Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    faifure-ruファイフレール:
    /guindaste: m.[海]ウインドラス、揚錨機(ようびょうき); [海]吊り上げ台、吊り上げ装置; ジブクレーン、 動臂(どうひ)起重機; ファイフレール、索止め座 [英語]jeers; jib crane [参考][英語]jeers: n.pl.[海][下層帆桁の]索具、 ジーア.

    faru-kaファルーカ:
    /falucho: m.フェラッカ船 [地中海沿岸を航行する三角帆をもつ小型帆船][イタリア語: feluca, felucca/仏語: felouque/ 英語: feluca, felucca; lateener].

    feari-da-[海]フェアリーダー:
    /guía: f.[海][導索用の金具]フェアリーダー、導索器; 添え綱、張り綱; チョック; ヒービング・ライン; 案内; 案内人、ガイド;  ガイドブック [英語]hauling line; guide.

    fenda-フェンダー: defensa(f) [参照]防舷材/defensa de corcho: コルクフェンダー/defensa de goma: ゴムフェンダー.

    fenikiaフェニキア:

      /Fenicia: フェニキア [現在のシリアの地中海沿岸に成立していた都市国家群; 紀元前の時代から地中海で海上交易を盛んに行った;  チュニジアのカルタゴをはじめ、地中海沿岸に多くの都市を建設した; 前12世紀にスペインのカディス(Cádiz)、前8世紀にマラガ (Málaga)などを建設した; フェニキア人が創案し使用したフェニキア文字はアルファベット文字の母体となった].
      /fenicio, cia: adj.フェニキアの、フェニキア人の [ラテン語: Fenicia]、m.y.[史]フェニキア人 [参考]フェニキア:  Fenicia[シリア沿岸にあった古代の海洋民族国家].

    ferakkaフェラッカ:
    /falucho: m.フェラッカ船 [地中海沿岸を航行する三角帆をもつ小型帆船] [イタリア語]feluca, felucca [仏語]felouque [英語]feluca, felucca; lateener.

    feri-, feri-bo-toフェリーボート: transbordador(m), ferry[boat](m).

      /bote de paso: フェリー・ボート [参照] barco, buque.
      /buque ferry, para coches: カーフェリー [英語: car ferry, motor car ferry].
      /buque ferry, para trenes: 列車輸送フェリー、鉄道輸送フェリー [英語: train ferry].
      /ferribote: m.フェリーボート [英語: ferry boat]、連絡船、大型の渡し船.
      /ferry, ferry boat: m.[英語]フェリー、フェリーボート.
      /transbordador, ra: adj.積み換える、乗り換える、m.フェリ-[ボート]、渡し船、連絡船 [英語: ferry-boat].
      /transbordador de ferrocarril: 鉄道フェリー、鉄道連絡船.
      /transbordador para coches: カーフェリー.

    figyuaheddo[海]フィギュアヘッド:

      /adorno de proa: 船首飾り [英語: bow ornament](cf.[英語]figurehead: n.船首像) [参考]adorno: m.飾り、装飾、装飾品 [英語: ornament; moulding].
      /figurón: m.[figuraの増大形]→ figurón de proa: [海]船首像、船首飾り、フィギュアヘッド.
      /mascarón: m.[máscaraの増大形(aum. de máscara)][海]船首像、船首飾り、フィギュアヘッド(=mascarón de proa) [英語: figurehead]; [装飾用の]怪人面 [参考]mascarónは船首飾りを意味する最も一般的な語].
      ・ mascarón(m) de proa: [海]船首像(船首飾り)、フィギュアヘッド.

    finフィン:
    /aleta: f.[alaの縮小形(dim. de ala)][魚・怪獣などの]ひれ(鰭)、ひれ足、フィン; [潜水用の]足ひれ、フィン; [海][サーフィンボード・水上スキーなどの]フィン; [モーターボートの]水平舵(かじ); [タービン・スクリューなどの]羽根.

    finisshu-rainフィニシュライン、ゴールライン: una línea(f) de meta.
    /Luego, con el viento en popa, los veleros llegaron a la línea de meta: その後、セーリングボートは追い風を受けて フィニッシュラインを通過した.

    firamentoフィラメント:

      /filamento: m.[紡織用の]単繊維; [電]フィラメント.
      /fibra: f.繊維、ファイバー.
      /filástica: f.[海][ロープ・索用の]より糸、綱の糸、綟子(よりこ)、より子、ヤーン; 槇皮、まいはだ、オーカム.
      /hebra: f.繊維(=filamento)(→ fibra); 糸(=hilo).

    fireフィレ:

      /filete: m.[料理]ヒレ肉、ひれ肉; 腰肉、ビフテキ; [魚・肉の骨なしの]切り身、フィレ、ステーキ [英語]fillet.
      /fileteadora: f.[英語]filleting machine.
      /filetes de bacalao sin espinas: タラの骨なしフィレ[英語: boneless cod fillets].
      /lonja: f.薄切り、スライス、切り身.
      /lonja de carne cruda de pescado: 刺身、刺し身.

    firibasuta-フィリバスター: [参照]海賊、バッカニーア.

      /filibusterismo: m.[史]海賊行為、[アンティーリャス(Antillas)諸島の]海賊行為; [史]スペイン植民地の独立擁護運動.
      /filibustero: m.[史][17~18世紀に西インド地方(カリブ海)でスペイン船を襲った]海賊、[アンティーリャス(Antillas)諸島の]海賊、 バッカニーア(→ bucanero) [英語]filibuster.
      fisshu-mi-ruフィッシュ・ミール:
      /harina(f) de pescado: 魚粉、フィッシュミール [英語: fish meal] [参考] harina: f.[一般に]粉; [特に]小麦粉、メリケン粉.

    fisshu-ponpuフィッシュ・ポンプ: bomba(f) absorbente de pescado.

    fisshu-suthikkuフィッシュ・スティック: barra de pescado [英語: fish stick].

    fiyorudoフィヨルド: → fiordo, fiord: m.フィヨルド [英語: fjord]、峡湾(きょうわん)、狭江(きょうこう).

    foaフォア: [帆のいろいろ]
    /sobrejuanete de proa: フォア・ロイヤルスル.
    /juanete de proa: フォア・トゲルンスル.
    /gavia de trinquete, velacho: フォア・トップスル [参考]velacho: m.上檣帆(じょうしょうはん)、前檣トップスル、 フォアトップスル.

    foafuttoフォアフット:
    /pie de roda: m.[海]船首水切り、フォアフット、[木造船の]船首部竜骨 [英語: forefoot, stem foot].

    foamanフォアマン:
    /capataz, za: m. y f.人夫頭、監督、フォアマン.
    /capataz de carga y descarga: フォアマン.
    /capataz de estibadores: フォアマン.

    foamasuto[海]フォアマスト:

      /palo de popa: 後部マスト、アフターマスト [英語] aftermast.
      /palo de proa: フォアマスト [英語] foremast.
      /palo trinquete: 前檣、フォアマスト[英語: foremast].
      /trinquete: m.[海]フォアマスト、前檣(ぜんしょう); 前檣大帆、前檣帆(ぜんしょうはん)、フォースル; 前檣桁 (ぜんしょうけた); [歯車の]歯止め、[つめ車の]つめ [英語]foremast; faoresail.
      ・ trinquete cangrejo [de fragata]: [英語]fore spencer.
      ・ gavia de trinquete.
      ・ vela de trinquete juanete.
      /triquete: trinqueteの古語.

    foa-ri-chiフォアリーチ:
    /grátil, gratil: m.[船]帆縁; [縦帆の]前縁(まえぶち)、フォアリーチ; [横帆の]上縁、ヘッド; 帆桁の吊り索; 帆柱の前縁、帆柱の末端、帆桁の末端、桁端(こうたん)、ラフ [英語: luff].

    foarokkuフォアロック:
    /enchavetar: [海]わりピンでとめる [英語]to forelock [参考][英語]forelock: n.楔栓、割り楔、フォアロック、 [有銲アンカーの]止め栓、vt.割り楔(フォアロック)で固定する.

    forumarin[化]フォルマリン:
    /formalina: f.[化]フォルマリン、ホルマリン [英語: formalin].
    /formol: m.[化]フォルマリン、ホルマリン [英語: formalin](→ formalina)、[商標]ホルモル [英語: formol].

    fo-suruフォースル:

      /trinquete: m.[海]フォアマスト、前檣(ぜんしょう); 前檣大帆、前檣帆(ぜんしょうはん)、フォースル; 前檣桁 (ぜんしょうけた); [歯車の]歯止め、[つめ車の]つめ [英語]foremast; faoresail [trinqueteは前檣、フォアマストを意味する 最も一般的な語].
      ・ trinquete cangrejo [de fragata]: [英語]fore spencer.
      ・ gavia de trinquete.
      ・ vela de trinquete juanete.
      /vela de trinquete: フォースル、前帆→ vela trinquete.
      /vela trinquete: フォースル、前帆[英語: foresail].

    foa-sute-suruフォアステースル:
    /trinquetilla: f.[船]フォアステースル、前檣ステースル、前支索(ぜんしさく)にかける縦帆(たてほ) [英語]fore staysail.

    fuchaku付着:
    /insertar: tr.差し込む; 挿入(そうにゅう)する; [動・植]着生する、付着する.
    /insertarse: [再動][動・植]着生する、付着する.

    fuchi(ふち):

      /baluma: 帆の縦縁.
      /borde: m.縁(ふち)、縁(へり)、端(はた)、際(きわ)[英語: edge]; [海]舷(げん)、舷の上縁、船端(ふなばた)、舷側(げんそく)、 船べり、縁目(へりめ)(→ borda, bordo); 岸辺、水際.
      ・ al borde de …: …の縁(へり)に.
      /grátil, gratil: m.[船]帆縁; [縦帆の]前縁(まえぶち)、フォアリーチ; [横帆の]上縁、ヘッド; 帆桁の吊り索; 帆柱の前縁、帆柱の末端、帆桁の末端、桁端(こうたん)、ラフ [英語: luff].

    fuchi(ふち):
    /poza: f.[川の]淵(ふち)、瀞(とろ); 水溜り.
    /pozo: m.[海]船倉、倉内、ビルジ(pozo [de barco]); [船底の]湾曲部; [漁船の]生け簀(す)、魚溜め(さかなだめ)、 水槽(pozo de barco pesquero); 井戸; [川の]深み、淵(ふち); [地面の]穴、くぼみ; 縦坑.

    fuchiduna縁綱(ふちづな):

      /relinga: f.[海][帆・網の]耳綱、縁綱(へりづな、ふちづな)、[帆の]縁索(ふちなわ)、縁綱(ふちづな)、 ボルトロープ[英語: bolt-rope]; [海]漁網のおもり綱、[漁網の]浮標索.
      /relingar: tr.[海][帆に]耳綱を付ける、縁綱(ふちづな)をつける、ボルト・ロープを縫い付ける; [海][帆を耳綱が張るまで]張る、帆を一杯に張る、intr.耳綱がはためく、帆がはためく [英語]to rope a sail.
      /relinjear: =relingar.

    fuchin浮沈: flotación(f) y hundimiento(m) [英語: floating and sinking].
    /prueba(f) de flotación y hundimiento: 浮沈試験 [英語: sinking-floating test].

    fuchinuno縁布(ふちぬの):
    /vaina: f.[海][帆の縁を補強するための]折り返し、縁布、旗・帆の縁の袋縫いの部分、帆の縁に縫い付けられた 補強用の縁布; [海]帆の締め綱; [刀などの]鞘(さや); [植]莢(さや)、殻 [英語]bolt-rope; tabling.
    [参考][英語]tabling: n.[海][帆の縁を補強する]縁布(ふちぬの); [集合的]ナプキン類、食卓布地; 表にすること.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fuchitori縁とり: refuerzo(m) de las mallas [参考] refuerzo: m.補強、強化; 補強材、強布、へりかがり [英語] bordering: 縁編(へりずき)、ふちずき [網地の縁辺を補強するために行うもの].

    fuedai[魚]フエダイ:
    /ojanco: m.[ラ米: 西インド諸島][魚]フエダイ、笛鯛.

    fuefukidai[魚]フエフキダイ: pargo.

    fueiyou富栄養: eutrofico.

    fugu[魚]フグ:
    /pez-globo(m); orbe(m)[西インド産]; [学名]diodón(m): [魚]フグ.
    /envenenarse por un pez-globo: フグにあたる.

    fuhai腐敗:

      /descomponer: [他動][化学・物理・数学]分解する; 解体する; 腐敗(変質)させる.
      ・ descomponedor: 分解者.
      ・ descomponerse: [再動]分解する; 腐敗(変質)する.
      ・ Los pescados se han descompuesto.: 魚が腐敗してしまった.
      /podredumbre: f.腐ること、腐敗.
      /putrefacción: f.腐敗、腐乱.
      /putrefactivo, va: adj.腐敗させる; 腐りかかった.
      /putrefacto, ta: adj.腐敗させる; 腐りかかった.
      /rancio, cia: adj.[食品などが]古くなった、腐った; 悪臭を放つ、m.[職員などの]悪臭、古さ.

    fuhou-koui[船長・船員の]不法行為: [参照]不正行為.

    fuhyou[海]浮標(ふひょう): [参照]ブイ.

      /aboyado, ya: adj.ブイ(浮標)に係留された [英語]buoyed.
      /aboyar: tr.[海][…に]浮標(ブイ)をつける(設置する)(→ abalizar)、浮標(boya)で標識にする、[危険地域などを]浮標で示す; 浮かべる [英語: to buoy up]、intr.浮く、浮かぶ、浮いている、漂う(flotar).
      ・ boya luminosa: 灯浮標、ライトブイ.
      ・ boya salvavidas, boya de salvamento: 救命ブイ.
      /baliza: f.[海][航路標識の]立標、ビーコン、[水路の]標識、航路標識、水路標識; 浮標、ブイ、浮標灯、 標識灯、灯標、環礁標 [英語: sea mark; beacon; buoy][balizaは航路標識を意味する最も一般的な語].
      ・ baliza de señal: [英語: signal beacon].
      ・ baliza flotante: [英語: floating beacon].
      ・ baliza luminosa: [英語]light beacon.
      ・ baliza radar: [英語: radar beacon; radar reflector buoy].
      /balizamiento: m.=abalizamiento ビーコンなどを敷設すること.
      /balizar: (=abalizar)[他動][海]浮標で示す; 立標を敷設(ふせつ)する、tr.[…に]標識(ブイ)を設ける [英語: to buoy; to beacon].
      /balizarse: [英語]to take bearings.
      /boya: f.[海]ブイ、浮標[航路標識]、浮き、浮子(あば); [魚網の]浮き [英語: beacon, buoy].
      /flotador, ra: adj.浮かぶ、浮いている、浮遊・浮流する、漂っている、浮揚する、m.浮き輪、浮き袋; 浮標、浮標物、 浮遊物、浮子(あば)、ブイ、浮体; [釣りの]浮き; [水上飛行機の]フロート [英語]floater; float.
      /luz flotante: 浮標灯 [英語]floating light.
      /orinque: m.[海]浮標索(ふひょうづな・ふひょうさく)、浮標綱、浮標係留索、ブイロープ [英語: buoy line, buoy-rope].
      /relinga: f.[海][帆・網の]耳綱、縁綱(へりづな、ふちづな)、[帆の]縁索(ふちなわ)、縁綱(ふちづな)、 ボルトロープ[英語: bolt-rope]; [海]漁網のおもり綱、[漁網の]浮標索.
      /señal de fondeadero de cuarentena: 検疫浮標、検疫泊地浮標.
      /sonoboya: 自動電波発振浮標.
      /valiza: f.標識; 浮標、ブイ、標識灯(=baliza).

    fuhyou浮氷(ふひょう):

      /hielo(m) flotante; [流氷原] banquisa(f): 浮氷.
      /hielos flotantes: 浮氷群.
      /pack: m.[英語]浮氷原、流氷.
      /témpano: m.浮氷; 氷片、薄氷; 硬い平板状のもの; [音楽]ティンパニ、タンバリン.
      ・ témpano de hielo: 流氷、氷山、氷塊(ひょうかい).

    fujitsubo[動]フジツボ(富士壷):

      /bálano, balano: m.[貝]フジツボ(富士壷).
      /bellota marina, bellota de mar: f.[動]フジツボ(富士壷)[英語: acorn barnacle, Balanus eburneus] [参考] bellota: f.[植]ドングリ(団栗).
      /caramujo: m.[貝][船底に付く]小さい巻き貝、フジツボ; 貝、ホラガイ.
      /escaramujo: m.[動]エボシガイ(烏帽子貝)、エボシ貝(=percebe)、フジツボ [英語]barnacle, Lepas fascicularis.
      /pico: m.[海]斜桁(しゃこう)、ガフ、帆桁(ほげた)(=cangrejo); [鳥の]くちばし; 甲殻類の前脚のはさみ; [動][南米]フジツボ類、富士壺; 峰、頂、尖った山頂; つるはし; 少数、少量、端数、余り.
      /pie(m) de burro: [動]フジツボ(富士壷)(=bálano).
      /piojo de mar: m.[動][鯨などに寄生する]フジツボ、海じらみ [参考] piojo: m.シラミ、虱(しらみ); ハジラミ(羽虱).

    fujou浮上:
    /emergencia: f.[水面へ]浮かび出ること、浮上; 緊急事態.
    /la emergencia del submarino: 潜水艦の浮上.
    /salir a la superficie: [海][潜水艦・潜水夫などが]浮上する、水面に出る、浮かび上がる [参考]superficie: f.表面; 面積; 外観.

    fukaふ化(孵化・ふか):
    /incubación: f.ふ化(孵化・ふか)[期]、抱卵(ほうらん)[期]、孵卵(ふらん) [英語: hatching].
    /incubar: [他動]孵化する、抱卵する、卵を抱く、[自動]抱卵する.

    fukajouふ化場:
    /vivero: m.[魚卵の]孵化(ふか)場; 養魚池、養殖場、飼養所; 生け簀(いけす); 苗床.
    ・ vivero de ostras: カキの養殖場.
    ・ vivero de peces: 生け簀.

    fukaフカ、鱶(ふか): tiburón(m)(pl. tiburones).
    /sopa de aleta de tiburón: フカひれスープ.

    fukai深い: [参照]深さ、水深.

      /profundo, da: adj.深い、奥深い、m.底、奥、深部.
      ・ aguas profundas: 深海、水底.
      /un puerto de aguas profundas 深水港 [事例]para financiar la construcción de un puerto de aguas profundas en Monkey Point, que estará ubicado a orillas de Mar Caribe, a unos 40 kilómetros al sur de Bluefields, Nicaragua.

    fukasa深さ:

      /hondo, da: adj.深い、m.底; 深さ.
      /hondura: f.深さ.

      profundidad: f.深さ、深度; 深いこと; 深み; [pl.]深部 [英語]depth.
      /cuatrocientos metros de profundidad: 水深400メートル、400メートルの深さ.
      /de poca profundidad: 水深の浅い.
      /de profundidad: 深い.
      /El río tiene poca profundidad.: その川の水深は浅い.
      /las profundidades del océano: 大洋の底、大洋底.
      /profundidad del mar: 海の深さ.

      /profundizar: [他動]深くする、深く掘る; [研究などを]深める、深化させる、掘り下げる [英語]to deepen.
      /puntal de arqueo: [英語]register depth.
      [参考]puntal: m.支え、支柱、つっぱり、つっかい棒; [海][船底から上甲板までの]高さ、 船体の高さ; [海]支柱、スタンション、 支柱材; 釣り竿の先端.
      /tener veinte metros de profundidad: 深さが20メートルある.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fukinagashi[風見用などの]吹き流し:

      /bandera: f.旗[英語: flag]; 国旗; 軍旗; 吹き流し(pendón)、幟(のぼり) [参考]banderilla: f.[banderaの縮小形].
      /flámula: f.[海]吹き流し、長旗(ちょうき); [槍などの先端に取り付けられる]三角形の小旗; ペナント [英語]streamer; pennant.
      /gonfalón: m.[先端が2つか3つに分れた]旒旗(りゅうき)、吹き流し; 軍旗.
      /grímpola: f.[海][風見用の]短い三角旗、吹き流し、三角の小旗、燕尾旗(えんびき); [昔の三角形の]槍旗(やりはた)、 軍旗 [英語]streamer.
      /grimpolón: 大きい・幅広の三角旗、吹き流し.

    fukinagasu吹き流す:
    /arrastrar: [他動][網・トロールなどを]引きずる、曳く、引く、引っ張る[英語: to drag; to draw; to trawl]; [風・波などが船などを]押し流す、吹き流す、運び去る.

    fukka-フッカー:
    /urca: f.[動]シャチ(鯱)、サカマタ(逆叉)[同義: orca]; 貨物帆船、フッカー[60~200トン積みの2本マストの オランダ船; イングランド、アイルランド沿岸で用いられる1本マストの漁船][英語: hooker].

    fukkou復航:
    /viaje de ida: 往航→ viaje de ida y vuelta: 往復航.
    /viaje de vuelta: 復航 [対語]往航: viaje de ida [英語]return voyage.

    fukkou[亀の]腹甲(ふっこう):
    /peto: m.[動][カメの]腹甲; [ラ米:キューバ][魚]カマスサワラ; [鎧(よろい)・甲冑胴衣の]胸当て、 胸甲、甲冑(かっちゅう); [海]船尾骨材、スターン・フレーム[英語: stern frame].

    fukkuフック: [参照]鉤、かぎ.
    /agarradero: m.鉤、フック; [海]投錨地、錨地 [英語: anchorage]; 取っ手、柄.

    fuku副…:

      /ancla de la esperanza: 副錨(ふくびょう)、予備大錨、シート・アンカー [英語]sheet anchor.
      /arte de pesca auxiliar: 副漁具(ふくぎょぐ) [英語: auxiliary fishing gear].
      /contrabranque: m.[海]副船首材.
      /contradurmiente: m.[海]副梁(はり)受け材、補強ビーム受け材.
      /engalgar: tr.[海]副錨(ふくびょう)をつけて錨・碇(いかり)を下ろす、添錨をつける[走錨を防ぐために、大錨に副錨その他の重量物を 取り付けること].
      /segundo jefe: [軍]副艦長、副長.
      /vicealmiranta: f.副司令の坐乗艦.
      /vicealmirantazgo: m. 副提督(副司令官・海軍中将)の職・地位.
      /vicealmirante: m.海軍中将; 副提督、副司令官[英語: vice-admiral].

    fukubu腹部: → abdomen: m.腹部、腹、下腹(=vientre).

    fukubyou副錨(ふくびょう):
    /ancla de la esperanza: 副錨、予備大錨、シート・アンカー [英語]sheet anchor.
    /engalgar: tr.[海]副錨(ふくびょう)をつけて錨・碇(いかり)を下ろす、添錨をつける[走錨を防ぐために、大錨に副錨その他の重量物を 取り付けること].

    fukuchou副長: → segundo jefe: [軍]副艦長、副長.

    fukugen復元:

      /copia: f.復元、再現.
      ・ Este barco es una copia de la carabela que usó Colón.: この船はコロンブスが乗ったカラベラ船を復元したものだ.
      /reconstrucción: f.復元; 再建、復興.
      /reconstruir: vt.[例えば、古代船を]復元する、再現する.

    fukugen復原(ふくげん):

      /adrizamiento: m.[海][傾いた船体・マストなどの] 復原、元どおりにすること [英語: righting]; 船の傾きがないこと、水平.
      /adrizar: tr.[傾いた船・船体・マストなどを]起こす、まっすぐに起こす、起こしてまっすぐにする; 立て直す [英語: to right; to trim].
      /adrizado, da: adj.まっすぐな、立て直した、水平な、復原した [英語: upright].
      /autoadrizable: adj.自動復原の.
      ・ bote autoadrizable: 自動復原ボート.

    fukugenryoku[船の]復元力(ふくげんりょく):

      /estabilidad: f.(estabilidad de un bote, ~ de un buque)[船の]復元力、復元性、復原力; 釣り合い、平衡; 安定[性]; 耐久性 [英語] stability [of a boat, of a ship].
      /prueba(f) de estabilidad: [船舶の]復元力試験(テスト).
      /estabilidad dinámica: 動復元力.
      /estabilidad estática: 静復元力.
      /estabilización: 安定させること、安定; 平衡を取ること.
      /estabilizar: [他動]安定させる.

    fuku-gyogu副漁具(ふくぎょぐ): arte de pesca auxiliar [英語: auxiliary fishing gear]/arte: 釣り具(artes de pesca).

    fuku-hariukezai[海]副梁(はり)受け材、補強ビーム受け材: contradurmiente(m).

    fukukanchou副艦長: → segundo jefe: [軍]副艦長、副長.

    fukukassha複滑車:
    /polispasto: m.複滑車(→ polea combinada: 複滑車); 巻き上げ機、ホイスト [英語]burton; hoisting tackle.

    fukurami膨らみ(ふくらみ):

      /bolso: m.[海][帆の]膨(ふく)らみ; ハンドバッグ; 財布.
      /papo: m.[海]風による帆のふくらみ(papo de viento); のど袋.
      /seno: m.[海][風による帆の]膨らみ、ふくらみ; [海]入り江、湾、小さい湾、入り海(いりうみ)、岬と岬の間の海; [波の]谷、波の谷; くぼみ、へこみ、凹面(おうめん); 奥深い所、奥まった所、内部; 胸、胸部、 ふところ; 乳房; 子宮(seno materno, matriz); [釣り針の場合]ふところ(→ abra, luz).
      /vientre(m): 腹; 腹部(=abdomen); 臓物(ぞうもつ)、腹の内容物; 船のふくらんだ部分.

    fukuro:
    /saco de escobén: 錨鎖孔から水が入らないようにするための袋・栓.
    /saco de marinero: ズック袋.

    fukuroami袋網(ふくろあみ):

      /bolso: m.袋網 [英語: pocket, bag net].
      /carriego: m.袋網(=buitrón); 袋網漁.
      /copo: m.網底の袋、魚捕り(うおどり)、コッドエンド; 袋網; [定置網の]箱網; 袋網漁; 一網[の分量](→ cope: m.漁網の底).
      /copón: m.[copaの増大形][ラ米: コロンビア]漁網、筌(うけ).
      /garlito: m.簗(やな)、[漁用の]袋網 [英語]fish-trap.
      /manga: f.[海][船体の]最大幅、ビーム、船幅(せんぷく)(anchura del barco)([英語] breadth); [船などの] 通気筒、通風筒; [円錐形の]袋網、投網(とあみ)、引き網; [海]流し網、円形の投網(とあみ); 筒状のもの; ウインドスル;  [海][海上・湖上の]竜巻(torbellino); [服]袖(そで); ホース[の筒先].
      /rastra: f.[海]沈んだものを捜す袋網; トロール(底引き)網、引き網; 馬鍬(まぐわ)、ハロー; 熊手(→ rastro, rastrillo).
      /rastrear: tr.[海]水底を引きずっていく、[水底を引き網などで]引く、[川を]浚(さら)う; トロール(底引き)網で捕る、 intr.トロール(底引き)漁をする、熊手でかく.
      /rastreo: m.水底を引きずること、水底の捜索、掃海; トロール(底引き)漁.
      /tesón: m.[地方語]漁業用の袋網(ふくろあみ).
      /tiritaño: m.[地方語]袋網(ふくろあみ).

    fukurodume袋詰め:

      /ensacar: [他動]袋に詰める(入れる); [船を]湾内に入れる.
      /ensacado: m.袋詰め.
      /ensacador, dora: m.f.袋に詰める人、f.袋詰め機.
      /envasado: m.缶詰、瓶詰、樽詰め、箱詰め、袋詰め、容器詰め.
      /envasador: m.缶詰め工、瓶詰工.
      /envasar: [他動][容器などに]詰める、入れる; [穀物などを]袋に入れる、袋詰めにする [英語]to pack.
      /envase: m.容器、入れ物、缶、瓶、樽、箱、袋.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fuku-senshu-zai[海]副船首材: contrabranque(m).

    fuku-shirei-zajoukan副司令坐乗艦:

      /almiranta: f.[古代]旗艦; 副司令官の座乗艦、副司令官が座乗する軍艦; 提督夫人、海軍将官の妻 [英語]flagship of vice-admiral; wife of admiral.
      /vicealmirantazgo: m. 副提督(副司令官・海軍中将)の職・地位.
      /vicealmirante: m.海軍中将; 副提督、副司令官[英語: vice-admiral].

    fukusoku-doubutsu[動]腹足類:
    /gasterópodo: adj.[動]腹足類の、m.腹足類の動物、[複]腹足類、腹足類動物.

    fukusou輻輳(ふくそう): → Afluyen los barcos. Se aglomeran los barcos.: 船舶が輻輳する [参考] afluir: intr.殺到する、 押し寄せる、寄り集まる、[参考] aglomerar: [再帰](~se)混み合う、集まる、寄り合う.

    fuku-teitoku副提督:
    /almiranta: f.[古代]旗艦; 副司令官の座乗艦、副司令官が座乗する軍艦; 提督夫人、海軍将官の妻 [英語]flagship of vice-admiral; wife of admiral.
    /vicealmirantazgo: m. 副提督(副司令官・海軍中将)の職・地位.
    /vicealmirante: m.海軍中将; 副提督、副司令官[英語: vice-admiral].

    fumiita踏み板:
    /plancha: f.[海][船などへ渡す]道板(みちいた)、渡り板、渡し板、踏み板(=plancha de atraque)、歩み板[船と岸壁・ 陸岸などとの間に渡す通路板]、タラップ、[板張りの簡素な]桟橋(=plancha de desembarque); アイロン、アイロンがけ; 金属板、板金(ばんきん)、板金(いたがね)、[主に金属の]平板; [料理用の]鉄板 [英語]plate; gangway; gangplank.

    funa[魚]ふな(鮒): tenca(f) [学名]Cyprinus auratus.

    funaashi船脚(ふなあし):

      /buque fino: 船脚の速い船; 波切りのよい船 [参考]fino, na: adj.[海][船型が細長く]波切りのよい.
      /calabaza: f.[口語]ずうたいが大きく不格好で扱いにくく船脚の遅い古船、ぼろ船(=calabazo)[英語: hulk]; [植]カボチャ; [植]ヒョウタン [参考]calabazo: m.ぼろ船(=calabaza); カボチャの実.
      /ganar las aguas de …:  他船よりも船足(船脚)が速い [参考]船足・船脚(ふなあし): 船の進む速さ; 船が水中に沈む度合い、 あるいは喫水のこと.
      /marcha(f) del barco: 船脚 [英語: headway]→ [速度をいう場合] velocidad(f) del barco; [喫水をいう場合] calado(m).
      /potala: f.[海][小舟のいかり代用の]おもし石、ボートを繋(つな)ぎ留(と)める石; [海]船脚(ふなあし)の遅い船 [英語]a stone used as an anchor; slow-going vessel.
      /roncear: intr.[海][他船に遅れて]のろのろ進む、船がゆっくりと航行する; のらりくらりする、 ぐずぐずする、のろのろする.
      /roncería: f.[海][他船に遅れながら]のろのろとした航行、船の徐行; ぐずぐず、遅いこと、のらりくらりすること.
      /roncero, ra: adj.[海][他船に遅れて]のろのろ進む、のろのろの、船脚(ふなあし)の遅い(pesado y tardo); のろのろの、緩慢な、腰の重い、m.風下舷の船.
      /salida: f.出発、出帆、スタート; 出口、[港などの]出口; [海]船の滑り出し; [海][船の]航行速度、船の速力、 船脚(ふなあし).
      /velero, ra: adj.帆走の; 船脚(ふなあし)・船足の速い、軽走の<船>、m.f.ろうそく製造人・販売人、m.帆船、セーリングボート (=barco velero, buque velero, buque de vela)、m.帆の製造人、帆製造業者[英語: sailmaker]; [魚]バショウカジキ.
      /velívolo, la: adj.[詩語]船脚(ふなあし)のはやい [同意語] velero.
      /veloz: adj.速い、迅速な→ barco sumamente veloz: 極めて速い船.
      /zorrero, ra: adj.[海]船脚の遅い、低速航行の; しんがりになった<船>、最後尾の、一番後ろの.

    funaasobi舟遊び:

      /excursión(f) en barco: [それなりの大きな船での船遊び]; paseo(m) en bote[小舟・小船での船遊び]: 舟遊び、船遊び、遊覧.
      ・ hacer una excursión en barco: 船遊びをする、船で遊覧する.
      /pasearse en bote: 舟遊びをする.
      /velero, ra: adj.帆走の; 船脚(ふなあし)・船足の速い、軽走の<船>、m. y f.ろうそく製造人・販売人、m.帆船、セーリングボート(=barco velero, buque velero, buque de vela)、m.帆の製造人.

    funaato船跡(ふなあと):

      /agua: f.[el ~]水、[comp.]...水; 潮の干満; [上下する]潮; [pl.]海、湖、川; [pl.]水域、海域、近海、領海 (aguas territoriales); [pl.](marea)潮(しお)、潮流; [pl.]海流; [pl.]船あと、航跡 [同義]estela de un buque; [海]浸水箇所、[海]水漏り.
      /aguaje: m.[海]海流[英語: sea current or stream]、潮流[英語: tide]、激流; [海]上げ潮、上潮(あげしお)、高潮、大潮; [海]航跡(agua del timón)、船跡(ふなあと)[英語: wake of a ship]; 飲料水の補給; 貯蔵飲料水.
      /estela: f.[船などの]船跡(ふなあと)、航跡(こうせき); [船舶の]伴流 [英語]wake; track; eddy water.
      /estela de barco: 船跡(ふなあと).

    funabashi舟橋(ふなばし):

      /pontón: m.[海](1)はしけ、艀、はしけ舟、[渡し用・浚渫用の]平底ボート、平底はしけ、鉄舟(てっしゅう); (2)舟橋、浮き橋; ポンツ-ン(=pontón flotante)[桟橋(さんばし)の代わりに用いられる箱船]、浮き船、浮き桟橋; (3)[倉庫・病院などとして使われる ]船体、廃船、古い係留船(繋留船)、[廃船利用の]倉庫・病院・営倉; 丸木橋; 渡し板  [英語]pontoon; hulk barraks; deck barge; mud-scow.
      /pontonero: m.[軍]架橋兵; 舟橋架設者

    funabata(ふなばた): [参照]船縁(ふなべり).

    funaberi[海]船縁(ふなべり):

      /borda: f.[海]船縁、舷(ふなばた)、船端(ふなばた)、舷側; [海][ガレー船の]主帆(しゅはん).
      /borde: m.縁(ふち)、縁(へり)、端(はた)、際(きわ)[英語: edge]; [海]舷(げん)、舷の上縁、船端(ふなばた)、舷側(げんそく)、 船縁(ふなべり)、船べり、縁目(へりめ)(→ borda, bordo); 岸辺、水際.
      /bordo: m.[海][船の]舷側(げんそく)、船端(ふなばた)、船(ふな)べり(→ borda, borde); 船上、船内; [海]間切り、 斜航路 [風上に向かってジグザグに進むこと]; 斜航船(しゃこうせん)(=bordada); (a bordo)乗り込み、乗船、 (al bordo)(m.adv.副詞句)船端に、船べりに.
      /costado: m.[海]舷側(げんそく)、船側(せんそく); 船端(ふなばた)、船べり(costado de un barco); 脇、横腹、脇腹(わきばら); 側(=lado)、側面、端、へり.
      ・ al costado del buque(barco): 舷側に、船側に、船端に、船べりに [英語] alongside, ship's side.
      /echar(tirar) por la borda: [海]船から投げる.
      /flanco: m.側面、…側、わき、わき腹; [船の]舷側(げんそく); [海](flanco de un barco)船ばた、船べり; [人・動物の]わき、 脇腹(わきばら)、横腹(よこばら)、横っ腹(よこっぱら); [部隊・艦隊の]側面、翼; [築城]側壁; 側堡(そくほう).
      /motor fuera [de] borda: 船外モーター.
      /regala: f.[海]船べり、舷縁(げんえん)、舷側、ガンネル[英語: gunwale, gunnel].

    funabiki船引き、船曳き、舟引き(ふなびき):

      /camino de sirga: [川・運河沿いの]引き舟道、船引き道[英語: towing path, towpath].
      /sirga: f.[土手・岸などからの綱での]引き舟[英語: tracking from the shore]; [海][引き船用の]綱、引き綱 (→ silga)[英語: tracking rope]; うけ縄.
      ・ a la sirga: [海][運河・川に沿って]舟を綱で引いて、引き綱で引いて.
      ・ camino de sirga: [川・運河沿いの]船引き道、引き舟道.
      /sirgar: tr.[海][船を]綱で引く、[舟を]引く、岸で舟を引く(→ silgar)[英語: to track].
      [参考][英語]track: vt.[土手・岸などから綱で]引き舟する、[船など]を引く(tow); …を追跡する、…の跡を追う、 vi.[船が]引き綱で引かれて進む.

    funabiki-michi船引き道: [参照]船引き、船曳き、舟引き.

    funabin船便(ふなびん): → por vía marítima, por barco, por vapor: 船便で.

    funachin船賃(ふなちん):
    /flete: m.船賃[積み荷などの運送賃・傭船料].
    /pasaje: m.通行、通過(paso); 船賃、渡し賃、通行料、通行税(derecho); [集合的][船・飛行機などの]乗客、客、 船客、船客連(pasajeros); [海]海峡、瀬戸、水路.
    /pagar el pasaje: 船賃を支払う.

    funadaiku船大工(ふなだいく):

      /carpintero: m.大工; 船大工、船匠(せんしょう)(carpintero de barco, carpintero de ribera)[英語: ship carpenter]; キツツキ(=pájaro carpintero).
      ・ carpintero(m) de barco: 船大工、船匠[造船所・造船作業場などで船を造る大工].
      /carpintería: f.大工の作業場.
      ・ carpintería naval: 船大工の作業場[英語: ship carpentry].
      /marinero carpintero: [船に乗り組んでいる; 乗組員としての]船大工.
      /remolar: m.[海]船大工、櫂(かい)大工、オールの製作者[英語: oar-maker]; 櫓(ろ)・櫂の製造工場、 オールの販売店.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    funadamari船溜り(ふなだまり):
    /bahía: f.湾(わん)、入り江(いりえ)、入り海(いりうみ).
    ・ bahía(f) de barcos, puerto: 船溜り [英語: camber].
    ・ la bahía de Tokio: 東京湾.

    funade船出(ふなで): [参照]出港、出航.
    /salida de un barco: 船出(ふなで).

    funadumi船積み(ふなづみ): [参照]積み込み.

      /abarrotado, da: adj.ぎっしり詰まった、すし詰めの、満船(満載)状態の [英語][口語]jam-packed, full-load.
      /abarrotar: vt.[板などを]添え木で補強する; [海]船積みする、満載する; ビーム(甲板を支える梁・船梁)まで、ブロークン・スペース (空きスペース・空隙)が無いように積み荷を詰め込む[英語: to fill up to the beams]; すし詰めにする、ぎっしり詰める、 ぎゅうぎゅう詰めにする; 締める、締め付ける [英語] to trim the hold; to overstock; to batten; to stow.
      /arqueador: m.[海]船積み検査者、船積み検査係り、[船の積載量の]検査官(→ aforador) [英語]surveyor [参照]検数人、ターリーマン.
      /carga: f.荷、荷物、積み荷、積荷、船荷、貨物(→ cargamento); 積載量、荷重; 荷積み、船積み、荷役; 装填、充填;  [バッテリーなどの]充電; 課税、税金; 負担; 職責、職務、責務、義務.
      /documentación(f) del buque, documentos(m.pl.) de embarque: 船積み書類.
      /embarque: m.船に乗せること、船積み、積み込み、積み出し; 乗船、搭乗[省略形: emb.]; =embarco.
      ・ embarque de combustible: 燃料積み込み.
      ・ inspección de preembarque: 船積み前検査.
      ・ nota de embarque: 船積み送り状.
      /embarcar, cargar … a bordo: 船積みする.
      /estadía: f.[海]デマレッジ、停泊超過日数; 停泊超過日数分の割増し料金、停泊料; 船積み(荷揚げ)期間・時間[英語: demurrage, demurrage day; lay day]; 滞在; 視距儀[経緯儀の一つ].
      /estadías: (pl.)停泊日数 [英語]lay-days.
      [参考][英語]lay days: n.(pl.)[商]船積み(陸揚げ)[停泊・碇泊]期間、荷役日数 [この期間中は滞船料免除]、[貨物の荷役に要する] 停泊日数、荷役期間; [海]停泊日.
      /estiba: f.[海][船倉に]ぎっしりと積み込むこと、積み込み作業; 載貨、積荷.
      /estibar: [海][船倉に]荷を積み込む.
      /permiso(m) de embarcación: 船積み許可書.
      /puerto(m) de carga, puerto de embarque: 船積み港.
      /remesa: f.船積み; 積み荷; 発送、送付.
      /remesar: [他動]船積みする、積送する、発送する.

    funaduri船釣り: pesca(f) embarcada.

    funagaisha船会社(ふながいしゃ):

      /compañía armadora: 船舶会社、運送会社 [参考]compañía: f.一緒にいること、同伴、随伴、同行; 仲間; 会社.
      /compañía de barco, compañía de barcos: 船舶会社、船会社(ふながいしゃ)、汽船会社(きせんがいしゃ).
      /compañía marítima, compañía naviera; empresa(f) marítima: 船会社、船舶会社、海運会社.
      /consignatario: m.[商品・荷物の]荷受人; [委託販売の]受託者 [英語]consignee.
      ・ consignatorio de buques: m.[海]船会社代理人(業者)、船舶代理店.
      /naviera: f.[海]船舶会社、船会社(→ naviero, ra).
      /naviero, ra: adj.船舶の、船の、海運の、m.船主、船舶所有者(→ armador)[英語: ship owner]; [船舶への]食糧品 供給者、f.[海]船会社、船舶会社.

    funagata舟形、船形: → navicular: adj.船形(ふながた)の.

    funagu船具(ふなぐ):

      /aparejo: m.[海][索具・帆装用具などの]艤装品(ぎそうひん)、船具[帆・綱など]、艤装材料; [機]滑車装置、 滑車起重機(→ polea); 巻き上げ機(装置)、巻き上げ滑車; 準備、用意、支度; 道具、用具、要具、[主にpl.]資材、器材、装備、材料  [英語]rig, rigging; tackle, purchase; gear.
      /aparejo de barco: 船具(ふなぐ).
      /enjarciar: [他動][海][船を]艤装(ぎそう)する、[船に]船具を装備する、[船に]索具類をつける、船に索具を取り付ける  [英語]to rig a ship [参考]enjarciadura: f.[海]艤装.
      /enjardar: [他動][海]船を艤装する、装備する.
      /jarcia: f.[海]雑荷物(ざつにもつ); [海]綱具(つなぐ)、船具(ふなぐ)、索具(さくぐ)、船道具[綱・滑車類など]、 艤装品(ぎそうひん)[英語: rigging]; [海]漁具、釣り道具; (jarcia muerta)[海]静索(せいさく)、シュラウド [英語: shrouds]; [ラ米: キューバ・メキシコ]綱、索.

    funahoshiba[海]船干し場、船乾し場:
    /varadero: m.[海]乾ドック(dique seco); 船の修理所、船乾し場・船干し場(ふなほしば)、引き上げドック、船架 [英語]ship-yard; slipway.

    funakaji船火事(ふなかじ): incendio(m) a bordo, incendio de un barco.

    funakuimushi[貝]フナクイムシ(船食い虫): [参照]木食い虫.

      /abromado, da: adj.船食い虫のついた.
      /abromarse: [再動][海][船底に]船食い虫(フナクイムシ)がつく(巣くう) [英語]to foul; to become covered with shipworms.
      /broma: f.[貝・軟体動物]フナクイムシ(船食い虫)[英語: teredo, Teredo navalis]; [三重網の]内網(うちあみ); 冗談、 しゃれ、いたずら.
      /bromar: [他動][フナクイムシ(船食い虫)が]食う; [船板の隙間に]槇皮(まいはだ)やタールを軽く詰める.
      /taladro: m.穿孔機(せんこうき)[であけた孔(あな)]; 船食い虫(ふなくいむし).
      /taraza: f.[動・貝]船食い虫(ふなくいむし)、フナクイムシ、ふなくいむし(=broma).
      /teredo: m.[動]フナクイムシ、船食い虫(ふなくいむし)(= teredón)[英語: teredo].
      /tiñuela: f.[動][海]フナクイムシ(船食い虫).

    funamushi船虫(ふなむし): tiñuela(f).
    /cascarrojas: m.pl.船虫(ふなむし).

    funani[海]船荷(ふなに):

      /admítase: メイツ・レシート[英語: mate's receipt]; 船荷指図書[英語: shipping order].
      /barcada: f.船一杯分の積み荷・船荷(ふなに)(carga)[英語: boat load, barge load]; 1回の渡し船、船の一便.
      /carga: f.荷、荷物; [海]積み荷、積荷、船荷; 貨物(→ cargamento); 積載量、荷重; 荷積み、荷役; 装填、充填;  [バッテリーなどの]充電; 課税、税金; 負担; 職責、職務、責務、義務.
      /carga de barco: 船荷(ふなに).
      /cargamento: m.[海]船荷、積み荷[の全体].
      /cargar: tr.積む → cargar las mercancías a bordo: 商品を船積みする.
      /cargazón: f.[海]船荷、積み荷(=cargamento); 曇り空、うっとうしい空模様、雨雲(あまぐも).
      /embarcador(ra): m. y f.船荷主.
      /lanchada: f.[海]ランチ(lancha)1杯の荷、1隻分の船荷、1積みの船荷 [英語] launch load.
      /partida(f) de sobordo: 船荷目録、マニフェスト.
      /sobordo: m.船荷目録、積み荷目録、積み荷控え帳、貨物明細書[英語: freight list]; [海][船荷の]検査、検閲、 積み荷検査; 海員への戦時特別手当て、[乗組員への戦時航海の] 特別報酬、戦時に乗組員に対して出す加俸(かほう)、 危険手当て.
      ・ partida de sobordo: 積荷目録.

    funani-shouken船荷証券:

      /B/L: [商][英語 Bill of Lading の略]船荷証券(=conocimiento de embarque).
      /conocimiento: m.[商]船荷証券(=conocimiento de embarque); 知識、知っていること; 認識.
      /conocimiento de embarque: [英語]bill of lading.
      /conocimiento de embarque a bordo: 船積み式船荷証券.
      /conocimiento [de embarque] directo: 通し船荷証券.
      /conocimiento de embarque limpio: 無故障船荷証券.
      /conocimiento de embarque no traspasable(no endosable): ストレート証券.
      /conocimiento de embarque sobre cubierta: 甲板積み貨物船荷証券.
      /conocimiento limpio de embarque marítimo y/o embarque aéreo: 船荷証券及びまたは航空貨物運送状 (B/L and/or airwaybill).
      /póliza: f.証券、証書、保険証券; 収入印紙、証紙.
      /póliza de carga, conocimiento(m) de embarque: 船荷証券.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    funanori船乗り:

      /antimarinero: adj.船乗りらしくない、船員らしくない [英語: unsemanlike].
      /fraseología marinera: 船乗り用語、船員用語 [参考]fraseología: f.言葉遣い、語法; 用語、術語.
      /gente de mar: 海員、船乗り.
      /hombre de mar: 船乗り、海の男 [参考]hombre: m.人; 男.
      /lobo de mar: [口語]老練な船乗り(水夫)、ベテランの船員; 水兵、水夫; [ラ米: チリ][動]アシカ(海驢).
      [参考]lobo: m.[魚]ドジョウ[科の魚]; [魚]スズキ [同義] foca; [動]オオカミ、狼; [ラ米]キツネ、コヨーテ.
      /marinero(m), marino(m): 船乗り、船員、水夫.
      ・ hacerse marinero: 船乗りになる.
      /marinaje: m.船乗り稼業、船員暮らし、船乗り道、シーマンシップ; [集合的に][船の]乗組員、クルー; 船員、 船乗り、水夫、海員(=marinería).
      /marinar: tr.[ …に]船員を乗り込ませる(=tripular); [魚を]塩漬けにする.
      /marinear: intr.船乗り(船員)を業(ぎょう)・職業とする、船乗りをする、船乗り(船員)として働く.
      /marinerazo: m.海の古強者、老練な海員.
      /marinería: f.[集合的][船の]乗組員、クルー; [集合・抽象的]船員、船乗り、海員、水夫; 船乗り稼業、船員暮らし; シーマンシップ [英語: seamanship].
      /marinero, ra: adj.海の、海洋の; 船乗りの、船員の; 水兵の; 海軍の; [船舶が]航海に適する[英語: seaworthy]; 操船しやすい<船>; 海岸の、海辺の.
      m.船員、船乗り、マドロス、水兵、水夫、海兵(→ marino) [英語: sailor; seaman; mariner; seafaring man]; 石炭船の水夫;  [俗語]働くふりをして怠ける水夫; [動]船蛸(ふねだこ)[タコの一種]、たこぶね、カイダコ(貝蛸); [動]アオイガイ [同意語] argonauta: [Ict.]船蛸(ふねだこ)、たこぶね.
      ・ a la marinera: [m.adv.(副詞句)]水兵風に(の)、海員(船員)風に(の)、船乗りらしく; [用例] mejillones a la marinera: 海員("marinera"・ マリネーラ)風イガイ.
      /marinesco, ca: adj.水夫の、海員の、船員の、船乗りの、船乗り・海員のような.
      ・ a la marinesca: 船乗り風に.
      /marino, na: adj.海の、海洋の、海事の、海生(かいせい)の、海運の、海産の、[comp.]海…、水….
      m.船員、海員、船乗り; 水兵、水夫、水夫船員、海兵(→ marinero); 航海術専門家; 航海学者.
      /nauta: m.[文語]船乗り、水夫(かこ)、船員; 海の男(=hombre de mar) [英語]mariner; seafaring man.
      /socairero: adj.[船乗り・水夫仲間で]仕事から逃げようとする、m.[船乗り・水夫仲間で]仕事から逃げよう とする男(=remolón)、仮病を使う者.

    funanushi船主(ふなぬし): [参照]船主(せんしゅ).

    funatabi船旅(ふなたび):
    /crucero: m.巡航、周航; 船旅; 巡洋艦、巡航船.
    /viajar en barco, viajar por el mar: 船旅をする.
    /viaje(m) en barco, viaje por el mar; excursión en barco: 船旅; 巡航.

    funatsukiba船着き場: aportadero(m).

      /aportadero: m.船着き場、港.
      /aportar: intr.港に入る; 漂着する.
      /atracadero: m.[海]埠頭(ふとう)、バース、船着き場、停泊所(ていはくじょ).
      /embarcadero(m), desembarcadero(m): 船着き場.
      /muelle: m.埠頭(ふとう); 船着き場.

    funauta船歌(ふなうた):

      /barcarola: f.[音楽] 船歌、バルカロール; [伊語][イタリアの]ゴンドラの船頭歌、[ゴンドラでの]舟歌.
      /canción(f) de barquero, canción de marinero: 船歌、舟歌.
      /saloma: f.船歌(ふなうた); 仕事歌; [水夫の]はやし歌、シャンティ[ブレースを引いたり、キャプスタンを回して 綱を巻いたりする時に歌われる] [英語: chanty, shanty, chantey] [参考] piscicatoria: f.漁歌.
      /salamador: 船歌(はやし歌)を歌う水夫.
      /salomar: intr.船歌を歌う、はやし歌を歌う; 歌いながら仕事をする [英語]to sing chanteys.

    funawatashi船渡し(ふなわたし): franco a bodo.

    funayoi船酔い: mareo(m), náuseas(f.pl.).

      /almadiar: intr.船酔いする(=marearse).
      /almadiarse: [再動][船などに]酔う、船酔いする(→ marearse, almariarse, almadearse) [英語]to get seasick.
      /almadearse: =almadiarse.
      /almariarse: [再動][ラ米: アルゼンチン・グアテマラ]吐き気がする、酔う(→ almadiar, almadiarse, almadearse; marearse).
      /mareamiento: m.船酔い.
      /mareante: adj.航海の、航行する; 船酔いを催す; 気分を悪くさせる、むかつかせる、m.航海者、航行者、航海士 (→ navegante)[英語: navigator; skipper; sailor].

      marear: [他動][船を]操縦する、操舵(そうだ)する、船をあやつる、操船する、航海する(→ navegar) [英語: to navigate]; 乗り物酔いさせる、酔わせる; 吐き気を催させる、むかつかせる.
      ・ El movimiento del barco me mareó.: 私はその船の揺れに酔った.
      ・ marearse: [再帰]乗り物に酔う、船に酔う[英語: to be sea-sick]; 目が回る; 気分が悪くなる、むかつく; 海損をうける(averiarse los géneros).
      ・ No me mareo en el mar.: 私は船に酔わない.
      ・ Se mareó en cuanto subió al barco.: 船に乗り込むと同時に彼女は気分が悪くなった.
      /marearse: 乗り物に酔う、船酔いする; 気分が悪くなる; 目が回る.
      ・ Se mareó en cuanto subió al buque.: 彼女は船に乗り込むと同時に船に酔った.

      /mareo: m.乗り物酔い、船酔い(→ mareamiento)[英語: sea-sickness]; めまい.
      /náusea: f.(主にpl.)吐き気、むかつき; 船酔い.
      /nausear: 船酔いする.
      /tableta(medicina) contra el mareo: 船酔い予防剤(薬).

    funayouhin船用品: → pertrechos: m.pl.[軍]装備品、装備機材、軍需品; 船用品; 用具、器具、用品.

    funazoko船底(ふなぞこ): fondo(m) del barco.



    fune (船舶のいろいろ): → 詳細はこちらをご覧 ください



    funedako[動]船蛸(ふねだこ):
    /argonauta: [Ict.]船蛸(ふねだこ)、たこぶね.
    /marinero: m.[動]船蛸[タコの一種]、たこぶね、カイダコ(貝蛸); [動]アオイガイ.

    funegai[貝]フネガイ: → arca de Noé, arca de diluvio: f.[el ~][聖]ノアの箱船; [貝]フネガイ [参考]arca: f.箱、長持[ち]、櫃(ひつ); タンク.

    funkikou噴気孔:
    /bufador: m.[地質]噴気孔(→ funarola).
    /espiráculo: m.[昆虫の]呼吸孔、気門; [動][鯨の]噴気孔; [魚][サメの]噴水孔.
    /espirar: [他動][息を]吐く [対語] aspirar、[自動][魚の鰓(えら)から]水を吐(は)き出す; 息を吐く.

    funshutsu噴出:

      /efusión: f.[液体の]流出、噴出.
      /efusión volcánica: 溶岩の噴出.
      /surgir: [自動][水・石油などが]湧き出る、噴出する; [突然]現われる、出現する; [海]投錨(とうびょう)する、 錨を下ろす.
      /surtidor: m.[水の]噴出、噴流.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    furaiフライ:

      /freidor: m. y f.魚のてんぷら屋.
      /freidura: f.魚をてんぷらにすること、フライにすること、油揚げ.
      /freiduría: f.魚の揚げ物商、てんぷら屋.
      /freír: tr.フライにする、油で揚げる [英語: fry]→ freír el pescado: 魚を揚げる.
      /frito, ta: adj.油で揚げた、フライにした、炒(いた)めた.
      ・ pescaditos fritos: 小魚のから揚げ.
      /fritura: f.[料理]揚げ物、炒め物.
      ・ fritura de pescado: [料理]魚の空揚げ(揚げ物).
      /panoja: f.[数匹の魚を一つにした]フライ.
      /pescado(m) rebozado: 魚のフライ [参考] rebozar: [自動][料理][揚げ物の]衣をつける.

    furai[釣]フライ: mosca(f).

    furai-fisshinguフライフィッシング:
    /caña de mosca: フライフィッシング用釣り竿.
    /mosca artificial毛針.
    /pescar a moscaフライフィッシングをする [参考] mosca: f.[釣りの]蚊針、毛針、擬餌針、フライ; ハエ.

    furaingu-jibu[海]フライング・ジブ[船首の最前方の三角帆]: petifoque(m).
    /botalón de petifoque: フライイング・ジブを張り出すためのジブ・ブーム延長部[英語: flying jib boom] [参考]botalón: m.[海]ブーム、[帆の]下桁(しもげた)、帆桁; ジブブーム.
    /foque volante: フライング・ジブ.

    fureaフレア:
    /abanico: m.[海]クレーン、デリック [英語: small derrick or crane]; 船体のフレア[英語: flare]; 扇子、扇、うちわ.
    [参考][英語]flare: n.[海][船側または船首の] 張り出し、フレアー[船首で船側上部が外方に開いていること].

    fureau触れ合う:
    /aconchar: tr.[海][波・風が船を]座礁させる、[風・潮が船を岸や危険な方へ]押し流す [英語: to make aground, to drift]; 湾内に入れる [英語: to embay]、かくまう.
    [再動] aconcharse: [海][船が]座礁する; 押し流される; [座礁した船が]横倒しになる; [2隻の船が]接触する、触れ合う、擦れ合う、 へばりつく、接舷する [英語]to take ground, to run ashore, to aground(→ aconchar).

    furemawaru振れ回る:
    /bornear: [他動]ねじ曲げる、intr.[つないだ舟が]揺れる(ぐるぐる回る)、[船が]錨を中心にして振れ回る [英語: to swing around the anchor].
    /borneo: m.曲げ、曲がり、反り; [海][船が潮流・強風などによって錨を中心にして] 振れ回ること.

    fure-muフレーム: [参照]肋材(ろくざい).
    /armazón: m.[海]肋材(costilla); 枠組み、骨組み、フレーム[英語: frame]; 木組み.
    ・ armazón del timón: ラダー・フレーム [英語: rudder frame].
    /bastidor: m.[海][スクリューの軸を支える] 枠; フレーム、枠; [キャンバスの]木枠; [車両の]シャーシー、車台.

    fureru[船が海底に]触れる:
    /tocar: [他動][海][船が]海底に触れる、[浅瀬に]乗り上げる; [海]綱具(つなぐ)を引っ張り出しておく; [海]帆がばたばたし始める; [船が]寄港する; 触れる; [楽器を]弾(ひ)く、吹く; [鐘・汽笛などを]鳴らす、 [自動][船などが]寄港する.
    /tocar el fondo: 海底に触れる.

    furi-bo-doフリーボード: [参照]乾舷.

    furige-tokan[船]フリゲート艦: [参照]コルベット艦(=corbeta).

      /fragata: f.[海]フリゲート艦[英語: frigate]; [昔の]帆走巡洋艦; 小型駆逐艦; [18~19世紀頃の]海軍快速帆船→  Fragata Presidente Sarmiento: フリゲート艦「サルミエント大統領号」[アルゼンチンの退役艦名].
      ・ fragata ligera(=corbeta): コルベット艦、小型巡洋艦(=corbeta).
      ・ La fragata de vigilancia hizo escala en Corinto.: 哨戒フリゲート艦はコリントに寄港した.
      ・ La fragata francesa Prairial partío con rumbo a Panamá.: フランスのフリゲート艦「フレイリアル」はパナマに向けて(に 針路を取って)出航した.

    furippa-フリッパー:
    /aleta de buceador autónomo: [英語][スキン・ダイビング・素潜り(skin diving)での]フリッパー(flipper).

    furoggu-manフロッグマン:
    /hombre rana, hombres ranas: フロッグマン、ダイバー [参考]hombre: m.人; 男.

    furo-toフロート: [参照]舷外浮材.

    furyoku浮力:

      /flotabilidad: f.浮力、浮揚性 [英語: buoyancy]、浮動性.
      ・ flotabilidad de reserva: [英語] reserve buoyancy.
      ・ flotabilidad de servicio: [英語]working buoyancy.
      /flotable: adj.浮く、浮かぶ、浮かびうる、浮力のある、浮揚性のある.
      /fuerza de flotación: 浮力 [参考]fuerza: f.力; 兵力、戦力; (pl.)軍隊.

    furyou不漁(ふりょう): → Se pesca poco.: 不漁である.

    fusagu塞ぐ(ふさぐ):

      /abotonar: [他動][メキシコ][水路を]塞ぐ(ふさぐ)、堰(せ)き止める.
      /atarquinar: [他動][河口などを]泥で覆う、沈泥で塞ぐ.
      /atorar: [他動]塞ぐ [英語]to chock.
      /atorarse: [再動]詰まる、塞がる; [海][索具が]絡まって動かなくなる(=atocharse).
      /barrear: tr.防材でふさぐ.
      /zulacar: [他動]封塗料を塗る、封泥(封土)を塗る、封塗料で封じる [英語]to pack joints with mastic.
      /zulaque: m.封塗料、封土、封泥[木船の船底において水漏れがしないように、継ぎ目などに塗布する; 液体・ガスなどが 漏れないように、継ぎ目などに塗布する].

    fusakasago[魚]フサカサゴ:

      /diablo marino: m.[魚]フサカサゴ.
      /escorpina(f), escorpena(f): [魚]フサカサゴ(=diablo marino); フサカサゴ科の魚 [英語]scorpene, Scorpene scrofa.
      /peje diablo: [魚]フサカサゴ(=escorpina)、カサゴ.
      /rascacio: m.[魚]フサカサゴ(総笠子)、カサゴ(笠子)、カサゴ科の魚[の総称]、オコゼ・虎魚の類、オニカサゴ(鬼笠子)、 スズキ(鱸)類の魚 [参考] raño, rescaza.
      /rescaza: f.[魚]カサゴ(笠子)、フサカサゴ(=escorpina)(→ rescacio).

    fusei-koui不正行為:
    /baratería: f.[海]船長または船員が、船主または荷主に対し損害を与える不法行為(=baratería de capitán, baratería de patrón); [取り引き上の]不正行為、詐欺.

    fusetsu敷設(ふせつ):
    /balizamiento: m.=abalizamiento ビーコンなどを敷設すること.
    /balizar: (=abalizar)[他動][海]浮標で示す; 立標を敷設(ふせつ)する、tr.[…に]標識(ブイ)を設ける [英語: to buoy; to beacon].

    fushi:

      paño: m.[海][張った(広げた)時の] 帆(→ velas)、広げた帆、上げた帆; 網地(→ paño sin nudo: 無結節網地); [ラ米: キューバ]漁網; 節; 毛織物; 布、布地、布切れ、帆の布[英語: sail-cloth]; (pl.)衣類; 壁掛け、タペストリー; パッド; 包帯、ガーゼ.
      [文例]Cuantos paños de cadena va a largar?: [錨]鎖の何節(何シャックル)を繰り出しますか?→ largar cinco paños.: 5シャックル (節)を繰り出す[錨鎖をそこで止める].
      [参考][英語]shackle: n.シャックル[鉄または綱製の、U字型の連結用金具; ロープや鎖などを連結するのに用いられる]; [錨鎖の]一連、一節、一房 [日本では1連の長さは25m、米国・英国でのそれは15フィート(ft)].
      ・ 2 paños en cubierta, 3 paños en agua: [錨鎖は]2シャックルをオンデッキに、3シャックルを水際に.
      ・ largar la cadena un poco más: 錨鎖をもう少し伸ばす(繰り出す).
      /el signo del número de paños: [チェーン・錨鎖などの]節数マーク、[測程器のロープの]布切れの数の印、ノット数のマーク  [参考]signo: m.印; [音楽・数学・電気などの]記号、符合、マーク.
      /Va(Navegar) con poco paño.: 余り帆を張らずに行く(航海する)、わずかな帆を上げて行く(航海する).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fushin浮心:
    /centro de carena: 浮心 [英語: center(centre) of buoyancy].
    /centro de empuje: 浮力の中心.
    /centro de flotación: 浮面心 [英語: centre of floatation].

    fushoku腐食: [参照]錆.

      /anticorrosivo: adj.[英語]rust-resisting.
      /corrosión: f.腐食、浸食.
      /corroer: [他動]腐食する、浸食する.
      /corroerse: [再動]腐食する.
      /corrosivo, va: adj.腐食する、腐食性の.

    fusuta[海]フスタ船:
    /fusta: f.[海]フスタ船 [15~16世紀に用いられた小型ガレー船]、小舟(こぶね)の一種(→ barca); 折られた小枝.

    futa[サザエなどの]ふた(蓋):
    /opérculo: m.[動][巻き貝の]ふた、貝蓋; [魚の]鰓蓋(えらぶた).

    fu-taikousei不耐航性:

      /apto, ta: adj.[…に]適した; 能力のある→ apto para navegar: 耐航性のある[英語: seaworthy].
      /buenas aptitudes marineras: 耐航性[英語: seaworthiness] [参考]aptitud: f.適性、適格性.
      /condición: f.条件; 状態.
      ・ buenas condiciones náuticas, condiciones marineras: 耐航性.
      ・ malsas condiciones náuticas, falta de condiciones marineras: 不耐航性[英語: unseaworthiness].
      /innavegabilidad: [英語] unseaworthiness.
      /malas aptitudes marineras: 不耐航性[英語: unseaworthiness].
      /navegabilidad: f.[川・海・水路などの]航行可能性、航行できること; [船などの]航行能力、可航性、耐航性 [英語: seaworthiness].
      ・ falta de navegabilidad: 不耐航性.
      /navegable: adj.[川・海などが]航行可能な、航行できる; [船などが]航行能力・耐航性がある [英語]navigable.

    futeikisen不定期船:
    /buque trampa: 不定期船、トランパー [英語]trampa.
    /vapor volandero: [海]不定期航路船 [参考]volandero, ra: adj.飛びはじめの.

    futoduna太綱(ふとづな):

      /aforradura: aforroの古語.
      /aforrar: [他動][海][太綱に]細綱を巻く、サーブする [英語: to serve, to whip; to sheathe].
      ・ aforrar un cable: [英語]to serve a cable.
      /aforro: m.[海][太綱に巻く]補強・保護用の細綱; 太綱に細綱を巻くこと、サービング [英語: serving].
      /beta: f.[海]索; 綱、太綱(ふとづな)、ひも、糸・綱のきれ、綱具(つなぐ).
      /calabrote: m.[海]三つ撚(よ)り綱 [3本を三つ撚りにした太綱]、三つ撚(よ)り縄(みつよりなわ)、[例えば、海底電線敷設 時に用いられる]9本縒(よ)りの太索(ふとづな)・大索、締括綱(ていかつづな) [英語: laid rope(レイド・ロープ); cable-laid rope]; 引き綱[英語: warp rope].
      /estrenque: m.太綱(ふとづな)、ロープ [英語: rope]、なわ、アフリカハネガヤ製の(を編んだ)太綱(ロープ); 鋼索(cadena de hierro).
      /estrinque: m.[海]=estrenque、アフリカハネガヤ製の太綱(ロープ)、ロープ、太綱(ふとづな); 鎖、チェーン [英語: chain].
      /guardián, -diana: m. y f.管理人; 警備員、ガードマン; 見張り、番人[英語: watchman]、m.[海]一等航海士; [係船用の]大綱、 [海]船の太綱.
      /maroma: f.太綱、索; [海]錨索(びょうさく)[英語: anchor rope].
      /quinal: m.予備の帆綱、時化用の太綱 [英語]preventer shroud.
      /sorda: f.[海][船の進水時に用いる]太綱、船おろし用の太綱(ふとづな)、船の進水用の太綱; 時化の後に残って いるうねり; [鳥]しぎ.
      /tangidera: f.[海]太綱(ふとづな).
      /tarabita: f.[地方語]渡し場用の太綱(ふとづな).
      /toa: f.[海]引き綱、太綱(ふとづな)、大綱(おおづな)、ロープ [英語: hawser; rope; tow rope; tow line]; 錨綱(いかりづな).
      /troceo: m.[海]太綱(ふとづな).
      /troza: f.[海]トラス、ヤード昇降用環; [海]革・帯をかぶせた太綱(ふとづな); [板を作るように切った; 製板用に切った]丸太.

    futokoro[釣り針]ふところ:

      /abra: f.入り江、入江、小さい湾[英語: creek, inlet]; [地面・大地などの]亀裂(きれつ)、割れ目; 谷間、山峡; ふところ[釣り針の場合].
      /luz: f.(pl. luces)光、光線; 明かり、ライト、灯火; [管などの]内径; [橋などの]径間(けいかん)、スパン; ふところ[釣り針の場合](→ seno, abra).
      /seno: m.[海][風による帆の]膨らみ、ふくらみ; [海]入り江、湾、小さい湾、入り海(いりうみ)、岬と岬の間の海; [波の]谷、波の谷; くぼみ、へこみ、凹面(おうめん); 奥深い所、奥まった所、内部; 胸、胸部、 ふところ; 乳房; 子宮(seno materno, matriz); [釣り針の場合]ふところ(→ abra, luz).

    futosa太さ:
    /mena: f.[海][索具の]太さ、鋼索(こうさく)の太さ、錨索(びょうさく)の太さ; [鉱]鉱石、原鉱.

    futou埠頭(ふとう):

      /andén: m.埠頭(ふとう)、桟橋; プラットフォーム、ホーム、乗り場; 歩廊(ほろう)、通路; 路肩.
      /atracadero: m.[海]埠頭(ふとう)、バース、船着き場、停泊所(ていはくじょ).
      /desembarcadero: m.埠頭(ふとう)、波止場、桟橋、陸揚げ場、荷揚げ場、陸揚げ港; 上陸地点.
      /embarcadero: m.[海]桟橋、埠頭(ふとう)[英語: wharf; pier]; 上陸用の足場板; 乗船港、乗船場(じょうせんじょう)、 積み出し港.
      ・ embarcadero flotante: 浮き桟橋.
      /embarcadero(m), desembarcadero(m): 船着き場.
      /estación(f) del puerto: 埠頭駅.
      /muellaje: m.[海]埠頭税、入港税; 波止場(埠頭・岸壁)使用料、停泊料、繋船料(けいせんりょう)  [英語]dockage, dock dues, wharfage, pierage.
      /muelle: m.埠頭、桟橋(さんばし)、波止場[英語: wharf; pier]; 防波堤 [英語: mole(防波堤)]; [河川の]堤防、土手.
      ・ espigón: m.突堤、防波堤.
      ・ franco muelle: [英語]free on quay.
      ・ franco sobre el muelle: [英語]free alongside; FAS.
      ・ muelle flotante: 浮き桟橋.
      /puesto en el muelle: m.到着港埠頭渡し価格.
      /rambla: f.[ラ米]波止場、埠頭(ふとう)、桟橋(→ muelle); 並木道、遊歩道、大通り → Las Ramblas: [スペインBarcelonaの] ランブラス通り.

    futou-kou不凍港(ふとうこう): puerto(m) libre de hielo [英語: ice-free port], puerto que no se hiela.

    futsuu普通:
    /ancla oridinaria: 普通型錨、有銲錨 [英語]common anchor, admiralty anchor.

    futtoフット:
    /pujame: m.[海]フット、[帆の]下縁、[帆の]裾(すそ)(= pujamen).
    /pujamen: m.[海]フット、[帆の]下縁、[帆の]裾(すそ)(= pujame)[英語: foot of a sail].
    [参考]grátil: ヘッド、上縁/caída: 帆の上下長/envergadula: [帆の]幅、上縁幅.

    futto-ro-puフットロープ:
    /marchapié: m.[海][帆を操作するための]足場綱、渡り綱、帆桁の渡り綱、フットロープ; 帆の下べり綱  [英語]horse rope; foot rope.

    fuuatsu風圧: [参考]風落.

      /abajamiento: m.風圧、風落[船が航行中に風下へ押し流されること]; 流程[風・潮によって流される時の移動方向と距離].
      /abatimiento: m.[海]風圧、変位、風圧偏位、リーウェー(=abatimiento del rumbo)[英語: drift, drift way, leeway]、 偏流角(へんりゅうかく).
      ・ abatimiento de rumbo: 風圧、変位、リーウェー[船の方向と航路とのなす角度][英語: leeway].
      /abatir: vi.[海]風下へ流される、[航路から]それる、[他動]降ろす、下げる(→ abatir banderas: 旗を降ろす、 abatir velas: 帆を降ろす) [英語]to make leeway; to stoop; to abate, batter, rake, slope.
      /centro de deriva: 横方向の風圧の中心 [英語: centre of lateral resistance].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    fuukou風向:

      /anemoscopio: m.[気]風向計、風信器、風見 [英語]anemograph.
      /filo del viento: [海]風の方向、風向、風が吹いて来る方向.
      /veleta: f.[釣りの]浮き; 風見(かざみ)[鶏]、風信器(ふうしんき)、風向計; 槍旗.
      /gobierno: f.風見、風向計 [同義] veleta.

    fuuraku[海]風落: [参照]風圧

      /abajamiento: m.風圧、風落[船が航行中に風下へ押し流されること]; 流程[風・潮によって流される時の移動方向と距離].
      /abatimiento: m.[海]風圧、変位、風圧偏位、リーウェー(=abatimiento del rumbo)[英語: drift, drift way, leeway]、 偏流角(へんりゅうかく).
      ・ abatimiento de rumbo: 風圧、変位、リーウェー[船の方向と航路とのなす角度][英語: leeway].
      /abatir: vi.[海]風下へ流される、[航路から]それる、[他動]降ろす、下げる(→ abatir banderas: 旗を降ろす、 abatir velas: 帆を降ろす) [英語]to make leeway; to stoop; to abate, batter, rake, slope.

      deriva: f.[海]風落、流落[風・潮流で航路からそれること](→ 風圧差); [海]漂流、風に流されること、偏流、航路の偏差、 浮流(ふりゅう) [英語: drift, leeway].
      /a la deriva: 漂流して、浮流して、当てもなく [英語] adrift, drifting.
      /ángulo de deriva: 偏流角.
      /Dejaron el barco a la deriva: 彼等は船が漂流するにまかせた.
      /El buque navegó a la deriva por entre las olas durante 10 horas.: その船は10時間波のまに漂流した.
      /ir a la deriva: 漂流する.
      /un barco a la deriva: 漂流船.

    fuurou風浪(ふうろう):

      /mar en calma: 風浪階級 0 [英語: calm sea].
      /mar gruesa: 荒海(あらうみ)、時化の海[風浪階級6].
      /mar gruesísima: 風浪階級9.
      /mar(f) muy gruesa: 風浪階級7.
      /mar rizada: 波の立つ海、さざ波の立つ海、風浪階級3 [参考]rizado, da: adj.さざ波の、波立った; 巻き毛の、カールした.
      /oleaje: m.波浪(はろう)、波.
      /oleaje(m) con viento: 風浪[英語: wind wave].
      /olear: [自動]波が立つ.

    fuuryoku風力:

      /anemometría: f.[気]測風学; 風力測定 [英語]anemometry.
      /anemométrico, ca: adj.風力測定の[英語: anemometric].
      /mar arbolada: 風浪階級8 [参考]arbolar: tr.高波を生じさせる.
      /ventola: f.[海]風力、風勢(ふうせい).

    fuusa封鎖:

      /bloqueo: m.[海]包囲; 封鎖; 閉塞(へいそく); [海]封鎖船、封鎖艦隊.
      ・ bloqueo efectivo: 実力封鎖.
      /bloquear: [他動][海]封鎖する、包囲する; 遮断する.
      ・ armada bloqueadora: 海上封鎖艦隊.
      /embotellado, da: adj.[海上]封鎖された; 瓶入りの、瓶詰めの.
      /embotellar: [他動][海上]封鎖する、船舶を封鎖する、閉じ込める; 瓶詰めにする、瓶に詰める(入れる).

    fuusoku風速:
    /anemógrafo: m.[気]自記風速計(→ anemómetro, anemoscopio)[英語: anemograph].
    /anemográfico, ca: adj.自記風速計の[英語: anemographic].
    /anemómetro: m.[気]風速計、風力計(→ anemógrafo)[英語: anemometer; wind-gauge].<

    fuutoryou封塗料:
    /zulacar: [他動]封塗料を塗る、封泥(封土)を塗る、封塗料で封じる [英語]to pack joints with mastic.
    /zulaque: m.封塗料、封土、封泥[木船の船底において水漏れがしないように、継ぎ目などに塗布する; 液体・ガスなどが 漏れないように、継ぎ目などに塗布する].

    fuyousei浮揚性: [参照]浮力、浮く、浮かぶ.
    /flotación: f.浮かぶこと、浮くこと、浮揚、浮遊(→ flotadura)[英語: flotation; buoyancy]; 水線; [旗・帆などの]はためき、 翻ること.
    /flote: m.浮かぶこと、浮くこと、浮揚、浮動(→ flotación, flotadura).

    fuyuu浮遊:

      /flotable: adj.浮く、浮かぶ、浮かびうる、浮力のある、浮揚性のある.
      /flotación: f.浮かぶこと、浮くこと、浮揚、浮遊(→ flotadura)[英語: flotation; buoyancy]; 水線; [旗・帆などの]はためき、 翻ること.
      /flotador, ra: adj.浮かぶ、浮いている、浮遊・浮流する、漂っている、浮揚する、m.浮き輪、浮き袋; 浮標、浮標物、 浮遊物、浮子(あば)、ブイ、浮体; [釣りの]浮き; [水上飛行機の]フロート [英語]floater; float.
      /flotadura: f.浮くこと(=flotación, flotamiento).
      /flotamiento: m.=flotación.
      /flotante: adj.浮いた、浮かんだ、浮かんでいる、浮遊の、浮流・浮揚する、漂っている; 浮動の、流動的な.
      /flotar: vi.浮遊する.
      /flotación: f.浮かぶこと、浮くこと、浮揚、浮遊(→ flotadura)[英語: flotation; buoyancy]; 水線; [旗・帆などの]はためき、 翻ること.
      /objeto(m) flotante: 浮遊物.
      /sobrenadar: vi.[水面などを]浮遊する、浮かぶ、漂う.

    fuyuu-seibutsu浮遊生物:
    /planctón, plankton: m.[生物]プランクトン、浮遊生物 [英語: plankton].
    /microalgas planctónicas y bentónicas.

    fuzokubutsu付属物: → apéndice: m.付録、添付物、付加物; 付属器官、突起; 付帯条項、付則; 船体に付けられた 付属物(突起物).


このページのトップに戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]