海洋辞典 |
英和/和英 |
海洋辞典 |
英和海洋辞典
検 索 表
|
/sialic (adj.). Siamese fighting fish: n.[魚]シャムトウギョ.
Sibbald's rorqual: n.[動]シロナガスクジラ(blue whale) [参考] Sibbald: スコットランドの科学者 Sir Robert Sibbald. Siberian stone loach: n.[魚]フクドジョウ. Siboga squid: n.[動]コヤリイカ. Sibogo's scallop: n.クラゲツキヒ. sick bay, sick berth: n.[海][艦内・船内の]医務室、診療室(診察室)、病室/sick-room: 病室.
sick flag: n.[船中に伝染病患者がいることを示す]検疫旗(→ quarantine flag, Q flag).
/quarantine: n.検疫; 検疫停船; 検疫[停船]期間[もと40日間]; 検疫停船港、検疫所; [検疫のための]交通遮断、 vt.[船・乗客を]検疫する; …に[検疫]停船を命ずる. /quarantine flag: [海]検疫旗、Q旗(=yellow flag, yellow jack)、黄色旗 [Qで検疫中で入港許可を求めていることを、 QQで疫病の恐れのある船舶であることを示す(→ Q flag; sick flag)]. sickle sculpin: n.[魚]カマベロ. sick list: n.[特に陸海軍・船舶などの]患者名簿、病人名簿. sided: adj.[造船]幅…の肋材(ろくざい)を使った. side lamp: n.[船の]舷灯(げんとう).
sidelight: n.[船の航海用の]舷燈(舷灯)(げんとう)[船舶は夜間右舷に緑、左舷に赤]; [軍艦の]舷門燈; 側燈(側灯)(side lamp)、
側面光; 横窓、側窓、丸窓; 側光、横からの明かり. aide-looking sonar: n.サイドルッキング・ソナー.
side net: n.脇網(わきあみ). sidereal chronometer: n.恒星時辰儀(こうせいじしんぎ) [参考]sidereal: adj.星の、星座の、恒星の. side roller: n.サイド・ローラー. side rudder: n.舷側舵 [参考]船尾のどちらかの舷に(または両舷に)、大型の櫂を下ろし取り付けられ、それを舵として 船の方向を変える; 現代用いられている船尾舵が発明されてからは、船側舵は使用されていない (cf. 船尾中央舵).
side scan sonar, sidescan sonar, side-scan sonar: n.サイドスキャン・ソナー、海底面探査ソナー [略称: SSS]. side stay: [ヨット]サイドステイ[マストを横方向に支えるワイヤー; 正式名称はシュラウド(shroud)という]. sidestep: v.[問題などを]避ける. sidestriped cardinalfish: n.[魚]ワキイシモチ. side stripe shrimp: n.[動]シマアカエビ.
side thruster: n.サイドスラスター、横移動用推進器[船首・船尾転向用の推進器(プロペラ); 同時に使用すると正横移動
となる]. side wall net: n.[定置網などの]側網、囲い網. sideways(=sidewise): adv.横に、横側に、側面に/to move sideways: [例えば船が]横に動く. sideway launching: n.横向き進水 [参考] sideway: adj.=sideways [横向きの、斜めの、斜めからの]. side-wheeler; side-wheel streamer: n.外輪船、外車船、側外車船、船側外車船(paddle steamer). side wind: n.横風、側風. siding: n.[海][ステム(stem)の]幅; [鉄道の]側線、待避線(=sidetrack). Siebold's abalone: n.メカイアワビ、メンカイ. sierra: n.[スペイン語から借用された英語で、以下の意味を有する][峰が突き立った]山脈、連山; [魚][各種の]サワラ(鰆) [サバ科].
sieve: n.[目の細かい]ふるい; 老朽船.
sight: vt.[機器などを用いて天体などを]観測する(=天測する)、天体の高度を観測する、測定する; [象限(しょうげん)儀・銃など]
に照星をつける、n.[測量・観測機器などによる]測定.
/in sight of one another: 互いに視野のうちに. /morning sight: n.朝の天測(観測)(astronomical observation)、モーニング・サイト. /noon sight: n.正午(しょうご)の天測. /sighting: n.[天文]天測、天測すること. /star sight: n.星の観測、スター・サイト. /to keep the coast(the goal) in sight: 海岸(目標)を見失わないようにする. /to shoot: vt.[海]<天体>の高度を測る. ・ to shoot the sun: 太陽の高度を測る、太陽を天測する[航海者の俗語].
sighthole: n.[観測器械などの]覗(のぞ)き穴.
signal: n.信号.
/buoyant smoke signal: n.発煙浮信号. /daytime signal light: 昼間信号灯→ daytime beacon: 昼標. /flag signalling: 旗旒(きりゅう)信号. /international code flag: 国際信号旗. /International Code of Signals: 国際信号書. /light signal: 発光信号. /semaphore: n.セマフォア信号. /signal halyard: n.信号旗索. /signal letters: 信号符字(ふじ). /signal light: 信号灯. /signalling by hand-flags: 手旗信号. /signal of distress: n.難船信号(→ N, C flag). /sound signal: 音響信号. /visual signal: 視覚信号.
significant wave: n.有義波(ゆうぎは). sild: n.シルド [ノルウェー産の、sardineとして缶詰にするニシンの幼魚][ノルウェー語]. silent service: n.[the ~]海軍; [the ~]潜水艦隊.
siliceous ooze: n.珪質(けいしつ)軟泥. Silicoflagellata: n.珪質鞭毛虫類. silk knot: n.絹結び(二重本目結び). silk sculpin: n.[魚]キヌカジカ. silkworm gut: n.てぐす. silkworm shell: n.カイコガイ. silkworm tail: n.ウミトラノオ. silky shark: n.[魚]クロトガリザメ. sill: n.[地]シル、海閾 [2つの海盆を分ける海底の隆起部分の低所].
sillaginoid: n.[魚]キス、鱚(きす), sillaginoid fish; [学名]Sillago sihama.
silt:
[参考] silt: Particles between sands and clays in size; 4 to 62 micrometers in diameter. vt.,vi.沈泥(または泥)で…を塞(ふさ)ぐ(…が塞がる)[up]. ・ The harbour basin was silted during the North East monsoon.: 港内泊地(係船地・船溜り)は北東モンスーン期に 塞がれてしまった. [文例]The bottom of The Solent consists of banks of sand, fine mud, and silt constantly stirred by tidal action.: ソレント海峡(英国本土と ワイト島との間)の海底は潮の作用で絶えずかき回される砂、細かい泥、シルトの堆(たい)からなる. /siltaion: n.沈泥、沈泥化、泥土堆積現象(作用)、沈泥で塞ぐ(塞がる)こと、泥の沈積[化]、堆泥[化]、シルテーション. ・ a vessel trapped inside the barbour due to the heavy siltation: ひどい沈泥のために港内に封じ込められた船. /siltometer. /silty: adj.(siltier, siltiest)沈泥[状]の; 沈泥で一杯の、沈泥だらけの.
siltaion: n.沈泥[化]、沈泥で塞ぐ(塞がる)こと、泥の沈積[化]、堆泥[化]. silver arowana: n.[魚]シルバーアロワナ [画像(z22470.jpg)/しながわ 水族館]. silver-banded sweetlip: n.[魚]ムスジコショウダイ.
silver bat-fish: n.[魚]ヒメツバメウオ. silverbelly lightfish: n.[魚]ギンハダカ. silverbelly seaperch : n.[魚]ワキヤハタ.
silver bream: n.[魚]ヘダイ; ブリッカ(=white bream) [小型のブリームで、マスの餌]. silver carp: n.[魚][Mississippi流域の]ヌメリゴイ科の小魚.
silver carp: n.[魚]フナ; 草魚(そうぎょ)の類; レンギョ、ハクレン [参照]crucian carp, gibel, Prussian carp.
silver-cheeked toadfish: n.[魚]センニンフグ.
silver croaker: n.[魚]シログチ, Pennahia argentata [スズキ目ニベ科]. silver doctor: n.[釣]銀蚊ばり[サケ・マス用の毛針の一つ]. silverfish: n.(pl. -fish or -fishes)[魚][一般に]銀白色の魚 [tarpon, silversidesなど、または白っぽい金魚]; しゅうきん [銀色の金魚]. silverfish: n.[魚]ゴマシズ.
silver-gray rockfish: n.[魚]ギンメヌケ. silvergray seaperch: n.[魚]オオメハタ、ウミブナ. silver grunt: n.[魚]ミゾイサキ.
silver hake: n.[魚]北米大西洋産のメルルーサ [タラの一種].
silver hatchetfish: n.[魚]ムネエソ. silvering: n.[動]銀化(ぎんげ )[サケ、ウナギなどの降河幼魚の体色変化].
silver jew-fish: n.[魚]イシモチ、シログチ.
silver king: n.[魚]tarpon. silver kingfish: n.[魚]カゴカマス. silver large-eye bream: n.[魚]タマメイチ.
silver leather-jacket: n.[魚]ギマ、ナンヨウツノハギ、ギンカワムキ.
silver moony: n.[魚]ヒメツバメウオ [画像(z22487.jpg)/しながわ水族館]. silver perch: n.[魚]北米東岸のニシスズキの一種(white perch); 米国南部大西洋岸産のニベ科の魚(=mademoiselle, yellowtail).
silver pomfret: n.[魚]マナガツオ.
silver salmon: n.[魚]シルバーサーモン、ギンザケ、ギンマス(=coho[e], coho salmon, hoopid salmon)
[北太平洋主産; 北米の淡水に釣り用に放流されている] [学名]Oncorhynchus kisutch.
silver shark: n.[魚]シルバーシャーク.
silverside: n.[魚]トウゴロウイワシ(silversides). silverspot soldier: n.クラカケエビス. silver-spotted goby: n.[魚]インコハゼ. silver squirrelfish: n.[魚]ヒメエビス.
silver-streaked rainbow-fish: n.[魚]ハラスジベラ.
silver toadfish: n.[魚]ドクサバフグ. silvery hatchetfish: n.[魚]テオノエソ. silvery lucine: n.アツツキガイ. sima: n.[地]シマ [大陸地殻下部や海洋地殻の構成物質の総称; 珪素とマグネシウムに富み、シアル(sial)の下層 及び海洋地殻をなす]、 [Si]licium+[Ma]gnesium、[si]lica+[ma]gnesia. similar olive: n.ウスタマテバコボタル. Sindbad the Sailor: n.船乗りシンドバッド [「The Arabian Nights」の中のバクダッド(Bagdad)の富商]. Sind's sardine: n.[魚]ミヤコイワシ. singing frog: n.カジカガエル. single blackwall hitch: 掛け結び. single boater: n.一隻の漁船(トロール船など)で独立して出漁する人、独航の人 [参考] fleet ([漁船・商船などの] 船隊).
single chain knot: n.シングル・チェーン・ノット、錨結び. single day tide: n.[海]一日一回潮(ちょう)、日周潮、一日潮、一潮汐 [日に一周期をもつ潮汐]. single-decker: n.単層船(艦)(cf. double-decker). single diamond knot: n.シングル・ダイヤモンド・ノット. single-hander: n.単独航海する人 [参考]single-hand: 単独、一人乗り→ double-hand: 二人乗り.
single matthew knot: n.シングル・マシュー・ノット. single plate rudder: n.単板舵. single screw: n.単螺旋、単暗車.
single sheet bend: n.一重接ぎ、蛙又結び. singlesticker: n.[口語]1本マストの船、[特に]スループ(sloop). single tooth murex: n.[貝]クロテングガイ.
single twist: n.一本撚り [絹撚り糸の一種; 一本片撚りのこと].
single whip: n.単滑車 [滑車1つにロープ1本]. sinistral: adj.[ヒラメなどの]体の左側が上向きの; [貝]左巻きの; 左側の(opp. dextral)、左利きの. sinistrorse: adj.[貝・植]左巻きの(opp. dextrorse).
sink: vi.沈む、沈没する、vt.沈める、沈没させる; [陸地など]の見えないところまで遠ざかる.
sinker: n.沈める人(物); [釣り糸・網・浮遊物などの]錘(おもり)、おもり、沈子(ちんし)、沈錘(すい)、しずみ. sinkered angling: n.小突き釣り(こづきづり).
sinking: n.[海流の]沈降流 [南極環海、その他の収斂域にみられる鉛直方向に沈下する流れ]; 沈降(ちんこう)、沈むこと、陥没. sino miter: n.テラマチイモフデ.
SINS: [海]船舶慣性航行装置[Ship's Inertial Navigation Systemの略]. siome; current-trip: n.潮目(しおめ).
siphon, syphon: n.[動]水管(すいかん)、吸管(きゅうかん); サイホン、吸い上げ管. siphonic: adj.[動]水管の; サイホン[作用]の.
siphonophore: n.[動]クダクラゲ、管クラゲ類(くだくらげるい)(→ Siphonophora)の動物. siphuncle: n.[動][オウムガイの]連室細管. Sira-plankton: n.シラプランクトン. sirasu stage, sirasu stage: n.シラス期. siren: n.サイレン、号笛; [しばしばS~][ギ神]セイレーン [美しい歌声で近くを通る船人を誘い寄せて難破させた という半女半鳥の海の精たちの一つ]; [動]サイレン[両生類]、[特に] mud eel.
sirenian: n.[動]海牛(かいぎゅう)類(目)(Sirenia)の動物、adj.海牛類(目)(Sirenia)の、海牛の. siscowet: n.[魚]シスコウェット [北米五大湖の一つのスペリオル湖(Lake Superior; 世界最大の淡水湖)の陸封マスの変種]. sister: n.女のきょうだい、姉、妹; 姉妹艦(船など)、vt.[海]当て木をして補強する.
sister block: n.[海]姉妹滑車. sister hook: n.[海]姉妹鉤(かぎ) [2つ一組で互いに噛み合う]. sistership, sister ship: n.姉妹船(艦)/sister ship clause: [保険]姉妹船契約/[文例]The Fantasy and her sister ship the Ecstasy have arrived at New York. Sitka periwinkle: n.クロタマビキ.
sitting: n.[船内の食堂などで、数回(あるいは数ヶ所)に分けて定められている]食事の時間(あるいは場所); 食堂;
着席; 抱卵[期]; 開会. six-banded angelfish: n.[魚]クロセンヤッコ、ロクセンヤッコダイ.
six-banded grouper: n.[魚]アオハタモドキ.
six-banded jack: n.[魚]ギンガメアジ、ナガバエ. six-banded rock-cod: n.[魚]コクテンヒレハタ.
six-banded sergeant-major: n.[魚]ロクセンスズメダイ.
sixband trevally: n.[魚]ギンガメアジ [画像(z22367.jpg)/しながわ水族館].
six-barred wrasse: n.[魚]セナスジベラ.
six-fingered threadfin: n.[魚]ナンヨウアゴナシ.
six-gilled shark: n.[魚]カグラザメ. sixgirdle grouper: n.[魚]コクハンハタ.
six-lined perch: n.[魚]ヌノサラシ. six-lined wrasse: n.[魚]ニセモチノウオ. sixline prickleback: n.[魚]ムスジガジ、オホツクガジ.
six-spined butterfly-fish: n.[魚]テンツキチョウチョウウオ. sixspine surgeonfish: n.[魚]テングハギモドキ. sixspot rainbowfish: n.[魚]ヤイトベラ.
sixstripe wrasse: n.[魚]ニセモチノウオ.
size: n.大きさ、サイズ; 繊度(せんど)[繊維・糸の太さを表わす語; 通例デニール(denier)を用いる]. Skagerrak: n.[the ~]スカゲラク海峡 [NorwayとDenmarkの間].
skate: n.(pl. ~, ~s)[魚]ガンギエイ(→ thornback) [学名]Raja kenojei、ガンギエイ科の魚
[参考]米国では延縄などの縄鉢(なわばち)をskateという場合がある(→ skep)]. skeg: n.[造船][船尾下端の]かかと、かがと [船の竜骨(keel)の後端突出部で、舵を支えているところ; 舵の前についた補強材; 船尾部の竜骨の突出部]、 舵の下部の支え; 竜骨前端の突出部 [機雷防御器を引っ張る]; [豪]サーフボードの底の尾、スケグ.
skeleton: n.[船・家屋などの]骨組み、躯体、スケルトン(→ framework); [動物の]骨格、[特に]骸骨(がいこつ);
[形容詞的用法][人数が]最小限の.
skeleton shark: n.[魚]ヤモリザメ、ガイコツザメ. skep: n.縄鉢(なわばち)[延縄などを入れる籠(かご)(basket)]、延縄かご(→ skate); [農家で使う]一種のかご、丸かご; 丸かご一杯の量.
skew: n.[推進器の羽根の]反り. skewbanded triplefin: n.[魚]ナナメヘビギンポ. skewband grunt: n.[魚]ヒゲソリダイ. skewer: n.焼き串、v.串に刺す. skid: n.(pl.)[海][船荷の揚げおろしの際、船側を損傷しないようにしておく]防舷(ぼうげん)材、skidboard; [海]ボートの受け台; [物を滑らせる]枕木; [貨車から重荷を降ろす時の]滑材. skid way: n.船尾斜溝甲板(→ slipway). skidboard: n.[海][荷積み時に岸壁に置く]滑材(skids).
skiff: n.[船]小型[モーター]ボート、伝馬船、小艇、手船(てぶね)、スキフ [一人漕ぎの小さなボート]、軽舟; St. Lawrence skiff;
小型の軽装帆船 [参考]スキフや軽舟には、娯楽用、一人漕ぎのレース用(scull)、艦船付属の雑用艇などいろいろな舟がある.
skilfish: n.[魚]アブラボウズ. skim: (skimmed, skimming)vi.すって行く、すれすれに通る(飛んで行く)[over, along, by, through]. skimboard: n.スキムボード [波打ち際などで使う波乗り板; cf. surfboard]. skimmer: n.スキマー [水面流出油を回収する装置]; 浮きかすをすくう道具・人、ひしゃく(柄杓)、網じゃくし. skimming dish: n.競走用の平底ヨット. skin: n.[船][船体外側の; 船の肋材(ろくざい)を覆(おお)う]外板(がいはん)、外殻(がいかく)、装甲(→ planking).
skin boat: n.皮船(→ kayak). skin-bone-volute: n.テラマチボラ. skin current: n.[海]皮流(ひりゅう)[風にひきずられてできる、海のごく表層の水の流れ]. skin-dive: vi.スキンダイビングをする. skin-diver: n.スキンダイビングをする人.
skin-diving, skin diving: n.スキンダイビング [背に水中肺(aqualung)、足にひれ(flipper)・フィン(フィン)、マスクなどを
つけて潜水すること]; 裸(はだか)潜水、裸潜り、素潜り(すもぐり)(nude diving). skinnycheek lanternfish: n.[魚]イワハダカ.
skinnyfish: n.[魚]オオクチイケガツオ.
skipjack: n.(pl. -jacks or -jack)[魚][カツオ・マグロなどの]水中から飛び上がる魚、[特に]カツオ(=skipjack tuna)
(→ bonito); [米国]小型スループ船 [カキ養殖・ヨット用].
/skipjack and tuna fishing: カツオ・マグロ漁業. /skipjack and tuna purse seine fishery: カツオ・マグロ巻き網(旋網)漁業. /Skipjack is landed by purse seine and pole-and-line fleets.: カツオは巻き網(旋網)および一本釣り船団により陸揚げされる. /skipjack pole and line fishery [in coastal waters]: [沿岸]カツオ一本釣り漁業. skipjack bird: n.かつおどり. skipjack tuna: n.[魚]カツオ; [学名]Katsuwonus pelamis [サバ亜目サバ科].
skipper: n.[特に、小商船・小型漁船などの]船長、[一般に]船長; [ヨットの]スキッパー、艇長、vt.…の船長をつとめる.
skipper: n.跳ぶ(飛ぶ)人、はねる人; [魚]saury. skipper system: n.船頭制度. skirr: vi.速く帆走する(飛ぶ、走る); 急いで去る(行く) [参照]疾走(scud).
skirt: n.[曳網などの]縁網(へりあみ)[参照: border net, lead strip, net selvage, selvage]、vi.ふち(へり)に沿って行く.
skitter: vi.[釣]水面に釣り針を動かして(走らせて)釣る、釣り針を水面近くで引いて釣る、流し釣りをする; 水面をぴょんぴょんはねて飛ぶ、
[野鳥が]水面すれすれに飛ぶ、[特に水面を]かすめて飛ぶ. skotoplankton; disphotic plankton: n.嫌光性プランクトン、嫌光性浮遊生物.
skull: n.頭蓋(ずがい)[骨]、頭骨. skunk porpoise: n.[動]カマイルカ(spectacled dolphin). sky: vt.[ボート][オールの水掻きを]高く上げ過ぎる、vi.[ボート]オールの水掻きを高く上げ過ぎる. skylark: vi.ふざけて船の索具を上げ下げする. skylight: n.天窓 [採光・通風のため、露天甲板や屋根・天井に設けられた窓]、明かり採り、スカイライト; 天空光、スカイライト [空の散光・反射光]. skysail: n.[海]スカイスル [参考]横帆式船でローヤル帆(ローヤルスル royal sail)の真上に掲げる小横帆. skyscraper: n.[海]三角形のスカイスル [快速大型帆船用](→ skysail); 摩天楼.
slack: n.[the ~][帆・綱・縄・帯の]たるんだ部分、ゆるんだ部分; ゆるみ、たるみ; 憩潮[時](slack water)、
潮だるみ(slack water)、よどみ; 風の落ち、なぎ.
/Slack away!: [ゆっくり]延ばせ!. /slack in stays: [帆船が]回り方が遅い. /slack tide: 停潮(=slack water). /to pull in the slack: ゆるんだ部分を締める. /to slack away, to slack off: [綱などを]ゆるめる. /to slack off a rope: 綱をゆるめる. /to take up(take in, pull in) the slack: [ロープの]たるみを引き締める[on, in].
slacken: vt.ゆるめる、vi.[綱などが]ゆるむ. slackskinned puffer: n.[魚]ヨリトフグ、カワフグ. slack tide: n.潮だるみ. slack water: n.憩潮(けいちょう)[時](=slack tide)[干満潮の変り目において、潮が静止状態にあること、またその時期]、 静止状態にある潮; よどみ.
slamming: n.[波浪などによる]船首底部の衝撃、スラミング [船の航行中、時に荒天の際には、激しい縦揺れによって
船首端よりもむしろ後方の扁平になっている船首船底部に波の衝撃を受ける状態].
vt.[ボートが]…に追突する; …に衝突する(to collide with); …にどんとぶつかる(to strike). [参考]slamming: ばたん(どん・ぴしゃり)と打つこと・閉めること. /pant: vi.[海][縦揺れの時に圧力で][舷側が]ふくらんだり、くぼんだりする; あえぐ、息切れする. /panting action: 波浪が船首側面・船尾底部を叩(たた)くこと・作用、パンティング(パンチング)作用、衝撃作用、 波浪の衝撃で外板などを震動させる作用. /panting ahead: 波が船首を打つ. /panting stress: 船が波浪によって船首側面・船尾底部を叩(たた)かれたり、縦揺れするときに船首尾に生じる応力、 パンティング応力.
slant-hole drilling: n.[油井の]傾斜掘削(slant drilling). slat: v.(slatted, slatting)vi.[帆などが]ぱたぱたはためく、ぱたぱたぶつかる.
slate bream: n.[魚]コロダイ. slater: n.[広く]海生等脚類. slave ship: n.[史]奴隷[貿易]船. sleeper: n.眠る人; [魚]カワアナゴ科の魚. sleeve fish: n.[動]イカ(squid). sleigh: n.そり(sledge); [砲]砲架の滑動部. slender agar: n.細寒天. slender bitterling: n.[魚]ヤリタナゴ. slender blackfish: n.[動]ユメゴンドウ. slender eelblenny: n.[魚]コオリメダマギンポ. slender frostfish: n.[魚]タチモドキ. slender fusilier: n.[魚]イッセンタカサゴ.
slender giant moray: n.[魚]オナガウツボ. slender gudgeon: n.イトモロコ. slender harp shell: n.ホソショクコウラ. slenderhead shiner: n.スゴモロコ. slender jawfish: n.[魚]アカタチモドキ. slender leatherskin: n.[魚]ミナミイケガツオ. slender mackerel scad: n.[魚]ムロ、モロ. slender moray: n.[魚]サビウツボ.
slender oarfish: n.[魚]リュウグウノツカイ(→ oarfish).
/oarfish: n.[魚]リュウグウノツカイ(Regalecus属)、竜宮の使い(=herring king, king-of-the-herrings, ribbonfish) [北洋深海に産する偏平な帯状の魚で、体長7~10mに達する; 腹鰭が細長くオール状であることからこの名がある]. /sea serpent: n.[伝説上の]大ウミヘビ、大海蛇(=sea snake) [巨大な蛇(へび)状の(ヘビの形をした)空想上(仮想上)の怪物]; [動]ウミヘビ(sea snake) [インド洋・西太平洋熱帯地域産]; [魚]リュウグウノツカイ(oarfish); (the S~ S~)[天]海蛇座(Hydra).
slender pilot whale: n.[動]ユメゴンドウ.
slender ponyfish: n.[魚]ヒメヒイラギ.
slender remora: n.[魚]スジコバン. slender saury: n.[魚]マダラエソ.
slender sea-pike: n.[魚]オオカマス.
slender shad: n.[魚]ヒラ. slender silverbelly lighfish: n.[魚]リュウグウハダカ. slender smooth scorpionfish: n.[魚]ヤセアカカサゴ. slender soldierfish: n.[魚]ヤセエビス.
slender suckerfish: n.[魚]コバンザメ、スジゴハン.
[参考]頭部に小判形の吸盤をもつ海水魚。吸盤でサメ、鯨などに吸着して、それらと共に移動し食べ残しを食べる. /remoras: n.pl.[魚]コバンザメ類. /shark sucker: n.[魚]コバンザメ(remora). /suckfish: [魚]コバンザメ(remora); 太平洋岸産のウバウオの一種. /sucking fish: n.[魚]コバンザメ(remora); ヤツメウナギ(lamprey). ・ sucking-fish: n.[魚]コバンイタダキ、コバンザメ(shark sucker). /suckling fish: [魚]コバンザメ(remora). slender sweeper: n.[魚]キンメモドキ、ナガサキキンメモドキ.
slendertail eelpout: n.[魚]オニカクレウオ. slender triton: n.ヤセツブリボラ. slender tuna: n.[魚]ホソガツオ、オキビン, [学名]Allothunnus fallai Serventry [サバ科].
slender two-winged flyingfish: n.[魚]ツマリトビウオ. slender worm-eel: n.[魚]ミミズアナゴ.
slender wrasse: n.[魚]カマスベラ.
slice: vt.…を薄く切る; [水など]を切って進む(cleave). sliced dried-bonito: n.削り節. slick: adj.[氷・油などで]ツルツル滑る、n.[静かな海面のような]滑らかな場所; ツルツル滑る場所; 油膜→ oil slicks 油膜. slickheads: n.pl.セキトリイワシ科.
sliding keel: n.垂下竜骨(centerboard). sliding seat: n.[競漕(きょうそう)用のボートの]スライディング・シート、滑り席. slightly salted fish: n.甘塩(あまじお) [参考]魚を少しの塩で漬けること、うすじお; 料理に塩けの少ないこと.
slightly salted salmon:
slime: n.[魚・カタツムリなどが分泌する]粘液(ねんえき)、ぬめり、ぬるぬる; どろどろ(ぬるぬる、ねばねば、
ねとねと)する物、粘着物、粘着性物質; 軟泥、沈泥、泥砂、ヘドロ. slime flounder: n.[魚]ババガレイ.
slime head: n.[魚]ヒウチダイ.
slimer: n.スライマー [魚の内臓を取り出す機械]. slim grenadier: n.[魚]オニスジダラ. slim waspfish: n.[魚]シマハチオコゼ、ヤセハチオコゼ. slim wrasse: n.[魚]イトベラ.
sling: n.[海]吊り索[荷役用の綱]、(pl.)[ボートなどを吊るす]吊り鎖(=sling chain)、(pl.)帆桁の吊り索を付ける部分;
[荷物積み降ろし用の]吊り網; 投石器; 吊り上げ機.
sling-jaw: n.[魚]ギチベラ.
slip: n.滑ること、スリップ; [海][傾斜した]造船台(→ slipway)、船架; [船舶修理用などの]引き揚げ斜面、
[船架の]斜路; [船・飛行機などの]スリップ [プロペラの回転に対する実速力減少の割合]; [機]空転; [地質][断層の]ずれ、小断層 slip hook: n.[海]滑り鉤 [引き索の止め、放しに用いる].
slip knot, slipknot: n.[引けばすぐ解ける]引き結び(skip knot). slipper hitch: n.帆索止め結び. slipper limpet: n.[貝]フナガイ[の類][カキに害をもたらす].
slipper lobster: n.[動]セミエビ、ウチワエビ [画像]セミエビ: slipper lobster [
画像(z22479.jpg)/しながわ水族館].
slipper-nerite: n.アマオブネガイ. slipper lobster: [和名、調査中です].
slipper shell: n.[貝]アワブネ、アワブネ貝、泡舟(あわぶね): slipper shell; Bostrycapulus gravispinosa. slippery sole: n.[魚]ヤナギムシガレイ、ヤナギ. slipping anchor: n.捨て錨 [停泊中の船が火急時に揚錨が困難な場合、錨を捨てて移動すること]. slip rope: n.[海][係船をすぐ解(ほど)けるように]両端を結んでいないロープ、スリップ・ロープ [必要に応じ、 放出または回収できるように取った綱]. slipway: n.[海・造船]船架(せんか)、[造船台の]斜路、[傾斜した]造船台、引き上げ船台(せんだい); スリップウェイ [捕鯨母船や船尾式トロール船の船尾に設けられた、鯨やトロール網などを引き揚げるための斜溝甲板(ramp)・引揚斜路]、船尾斜溝甲板(skid way)(→ 船台); 船揚場. sliteye shark: n.[魚]トガリメザメ. slit limpet: n.スソキレガイ. slit shell: n.オキナエビス、チョウジャガイ. slit worm shell: n.ミミズガイ. sliver: n.[木・材木などの]細長い断片・一片; [餌に用いる]小魚の片身、小魚の片身(かたみ)[釣り餌]、 vt.縦に長く切る・裂く; [魚]の片身を切り取る. Sloan's fang-fish: n.[魚]ホウライエソ. Sloan's razer shell: n.[貝]リュウキュウマテガイ. slob ice: n.流氷の塊(かたまり).
sloop: n.[船]スループ、スループ帆船 [1本マストの縦帆(じゅうはん)の帆船]; スループ型軍艦(a sloop of war). sloop-rigged: adj.[海]スループ型(式)帆装の.
slop: n.slop: n.こぼれ水; [通例~s]汚水、スロップ; [通例~s][台所などの]残り物(swill)、洗い流し水; ぬかるみ、泥水.
slop: n.[古語](~s)[水夫に給与される]服、水兵服、水兵(水夫)の寝具[タバコなど]、船員に給与される服・寝具など. slop chest: n.[海俗語]船員服などを入れた箱 [航海に当たり、船員に配給される]; [船内の]船員服・タバコなどの 販売部、[航海中の海員に販売される]海員服・タバコ・ブーツ[など]、船内の売店、スロップ・チェスト. slop chute: n.[海][船尾の]混合汚水射水路. slope correction: n.傾角補正 [測深線などの傾きから生ずる水深誤差の補正]. slope water: n.大陸斜面水. sloping current; slope current: n.[海]傾斜流. slop room: n.水兵(水夫)の寝具部屋.
slow: adj.遅い、[船]低速の、adv.遅く、ゆっくり、低速で、vt.遅くする、遅らせる、vi.速度が落ちる.
/slow ahead engine: 機関微速前進. /slow astern engine: 機関微速後進. /slow current: 緩流. /Slow down!: 速度を落とせ!. /slow speed: 微速(びそく)(→ dead speed). /slow speed ahead: 微速前進、スローアヘッド. /slow speed astern: 微速後進、スローアスターン.
slow freezing: n.緩慢(かんまん)凍結(→ blast freezing).
/slow freezing, partial freezing; super chilling: 緩慢凍結(→ 管棚式凍結)(cf. quick freezing: 急速凍結)
(→ blast freezing).
sludge: n.(1)[ぬるぬるの]泥(mud, mire); (2)[川底の]軟泥、ヘドロ(ooze)、沈泥、[下水]汚泥(おでい); (3)[ボイラー、
タンク(水槽)などの中の]沈澱(沈積)物、おり、スラッジ(sediment); (4)[ボーリングの際に出る]泥水; (5)[海上の]軟氷
[水面にあって氷晶が密集したもの; 互いに密着していない氷の結晶の集まりで、航行の妨害にはならない]; (6)[鉱]泥滓(でいさい)、
[試錐(しすい)の]切粉(きりこ); (7)[海]海面氷. sludge boat: n.汚物運搬船. slue: v.[海][マストを]回す、n.回転; ねじれ.
sluice: n.水門(floodgate, sluice gate)、スルースゲート; 堰(せき); 放水路; 堰水; 水門から放出される[余分な]水、
水門から流出する水、堰水、奔流; 人工水路、放水路.
/sluice gate: n.水門、水門の上げ下げする扉、スルースゲート. /sluiceway: n.水門のあるゲート; 人工水路. /water gate: n.水門(floodgate). /weighlock: [海]計量水門 [運河通航税を徴収するため船のトン数を量る]. [文例] A tidal barrage allows water to flow through as the tide rises and then traps the water by closing sluice gates.: 潮が満ちてくるとバラージを海水が流れ通り、その後スルースゲートが閉じられて海水がトラップされる(堰き止められる). slum: n.泥鉱(でいこう). slumgullion: n.鯨の脂肪かす. slurry: n.鉱泥、スラリー、懸濁液 [泥、粘土、セメントなどと水の混合物]、adj.スラリーの、懸濁液の.
slush: n.[海][船内調理室での調理中に出る]屑(くず)、廃物、残飯、[廃物として出る]脂肪; 海綿氷 [完全に凍り切っていない塩水の氷];
軟氷(なんぴょう); 雪解け、ぬかるみ; 軟泥.
smack: n.スマック [船内に生け簀(いけす)・活魚槽のある小型漁船]、ビームトロール網を使用する漁船の一種、 1本マストの小型帆船. smack: n.[船][英国][sloopに似る、沿岸航行または漁業用の]小型帆船; [米国]スマック [船底に生簀(いけす)を設備した 小型漁船](=smack boat). small cordage: n.細索、細い綱(→ small stuff). small craft: n.[小型の]ボート(boats). small crown miter: n.カムリオトメフデ.
small dolphin: n.[動]エビスシイラ. small engine-trawl: n.縦曳網(たてびきあみ)(→ small sail-trawl: 横曳網). smaller sei-whale: n.[動]コイワシクジラ. smalleye squaretail: n.[魚]ドクウロコイボダイ. small-finned messmate-fish: n.[魚]ボウズカクレウオ. small fishing harbor: n.船溜り、小さな漁港. small flatfish: n.[魚]コガレイ、小ガレイ.
small fry: n.[集合的]小魚、雑魚(ざこ). small-headed demoiselle: n.[魚]チゴスズメダイ. small-headed porpoise: n.[動]コガシライルカ. small ice floe: n.小氷盤. small locust lobster: n.[動]ヒメセミエビ. smallmouth argentine: n.[魚]カゴシマニギス. smallmouth, smallmouth [black] bass: n.[魚]コクチバス [米国産淡水魚; black bassの一種]. small-mouthed sole: n.[魚]マガレイ. small-mouthed threadfin: n.[魚]タイワンアゴナシ. smallmouth scorpionfish: n.[魚]コクチフサカサゴ. small-nosed boxfish: n.[魚]ヒョウモンハコフグ. small river-snail: n.ヒメタニシ.
small sailing trawl: n.打瀬網.
small sail-trawl: n.横曳網(よこびきあみ).
smallscale bitterling: n.[魚]ゼニタナゴ. smallscale blackfish: n.[魚]クロメジナ, Girella melanichthys (Richardson). small-scale Danish seine fishery: n.小型機船底曳き網漁業.
small-scaled goby: n.[魚]タテガミハゼ. small-scale salmon drift net fishery: n.小型サケ・マス流し網漁業. small-scale surrounding-net fishery: n.小型巻き網(旋網)漁業. small-scale whaling: n.小型捕鯨業. small set net fishery: n.小型定置網漁業.
small stores: n.pl.[海軍]酒保(しゅほ)の販売品.
small stuff: n.[海][船内用の]小索、細い索 [yarn, marlineなど]. small-toothed emperor: n.ナガクチビ.
small-toothed jobfish: n.[魚]オオグチイシチビキ、アカチビキ.
small-toothed sawfish: n.[魚]ノコギリエイ. small-toothed threadfin-bream: n.[魚]イッセンキツネウオ. small white prawn: n.[魚]シバエビ、芝エビ(shiba shrimp) [クルマエビ科].
smallwing flyingfish: n.[魚]サヨリトビウオ.
smelt: n.(pl. ~, ~s)[魚]ワカサギ、ワカサギの類、キュウリウオ [キュウリウオ科の各種の食用魚].
smelt-whitings: n.pl.[魚]キス科. Smith's lima: n.スミスハネガイ. Smithurst's ponyfish: n.[魚]キホシヒイラギ.
smoke: vt.…を薫製(くんせい)にする.
/smoked eel: n.ウナギ燻製、燻製ウナギ. /smoked fish: n.燻製魚. /smoked salmon: n.サケ燻製、燻製サケ. /smoked squid: n.イカ燻製、燻製イカ. /smoking: n.燻製.
smoke-dry: vt.[肉などを]薫製にする. smoke fog: n.煙霧(えんむ) [主に煙のために生じた沖合いの霧](→ smog).
Smoke ho!: [海]船が見えるぞ! [警戒・警報: 怪船が見えた時などの叫び]→ not a sail in sight: 帆影一つ見えない. smokehouse: n.(pl. -houses)[魚・肉などの]薫製場(室)/smoking room: n.燻製室.
smoker: n.[熱水の]噴出孔、熱水噴出口(→ vent, thermal vent).
smokestack: n.[汽船・工場などの]煙突. smoking lamp: n.[海][船の]喫煙灯 [これがともっている間は喫煙できる]. smoky batfish: n.[魚]ヒメアカグツ. smoky damselfish: n.[魚]マツバスズメダイ.
smolt: n.[魚][初めて海へ下る]2歳のサケ、2年子(にねんこ)サケ、2年子のサケ(cf. parr grilse)
[参考] parr: n.生後 1 年以内で海に下る前の(降海する前の)サケ.
smooth anglerfish: n.[魚]ラクダアンコウ. smooth auger: n.ホソニクダケ. smooth-backed blowfish: n.[魚]カナフグ.
smooth-cheeked soldier fish: n.コガネマツカサ.
smooth dogfish: n.[魚]ドチザメ、ホシザメ. smooth earshell: n.ルゾントコブシ. smoothed turban: n.オオベソスガイ. smooth-fanged shark: n.[魚]ハナザメ. smooth flute-mouth: n.アオヤガラ, Fistularia petimba Lacepède[ヤガラ科]. smooth frog crab: n.[動]ビワガニ/harp crab: n.[動]ビワガニ.
smooth hammerhead: n.[魚]シロシュモクザメ、シュモクザメ.
smoothhound: n.[魚]ドチザメ [欧州沿岸産の小ザメ; ドチザメ科](smoothhound shark).
smooth hound: n.[魚]欧州産のホシザメの一種.
/gummy: n.[魚][オーストラリア]歯の平たいサメ、[特に]ホシザメ(=gummy shark). /gummy shark: n.[魚]ホシザメ. /[米国・カナダ] smooth dogfish; [英国] smooth hound: [魚]ホシザメ、星鮫 [ドチザメ科]. /smooth dogfish: n.[魚]ドチザメ、ホシザメ. /spotted shark; smooth hound; Mustelus manazo: [魚]ホシザメ、星鮫. smooth-lipped blenny: n.[魚]ニセカエルウオ. smooth-lumpsucker: n.[魚]ホテイウオ、コブホテイウオ. smooth musculus: n.ハブタエタマガイ. smooth-nosed searobin: n.[魚]モヨウキホウボウ. smooth nut clam: n.コグルミガイ. smooth shell shrimp: n.[動]スベスベエビ.
smooth sturgeon: n.[魚]イケチョウザメ. smooth-tailed trevally: n.[魚]ホソヒラアジ、コノハアジ. smoothtail spiny lobster: n.[動]アメリカミナミイセエビ. smooth water area: n.平水区域. smooth water vessel: n.平水航路船.
smuggle:→ smuggle boat: n.密輸入船(smuggling vessel). SN: n.[米国海軍] Seaman.
snag: n.[河川・湖などで水中から突き出て船の航行を妨げる]倒れ木、沈み木、[河床の]沈木、隠れ木、[人工湖などの]立木、
水没立木; 切り株、v.(-gg-)vt.[船を]暗礁・倒れ木に乗り上げる、[通例受身形で][船]を沈み木に引っ掛ける、[沈み木に乗り
上げて]破損させる; …から沈み木を除去する、vi.[船が]沈み木に衝突する.
snaggletooths: n.pl.トカゲハダカ科. snail: n.[広く]巻貝、巻き貝 [水中のものにもいう]、[動]カタツムリ. snail fish: n.[魚]クサウオ(=sea snail).
[参考][魚]クサウオ: [英名]snail fish, sea snail, [学名]Liparis tanakae (Gilbert et Burke)[クサウオ科].
snake: n.[動]へび、vt.[米国][ぐいと]引っ張る、[鎖・ロープなどで丸太などを]ひきずる; [米国]束ねる、巻く;
[太いロープの周りを細いロープなどで]巻く.
snake blenny: n.[魚]ウナギギンポ. snake dragonfish: n.[魚]?.
snake eel: n.うみへび、海蛇 [学名]Ophichthidae macrorhynchus. snake fish: n.[魚]エソ、リュウグウノツカイなどヘビに似た魚.
snake-head fish: n.[魚]カムルチー、こくぎょ、雷魚. snakehead goby: n.[魚]ヘビハゼ.
snake-head mullet: n.[魚]タイワンドジョウ、ライギョ(雷魚)(→ China fish), [学名]Channa maculata (Lacepède)
[タイワンドジョウ科(snake-heads, [学名]Channidae)の淡水魚]. snake-headed mullet: n.[魚]雷魚(らいぎょ)、ライギョ(→ China fish). snake-heads: n.pl.[魚]タイワンドジョウ科, [学名]Channidae [硬骨魚綱・スズキ目・キノボリウオ亜目の1科].
snake mackerel: n.[魚]ゴマサバ(マルサバ)、胡麻鯖(ごまさば). snake mackerel: n.[魚]クロタチカマス、ナガタチカマス. /barracouta: n.(pl. ~)[魚]クロタチカマス科の海産食用魚; barracuda. snake prickleback: n.[魚]ウナギガジ. snake skin nerite: n.マキミゾアマオブネ.
snake triplefin: n.[魚]ヘビギンポ, Enneapterygius etheostomus [画像
(z22510.jpg)/葛西水族園].
snap: n.[例えば、魚や犬が]食いつく(噛みつく)こと、vi.[ぱくりと]食いつく、噛みつく、噛み取る; 飛びつく[at …]、
vt.…に噛み付く、…を噛む、噛み取る[…up, off]; [例えば生け簀の養殖魚が餌・餌料]を先を争って食する・手に入れる.
snap hook: n.バネ仕掛けのフック[バネ仕掛けで口を開閉させることができるフック]. snapper: n.(pl. ~, ~s)スナッパー [深海底からの試料引き揚げ用の蓋付きバケット]; [動] snapping turtle [北米河川産 のスッポンの一種]; [魚]マダイ、マダイの類の食用魚(=schnapper) [豪州・ニュージーランド産]; [魚]フエダイ [メキシコ湾産; タイに似る熱帯産食用魚]、タルミ(=ヨコスジフエダイ)(→ Lutjanidaeフエダイ科); [魚]アミキリ(blue fish). snappers: n.pl.[魚]フエダイ科. snapping shrimp: n.[動]テッポウエビ.
snapping turtle: n.[動]スッポン、鼈(すっぽん).
/snapper: n.(pl. ~, ~s)スナッパー [深海底からの試料引き揚げ用の蓋付きバケット]; [動] snapping turtle [北米河川産 のスッポンの一種]; [魚]マダイ、マダイの類の食用魚(=schnapper) [豪州・ニュージーランド産]; [魚]フエダイ [メキシコ湾産; タイに似る熱帯産食用魚]、タルミ(=ヨコスジフエダイ)(→ Lutjanidaeフエダイ科); [魚]アミキリ(blue fish). /soft-shelled turtle: n.[動]スッポン [スッポン科のカメの総称]. snare: n.魚わな、魚罠 [柳の小枝・細い縄などで作った、魚を獲る(取る・捕る)わな、かご罠など].
snatch block: n.[海]開閉式のブロック(滑車)、切り欠き滑車、切欠滑車、スナッチ・ブロック[ロープの途中からでもブロックに
通すことができる].
snell: n.[釣]はりす(leader) [釣り針を釣り糸につなぐ(結び付ける)時に用いる短い糸・てぐす(→ gut); 錘(おもり)と
釣り針の間の糸](→ snood)、vt.[釣り針を]はりすに付ける、[釣り糸を]はりすに付ける.
sniggle: vi.[ウナギなどを]穴釣りをする、穴釣りする[for eels]、vt.穴釣りで<ウナギを>釣る、n.穴釣り用針.
snipe: n.(pl. ~, ~s)[船]スナイプ [レース用小帆船]; [米国海軍俗語]機関室員、空母の飛行機の保守要員.
snipe bill shell: n.[貝]サツマツブリ貝(→ snipe head shell: マツマツブリ貝). snipe eel: n.[魚]シギウナギ[総称]、ツルウナギ.
snipefish, snipe-fish: n.[魚]サギフエ、サギブエ(bellows fish); ダイコクサギフエ(→ Macrornamphosus japonicus).
/Japanese snipefish: n.[魚]サギフエ; Macrorhamphosus scolopax [全世界の温・熱帯域に生息.常に頭を下にして 海底の動物などを食べる]. /longspine snipefish: [魚]サギフエ [画像(z22196.jpg)/サンシャイン水族館]. /sea snipe: n.[魚]サギフエ(bellows fish). snipe head shell: n.[貝]マツマツブリ貝. snipe's bill: n.[貝]サツマツブリ. snipe's head murex: n.[貝]サツマツブリ. snoek: n.[南アフリカ][魚]カマス(barracuda)の類の魚 [動きの活発な各種海水魚、[特に]クロタチカマス]、スヌーク. snood: n.[釣]はりす(snell)、てぐす; [主に天蚕糸の] 枝縄 [延縄の幹縄に取り付けられた、針・鈎(かぎ)を取り付ける ための縄・糸]、vt.[釣]…にはりすを付ける [参照] gut/snood line.
snook: n.(pl. ~, ~s)[海]アカメ(=robalo, sergeant fish)[熱帯アメリカ主産の釣り用、食用魚]、[広く]スズキ類の魚.
[Du. snoek] [参考]snooks: n.pl.[魚]アカメ科. snooks: n.pl.[魚]アカメ科 [参照]snook.
snorkel: n.シュノーケル、スノーケル [潜水艦などの潜航時用の吸排気管、潜水艦の換気装置; 潜水中に呼吸するための管、潜水用の呼吸器具]、
vi.シュノーケルで潜水する(潜水して泳ぐ).
snort: vi.[馬などが]鼻を鳴らす、鼻息を荒くする; [蒸気機関車が]蒸気を吹き出す、vt.[蒸気など]を吹き出す、
n.荒い鼻息; 蒸気を吹き出すこと、排気音; [英国]=snorkel(→ シュノーケル). snorkelling: . snout: n.鼻、鼻ずら、吻(ふん)、口吻、口先; 船首; 氷河の末端; [断崖の]突端/snout length: 吻長. snouty lanternfish: n.[魚]ソトオリイワシ.
snow: n.[船]横帆装置をもつ小帆船の一種.
snow crab: n.[動]ズワイガニ. snowdrop: n.アネモネの一種. snow flaked cone: n.シラボシベッコウイモ.
snow mast: snowy limpet: n.ユキノカサ. snowy rockfish: n.[魚]ゴマソイ; Sebastes nivosus [画像(z22407.jpg) /しながわ水族館]. snowy sculpin: n.[魚]シモフリカジカ. snowy volute: n.[貝]ウグイスミユキコウロギ. snub: vt.(-bb-)[繰り出している綱を][杭などに巻きつけて]急に止める; [船などを]急に止める、n.[繰り出した綱などを] 急に止めること; [舟の]緩衝器. snubber: n.[ロープなどを]急に止める装置、索制動装置、スナッパー.
snubnosed dart: n.マルコバン. snubnose eel: n.[魚]マンゴウアナゴ. snubnose flyingfish: n.[魚]アリアケトビウオ. snubnose parasitic eels: n.pl.[魚]コンゴウアナゴ科.
snubnose pompano: n.[魚]マルコバン.
snug: adj.[船などが]よく(きちんと)整備されている、きちんと整理された、航海に耐える、航海に適する、上等の<船など>、
v.(-gg-)vt.[海][帆などを畳(たた)んで][船]の荒天準備をする. snurrevaad: n.機船底引き網、手繰網の一種. sny: n.[造船][船首・船尾の外板の] 上曲がり. Snyder's weever: n.[魚]コウライトラギス.
|
英和海洋辞典
検 索 表
|
海洋辞典 |
英和/和英 |
海洋辞典 |