Engineer's Association: n.漁船機関士協会.
      fishing boat registration number: n.漁船登録番号.
      fishing conditions: n.漁況.
      fishing eagle: n.[鳥][各種の]魚食猛禽(もうきん).
      fishing frog: n.[魚]アンコウ(angler)、ホンアンコウ、クツアンコウ.
      fishing gear: n.漁具; 釣り具.
      /Fishing gear includes graphite rod for trout or salmon, knife, and lures for trout or salmon.
      /fishing gear construction methods.
      /the latest research into improving the selectivity of fishing gear: 漁具の選択性を改善するための最近の研究.
      fishing ground: n.漁場(→ fishing banks).
      fishing household: n.漁家、漁業従事世帯.
      fishing license: n.漁業許可証.
      fishing line: n.釣糸、釣り糸(fishline).
      fishing master:
      /fishing master(boss, chief), chief fisherman; master of seiner [巻き網などの漁労長]; masthead fishing boss [見張り漁労長]: 漁労長、漁撈長[漁船の漁業に関する最高責任者]、[漁船の]船頭.
      /chief fisherman: 漁労長、漁撈長(ぎょろうちょう)(fishing chief, fishing boss)(→ fishing master).

      fishing net: n.漁網.
      fishing operation: n.操業、漁労活動/fishing operations in international waters: 国際水域での操業・漁労活動.
      fishing pole: n.釣り竿 [竿の先端から直接釣り糸を垂らす簡素なもの].
      Fishing Port Council: n.漁港審議会[日本].
      Fishing Port Department: n.漁港部[日本].

      fishing right: The right to fish on the premises of another. The right to fish in all the arms of the sea and other public waters of the state[国・州]; a right to fish granted by the United States of a State.
      fishing rod: n.[リール用の]釣り竿、釣竿(→ fishing pole)[通例、ガイド(line guide)、握り手などが付いた竿で、 リールとともに用いられる].
      fishing smack: n.[生け簀(いけす)のある]小型漁船.
      fishing spot: n.釣り場、[釣りの]穴場.
      fishing story: n.[口語]ほら話 [釣り師の手柄話から](fish story).

      fishing tackle: n.釣り具、釣り道具[糸・針・竿(さお)・リールなど]、釣り漁具.
      fishing vessel: n.釣り船、漁船.
      fishing village; fishing community: n.漁村; 漁業共同体/fisherman's village: n.漁師町(村).
      fishing worm: n.=fishworm、[魚釣りの餌にされる]ミミズ.
      fishing zone: n.漁業水域.

    fishkeeping: n.魚類飼育/fishkeeper: n.魚類の飼育者.

    fish kettle: n.[魚の丸煮用の]長円形の魚鍋、長方形(円形)の大鍋、魚のゆで煮用の鍋[マスなど一尾丸ごと煮るのに用いる;  cf. turbot kettle].

    fishkill, fish kill: n.[水質汚濁による]魚の大量死.

    fish knife: n.魚肉用の食卓ナイフ、[食卓用]フィッシュナイフ、[銀製・銀メッキの]魚肉用フォーク(fish fork);  魚肉を切り分けるのに使う大型ナイフ.

    fish ladder: n.[階段式の]魚道(ぎょどう)、魚ばしご、魚梯(ぎょてい)(=fish stair) [魚が滝・堰(せき)・ダムなどを 遡上(そじょう)できるように、階段式(段状)に造られた水路・魚道](→ fish pass, fishway) [西語]escala(f) de peces.

    fish lamp, fish-lamp: n.集魚灯(燈)(しゅうぎょとう)(→ fish gathering lamp, fish attraction lamp)→  light boat: n.火船、集魚船.

    fish larva: n.稚魚.

      /alevin: n.[まだ卵黄嚢(のう)を持っている]幼魚、孵化稚魚、[特に、まだ卵黄嚢(らんおうのう)をもっている]サケの子.
      /brood amount: 稚魚発生量 [参考] brood: n.一腹(ひとはら)の子、adj.種用の.
      /fingerling: n.小魚、稚魚(ちぎょ)、魚の子 [特にサケまたはマスの稚魚(幼魚)(cf. parr)]、fry.
      /fish larva: n.稚魚.
      /fry: n.[ふ化したばかりの]稚魚、幼魚、魚の子、サケの2年子.
      ・ advanced fry: 浮上稚魚.
      ・ fry collection: 稚魚採捕(採集).
      ・ fry rearing tank: 稚魚飼育タンク.
      ・ to collect fry from wild stocks: 天然魚族(種族、群体)から稚魚を採捕(採集)する、天然種苗を採捕(採集)する.
      /juvenile; juvenile fish; fish larva(pl. -vae): 稚魚.
      /larva net; larval net: 稚魚網.
      /transplantation: 稚魚移植.
      /young: [集合的]稚魚、[動物の]子 → youngling: 動物の子、幼獣、幼魚.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page




    fish lead: n.[海]漁業用測深鉛.

    fishless: adj.魚のいない、魚のない; 魚肉のない.

    fishlike: adj.魚のような、魚臭い(fishy); [人が]冷淡な.

    fishline: n.[米国]釣り糸(=fishing line).

    fish lock: n.フィッシュ・ロック、ロック式魚道、閘門式魚道.

    fish louse, fishlouse: n.[動]ウオジラミ、サカナジラミ [魚の皮膚・鰓に寄生する甲殻類の小さな虫].

    fish manure: n.魚肥(ぎょひ)、しめ粕(かす)、しめかす.

    fish market: n.魚市場.

    fish meal, fishmeal: n.魚粉(ぎょふん)、魚糧(ぎょりょう)、フィッシュミール [魚を乾燥させて粉末にした飼料・肥料; 乾魚の粉末で、肥料・飼料に用いる] [語例]International Fishmeal and Oil Manufacturers Association [略: IFOMA]: 国際 魚粉・魚油製造協会.
    /brown fishmeal(fish meal): ブラウンフィッシュミール[イワシ・サンマなどの赤身の魚で製造した魚粉] [参考]ホワイトフィッシュ ミール: 主にスケトウダラを原料にする魚粉.
    /fish flour: n.魚粉 [粉末の魚蛋白食品; 乾魚の粉末]、食用魚粉、食用精製魚粉、そぼろ.
    [文例] Much of their catch is processed into fish meal, which is exported for enriching livestock feed, e.g. for poultry. Fish oil is also produced, for use in margarine, paint and cosmetics.: それらの漁獲の多くは魚粉に加工され、例えば 家禽向けの家畜飼料の栄養を高めるものとして輸出される。また、魚油も加工されてマーガリン、塗料、化粧品に利用される.

    fish meat: n.[食用としての]魚肉.

    fish mold: n.魚かび(うおかび) [参考] mold, [英国] mould: n.[一面に生じた]かび(→ blue mold, green mold 青かび).

    fishmonger: n.[主に英国]魚屋(fish shop)、魚商、魚商人、魚売子、魚売り([米国] fish dealer).
    /at a fishmonger's: 魚屋で、魚屋の店で.

    fishnet: n.[米国]漁網 [A device woven from cord or string and used to catch fish]; 目の粗い網目織物、 adj.網目織の[布・衣類など].

    fish odor: n.魚臭.
    /fishily: adv.魚のように; 魚臭く.
    /fishiness: n.生臭さ、魚臭.

    fish oil: n.魚油(ぎょゆ) [鯨・魚類から採った油(鯨油・イワシ油・肝油など)で、石けん・塗料などに用いられる]  [参照] fish meal, fishmeal [語例]International Fishmeal and Oil Manufacturers Association [略: IFOMA]: 国際 魚粉・魚油製造協会.

    fish-packing plant: n.[米国]魚類缶詰製造場; 魚類(魚肉)包装出荷工場(→cf. cannery).

    fish pass: n.魚道(=fishway) [参照] fish ladder.

    fishpaste, fish paste: n.練り魚肉、魚肉の練り物、フィッシュペースト [日本の蒲鉾(かまぼこ)・蟹みそ、海外のアンチョビー・ ペースト(anchovy paste)など] [参照]paste.
    /fish paste products: n.練り製品 [蒲鉾(かまぼこ)、はんぺん、竹輪(ちくわ)など].

    fishpen: n.[魚の]生け簀.
    /fishpen culture in marine waters: 海面(海水域)での生け簀養殖→ bull pen: n.牛の囲い場.

    fishplate: n.[レールなどの]継ぎ目板、目板.

    fish pole: n.釣り竿(fishing pole, fishing rod).

    fishpond: n.養魚池(=fish pool)、生け簀; [トロール船などの甲板上に設けられた]魚溜(だ)め.

    fish pool: n.=fishpond.

    fish pot: n.[ウナギ・エビ・カニなどの捕獲用の篭状の]魚わな、筌(うけ)、筌(うえ)、笯(ど) [参照]eel pot.

    fishpound, fish pound: n.[米国][魚を捕るための]簗(やな)、魞(えり)、筌(うえ)[水中に仕掛けて魚を捕る網や篭](weir).
    [参考]weir: n.[川の]堰(せき)、[灌漑用などの]ダム; 魞(えり)、筌(うえ)、簗(やな)[川で魚を捕るための仕掛け].
    [参考]魞:竹・木枝・繊維などで作られた、垣網と囲い網からなる定置網の一種(=brush weir, fish corral) /bamboo weir: n.簀立、えりの類.
    /weir fishery, weir-fishery: n.えり漁業、簗(やな)漁業[河川を竹・木枝などで堰き止めると共に、その堰に設けられた 開口部に竹籠などを敷設し、そこへ魚を誘導して獲る漁法].

    fish preserve, fish preserves: n.[魚の]蓄養、生け簀.

    fish print: n.魚拓(ぎょたく).
    /rubbing: n.摩擦、磨くこと; [碑銘などの]石刷り、拓本.

    fish protein concentrate:
    /fish protein concentrate: 魚類(魚・魚肉)蛋白濃縮食品、魚肉(魚類)濃縮蛋白 [略: FPC][米国で開発された、タイなどの魚の蛋白質 を乾燥粉末にした無味・無臭・無色の食用精製魚粉品].
    /[animal] protein: [動物性]蛋白質.

    fish pump: n.フィッシュポンプ、魚ポンプ [捕獲された魚を吸引して、その取り込み、移送、陸揚げなどに使用される、あるいは 網なし漁法として直接これで捕獲するためにも用いられる; 例えば、巻き網・旋網(まきあみ)などで巻き込んだ魚を運搬船などの船上 (魚艙・船艙)に吸い上げるポンプ、あるいは海上にて撒き餌や集魚灯などで寄せ集めた魚を船上に吸い上げて捕獲する一種の漁具].

    fish rack: n.防魚スクリーン(=fish screen)、[参考]rack: n.魚(浮遊物)を遮(さえぎ)るため流れに置く柵.

    fish reared for years: 多年飼育魚、多年養魚.

    fish-rearing pond: n.養魚池.

    fish reef; fishing reef: n.魚礁、漁礁(ぎょしょう)(→ fish shelter) [参考]海底が隆起してできた浅い岩場で、魚が 集りやすい所。魚の群が寄り集まる、海底の隆起部→ concrete block fish reef: コンクリートブロック魚礁.

    fish roe: n.魚卵.

    fish royal: [参考]Fish which when brought ashore were the property of the king; such fish were confined to sturgeons, whales, and porpoises.
    The whale was called a royal fish because by an ancient perquisite of the crown, when taken on the coast of England, the head was the property of the king and the tail went to the queen to furnish her wardrobe with whalebone. Actually, neither whale nor porpoise is a real fish.

    fish sauce: n.魚肉用[白]ソース; 魚製ソース.

    fish sausage: n.フィッシュ・ソーセージ、魚肉ソーセージ.

    fish-scale disease: n.[病理]=fishskin disease.

    fish scrap: n.魚粕(ぎょかす).

    fish shelter: n.魚礁(ぎょしょう)(→ fish reef).

    fish shoal; fish school: n.魚群.
    /fish school inhabiting a bank: 瀬付魚群.
    /fish school with birds: 鳥付魚群.

    fishskin: n.魚皮(fish skin)、[特に]サメ皮 [木板などを磨くのに用いられる]; 魚革; [病理]fishskin disease.

    fishskin disease, fish-scale disease: n.[病理]魚の鱗病(うろこびょう)、魚鱗病、魚鱗癬(ぎょりんせん)(ichthyosis).

    fish slice: n.魚料理用のへら; [英国][主人が卓上で魚を切り分けて皿に移す時に用いられる]魚切りナイフ、サービス用の 魚ナイフ(→ fish fork, fish knife); 料理用魚返し[鍋の中の魚を掬い返す時に用いられる].

    fish sound: n.[魚の]浮き袋(浮袋)、気胞、鰾(ひょう、鰾(ふえ)(cf. sound).

    fish spear: n.やすヤ[魚を突き刺す道具](→ fishing spear)、かちやす.

    fish species, species of fish: n.魚種(ぎょしゅ).

    fish stair: n.魚梯(ぎょてい)(→ fishway, fish ladder).

    fish stick: n.フィッシュスティック [小さく細長い形の魚の切り身にパン粉をつけて揚げたもの].
    /fish stick: n.竹輪類(ちくわるい)[練(ねり)製品の一つ].

    fish stock: n.魚の資源量 [例] In a good year, the total fish stock may be of the order of 15-20 million tonnes.: 豊漁年でのその魚類総資源量は1,500-2,000万トンのオーダーであろう.

    fish story: n.[口語]ほら話 [釣り師の手柄話にはほらが多いことから](fishing story).

    fish tackle: n.[海]フィッシュ・テークル [トロール網の魚捕部などを巻き上げるのに用いる滑車; 一旦吊り揚げた錨を 船ばたに引き寄せて錨床に載せる(船内に引き込む)ための滑車装置(滑車と索具)].

    fishtail: n.魚の尾; [形・動きなどが]魚尾状(様)のもの、adj.魚尾状(様)の、vi.船尾を左右に振る/fishtailed: adj.=fishtail.

    fish territory: 縄張り(fish domain) fish torpedo: n.魚形水雷、魚雷.

    fish trap: n.魚捕りの仕掛け、筌(うえ).

    fish warden: n.[米国]漁業(漁場・魚類)監督官.

    fish waste: n.あら、アラ.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page




    fishway: n.[滝・ダム・堰などに設けられた]魚道(ぎょどう)、魚の登り道、[特に]魚梯(fish ladder) [魚の回遊する水域; fish ladder][魚の回遊路上にある滝・ダム・堰などに設けられた魚の通り道](→ fish pass) [参照]魚梯(ぎょてい).
    [参考]例えば、カナダのブリチッシュ・コロンビア州のフレーザー河(Fraser River)の Hell's Gateの両岸に、サケの遡上(そじょう)を可能にするため1946年に造作された魚道(fishway)は有名である。魚類の河川 回遊路上に設けた人工的な通路.
    /fishway: [参考]A way, provided in the construction of a dam, whereby fish may journey from below to above the dam or vice versa.

      /fish ladder; fishpass; fishway: 魚道.
      ・ fish ladder: n.[階段式の]魚道(ぎょどう)、魚ばしご、魚梯(ぎょてい)(=fish stair) [魚が滝・堰(せき)・ダムなどを 遡上(そじょう)できるように、階段式(段状)に造られた水路・魚道](→ fish pass, fishway) [西語]escala(f) de peces.
      /fish lock: n.フィッシュ・ロック、ロック式魚道、閘門式魚道.
      /fish pass: n.魚道(=fishway) [参照] fish ladder.
      /pass: 魚道: [やな(weir)の上の]魚道.
      /salmon ladder(leap, stair): サケが川の上流に遡(さかのぼ)れるようにした魚道(fish ladder).
      /spiral fishway: スパイラル(螺旋形・渦巻形)魚道.
      /the regular course for fish, migratory way of fish [魚の回遊路]; [滝・ダム・堰(せき)などに設けられた] a fishway; a fish ladder(→ 魚梯・ぎょてい): 魚道.

    fishweir: n.簗(やな)(fishpound, fish pound, weir)(→ えり、すだて、ひび).

    fish well: n.[漁船の]生け簀.

    fish wheel: n.捕魚車、魚水車 [河川の一部を仕切って造られた水の流れで回転するように水車形で捕魚用の車を取り付け、 サケ・マスなどの溯上する魚をこの水車の羽根ですくい上げて捕獲する仕組み; 米国アラスカ・カナダなどの河川で用いられる].

    fishwife: n.(pl. -wives)魚売りの女性、女性の魚売り; 言葉使いの乱暴な女、口汚ない女.

    fishwoman: n.=fishwife.

    fishworker: 漁業従事者.

    fishworks: n.(pl.)=fish factory.

    fishworm, fish worm: n.[動]ミミズ [魚釣りの餌にもなる](earthworm)(→ fishing worm).

    fishy: adj.(fishier, fishiest)魚の; [形・臭気(臭い)・味などが]魚のような、魚臭い、生臭い(なまぐさい)(fishlike)(cf. fishy smell, fishy taste); [献立などが]魚から成る、魚で作った; [戯言・詩]魚の多い; [魚のように]生気のない、[魚の目のように]鈍くどんよりした、精彩を欠いた.
    /a fishy diet: 魚料理の食事、魚で作った食べ物.
    /a fishy lake(stream): 魚の多い湖(川・渓流).
    /fishily(adv.).
    /fishiness(n.).
    /fishy odor: n.魚臭.

    fishyback: n.[米国]トラックトレーラー(鉄道貨車、コンテナ車)の船舶輸送(cf. piggyback)、フィッシーバック方式の輸送[船・艀 による貨物トレーラーまたは貨物コンテナでの物資輸送; cf. birdyback, piggyback]、adj. fishybackの(による.

    Fissipedia: n.pl.[動]裂脚亜目(れっきゃくあもく)(Fissipeda).
    /fissiped: adj.裂脚亜目の、n.裂脚亜目の動物.
    /Fissipeda: n.pl.[動]裂脚亜目.

    fissure: n.裂け目、割れ目、亀裂(cleft); [地質]岩石中の破断面、割れ目.
    /chasm: n.[海底・地面・岩などの]深い割れ目; 隙間(=gap).
    /crack: [海氷の]割れ目.
    /rift: 割れ目(=cleft)、裂け目、切れ目; [地質]断層、地溝.

    fist: vt.[海][帆・桁(けた)・オールなど]を操る(handle)、操縦する、握る、つかむ、扱う; [げんこつで]…をなぐる、 n.握りこぶし、げんこつ.

    fistula: n.(pl. ~s, -lae)[鯨の]気孔、噴気孔(spout); [昆虫などの]管状器官.
    /fistulous: adj.管状の(tubular)、筒形の(tubelike); 管状部(器官)からなる.

    fistulariid: adj.[魚]ヤガラ科の、n.[魚]ヤガラ科の魚.


    Fistulariidae: n.pl.[魚]ヤガラ科[トゲウオ目].

    fit: adj.…する準備ができた、用意の整った、いつでも[…の]用意ができて[いる][for …]; […する]ばかりになって[いる] [to do].

      /a ship fit for a voyage: いつでも航海の用意(準備)ができている船、航海に出るばかりになっている船、出航を待つばかりになっている 船.
      /all ready!、[用意終了] all is ready!、[ボートを降ろす時] see everything clear!: 用意よろし.
      /all standing: [海]用意万端整って.
      /fit: adj.…する準備ができた、用意の整った→ The ship is now fit for service.: 船は今や就航の用意が整っている.
      /[get] ready!: [競技などの]用意!
      /stand-by!: 用意!.
      .
      /Stand by anchor!: いかり用意!
      /Stand by to raise the anchor!: 錨揚げ用意!
      /to get the anchor ready: 錨を用意する→ Get the anchor ready!: 錨用意!
      /to stand by anchor: 投錨の用意をする→ Stand by anchor!: 投錨用意!

    fit: v.(fitted or fit, fitting)vt.[適正・適当な物品を][船・家など]に備え付ける、設備する(furnish, equip)[with, to …].

      /to fit a ship's cabin with shelves: 船室に棚を設ける(取り付ける).
      /to fit out: [船を]艤装(ぎそう)する、装備する(equip); [ …に]必要品の支度をする、調達する.
      /to fit out a party for an arctic expedition: 北極探検隊のために必要品を調達する.
      /to fit out a ship for a long voyage: 遠洋航海に備えて船を艤装する.
      /to fit the ship with a new engine: 新エンジンを船に取り付ける(艤装する).
      /fitting-out basin: 艤装岸壁.
      /fitting-out design: 艤装設計.
      /The steamer was fitted with wireless.: その汽船には無線が備え付けられた.
      /They fitted a new anchor to the ship: 彼らは船に新しい錨を取り付けた(設備・艤装した).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page




    fitter: n.肉詰機(にくづめき)[切断された魚肉を缶に詰める機械].

    fitting: n.艤装(ぎそう)、取り付け、フィッティング [例えばヨットでセーリングするために、その出艇の準備することを フィッティングと.

      /a fitting locker: n.船具庫.
      /a ship chandler: n.船具商.
      /claw ring: [参考] a fitting, which slips over the bottom like a claw, to which the main sheet is attached after reefing the mainsail.
      /cleat: [参考] a wooden, metal or plastic fitting around which a rope is secured.
      /fittings: n.pl.艤装品、取り付け品、取り付け物 [船体(艇体)・甲板・マストなどに取り付けられる装備品、調度品などの総称] [The furniture, appliances, or other equipment in a vessel or building].
      /[ship's] fittings: n.pl.船具(せんぐ)[=ふなぐ](→ rigging: 索具).

    Fitzroy's dolphin: n.[動]フィッツロイカマイルカ.

    five-banded damsel-fish(damselfish): n.[魚]オヤビッチャ [画像(z22332.jpg) /しながわ水族館].
    /cow pilot: n.[魚]sergeant major [参考] sergeant major: n.(pl. sergeants major, sergeant majors)[魚]オヤビッチャ、 スズメダイの類.
    /sergeant major: n.(pl. sergeants major or sergeant majors)[魚]オヤビッチャ [体の両面に黒い縞(しま)をもつ小さな海魚].

    five-banded parrotfish: n.[魚]クロスジブダイ、オビブダイ.

    five-banded wrasse: n.[魚]シマタレクチベラ.

    five-barred goatfish: n.[魚]オジサン.

    five-finger: adj.五指の、n.[動]ヒトデ.

    five-holed sand dollar: n.スカシカシパン.

    five-lined cardinal fish: n.[魚]ヤライイシモチ.

    five-lined threadfin bream: n.[魚]ジャバイトヨリ.

    five ocellated flounder: n.[魚]イツツメガンゾウ.

    fivesaddle parrotfish: n.[魚]カワリブダイ.

    five-spined cicholops: n.[魚]トゲニセスズメ、トゲニセンスズメ.

    fivespot flounder: n.[魚]タマガンゾウビラメ.

    five-star: adj.五つ星の/a five-star admiral: n.[米国口語]海軍元帥.

    five-streaked coral-goby: n.[魚]フタイロサンゴハゼ.

    fix: vt.…を固定させる; …を取り付ける; [機械など]を調整する、修理・修繕する、 n.[海・空][船舶・航空機などの]位置(position)、[物標の方位などを用いて]決定された船位  [英語: the position of the vessel as plotted from two or more position lines]; 位置決定.
    [参考] line of position, position line: n.[海・空・航海]位置線、位置の線 [船舶・航空機がそれに沿って航行する線; 2線の交点が航行地点にあたる; a line drawn on a chart, as a result of taking a bearing, along which the boat's position must lie. Two position lines give a fix.
    /to fix out: [米国口語][船]を艤装(ぎそう)する(to equip).
    /to fix the ship's position: 船位を決定する.

    fixed: adj.固定(定着)した、据え付けられた.

      /fixed blocks: 固定滑車.
      /fixed fishing gear: 固定漁具、定置漁具.
      /fixed gill net: [錨などで]定置した刺し網、固定式刺し網.
      /fixed net: 定置網.
      ・ lower belly net: [例えば定置網などの]下胴網(したどうあみ)/wing net: 袖網(そであみ)/upper wing: 上袖(うわそで)/ lower wing [net]: 下袖[網](したそで[あみ])/side net: 脇網(わきあみ).
      ・ その他→ upper body net: 上胴網(うえどうあみ)/upper belly: [トロール網などの]背網(せあみ).
      /fixed net fishery: 定置網漁業.
      /fixed net fishery right: 定置網漁業権.
      /fixed pitch propeller: 固定ピッチプロペラ[略: FPP].
      /fixed pound net: [漁]大謀網(だいぼうあみ)(large trap net; large set net)大勢の漁師の共同作業による漁業の典型とされる; 定置 網の一種].
      /fixed shore net(trap): 定置網.
      /fixed type laver-culture net: 固定式海苔養殖用の篊(ひび)網.

    fixed and flashing: 連成不動閃光 [略: F.Fl., F FL].

    fixed and group flashing: 連成不動群閃光[略: F.Gp.Fl.].

    fizgig: n.[魚を突く]やす(fish spear).

    fjord, fiord: n.フィヨルド、峡湾(きょうわん) [絶壁の間に深く入り込んだ峡江; ノルウェーの海岸に多い].

    F, K, O flag: n.[国際信号旗の] F、K、Oの3旗信号 [「東」を示す].

    F, K, Y flag: n.[国際信号旗] F、K、Y [「東方に」を示す].


このページのトップに戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]