Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    ho[海]帆、セール: 詳細はこちらをご覧ください。

    hoashiduna[海]帆脚索(ほあしづな): escota(f).

      /cazar: [他動]狩る、狩猟する; [海][帆の下部を]ぴんと張る、シートを張る[英語: to sheet, to sheet home; to haul the sheet].
      [参考][英語]sheet: n.[海]シート、帆脚綱(ほあしづな)、横帆の両下隅(かぐう)・縦帆の後方下隅に取り付けられたロープ [展帆するためにそれを引っ張る]、vt.[海][帆脚綱で][帆]を張る.
      [参考][英語]to sheet sails home: 帆脚綱を引いて帆を一杯に張る.
      /contraescota: f.[海]プリベンタ、予備の帆足綱、副帆脚綱(ふくほあしづな) [英語]preventer-sheet.
      /contraescotín: m.[英語]preventer top-sail sheet [参考]escotín: m.[海]中檣帆の帆脚索、帆綱(ほづな)、 揚げ綱(→ escota).

      escota: f.[海]帆脚索(ほあしづな)、シート(→ escotín) [英語: sheet].
      /escota de ala: [英語] studdingsail sheet.
      /escota de barlovento: [英語] weather sheet [参考]barlovento: m.[海]風上(かざかみ)、風上側(=banda de barlovento).
      /escota de cangreja, escota de mesana: スパンカーシート [英語] spanker sheet  [参考]cangreja: f.[海]スパンカー [ミズンマストの後方に取り付けられる縦帆; 四辺形の帆]、ガフ・セール [英語: spanker, gaff sail]; 縦帆 [船の中心線に平行の帆].
      /escota de escandalosa: [英語] gaff topsail sheet [参考]escandalosa: f.[海]ガフ・トップスル [斜桁(しゃこう)の上に張る縦帆] [英語: gaff topsail]、ガフスル [英語: gaff sail].
      /escota de foque: [英語] jib sheet [参考]foque: m.[海][船首の]三角帆、船首三角帆、ジブ[英語: jib].
      /escota de juanete: [英語] topgallant sheet.
      [参考] juanete: m.[海]トゲルンスル [トゲルンマストの帆][英語: topgallant sail]、第2接檣帆; トゲルンマスト (mastelero de juanete)[英語: topgallant mast]; [海]上檣帆(じょうしょうはん) [参考] mastelero: m.[海]トップマスト [英語: topmast].
      /escota de la mayor, escota de las mayores: メーン・シート [英語] main sheet.
      /escota de mesana: [英語] crossjack sheet [参考]mesana: [海]ミズンマスト、後檣(こうしょう); ミズン・セール、 ミズンマストの縦帆.
      /escota de mesana redonda: ジガ―・シート [英語] jigger sheet.
      /escota de monterilla: [英語] moonsail sheet [参考]monterilla: f.[monteraの縮小形][海]三角帆; 補助三角帆の一種.
      /escota de rastrera: [英語] lower studdingsail sheet.
      [参考]rastrera: f.[海]大帆、ロワー・スタンスル、下部スタンスル/rastrera: f.[海]補助帆(ほじょはん)(=arrastradera)、 スタンスル [英語: studding sail].
      /escota de revés: [英語] weather sheet.
      /escota de sotavento: [英語] lee sheet [参考]sotavento: m.[海]風下(かざしも)、風下側; 風下に当る舷 [対語] barlovento [参考]a sotavento: [海]風下に.
      /escota de spinaker: スパンカー・シート [英語] spinnaker sheet.
      /escota de trinquete: フォア・シート [英語] fore sheet  [参考]trinquete: m.[海]フォアマスト、前檣(ぜんしょう); 前檣大帆、前檣帆(ぜんしょうはん)、フォースル; 前檣桁(ぜんしょうけた); [歯車の]歯止め、[つめ車の]つめ.
      /escota mayor: メーン・シート [英語] main sheet.

      escotín: m.[海]中檣帆の帆脚索、帆綱(ほづな)、揚げ綱(→ escota) [英語]sheet.
      /escotín de gavia: [英語] topsail sheet [参考]gavia: f.[海]大檣帆(だいしょうはん)、主檣帆、主帆(しゅはん)、 メイン・トップスル、メーン・トップスル [英語: top sail]; [海][一般に]帆; [海]檣楼(しょうろう).
      /escotín de juanete: [英語] topgallant sheet.
      [参考] juanete: m.[海]トゲルンスル [トゲルンマストの帆][英語: topgallant sail]、第2接檣帆; トゲルンマスト (mastelero de juanete)[英語: topgallant mast]; [海]上檣帆(じょうしょうはん) [参考] mastelero: m.[海]トップマスト [英語: topmast].
      /escotín de sobre: [英語] royal sheet.
      /escotín de sobre de proa: [英語] fore royal sheet.
      /escotín de sobre mayor: [英語] main royal sheet.
      /escotín de sobrejuanete de proa: [英語] fore royal sheet [参考]sobrejuanete: m.[船]ロイヤルマスト; ロイヤルスル、 最上檣帆(さいじょうしょうはん); ロイヤルヤード.
      /escotín de sobrejuanete mayor: [英語] main royal sheet.
      /escotín de sobreperico: [英語] mizzen royal sheet.

    hoba-kurafuto[船]ホバークラフト: aerodeslizador(m) [英語]hovercraft.
    /colchón de aire: 空気マットレス; [ホバークラフトの]エアクッション.

    hobashira帆柱(ほばしら): [参照]マスト.

      /árbol: m.[海]マスト、帆柱(=palo); 木、樹木; [機]心棒、軸、シャフト、回転軸.
      /árbol mayor: メーン・マスト、メイン・マスト[英語: main mast](→ palo).
      /grátil, gratil: m.[船]帆縁[英語: edge of a sail]; [縦帆の]前縁(まえぶち)、フォアリーチ[英語: fore leech]; [横帆の]上縁、 ヘッド; 帆桁の吊り索; 帆柱の前縁、帆柱の末端、帆桁の末端、桁端(こうたん)、ラフ [英語: luff].
      /mástil: m.[海]帆柱(ほばしら)、[船の]マスト; [comp.]…檣(しょう); 接檣(せっしょう)(=mastelero); トップマスト、 中檣(ちゅうしょう); 支柱; [海](palo menor)小マスト; [旗などを揚げる]柱、竿 [英語]mast; spar.
      /mecha: f.[海][帆柱の]中心部分、中心部材; [海]帆柱のほぞ、帆柱の斜め継ぎほぞ; [帆柱・船材などの]下端; [ランプ・ろうそくなどの]芯(しん)、灯芯; 火縄; 導火線; ヒューズ.
      /palo: m.帆柱、檣(=mástil); 木、材木; 棒、丸太.
      ・ palo major: 主檣、メインマスト.
      /teja: f.[海][マストを継ぐための]切り込み、帆柱に使う半円形の接(つ)ぎ目の穴; [屋根の]瓦(かわら)、屋根瓦(やねがわら).
      /tiple: m.[船]1本柱の帆柱.
      /un barco de tres palos: 三檣船.

    hodoku解く(ほどく):

      /correr: [他動][結び目を]解(ほど)く.
      /desaferrar: [他動][海][錨を]上げる; 解き放つ、ほどく、外す.
      /desaforrar: サービングした細綱を解く [参考]aforrar: [他動][海][太綱に]細綱を巻く、サーブする [英語: to serve, to whip].
      /desanudar: [他動][結び目を]ほどく; 解く、緩める.
      /desatar: tr.[結び目を]解く、ほどく.
      /desatar un nudo: 結び目をほどく.
      /desenredar: [他動][もつれを]ほどく、解く、解き放す.
      /desenredarse: [再動][もつれたものが]解ける.
      /desenredo: m.[もつれを]解くこと、解き放すこと.
      /desligar: [他動]ほどく、解く、緩める [同義] desatar.
      ・ desligarse: [再動]ほどける、解ける.
      ・ desligamiento: m.=desligadura.
      ・ desligadura: f.ほどくこと、緩むこと.
      ・ desligado, da: adj.ほどけた、緩んだ.
      /destrincar: [他動][海][綱などを]ほどく、船の綱を引き離す.
      /soltar: m.[綱・ロープなどを]繰り出す; 解く、ほどく、緩める; 解き放つ; 放つ、投下する; [動]脱皮する.
      ・ soltar las amarras: 舫(もや)い綱を解く.
      ・ soltar un nudo: 結び目を解く.
      ・ soltar un poco de cuerda: 綱を少し緩める.
      ・ soltarse: [再動]自由になる、解放される; [結び目などが]解ける、ほぐれる、ほつれる→ soltarse de las amarras: 出港する、出帆する.

    hoduna帆綱(ほづな): [参照]帆脚綱、シート.

      /cabo(m); [集合的] cordaje: 帆綱(ほづな).
      /bracear: intr.帆綱をたぐる.
      /braza: f.[海]ブラサ、尋(ひろ) [長さの単位: 1.6718m(=2 varas); ほぼ1尋(ひろ)に相当する][英語: fathom, measure of 6 feet]; (pl. brazas)[海]ブレース、転桁索(てんこうさく)、帆桁綱(ほげたづな)、帆綱[英語: braces]; 平泳ぎ(=braza de pecho).
      /candaliza: n.f.[海]帆綱(ほづな); [海]絞り綱、絞り索[英語: brail]; 帆綱の一種.
      /candeleta: 絞り綱[英語: brail].
      /candelizas: f.pl.[英語]brails.
      /escotín: m.[海]中檣帆の帆脚索、帆綱(ほづな)、揚げ綱(→ escota) [英語]sheet.
      /quinal: m.予備の帆綱、時化用の太綱(ふとづな) [英語]preventer shroud.
      /trapa: f.[海]絞り綱、[海]補助用帆綱(ほづな); [海](pl.)[ボート固定用の]綱、索具、ボートを縛る綱、救命ボートのつり綱 [参考]絞り綱: 荒天時に風を抜くため帆を収めるのに用いる補助綱.
      /ustaga: f.[海]帆綱(ほづな)の滑車(=ostaga).
      /vaina: f.[海][帆の縁を補強するための]折り返し、縁布、旗・帆の縁の袋縫いの部分、帆の縁に縫い付けられた 補強用の縁布; [海]帆の締め綱; [刀などの]鞘(さや); [植]莢(さや)、殻 [英語]bolt-rope; tabling.
      [参考][英語]tabling: n.[海][帆の縁を補強する]縁布(ふちぬの); [集合的]ナプキン類、食卓布地; 表にすること.
      /volatín: adj.[海]帆綱(ほづな)の、m.軽業、曲芸.

    hoezakana, hoeuo?[魚]ほえ魚[水中から揚げるとほえ声を出す魚]: roncador(m).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    hogei捕鯨: pesca(f) de ballena, captura(f) de ballena [参照]ballena: f.クジラ.

      /aceite de ballena; esperma de ballena geiyu: 鯨油 [参照]鯨蝋(げいろう).
      /Acuerdo Internacional de Pesca de Ballena: 国際捕鯨協定.
      /ámbar gris: 竜涎香(りゅうぜんこう) [参考]ámbar: m.琥珀(こはく).
      /año(m) ballenero: 捕鯨年度.
      /arpón ballenero: 捕鯨銛(もり)、捕鯨用の銛.
      /arponero: キャッチャー・ボート.
      /ballenero, ra: adj.[海]捕鯨の、鯨の、m.[海]捕鯨者、鯨取り、捕鯨漁夫、鯨漁夫[英語: whaler]; [海]捕鯨船[英語: whaling ship]、 キャッチャー・ボート.
      /ballenero, ra: adj.[海]捕鯨の、n.m.[海]捕鯨船; 捕鯨者.
      ・ año(m) ballenero: 捕鯨年度.
      ・ arpón ballenero: 捕鯨銛(もり)、捕鯨用の銛.
      ・ barco(m) ballenero: 捕鯨船.
      ・ flotilla(f) ballenera: 捕鯨船団.
      ・ industria ballenera: 捕鯨業.
      ・ Tratado(m) Ballenero Internacional: 国際捕鯨条約.
      /barco(m) ballenero: 捕鯨船.
      /barco de pesca de la ballena: 捕鯨船、鯨船(くじらぶね).
      /barco factoría ballenero: 捕鯨母船、捕鯨工船.
      /buque ballenero: 捕鯨船、キャッチャー・ボート.
      /cañón(m) arponero: 捕鯨砲.
      /cañón lanzaarpones: 捕鯨銃.
      /capitán de ballenero: 捕鯨船船長.
      /cetina: f.[生化]セチン[鯨蝋(げいろう)の主成分].
      /Comisión Internacional de la Pesca de Ballena: f.国際捕鯨委員会 [英語略: IWC].
      /Convenio Internacional sobre Ballena: m.国際捕鯨協定.
      /esperma: m.たはf.鯨蝋(げいろう)、鯨油(=esperma de ballena); [生]精液(=semen).
      /espermaceti: m.鯨蝋、鯨油(aceite de ballena).
      /estacha: f.[捕鯨用の]銛綱(もりづな); 大綱.
      /factoría: f.工場; [ラ米]捕鯨基地; [植民地の]在外商館; 代理業、代理店.
      /flota(f) ballenera: 捕鯨船団.
      /flotilla(f) ballenera: 捕鯨小船団.
      /industria ballenera: 捕鯨業.
      /país(m) ballenero: 捕鯨国.
      /pesca(f) de ballena, captura(f) de ballena, caza de ballena: 捕鯨、鯨捕り.
      /pesca de ballenas: 捕鯨[業] [英語: whaling]→ pesca de la ballena: 捕鯨[業].
      /Tratado(m) Ballenero Internacional, Tratado(m) Internacional de la Pesca de Ballena: 国際捕鯨条約.

    hogeta帆桁(ほげた): 「帆桁」の最も一般的な語の一つは「verga」。その他「penol」「botalón」がある.

      /agarrochar: [他動][海]帆桁(ほげた)を転桁(てんこう)索で回す、帆桁を転じる [英語: to brace about, to brace around, to brace a yard, to brace sharp up].
      /amantillo: m.[海][帆桁の]つり綱、トッピングリフト.
      /antena: f.[海]大三角帆の帆桁(ほげた)[英語: lateen yard]、帆桁(=entena); アンテナ.
      /botalón: m.[海]ブーム、[帆の]下桁(しもげた)、帆桁; ジブ・ブーム.
      ・ botalón de foque: ジブ斜檣[英語: jib boom].
      ・ botalón de petifoque: フライイング・ジブを張り出すためのジブ・ブーム延長部[英語: flying jib boom].
      /botavara: n.f.[海]ブーム(帆すそげた).
      /braceaje: m.[海][尋(ひろ)で測る] 水深、尋数、測深[英語: depth of water in fathoms]; 転桁、帆を回すこと.
      /bracear: [自動][海]帆桁(ほげた)を転桁索(てんこうさく)で回す、帆綱をたぐる[英語: to brace]; 腕を振り動かす; 抜き手を切る、 [クロールで]泳ぐ; [英語]to measure by fathoms.
      /braceo: m.[海]転桁(てんこう); 腕の動き; [水泳での]ストローク、一かき.
      /braza: f.[海]ブラサ、尋(ひろ) [長さの単位: 1.6718m(=2 varas); ほぼ1尋(ひろ)に相当する][英語: fathom, measure of 6 feet]; (pl. brazas)[海]ブレース、転桁索(てんこうさく)、帆桁綱(ほげたづな)、帆綱[英語: braces]; 平泳ぎ(=braza de pecho).
      /despenolar: [他動][海]帆桁の末端を折る.
      /drizar: tr.[海][旗・帆・帆桁(ほげた)・ヤードなどを]揚げる[英語: to hoist up the yards]; 上げ下げする.
      /embicada: f.垂直に立ったヤード.
      /embicado: m.コックビル[一本のヤードを斜めに高く吊ること].
      /embicadura: f.[海]帆桁(ほげた)を斜めにすること、ヤードのトッピング.
      /embicar: tr.[海][船首を]風上に向ける(=orzar); [弔意を表して]帆桁(ほげた)の1本を斜めにする(斜めに高く吊る)、帆桁を斜めにする[英語: to top the yards]; [ラ米: アルゼンチンのラプラタ・チリ]船首を陸に向ける [参考][英語]to top: v.(-pp-)vt.[海][帆桁]の一端を上げる.
      /empalomar: tr.[海][帆を]帆桁にかがる、帆桁にかがりつける; マーリンを巻く [英語]to sew the bolt-rope; to marl [参考][英語]marlin, marline: マーリン[ひねりの弱いストランド(strand)2条を右撚りにした細索].

      /entena: f.[海]ガフ[英語: gaff]、斜桁(しゃこう)、[三角帆の]帆桁(ほげた)[英語: lateen yard]、スパンカー・ヤード; 長い丸太.
      /envergar: tr.[海][帆を]帆桁に結び付ける、帆桁につける [英語]to bend the sails  [参考][英語]to bend: vt.[海][ロープ・帆・索などを]結び付ける(fasten)[to …].
      /envergue: m.[船]帆を帆桁(ほげた)に結ぶこと、帆を帆桁に縛ること、帆を帆桁につけること; [海][その]綱、帆綱、 ロバンド[帆を帆桁に縛る短い索][英語: rope band].
      /grátil, gratil: m.[船]帆縁[英語: edge of a sail]; [縦帆の]前縁(まえぶち)、フォアリーチ[英語: fore leech]; [横帆の]上縁、 ヘッド; 帆桁の吊り索; 帆柱の前縁、帆柱の末端、帆桁の末端、桁端(こうたん)、ラフ [英語: luff].
      /ostaga: f.[海]帆桁を引き揚げる索(鎖・ワイヤ)、操帆索.
      /pena: f.[海]三角帆の帆桁(ほげた)の上端、帆桁・帆の上端[英語: peak]; [海]斜桁(しゃこう)の外端(がいたん); 罰、刑罰; [精神的]苦痛、苦悩; 苦労、骨折り.
      /penol: m.[海]ヤーダム、ヤードアーム、ヤード端、帆桁端、[帆の]桁端(けたはし・こうたん)、帆桁(ほげた)の末端 [ヤードのリフトの付け根から外部] [英語: yardarm].
      /percha: f.[海]帆桁(ほげた)用材、梁(はり)用材、円材; 船首の手すり; ハンガー、洋服掛け; [鳥の]止まり木  [英語]rough tree; spar.
      /percha de carga: [英語]cargo boom.
      /perigallo: m.[海][吊り下げ用の]索、帆桁(ほげた)・ブームの吊り縄; 麻綱、麻縄; [天幕などの]背索、張りロープ [英語]tricing line; topping-lift [参考][英語]trice: v.t.索で吊り上げる、吊り上げて縛りつける[up].
      /sustentante: adj.支える、維持(支持)する(→ [動詞] sustentar)、m.[海]グースネック、グーズネック [帆桁(ほげた)をマストに固定する金具]、帆桁(ほげた)止めの鉄具(かなぐ); 支柱、つっかい棒、支え.
      /tamborete: m.[tamborの縮小形][海][マストの]檣帽(しょうぼう)、帆桁帽(ほげたぼう)、端鐶[一般に円材の末端に 取り付ける鐶][英語: cap of the mast head]; 小太鼓.
      /tangón: m.[海]帆桁(ほげた)、張り出し桁(はりだしけた)、ブーム; [海]舷外材(げんがいざい)、舷外浮材 (げんがいふざい)[英語: outrigger]; 係船桁(げた).
      ・ tangón de spinnnaker: スピンネーカー・ブーム.
      ・ tangón para amarrar botes: [帆船において]ボートを係留するためのブーム.
      /tomador: m.[海]ガスケット [帆を帆桁(ほげた)にくくりつける小索]、帆桁(ほげた)の綱.

      verga: f.[海]帆桁(ほげた)、ヤード; 小枝.
      /poner las vergas en cruz: [海]帆桁を竜骨と直角にする、航路を定める.
      /verga de gavia: メーン・トップスル・ヤード [英語]main topsail yard [参考]gavia: メーン・トップスル.
      /verga de gavia alta: =[英語]upper main topsail yard.
      /verga de gavia baja: =[英語]lower main topsail yard.
      /verga de juanete: =[英語]topgallant yard.
      [参考]juanete mayor: メーン・トゲルンスル.
      /verga de juanete alto de mesana: =[英語]upper mizzen topgallant yard.
      [参考]mesana: ミズンマスト、後檣[英語: mizzen].
      /verga de juanete alto de proa: =[英語]upper fore topgallant yard.
      [参考]de proa: 船首の、舳先の; 前檣の→ proa: f.[海]船首、舳先(へさき)[英語: bow, prow, head [of a ship]] [対語]popa.
      /verga de juanete alto de sobremesana: =[英語]upper mizzen topgallant yard.
      [参考]sobremesana: ミズン・トップスル.
      /verga de juanete alto de trinquete: =[英語]upper fore topgallant yard.
      [参考]trinquete: m.[海]フォアマスト、前檣(ぜんしょう); 前檣大帆、前檣帆(ぜんしょうはん)、フォースル; 前檣桁(ぜんしょうけた).
      /verga de juanete alto mayor: =[英語]upper main topgallant yard.
      /verga de juanete bajo de mesana: =[英語]lower mizzen topgallant yard.
      /verga de juanete bajo de proa: =[英語]lower fore topgallant yard.
      /verga de juanete bajo de sobremesana: =[英語]lower mizzen topgallant yard.
      /verga de juanete bajo de trinquete: =[英語]lower fore topgallant yard.
      /verga de juanete bajo mayor: =[英語]lower main topgallant yard.
      /verga de juanete de mesana: =[英語]mizzen topgallant yard.
      /verga de juanete de proa: =[英語]fore topgallant yard.
      /verga de juanete de sobremesana: =[英語]mizzen topgallant yard.
      /verga de juanete de trinquete: =[英語]fore topgallant yard.
      /verga de juanete mayor: =[英語]main topgallant yard.
      /verga de perico: =[英語]mizzen topgallant yard.
      [参考]perico: m.[海][帆船の]ミズン・トゲルンスル [英語: mizzen top-gallant sail].
      /verga de perico alto: =[英語]upper mizzen topgallant yard.
      /verga de perico bajo: =[英語]lower mizzen topgallant yard.
      /verga de siñales: =[英語]signal yard.
      /verga de sobre: =[英語]royal yard.
      [参考]vela de sobre: ローヤルスル、ロイヤルマストに張る帆、最上檣帆(しょうはん)[英語: royal sail].
      /verga de sobre de mesana: =[英語]mizzen royal yard.
      /verga de sobre de proa(de trinquete): =[英語]fore royal yard.
      /verga de sobrejuanete: =[英語]royal yard.
      [参考]sobrejuanete mayor: メーン・ロイヤルスル [参考]vela de sobrejuanete: =[英語: royal sail].
      /verga de sobrejuanete de proa(de trinquete): =[英語]fore royal yard.
      /verga de sobre mayor, verga de sobrejuanete mayor: =[英語]main royal yard.
      /verga de sobremesana alta: =[英語]upper mizzen topsail(topmast) yard.
      /verga de sobremesana baja: =[英語]lower mizzen topsail(topmast) yard.
      /verga de sobreperico: =[英語]mizzen royal yard.
      /verga de sosobre: =[英語]skysail yard [参考]vela de sosobre: =[英語: skysail].
      /verga de sosobre [juanete] de proa(de trinquete): =[英語]fore skysail yard.
      /verga de sosobre [juanete] mayor: =[英語]main skysail yard.
      /verga de sosobreperico: =[英語]mizzen skysail yard.
      /verga de trinquete, verga trinquete: =[英語]foreyard, fore yard.
      /verga de velacho alto: =[英語]upper fore topsail(topmast) yard.
      /verga de velacho bajo: =[英語]lower fore topsail(topmast) yard.
      /verga mayor: =[英語]main yard.
      /verga seca: =[英語]mizzen yard, crossjack yard.
      /verga trinquete, verga de trinquete: =[英語]foreyard, fore yard.
      /vergas en alto: [海]出帆準備出来上がり.

      /vertello: m.[海]帆桁(ほげた)用の円盤.
      /viga: f.[建]梁(はり); 桁(けた)、ビーム; 帆桁(ほげた); [一般に]横材; 横木(よこぎ); I 鋼、I 字鋼、I ビーム.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    hogetaduna帆桁綱:

      /bracear: [自動][海]帆桁(ほげた)を転桁索(てんこうさく)で回す、帆綱をたぐる[英語: to brace]; 腕を振り動かす; 抜き手を切る、 [クロールで]泳ぐ; [英語]to measure by fathoms.
      /braceo: m.[海]転桁(てんこう); 腕の動き; [水泳での]ストローク、一かき.
      /braza: f.[海]ブラサ、尋(ひろ) [長さの単位: 1.6718m(=2 varas); ほぼ1尋(ひろ)に相当する][英語: fathom, measure of 6 feet]; (pl. brazas)[海]ブレース、転桁索(てんこうさく)、帆桁綱(ほげたづな)、帆綱[英語: braces]; 平泳ぎ(=braza de pecho).
      /brazas de barlovento: [英語]weather braces.
      /brazas de las gavias: [英語]topsail braces.
      /brazas de las mayores: [英語]main braces.
      /brazas de los juanetes: [英語]topgallant braces.
      /brazas de los sobres: [英語]royal braces.
      /brazas de sotavento: [英語]lee braces.
      /tomador: m.[海]ガスケット [帆を帆桁(ほげた)にくくりつける小索]、帆桁(ほげた)の綱.

    hogeta-kan帆桁環(ほげたかん):
    /racamento: m.[海]帆桁環、帆桁を帆柱にとりつける索具、パーレル[ガフ、ヤードなどの昇降用の環][英語: parrel].
    /sustentante: adj.支える、維持(支持)する(→ [動詞] sustentar)、m.[海]グースネック、グーズネック [帆桁(ほげた)をマストに固定する金具]、帆桁(ほげた)止めの鉄具(かなぐ); 支柱、つっかい棒、支え.

    hoginguホギング:

      /quebrantado, da: adj.壊れた、割れた; 船体の中央部が押し上げられた、ホギング状態の; 船体が中央で折れた.
      [参考][英語]hogging: [海]ホッギング[船体の両端(船首尾)が垂下(すいか)すること; 船体の中央部がせり上がる状態] (cf. サッギング sagging).
      /quebranto: m.砕くこと、砕けること、破壊; 損害、損失; ホグ、ホギング [英語]cambering: n.反ること、 ホギング; 湾曲すること.
      /quebrantarse: [再動][海][船の]竜骨がゆがむ、船体がホグする(→ [英語]to hog, hogging; to get cambered); 船体が中央で折れる; 砕ける、壊れる(→ quebrarse)、つぶれる、割れる.
      [参考][英語]sagging: [海]サギング.
      波や船体重量配分の影響で船体中央部が船首や船尾より下がるような、 船体の歪む状態; 船体中央部が船首尾に比べて垂れ下がること; 垂れ下がる長さは、船型、船の状態(波や船体重量配分 の影響による)によって異なるが、数cmから数10cmにも及ぶ場合がある(cf. hogging: ホギング).

    hogoshoku保護色: color protector.

    hogureほぐれ: [参照]ほぐれる.

    hogureruほぐれる:

      /deshilachar: [他動][糸などを]解く、ほぐす.
      ・ deshilacharse: [再動]ほぐれる、ほつれる、擦り切れる.
      ・ deshilachado: [帆布などの]擦り切れ、[ロープなどの]ほぐれ、ほつれ.
      /mascadura: f.噛むこと; [ロープ・帆の]摩損、磨滅、ほぐれ.
      /mascar: [他動]かむ、噛み砕く→ mascarse: [再動][海][綱が]擦(す)れる、磨滅(まめつ)する、ほぐれる.
      /soltarse: [再動]自由になる、解放される; [結び目などが]解ける、ほぐれる、ほつれる→ soltarse de las amarras: 出港する、出帆する.

    hoippuホイップ:
    /andarivel: m.[海][船の]手すり索、張り綱、命綱[英語: safety-ropes on board]; [川の両岸に引き綱を張って それをたぐる]ケーブルフェリー、渡し舟; 渡し船; 渡しかご; 渡し舟の綱; キャプスタン(巻き上げ装置)の車地棒が作業中に 抜け落ちないようにするため、車地棒の外端の穴に次々に通して締める短索; 滑車装置、ホイップ  [英語]life line, lifeline, man rope, manrope; cable ferry; swifter; whip.

    hoissuru-bui[海]ホイッスルブイ[霧笛(むてき)付き]:
    /boya de silbato: ホイッスルブイ [英語]whistling buoy, whistle buoy [参考]silbato: m.呼び子笛; [空気・液体が漏れる]隙間/silbar: intr.呼び子を吹く; 口笛を吹く; 汽笛を鳴らす.
    /boya de sirena: ホイッスルブイ [英語]whistling buoy, whistle buoy.

    hojo-bure-su[海]補助ブレース、補助転桁(てんこう)索: contrabraza(f).

    hojo-gyogu補助漁具: arte de pesca auxiliar [英語: auxiliary fishing gear].

    hojo-haramiduna[海]補助はらみ綱、予備ボウライン: contrabolina(f).

    hojo-hariya-do[海]補助ハリヤード、補助揚げ綱: contradriza(f).

    hojo-ho[海]補助帆:

      /ala: f.[海]補助帆、スタンスル、スタッディング・セール[スタンスルのこと; 横帆の左右に取り付けられる補助帆で、 風が弱い時に用いられる][英語: studding-sail]; 翼; [プロペラ・風車などの]羽根; 袖網(そであみ)[英語: wing]; 張出桁(はりだしけた)、ブーム.
      /alas: f.pl.[横帆の左右に取り付けられる]補助帆、スタンスル、スタッディング・セール[英語: studding-sail].
      /balón: m.[海]補助帆; [大型の]ボール; [ガスの]気球.
      /pala: f.(参照: paleta)[海]補助帆; [オール・櫂(かい)の]水掻き、[プロペラ、スクリュー、タービンなどの]翼、 羽(はね)、羽根; 舵(かじ)先、[舵の]舵板; [蝶番(ちょうつがいの)]板金; シャベル、スコップ; ラケット [英語]paddle; blade; shovel.
      /rastrea: f.[海]下部スタンスル[補助帆].
      /rastrera: f.[海]大帆、スタンスル、下部スタンスル、ロワー・スタンスル、補助帆(ほじょはん)(=arrastradera) [英語: studding sail].
      /rastrera de trinquete: [英語]fore lower studding sail.

    hojo-saku補助索:

      /ayuda: f.助け、救援、m.[海]補助索、補助綱.
      /patarráez: m.[海]プリベンタ[補強・補助用の索・増し索]、補助索、シュラウド補強用の太綱、[船具の]予備綱 [英語]preventer-shroud.
      /retenida: f.[海]控え綱、補助索、支え綱(ささえづな).
      ・ retenida de proa [海]船首繋索(けいさく).

    hojo-sankakuho[海]補助三角帆: → monterilla: f.補助三角帆の一種.

    hojo-sute-[海]補助ステー[ステーを補強する太索]: contraestay(m).

    hokakebune帆掛け船(ほかけぶね): velero(m), barco(m) de vela.
    /curiara: f.[南米インディオの] 細長い帆掛け船.
    /sumaca: f.ブラジルの平底2本柱の舟、2本マストの荷物運搬用の帆前船(ほまえせん)、[南米の浅瀬用の]平底船.

    hokaku捕獲: captura(f), apresamiento(m) [参照]拿捕(だほ).

      /capturar, apresar: 捕獲する.
      ・ capturar(apresar) un barco enemigo: 敵船を捕獲する、敵の船を捕獲する.
      /carta de rescate: 被捕獲船舶の買戻し契約、捕獲船舶賠償証書[英語: ransom bill, ransom bond].
      /cautiverio: m. → cautividad(f).
      ・ un delfín en cautiverio: 生きて捕獲されているイルカ.
      /presa: f.捕まえること、捕獲、拿捕(だほ); 捕獲物、獲物; 拿捕船; 戦利品; 餌食(えじき); ダム、堰(せき)、水門.

    hokan保管: [参照]倉庫.

      /alhondigaje: m.[ラ米:メキシコ]倉庫保管料、倉敷料.
      /almacén: m.[海][船舶の]清水(せいすい)タンク、船の水槽(→ aljibe); 倉庫、貯蔵庫、…庫; [pl.]デパート、百貨店;  卸し問屋、マーケット、店、商店 [英語]warehouse; fresh water tank.
      /almacenaje: m.倉庫料、保管料; 保管、貯蔵.
      /almacenaje frigorífico: 冷凍保存(保管・貯蔵).
      /almacenamiento: m.保管、貯蔵; 保管料.
      /almacenar: tr.保管する、貯蔵する.

    hoken保険:
    /seguro: m.保険、保険書、保険契約.
    /seguro a riesgo marítimo: 海上危険保険.
    /seguro marítimo: 海上保険[英語: marine insurance].

    hoken-shouken保険証券: póliza(f).

      /póliza: f.証券、証書、保険証券; 収入印紙、証紙.
      /póliza de seguro marítimo: 海上保険証券 [英語]marine insurance policy.
      /póliza flotante: 船名未詳保険証券.
      /póliza flotante: 船名未詳保険証券、船名未詳積荷保険契約書.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    hoki[魚]ホキ:
    /[学名]Macrouronus magellanicus: [魚]ホキ, [西語名]merluza de cola.
    /[学名]Macrouronus novaezelandiae: [魚]ホキ, [マオリ語]hoki, [英名]whiptail, blue grenadier [タラ目マクルロヌス 科の魚, タラ目メルルーサ科(Merlucciidae)].

    hokkigaiホッキガイ(北寄貝): [学名など調査中です].

    hokkyoku北極:

      /ártico, ca: adj.北極[地方]の [対語]antártico, ca [参考]adj.北極の: hiperboreo, a.
      /el Círculo Polar Ártico, círculo polar ártico: 北極圏[英語: the Arctic Circle] [参考]círculo: m.円、丸; サークル; 圏(esfera) [参考]círculo polar antártico: 南極圏.
      /Océano(m) Ártico: 北極海、北極洋.
      /Océano Glacial Ártico: 北極海 [対語] antártico [英語: the Arctic Ocean].
      /polo(m) ártico: 北極 [英語: the Arctic Pole, the North Pole]→ el polo norte: 北極.
      /polo norte, polo ártico, polo boreal: 北極→ polo sur, polo antártico, polo austral: 南極.
      /hacerse hacia el norte, hacer rumbo al norte: [船が]北上する.

    hokkyoku-guma北極グマ:

     北極グマ (z273.jpg)
    /oso polar: m.北極グマ [画像参照].

    hoko帆庫: → pañol de velas, pañol de las velas: セール庫、帆庫[英語: sail-room].

    hokui北緯: latitud norte.

    hokusei北西:
    /noroeste: m.[英語]northwest.
    /noroestear, noruestear: [自動][風・磁石の針・磁針が]北から西を指す、北西に傾く; [北風が]北西風に変わる (=noruestear) [英語]northwest decline.

    hokutohichisei北斗七星:
    /septentrión: m.北; 北風; (S~)[天]大熊座(=Osa Mayor); 北斗七星[英語: north; Septentrion].
    /septentrional(adj.).

    hokutou北東:
    /nordestal: adj.北東の、北東部の.
    /nordeste: m.北東 [略: NE]; 北東の風(=viento nordeste)、adj.北東の.
    /nordestear: [自動][海][風・磁石の針・磁針が]北から東を指す、北東に傾く; 北風が北東風に変わる  [英語]northeast decline.
    /noreste: m.=nordeste [英語: northeast].

    hokuyou北洋(ほくよう): mar(m) del norte.

    hokyou補強:

      /abarrotar: vt.[板などを]添え木で補強する; [海]船積みする、満載する; 締める、締め付ける.
      /afelpar: [他動][海][帆を]補強する、補修する、[帆など]にスラムを縫いつける、スラムを付ける、 スラムを縫い付けて補修する [英語: to thrum].
      [参考][英語] thrum: n.[海][通例pl.(~s)]スラム [マット用材にする切りそろえた古ロープなど; 古ロープの繊維をそろえた小束]、 なわくず [帆布などに縫いつける]、ほぐれ糸、vt.(thrummed, thrumming)[海][帆布など]にスラムを縫いつける、スラムを付ける、 古ロープの繊維をそろえた小束を縫い付けて補修する.
      /enjimelgar: マスト、ヤードなどに添え木をかぶせて補強する.
      /sable: m.[海]帆の縁の補強布; [中米]魚の一種; サーベル、刀、剣、軍刀.
      /sobresano: m.[海]船体の破損部・箇所を繕(つくろ)う補強材.
      /trancanil: m.[海][船の]梁(りょう)圧材、梁受け、梁受け台(はりうけだい)、ウォーターウェー [甲板と舷側が接する 辺縁の補強材][英語: waterway]、ガッターウェイ; 縦通材、ストリンガー[英語: stringer].

    hokyuu補給: [参照]供給.

      /abastar: [他動][食糧などを]供給する、補給する(=abastecer)[英語: to furnish, to supply].
      /abastecer: vt.[食糧などを]供給する、補給する.
      /abastecedor, ra: m.f.供給者、補給人 [英語]supplier.
      /abastecido, da: adj.補給された.
      /abastecimiento: m.[食糧などの]供給、補給、調達[英語: supplying]→ abastecimiento de agua: 水の補給、補水、給水[英語: water supply].
      ・ abastecimiento de combustible: 燃料補給[英語: fueling].
      ・ abastecimiento de aguas: 水の補給、給水.
      ・ nave(f) de abastecimiento, nave de suministro: 補給船.
      /abasto: m.食料品の供給・補給: [pl.]糧食、兵糧.
      /aguada: f.[海][船の]給水、飲料水の補給; [船の]飲料水、貯蔵飲料水.
      /aguaje: m.飲料水の補給; 貯蔵飲料水.
      /aprovisionar: [他動][船隊・軍隊などに]食糧(糧食)などを補給する [同義]abastecer.
      ・ aprovisionamiento: m.補給; 糧食.
      /barco de servicio: [海][本船と陸を結ぶ]補給船.
      /pertrechar: vt.[軍][軍艦・艦船・軍隊などに食糧・武器・弾薬などを]補給する、供給する.
      /reabastecer: tr.燃料を補給する; 食糧を補給する、食糧を新たに供給する.
      /repostar: tr. y r.[船などが食糧・燃料などを]補給する、[船などに]燃料を補給する.
      ・ nave(f) de abastecimiento, nave de suministro: 補給船.

    homaesen帆前船(ほまえせん): [参照]帆掛け船.

    homimi帆耳:
    /amura: f.[海]船首、へさき[英語: bow]; 大横帆の風上側の下隅(かぐう)[索]、帆耳、タック[帆の前下隅綱] [英語: tack, weather clew]、帆についた綱  [参考][英語]tuck: n.[海]タック[船尾などの突出部の下方のこと].

    ho-nホーン: [参照]警笛.

    hondawara[植]ホンダワラ[海藻]:
    /sargazo: m.[植]ホンダワラ[海藻]、ホンダワラ属の海藻 [英語]sargasso; gulf-weed, Sargassum bacciferum.
    ・ Mar de los Sargazos: [北大西洋の]藻海、サルガッソー海.
    /sargazo rojo: テングサ [英語: agar-agar].

    hone[魚の]: espina(f).

      /deshuesar: [他動][魚・肉の]骨を取る.
      /deshuesado, sa: adj.[魚・肉の]骨を取った.
      /deshuesadora: f.[魚・肉の]骨取り道具.
      /deshuesamiento: m.[魚・肉の]骨を取ること.
      /desosar: [他動][魚・鶏などの]骨を抜く(→ deshuesar).
      /espina: f.[植物などに生えた]とげ、いばら; [魚の]骨(espina del pez)、小骨(こぼね); [解剖]とげ、[骨の]突起; 脊柱(せきちゅう)、背骨、背びれ(=espina dorsal) [英語]fish-bone; spine.
      ・ bacalao sin espinas: 骨抜き(なし)タラ [英語]boneless cod.
      ・ espina dorsal: 背骨、脊椎(せきつい)、背鰭.
      ・ filetes de bacalao sin espinas: タラの骨なしフィレ[英語: boneless cod fillets].
      ・ quitar las espinas de un pescado: 魚の骨をとる.
      ・ un pez lleno de espinas: 小骨の多い魚.
      /espinoso, sa: adj.[魚が]骨の多い; [植物などが]とげの多い.
      /pescado(m) espinoso: 骨の多い魚.
      /raspa: f.[魚]背骨、骨 [英語]spine; fin-ray of fish.

    honegai[貝]ホネガイ、骨貝:

      /abrojín: m.[貝]アクキガイ(悪鬼貝)、ホネガイ(骨貝)[ある種のものから古代紫の染料が採れる]; [貝]イワニシ.
      /cañadilla: f.[貝]骨貝; アクキガイの一種.
      /conchil: m.[動]骨貝(ほねがい).
      /múrice: m.[貝]アッキガイ、アクキガイ、悪鬼貝(=peñasco)、あっき貝[古代に紫染料の基になった]、ホネガイ(骨貝).
      /peñasco: m.大岩; [貝]アクキガイ科の巻き貝、悪鬼貝、アツキガイ、ホネガイ、ホソガイ(=múrice: [貝]m.アッキ貝).
      /púrpura: f.赤紫色; 赤紫色の染料; [貝][紫染料を採取する]アクキガイ[の一種] [参考]colorante: m.着色剤、染料.

    honegumi骨組: [参照]枠組み.

    honetori[魚・肉の]骨取り:

      /deshuesado, da: adj.[魚・肉の]骨を取った.
      /deshuesadora: f.[魚・肉の]骨取り道具.
      /deshuesamiento: m.[魚・肉の]骨を取ること.
      /deshuesar: [他動][魚・肉の]骨を取る.
      /desosar: [他動][魚・鶏などの]骨を抜く(→ deshuesar).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    honsen本船(ほんせん): → El barco está al ancla en rada.: 本船は港外に停泊中である.

    honsen-watashi[商]本船渡し: [参考]…渡し.

      /f.o.b., F.O.B.: [商][英語 free on boardの略] 本船渡し(=franco a bordo).
      /franco a bordo: [商]本船渡し、船側渡し(せんそくわたし)、本船積み込渡しの値段; 貨車渡し [英語]free on board [略][英語] f.o.b., F.O.B..
      /franco al costado [del buque]: [英語]free alongside [ship].
      /franco fuera del buque: [英語]free overside.
      /franco sobre el buque: [英語]free on board; FOB.
      /puesto a bordo: [英語]free on board[略: FOB].
      /puesto al costado [del buque]: 本船船側渡し価格(→ precio franco al costado de vapor).

    honsho-shigosen本初子午線: [参照]子午線.

    honui帆縫い: → obrador de velas: 帆縫い室、帆縫い作業場、製帆工場 [参考]obrador: m.仕事場、作業場.

    honuno帆布:

      /brin: m.[海]薄い帆布(ほぬの)、薄手の帆布(=vitre)、上質帆布、[キャンバス・帆などに使われる] 粗織りの帆布・ リンネル地、ズック.
      /brinete: n.m.[英語]light canvas.
      /cojín: m.[海]ボルスター [ロープの摩耗を防ぐためのマット・帆布; 摩擦・損傷などを防ぐための当て物・詰め物・下に敷く マットや枕]; クッション、座布団.
      /fajadura: f.[海][網綱(網索)を保護する]タール塗りの帆布地、チャン塗りの帆布(ほぬの)、きせまき、被巻、[ゲートルのように、 綱に巻くための]細長い布 [参考]faja: f.帯、バンド、ベルト、帯状のもの; 帯状の土地、地帯.
      /lona: f.[船の]帆、帆布(ほぬの)、テント地; ズック; テント、天幕、大テント、シート; [厚手の]木綿地、 カンバス、キャンバス.
      /lona de coy: ハンモック地 [参考]coy: m.[海]ハンモック、つり床.
      /lona de protección: ハッチ・テント.
      /loneta: f.[ラ米]木綿地; 帆布、ズック.
      /orilla: f.縁、へり、端; 岸、岸辺; 海岸、川岸、湖岸、川の両岸、川沿いの地; 堤、土手; 帆布の両耳(→ orillo).
      /orillo: m.[布地の]縁、へり; 帆布の両耳(→ orilla).
      /palomadura: f.[海]帆布(ほぬの)の縫い合わせ、帆の縁なわの索[英語: bolt-rope tie].
      /paño: m.[海][張った(広げた)時の] 帆(→ velas)、広げた帆、上げた帆、[張った時の]帆; 網地(→ paño sin nudo: 無結節網地); [ラ米: キューバ]漁網; 毛織物; 布、布地、布切れ、帆の布[英語: sail-cloth]; 壁掛け、タペストリー; パッド; 包帯、ガーゼ.
      /precinta: f.[税関の]検印、認印; [海]綱(ロープ)に巻いた細長い帆布(ほぬの)、ロープなどを細長い帆布で巻く パーセリング; [箱などにかける]帯金(おびがね)、帯輪(おびわ).
      /el signo de número de paños: [チェーンなどの]節数マーク、[測程器のロープの]布切れの数の印、ノット数のマーク.
      /vitre: m.[海]薄手の帆布(ほぬの)、ズック.

    honyuu-rui哺乳類:
    /mamífero, ra: adj.哺乳(ほにゅう)類の、m.哺乳動物; (pl.)哺乳類.

    hoojirozame[魚]ホオジロザメ: → jaquetón: m.[魚]ホオジロザメ(頬白鮫)[shark; Squalus charcharias].

    hoppa-senホッパー船:
    /chalán: ホッパー船[船底構造が観音開き式になっており、積載物の砂・砂利などが落下する仕組みになっている] [英語: hopper barge].
    /tolva: f.ホッパー[穀物・石炭などを下へ落とすための漏斗状の箱・器・装置] [英語] hopper: n.ホッパー、 漏斗状の箱・器・装置; 底開き運搬船.

    hoppyouyou北氷洋(ほっぴょうよう):
    /Océano glacial antártico: 南氷洋(なんぴょうよう).
    /Océano glacial ártico; Océano Glacial Ártico: 北氷洋.

    horagai[貝]ホラ貝、ホラガイ、法螺貝(ほらがい):

      /bocina: f.[海]シャフトのスタン・チューブ、船尾管; [貝]ホラガイ、ホラ(caracola); メガホン、拡声器; 角笛;  クラクション、ラッパ; (B~)[天]小熊座 [英語]megaphone; shaft hole; stern tube.
      /caracola: f.[動]ホラ貝、ホラガイ、法螺貝(ほらがい).
      /cobo: m.[貝][ラ米: 中米・西インド産の]大ホラガイ、ホラガイ(法螺貝).
      /guarura: f.[ベネズエラ産の]ホラ貝.

    ho-ri-suto-nホーリーストーン:
    /asperón: m.砂岩; 粗砥石(あらといし)、ホーリー・ストーン[英語: grind-stone, holy stone].

    horou歩廊:
    /galería: f.[海]船尾展望室; [ガレー船の]歩廊; 回廊、歩廊(ほろう); 画廊、ギャラリー、美術陳列室 [英語]gallery.
    ・ galería de popa: [英語]stern gallery; balcony.

    horui堡塁(ほるい):
    /baluarte: m.堡塁、砦; 魚釣り具.
    ・ Baluarte de San Carlos: サンカルロス砦.

    ho-ru-inホールイン:
    /amurar: tr.[海][帆を]たぐり込む、タックでおさえつける、[帆を]タックで張る[英語: to haul the tack aboard]; ホールイン(haul in)する; 上手回しにする、船首を風上に向ける[英語: to tack] [参考][英語]to haul in: たぐり込む、 引き込む.

    ho-sa-[海]ホーサー: [参照]cabo.

      /estacha: f.[捕鯨用の]銛綱; もやい綱; 大綱、太綱、太いロープ、ホーサー; [海]迷い綱? [英語]warp; towline; hawser.
      /guindaleza: f.[海]ホーサー [係船・係留・曳航(えいこう)用の大綱]、大綱(おおづな)、大索(だいさく) [英語: hawser].
      /pañol de estachas: ホーサー庫、大索庫 [参考]estacha: f.[捕鯨用の]銛綱(もりづな); もやい綱; 大綱、ホーサー; [海]迷い綱?.
      /virador: m.[海]トップマスト用の上下索、マスト用ロープ、[ブームなどの]吊り上げ索、太綱(ふとづな); [大索・ホーサーを送る時の]先導細索、ホーサーの綱先に付けた細索、先導索; 駆動索.

    hosei補整:
    /compensación: f.補償、償い; 手形交換; 磁針の修正、補整; [スクリューなどの]バランスを取ること、均衡を取ること.
    /compensador, dora: adj.補償の、償いの、補整の、m.修正器、補整器 [compásとともに用いられる、磁差の修正器] [画像(x255.jpg): compensador]→ compensador de agujas: コンパス(羅針)修正器・補整器.
    /compensar: [他動]補う; 補償する; 補整する、均衡を取る、修正する→ compensar el compás: 自差修正する.

    hoshidara干鱈、棒鱈(=pejepalo): pezpalo(m).
    /pejepalo: m.干し鱈(ほしだら)(=estocafís)、[薫製の]棒鱈(ぼうだら).

    hoshizakana干し魚:

      /cecial: m.干し魚、[特に]干し(乾し)ダラ、乾魚(ほしざかな)(→ cecina).
      /cecina: f.[燻製・塩漬け・乾燥にした]保存肉、塩漬けの肉[英語: salt beef, junk].
      /cecinar: [他動]肉を燻製(塩漬け・乾燥)して保存する.
      /pejepalo: m.干鱈(=estocafís).
      /pescado seco: 乾魚.

    hoshizame[魚]ホシザメ(星鮫):

      /liga: f.[魚]ホシザメ(星鮫); ホシザメの皮 [金属・木材の研摩用に使う].
      /lija: f.[魚]ホシザメ(星鮫); (=piel de lija)ホシザメの皮 [木材・金属などの研磨に用いる]; サメ皮;  サンド・ペーパー、紙やすり(=papel de lija).
      /lija: f.カワハギ [英語: triggerfish].
      /lijar: [他動]紙やすり(サンド・ペーパー)で磨く.
      /mielga: f.[魚]ツノザメ(角鮫); [魚]ホシザメ、星鮫.
      /mielga marina: ホシザメ.
      /nioto: m.[魚]ホシザメ類; サメ(=cazón).
      /tiburón(m) mamón, cazón: ホシザメ [英語: spotted shark].

    hoshoku-doubutsu捕食動物、肉食動物: animal(m) predator.

    hoshou堡礁(ほしょう): barrera(f) de arrecife [参考1] barrera: f.柵(さく) [参考2] arrecife: m.岩礁、暗礁.

    hoshuu補修: [参照]補強.
    /afelpar: [他動][海][帆を]補強する、補修する、[帆など]にスラムを縫いつける、スラムを付ける、 スラムを縫い付けて補修する [英語: to thrum].
    [参考][英語] thrum: n.[海][通例pl.(~s)]スラム [マット用材にする切りそろえた古ロープなど; 古ロープの繊維をそろえた小束]、 なわくず [帆布などに縫いつける]、ほぐれ糸、vt.(thrummed, thrumming)[海][帆布など]にスラムを縫いつける、スラムを付ける、 古ロープの繊維をそろえた小束を縫い付けて補修する.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    hosoduna細綱:

      /aforradura: aforroの古語.
      /aforrar: [他動][海][太綱に]細綱を巻く、サーブする [英語: to serve, to whip; to sheathe].
      ・ aforrar un cable: [英語]to serve a cable.
      ・ tabla de aforrar: [英語]serving board.
      /aforro: m.[海][太綱に巻く]補強・保護用の細綱; 太綱に細綱を巻くこと、サービング [英語: serving].
      /cabullería: f.索具、ロープ、細綱(=cabuyería)[英語: rigging; outfit of ropes(cables); ship chandlery].
      /cabuya: f.[南米][海]綱、ロープ、索具; [海]細綱(ほそづな)[同義: cabuyería]; [植]リュウゼツラン(竜舌欄)(pita).
      ・ dar cabuya: [ラ米]綱でつなぎとめる; 舫(もや)う.
      /cabuyería: f.綱、ロープ、索具; 細綱(cabullería).
      /culebra: f.[海]ウォーム [填巻(うめま)き用の細索]; 帆などの締めひも; [動]ヘビ(蛇).

    ho-suホース: manguera(f).

    ho-su-ho-ruホース・ホール: [参照]錨鎖孔、ホース・パイプ.

    ho-su-paipuホース・パイプ: [参照]錨鎖孔.
    /bocina de escobén, bocinas de los escobenes: 錨鎖孔、ホース・パイプ[英語: hawse-pipes].
    /escobén: m.[海]錨鎖孔(びょうさこう)、ホース・パイプ、ホーズ・ホール(→ gatera) [英語]hawse-hole; hawse pipe [仏語]écubier: 錨鎖孔、ホース・パイプ; 係船管.
    /escobén de amarre: [英語]mooring pipe.

    hotategai[貝]帆立貝: イタヤガイ科の海産二枚貝.

      /concha(f) de abanico, concha de peregrino: ホタテガイ.
      /farpado, da: adj.帆立貝の、スカロップの; [縁に]ぎざぎざのある、刻み目のある.
      /ostión: m.[貝]イタボガキ(=ostrón)、[ラ米][普通の]カキ、牡蠣、マガキ(=ostra).
      /pechina: f.=venera 子安貝(こやすがい)、[巡礼者が身につけていた]帆立貝.
      /venera: f.[貝]帆立貝[イタヤガイ科の海産二枚貝]、子安貝(こやすがい)、海扇、[貝]ビエイラガイ[帆立貝(ほたてがい) の一種] [同義]vieira.
      /vieyra: [貝]帆立貝、ホタテガイ.

    hotsureほつれ: [参照]ほつれる、ほぐれる.

      /deshilachar: [他動][糸などを]解く、ほぐす.
      ・ deshilacharse: [再動]ほぐれる、ほつれる、擦り切れる.
      ・ deshilachado: [帆布などの]擦り切れ、[ロープなどの]ほぐれ、ほつれ.
      /mascadura: f.噛むこと; [ロープ・帆の]摩損、磨滅、ほぐれ.
      /mascar: [他動]かむ、噛み砕く→ mascarse: [再動][海][綱が]擦(す)れる、磨滅(まめつ)する、ほぐれる.
      /sobrehilado: m.ほつれ止め.
      /sobrehilar: tr.ほつれ止めをする.

    hou(ほう):

      /batería: f.蓄電池、バッテリー; 電池; [海]砲列甲板[英語: gun deck]; [艦上の]砲台; 砲兵隊、砲兵中隊; [集合的]砲、 砲列、砲兵陣地; 砲台、要塞.
      /cañón: m.[cañoの増大形](pl. cañones)筒、管(くだ)、管(かん)、パイプ; 砲、大砲、カノン砲、火砲、重砲 [英語]gun; cannon.
      /cañón antiaéreo: [英語]anti-aircraft gun 対空砲、対航空機のための砲.
      /cañón de marina: 艦砲.
      /cañonería: f.[軍]備砲; [集合的]砲、大砲.
      /condestable: m.[古語]元帥、総司令官、[昔の軍兵の]総師; [米国・英国海軍の]掌砲長[英語: gunner]、[兵船の]砲員長、 砲員長の代理.
      /desartillar: tr.[軍艦・要塞などから]大砲(備砲)を撤去する.
      /descabalgar: tr.[軍]砲架から砲を降ろす.
      /falcón: m.[15~17世紀の]軽砲.
      /guardatimón: m.[海]艦尾砲 [英語]stern chaser [参考][英語]chaser: n.[海軍]追撃砲.
      /lanzafuego: m.[古語][大砲に点火するための]道火桿(みちびざお)、火縄桿.
      /mandilete: m.砲口(銃口)蓋(ほうこうがい).
      /montar: [他動][海][船などが]砲…門を備えている、[大砲を]据える; [船を]操縦する、指揮する; [船が岬などを]回る、迂回(うかい)する、岬を回る(doblar, pasar); [船を]配置する; ロープなどの先端を二重にして 止める、短索する; …に乗る; 組み立てる; 据え付ける、設置する.
      /muñón: m.[大砲の]砲耳; [延縄用の]サイドローラー; ワーピングエンド.
      /muñonera: f.[大砲の]砲耳台.
      /sacafilásticas: f.[砲類]火砲(かほう)の口栓(こうせん)抜きの鉄具.
      /sacanabo: f.[砲類]砲弾引き出し用の鉄の棒.
      /sacre: m.昔の大砲; 鷹の一種.
      /sotrozo: m.[海][耳形の]索留め; クリート; [砲車の]車輪止めのピン、輪止め、輪止めくさび、割楔、 [砲車・帆桁の]くさび.
      /tapín: m.[海]通気孔用の楔(くさび); [砲術]火門栓(かもんせん)、銃口蓋(じゅうこうがい).

    houban包板: [参照]外販、被覆、forro.

    houbou[魚]ホウボウ: escarcho(m), rubio(m).

      /escarcho: m.[魚]ホウボウ(魴鮄); カナガシラ、金頭魚(=rubio) [英語]roach, Leuciscus rutilus.
      /golondrina: f.[鳥]ツバメ(燕); [魚]トビウオ(飛魚、飛び魚); [魚]ホウボウ; [海][Barcelonaなどの]ランチ、遊覧船; (~ de mar)あじさし(鯵刺).
      /rubio, a: adj.ブロンドの、金髪の、m.[魚]ホウボウ; [魚]カナガシラ[ホウボウ科]; 黄金色.
      /trigla: f.[魚]ホウボウ科の魚.
      /trilla: f.[魚]ヒメジ(=rubio, salmonete); ホウボウ科の魚.

    houchou包丁: → f.[ラ米: コロンビア]魚用の包丁: pacora.

    houdai砲台:
    /batería: f.蓄電池、バッテリー; 電池; [海]砲列甲板[英語: gun deck]; [艦上の]砲台; 砲兵隊、砲兵中隊; [集合的]砲、 砲列、砲兵陣地; 砲台、要塞.

    houdan砲弾: balsa(f) de cañón, obús (pl. obuses).
    /palanqueta: f.[plancaの縮小形][海]敵の船具(せんぐ)破壊用の双頭弾(そうとうだん)、[史][マストなどを破砕する]砲弾; 小型のてこ、バル; かんぬき(閂).

    houenkou方鉛鉱(ほうえんこう): galena(f).

    hougaku方角: [参照]方位.

    hougeki砲撃:

      /andanada: f.[海]片舷(かたげん)斉射[軍艦船による舷側砲の一斉射撃; 片舷全ての大砲による同時砲撃]; 舷側砲の一斉射撃(→ [英語]broadside).
      ・ soltar una andanada: 片舷斉射する.
      /apagar: [他動][海][帆から]風を抜く[英語: to sill a sail]; [敵の砲火・砲撃を]沈黙させる; 消す、消火する; [電源・スイッチなどを]切る; 鎮める、和らげる.
      /cañonear: [他動]砲撃する、砲火を浴びせる.
      /cañonazo: m.砲撃、発砲; (pl.)砲火 [英語]cannon-shot.
      /cañoneo: m.砲撃、砲火を浴びせること.
      /El acorazado cañoneó la costa del país.: 戦艦がその国の沿岸を艦砲射撃した.

    houhan縫帆:
    /velería: セール・メーキング、縫帆作業.
    /velero, ra: adj.帆走の; 船脚(ふなあし)・船足の速い、軽走の<船>、m.f.ろうそく製造人・販売人、m.帆船、セーリングボート (=barco velero, buque velero, buque de vela)、m.帆の製造人、帆製造業者[英語: sailmaker]; [魚]バショウカジキ.

    houhei砲兵:
    /artillería: f.砲兵隊.
    /artillero: m.砲兵、砲手.
    /artillero de mar: 艦船の砲手.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    houi方位:

      /acimut: m.(pl. acimuts)[天]方位角; 方位; (acimut magnético)[地磁気の]偏角、磁気方位 [英語: azimuth] [参照]azimut(m).
      ・ acimut magnético: [地磁気の]偏角、磁気方位.
      /acimutal: adj.方位角の、方位の、方角の(=azimutal)[英語: azimuthal]、m.船舶用羅針儀.
      /aguja acimutal: 方位羅針儀.
      /ángulo: m.角、角度→ ángulo acimutal: 方位角.
      /azimut: m.[天]方位(=acimut)、方位角 [英語: azimuth].
      /azimutal: adj.=acimutal.
      ・ compás azimutal: [英語]azimuth compass.
      /cardinal: adj.主要な [同義]principal.
      ・ los puntos cardinales: 基本方位、四方位(東西南北).
      /demarcar: [他動][海]方位を測定する、自船位置を測定する; 境界を定める、境界を画定する.
      /demora: f.遅れ、遅延; [海][標識から計測した物体の]方位、方角[英語: bearing]; 滞船料.
      ・ demora de aguja: コンパス方位.
      ・ demoras recíprocas: 相互方位、反方位[物標への方位に対して逆の方位; 物標から測者を見る方位].
      /demorar: intr.[海][標識から計測して…の]方向・方位・方角にある、tr.遅らせる、遅延させる(=retardar).
      /dirección: f.[船舶・航空機などの]方位、針路; 方向、方角; 操縦、舵(かじ)取り装置、操舵装置; 指揮、監督、管理; 住所.
      /dirección asistida: 動力舵取り装置.
      /línea de fe: コンパスの方位基線[英語: lubber's line].
      /marcación: f.[海]船位の測定、[船の]測位、位置測定、[船の]方位角(ほういかく)、船からの方位; 方位、方角; 印を付けること [英語]bearing.
      /orientación: f.方位、方角; [海][風を受けるように] 帆の向きを合わせること、トリミング; 方向を定めること、方向付け; 指導、 オリエンテーション [英語]orientation; bearings.
      ・ orientación por las estrellas: 星で方角を決めること.
      /perder el rumbo: 方角を見失う.
      /poner rumbo a …: …に針路を定める.
      /punto: m.[線に対する]点; 終止符、ピリオド; [空間上の]点、地点; [海・空][通過]ポイント、現在位置; [地理]方位; 節(せつ)(→ nudo) [英語]point; position of a ship on the chart.
      ・ puntos cardinales: 4つの基本方位[東西南北](→ cardinal).

      orientar: [他動][ …の]方向(方角)に向ける(置く)[a, hacia …]、方向を定める、向きにする; [海][帆を風向きに]合わせる、トリムする、帆を風に向ける; 導く、指導する.
      /Es difícil orientarse sin la brújula.: 磁石なしで方向をとるのはむずかしい.
      /La aguja del compás(brújula) se orienta hacia el sur.: 羅針儀(磁石)の針は南を指す.
      /orientarse: [再動]方向(位置)が分かる; [ …の方向に]向く、向かう、方向をとる、進む、方位を定める、位置を確かめる.
      /orientarse con la brújula: その羅針(らしん)で方位を確かめる.
      /orientarse con un compás magnético(una brújula): 磁気コンパス(磁石)で方角を知る.
      /orientarse por las estrellas: 星で方角を知る、方角を求める.

      /punto: m.[海・空][通過]ポイント、現在位置; [地理]方位; [空間上の]点、地点; [線に対する]点; 終止符、ピリオド.
      ・ puntos cardinales: 基本方位[東西南北] [参照] cardinal.
      /rumbo(m), orientación(f), marcación(f): 方位 [英語: bearing].
      /rumbo de brújula: [英語]compass course.
      /rumbo de la aguja: コンパス・コース.
      /rumbo magnético: [英語]magnetic bearing.
      /rumbo verdadero: 真方位 [英語]true bearing.

    houiban方位盤:
    /rosa(f) de los vientos: [32に目盛りした]方位盤; [船]羅牌(らはい)[英語: compass card].
    /rosa náutica: 方位盤.
    /rosa náutica, rosa de los vientos: [海]羅針盤; 風配図 [英語]mariner's compass; traverse board.

    houchoukyuu報潮球: → bola de mareas: 報潮球.

    houi-kaku[天]方位角:

      /acimut: m.[pl. acimuts][天]方位角; 方位 [英語: azimuth]; (acimut magnético)[地磁気の]偏角、磁気方位.
      /acimutal: adj.方位角の、方位の、方角の [英語: azimuthal]、n.m.船舶用羅針儀.
      /ángulo: m.角、角度/ángulo acimutal: 方位角.
      /azimut: m.[天]方位(=acimut)、方位角 [英語: azimuth].
      /azimutal: adj.=acimutal.
      ・ compás azimutal: [英語]azimuth compass.
      ・ aguja acimutal: 方位羅針儀.
      /goniómetro: m.測角器、角度計.

    houikan方位環:
    /círculo acimutal: 方位環 [参考]círculo: m.円、丸; サークル; 圏(esfera).

    houjikyuu報時球: → bola horaria: 報時球.

    houka[軍]砲架: ajuste(m).

      /afuste: m.[軍]砲架 [英語]gun mount.
      /armón: m.砲架; [砲車の]前車.
      /cureña: f.砲架、砲車.
      /desencabalgar: [他動][大砲を]砲架から取り外す.
      /encabalgamiento: m.[軍]砲架、砲車; [梁(はり)、桁(けた)などの]支え、台座.
      /encureñar: [軍]砲架に載せる.
      /montaje: [機械などの]組み立て、据え付け、設置; (pl.)[砲類]砲架(ほうか) [同意語]cureña.
      /telera: f.[海][網の端を通して止める]横木(よこぎ); [天幕吊りをするための多数の枝綱を通す]小穴の並ぶ細長い板; [海]食器架(しょっきか); [軍][砲架の]横梁(よこばり).

    houkan砲艦(ほうかん): cañonero(m).

      /bombardero, ra: adj.爆撃[用]の、備砲した、m.砲艦、爆撃機.
      /cañonero, ra: adj.[船などで]大砲を備えた、備砲した<船>、m.[海]砲艦(=lancha cañonera)[英語: gunboat].
      /cañonear: va.[英語]to cannonade.
      /cañoneo: m.[英語]cannonade.
      /corbeta: f.[海][史][昔の]海防艦(かいぼうかん)、コルベット艦 [昔の帆装戦艦]; 高速小型砲艦、小型快速艦.
      /fragata(f) ligera: (=corbeta)コルベット艦、小型巡洋艦.
      /lancha bombardera: 小型砲艦.
      /lancha bombardera(cañonera, obusera): 砲艦.

    houkiほうき、箒:
    /escobillón: m.[砲口・銃口などの]掃除具、洗桿(せんかん); [床などを掃(は)くための]モップ.
    /escobon: m.[escoba(ほうき)の増大形]大ほうき; 長柄のほうき; 船底掃除用の長い柄の掻きぼうき.
    /escobilla: f.[escobaの縮小形]短いほうき、手ぼうき; 刷毛(はけ)、ブラシ.

    houki蜂起: [参照]反乱.

    houkisuru放棄する: [参照]遺棄する、見捨てる、委付する.

    houkou砲口(ほうこう): boca(f) del cañón.

    houkou咆哮(ほうこう): [参照]唸る(うなる).

      /rebramar: [自動][波・風が]再び激しくなる、咆哮(ほうこう)する.
      /ronco, ca: adj.唸(うな)るような、咆哮する; しわがれた<声>、m.[魚][中米]カリブ海産の魚の一種 [英語]common grunt, [学名]Haemulon plumieri.
      [参考][英語]ronco: n.[魚]イサキ科の食用魚.
      [参考][英語]ronquil: n.[魚]メダマウオ.
      /rugir: [自動][風・海などが]うなる、とどろく、怒号する、咆哮(ほうこう)する; 吼える /rugido: m.[風などの]うなり、とどろき、怒号、咆哮.
      /ruido ronco del oleaje: 荒波の怒号.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    houkou方向:

      /dirigir: […の方向に]向ける [a, hacia …]; [船・車・飛行機などを]操縦する、運転する; 指導(指揮)する、 管理(監督)する; 案内する、ガイドする.
      /filo del viento: [海]風の方向、風向、風が吹いて来る方向.
      /plaga: f.気候、風土; 方向、方角、針路(=rumbo).
      /revirar: [自動][海][船が]再び向き(方向)を変える、再び転針する[英語: to veer again]、tr.よる、ねじる、 逆向きにする.
      /rota: f.航路、[船の]方向、針路(=derrota)(→ rumbo); [植]藤、とう.
      /rumbo(m), dirección(f): 方向.
      /sostén: m.[海][船の]安定材; [海]船舶の方向不変; [船が上架される時に用いられる]支柱; 支え、支えること、支柱.
      /virar: intr.[海][船・飛行機・車などが]回る、針路・方向・進路を変える、方向転換する、風向きが変わる、 [船が]転針する、針路を変える; 間切る、タッキングする; [海]キャプスタン[英語: capstan]を巻く; 揚網(揚縄)する、 tr.[海][…を]回す、方向転換させる、[…の]方向転換[を]する、針路を変える [英語]to to put about; to round; to veer.
        [参考][英語]to put about: 変針する:(vt.)[船]の針路・方向を変える、(vi.)[船が]針路・方向を変える.
      ・ virar a(hacia) la costa: 海岸の方へ転針する.
      ・ virar de bordo: [海]船首を回す、[船を]旋回させる; 間切る(=cambiar de bordo)、タッキングする、[帆船を]上手回し によって進行方向を変える.
      ・ virar en redondo: 船を反対の方向へ回す、180度方向転換する.

    houkou-da方向舵: timón(m)(pl. timones) [de dirección].
    /plano de deriva: 方向舵.

    houkou-tanchiki方向探知機: radiogoniómetro, radiocompás [英語: direction finder]; indicador(m) de dirección.
    /goniometría: f.角度測定、測角術.
    /goniómetro: 方向探知機、方向測定器; 方位計; 測角器、角度計、ゴニオメーター/goniometría.

    houkou-tenkan方向転換:

      /contramarcha: f.[海][艦隊の]方向転換; [軍]回れ右前進、反対行進.
      /virada: f.[海]針路変更; 間切り(まぎり)、上手回し(うわてまわし)、タッキング [英語]going aabout [参考][英語]to go about: 船首を回す、針路を転じる.
      /viraje: m.[船・飛行機などの]針路変更、方向転換、旋回[英語: turning].
      ・ dar un viraje: 方向変換をする.
      /virar: intr.回る、方向を変える、間切る、tr.回す、方向を転換させる.
      ・ virar a(hacia) la costa: 海岸の方へ転針する.
      ・ virar en redondo: 船を反対の方向へ回す.

    houmon[海]砲門:

      /batiporte: m.[海]砲門の土台.
      /batiportar: [英語]to house a gun.
      /boca(f) del cañón; [軍艦などの]porta(f), cañonera: 砲門.
      /cañonera: f.[軍]砲眼(→ tronera); 砲座; [海]砲門[英語: gun port]; 砲艦(=lancha cañonera).
      /cañonero, ra: adj.[船で]大砲を備えた、n.m.[海]砲艦.
      /chaza: f.[海]舷側(船側)の砲門と砲門との間[の距離]; [ペルー][小舟の舫う]港の奥.
      /montar: tr.[船などが]砲…門を備えている; [船を]操縦する; [船が岬などを]回る.
      /porta: f.[海]舷窓(げんそう); [海]舷門(げんもん)(→ portalón); [砲][軍艦の]砲門(ほうもん); [古語]=puerta [英語]port; hole.
      /portañola: f.[艦船の; 船側の]砲門、銃眼(じゅうがん)(→ portaleña) [英語]port-hole.

    houran放卵:
    /freza: f.[魚の]産卵(=desove); 産卵期(=desove); 魚の卵、腹子; 稚魚、幼魚; [魚が産卵で水底に作る]くぼみ、窪み; [動物の]糞(ふん).
    /frezar: [自動][魚などが]産卵する、放卵する; [魚が産卵のために]水底をこする.

    houretsu-kouhan[海]砲列甲板:
    /batería: f.蓄電池、バッテリー; 電池; [海]砲列甲板[英語: gun deck]; [艦上の]砲台; 砲兵隊、砲兵中隊; [集合的]砲、 砲列、砲兵陣地; 砲台、要塞.

    houridasu放り出す:
    /arrojar: [他動]投げる; 捨てる; 放り出す.
    /arrojar … por la borda: …を船外へほうる(放る)・放り出す.

    houryuu[魚などの]放流: liberación(f).
    /liberar: → liberar a las especies en sus hábitat natural: [例えば、魚の]いくつかの種をその自然の生息地 (生息環境)に放流する.
    /poblar un río de peces: 川に魚を放流する.

    housanchuurui放散虫類(ほうさんちゅうるい): radiolarios(m.pl.).
    /radiolario: adj.[動]放散虫類の、m.pl.(~s)[動]放散虫類、放散虫目の海洋性プランクトン.

    housei砲声: cañonazo(m).

    housha-soushou-doubutsu放射相称動物:
    /radiado, da: adj.放射状の; [動]放射相称(そうしょう)の、m.[動][ヒトデなどの]放射相称動物.

    houshin砲身: cañón(m).

    houshu砲手(ほうしゅ):

      /arponero: m.銛打ち、銛打ち師[英語: harpooneer]、銛製造人、銛・やすを作る職人(使う人); [捕鯨の]キャッチャーボート; [捕鯨の]砲手; 突きん棒漁船; 突きん棒漁夫.
      ・ cañón arponero: 捕鯨砲.
      /artillero: m.砲手(ほうしゅ)、砲兵.
      ・ artillero de mar: 艦艇・艦船の砲手.
      /cabo de cañón: [海]砲手長 [参考]cabo: m.[各種グループの]長; [軍]伍長(ごちょう); 兵長.

    housuiro放水路: → aliviadero: m.[運河・ダムなどの]放水路、余水吐き.

    houtou[海][軍]砲塔(ほうとう):
    /cúpula: f.[海][軍][軍艦・要塞の旋回式の]砲塔; 丸屋根、ドーム.
    /torre: f.塔、タワー、やぐら、楼、望楼、楼閣; [マストの上の]見張り座; [軍艦の]砲塔; 油井(ゆせい)やぐら.
    /torreta: f.[軍][軍艦の]司令塔; 砲塔; [建物に付属する]小塔.

    houza砲座(ほうざ): plataforma(f) de cañón.
    /barbeta: f.低い砲座、露砲台(ろほうだい)、露砲塔.

    howaithinguホワイティング:
    /pijota: f.[魚]ホワイティング [北大西洋産のタラ]; メルルーサの稚魚; 小さいタラ(=pescadilla).

    hoya[動]ホヤ:
    /ascidia: f.[動]ホヤ.
    /salpa: f.ホヤ、海鞘(ほや); [魚]サルパ[地中海産の鰭(ひれ)に棘(とげ)のある魚].

    hozoほぞ:

      /almilla: f.チョッキ; [木材の]ほぞ [英語]tenon.
      [参考]ほぞ、柄(ほぞ): 例えば、木材などの2つの板材・部材を繫ぎ合わせる(接合・継ぎ合わせる)時に、一方の板材の端に作られる 突起のことで、他方の板材の端に作られる柄穴(ほぞあな)にそれをはめ込んで継ぎ合わせる.
      /amortajar: [他動][ほぞとほぞ穴とを]はめ込む、差し込む、繋ぎ合わせる、組み合わせる.
      /despatillar: [他動][木工]ほぞを付ける [参考]ほぞ: 木材を繫ぎ合わせる時に、一方の木材の端に作る突起.
      /desquijerar: [他動]ほぞを作る、ほぞで繋ぐ.
      /espiga: f.[海][船の]檣頭(しょうとう)、架檣(かしょう)[英語: skysail pole]; [植][麦などの]穂(ほ); [木材の]ほぞ[材木を繫ぎ合わせる時に、一方の材木の端に作られた突起][参照: 切欠(きりかき)]; ピン、釘(→ espigón [espigaの 増大形])、木釘; 栓.
      /espigar: [他動]ほぞを作る.
      /mortaje: f.ほぞあな、枘穴(ほぞあな) [英語]groove.
      /muesca: f.[木工]枘穴(ほぞあな); 枘継ぎ; 刻み目、切り目、切り込み.
      ・ hacer muesca en …: …に枘穴を開ける、枘継ぎをする.
      /patilla: f.羅針盤(=aguja de marear)、コンパス; スケグ; [釣り針の場合]はしびり、返し; もみあげ、 頬ひげ; [木工の]ほぞ.

    hozoanaほぞあな、枘穴(ほぞあな): [参照]ほぞ.

    hozon保存: [参照]燻製(くんせい).
    /curación: n.f.燻製、[食品の]保存処理; [木材などの]乾燥; 治療、手当て.
    /curado, da: adj.[燻製・塩漬けなどの]保存処理された; 薫製した、塩漬けした; 加工した、m.燻製にすること(→ curar).
    /curar: [他動][魚・肉などを]保存処理する、加工する、薫製にする、塩漬けにする、乾かす(=secar); [木材などを]乾燥させる; [皮を]なめす; [病気・傷などを]治(なお)す、癒(いや)す、治療する [英語]to cure.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    hozotsugiほぞつぎ、枘継ぎ: [参照]ほぞ.

    hozou保蔵: preservación(f); conservación(f) [英語: preservation].
    /aditivo preservador: 保蔵添加剤 [参考]aditivo de combustible: [英語]fuel dope.

    ho-zuho-ruホーズホール:
    /escobén: m.[海]錨鎖孔(びょうさこう)、ホース・パイプ、ホーズ・ホール(→ gatera) [英語]hawse-hole; hawse pipe [仏語]écubier: 錨鎖孔、ホース・パイプ; 係船管/escobén de amarre: [英語]mooring pipe.

    hutou埠頭(ふとう): muelle(m).
    /embarcadero(m), desembarcadero: 船着き場.
    /estación(f) del puerto: 埠頭駅.

    hutoukou不凍港: puerto(m) libre de hielo, puerto que no se hiela.

    hyouchaku漂着:

      /arribada: f.[海][船の]到着、入港(=arribaje, arribo); 漂着; [帆船]下手回し [帆船が風下に向かって方向転換すること] [英語: wearing]; 到着、[例えば、ウミガメの産卵のための上陸]アリバーダ.
      [参照] arribo, arribaje, arribar.
      ・ de arribada: 漂着して.
      /arribar, ser arrojado(da) a tierra: 漂着する.
      /derrelicto, ta: adj.遺棄(放棄)された、見捨てられた、m.[海]漂流物、漂着物、漂流貨物; 難破船、漂流船、遺棄船.
      /pecio: m.[難破船の]漂流(漂着)物、浮き荷; [漂着物の]取得権; [古語][海]港湾の主が難破船から取り立てていた権利 → pecios: m.pl.[英語]flotsam; flotage; wreckage.
      /pecio arrojado a la costa: [難破船の]海岸漂着物→ arrojar: [他動]投げる; 捨てる; 放り出す.
      /pecio balizado: 浮標付き投げ荷[海難時に、後日引き上げることができるように浮標を付けて海中に投下された貨物] [英語: lagan].
      /reboso: m.[ラ米: アルゼンチン・コロンビア・プエルトリコ][海岸に]打ち寄せられた物.

    hyouchuu漂ちゅう(漂蹰・ひょうちゅう): [参照]踟蹰(ちちゅう).

      /aguantar: [他動]耐える、我慢する; [暴風雨などを]切り抜ける、乗り切る; 漂蹰(ひょうちゅう)する、ライツー.
      /a la capa: 停船状態に操帆して [参照]踟蹰(ちちゅう).
      /atravesar: [他動]横切る、横断する; [海][前方からの風で船を]止める、[船首を風上に向けて]停船する.
      /atravesarse: [他動]横たわる; [海][船首を風の方向にして; 船首を風上にして]停船する、踟蹰(ちちゅう)する.
      /capear: [他動][海][悪天候・時化などを]乗り切る; [強風で錨が引けず]停泊状態を保つ、漂蹰(ひょうちゅう)する [英語: to lye to]; 船を風上に向ける; [困難などを]切り抜ける、回避する.
      /fachear: intr.[海][船が]正面向きになる(なっている)、停船する; 船の行き脚が止まる; 踟蹰(ちちゅう)する;  逆帆になる.
      /pairar: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、標蹰する [英語: heave to, lie to; to bring to]; [帆をおろし、または機関を停めて]漂泊する.
      [参考][英語]to bring to: 停船させる、停船する.
      /pairear: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、標蹰する [英語: heave to, lie to].
      /pairo: m.[海][船の帆を上げたままの]停船、停泊、踟蹰(ちちゅう)[英語: heaving to, lying to; bringing to].
      ・ [次の成句で] al pairo: adv.[海][船が][帆を上げたままで]停船して、漂泊して.
      ・ estar al pairo: 停泊している.
      ・ ponerse al pairo: 漂泊する.
      /parar: → parar un barco, detener un barco: 船を止める、船を停止させる、停船させる.
      /pararse, detenerse: [船が]停船する、止まる、停止する.
      ・ ponerse en facha: 停船する [参考] fachear.
      /ponerse en facha: [海]停船する; 船の行き脚を止める; 踟蹰(ちちゅう)する; ブレースで転桁し、裏帆にする.
      /trincar: [他動][海][ロープで]固定する、固縛する、船首につなぐ; きつく縛る、固く結ぶ、[自動][海]停船する、 [船が]ほとんど停(と)まっている、漂泊する(=pairar) [英語]to fasten; to gammon; to seize; to keep close to the wind.

    hyougen氷原(ひょうげん): banco de hielo.

    hyouhaku漂泊: [参照]停泊、停船、踟蹰(ちちゅう)、漂蹰(ひょうちゅう).

      /pairar: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、標蹰する [英語: heave to, lie to; to bring to]; [帆をおろし、または機関を停めて]漂泊する.
      [参考][英語]to bring to: 停船させる、停船する.
      /pairear: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、標蹰する [英語: heave to, lie to].
      /pairo: m.[海][船の帆を上げたままの]停船、停泊、踟蹰(ちちゅう)[英語: heaving to, lying to; bringing to].
      ・ [次の成句で] al pairo: adv.[海][船が][帆を上げたままで]停船して、漂泊して.
      ・ estar al pairo: 停泊している.
      ・ ponerse al pairo: 漂泊する.
      /trincar: [他動][海][ロープで]固定する、固縛する、船首につなぐ; きつく縛る、固く結ぶ、[自動][海]停船する、 [船が]ほとんど停(と)まっている、漂泊する(=pairar) [英語]to fasten; to gammon; to seize; to keep close to the wind.

    hyouhon標本:

      /espécimen: m.(pl. especímenes)標本; 見本.
      /espécimen de pescados: 魚類標本.
      /espécimen zoólogico: 動物標本.
      /muestra: f.標本、試料、サンプル、見本、試供品; [軍]観艦式、閲兵、観兵式.
      ・ metodos de análisis y toma de muestras: 分析およびサンプリング方法(手法).
      ・ muestras capturadas: 漁獲物標本.
      /muestreo: m.標本(見本)抽出[法]、試料採取[法]、サンプリング.
      ・ muestreo al azar: 無作為抽出.

    hyoukai氷海:
    /glaciarismo: m.氷河研究、氷海研究.
    /mar de hielo: 氷海.
    /mar glacial: 氷海(ひょうかい) [参考]glacial: adj.氷の; [地質]氷河時代の、氷河の.

    hyoukai氷塊(ひょうかい): bloque de hielo.

    hyoukan氷冠:
    /casquete glaciar: 氷冠、氷帽; 山頂などを覆う万年雪.
    /casquete polar: 氷冠、氷帽、極氷[英語: polar ice cap]; 山頂などを覆う万年雪.
    /gabinete: m.標本室、陳列室.

    hyouryuu[海]漂流:

      /arribar: [自動][海][船が]入港する、着港する[英語: to put into port]; 着く、到着する; [海]漂流する[英語: to drift]; [帆船]下手回しをする[英語: to fall off to leeward, to wear].
      /deriva: f.[海]風落、流落[風・潮流で航路からそれること](→ 風圧差); [海]漂流、風に流されること、偏流、航路の偏差、 浮流(ふりゅう) [英語: drift, leeway].
      ・ a la deriva: 漂流して、浮流して、当てもなく [英語] adrift, drifting.
      ・ ángulo de deriva: 偏流角.
      ・ barco(m) que flota a la deriva: 漂流船.
      ・ Dejaron el barco a la deriva: 彼等は船が漂流するにまかせた.
      ・ El buque navegó a la deriva por entre las olas durante 10 horas(durante toda la noche).: その船は10時間(終夜) 波のまに漂流した.
      ・ ir(flotar, estar) a la deriva: 漂流する.
      ・ un barco a la deriva: 漂流船.
      /derivar: intr.[海][船が航路から]それる、流される、漂流する([同義] abatir) [英語: to drift]; [de][…から]由来する、生じる、 出る、派生する.
      /derrelicto, ta: adj.遺棄(放棄)された、見捨てられた、m.[海]漂流物、漂着物、漂流貨物; 難破船、漂流船、遺棄船.
      /ir al garete, irse al garete: [海][錨泊していた船などが]漂流する [英語]to go adrift.
      /ir de través: [海]潮に流される、漂流する [参考]través: m.[海][船の]梁、ビーム、船幅; 傾斜、傾き; 反り→ ir de través una nave: [海]船が風・潮・潮流・海流に流される、 漂流する、船が流される.
      /náufrago, ga: m.f.漂流者.
      /quedar sin amarras: 係留索が切れて漂流する [英語]to break adrift [英語]to break: vi.[綱などが]切れる.
      /restos flotantes: 漂流貨物 [英語] flotsam [参考]resto: m.残り、残部; (pl.)遺物、残骸.
      /restos flotantes de un naufragio: 難破後に海上に漂う貨物.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    hyouryuubutsu[海]漂流物: [参照]漂着物.

      /derrelicto, ta: adj.遺棄(放棄)された、見捨てられた[英語: derelict]、m.[海]漂流物、漂着物、漂流貨物; 難破船、 漂流船、遺棄船 [参考]derrelinquir: tr.見捨てる、放棄する.
      /hallador, ra: adj.[海]漂流物を拾得(しゅうとく)する; 見つける、発見する、m.f.[名詞][海]漂流物を拾得する人、 [特に漂流物の]発見・拾得者; 見つける人、発見する人.
      /hallar: tr.見つける、見い出す、発見する.
      /pecio: m.[難破船の]漂流(漂着)物、浮き荷; [漂着物の]取得権; [古語][海]港湾の主が難破船から取り立てていた権利 → pecios: m.pl.[英語]flotsam; flotage; wreckage.
      /pecio arrojado a la costa: [難破船の]海岸漂着物→ arrojar: [他動]投げる; 捨てる; 放り出す.
      /pecio balizado: 浮標付き投げ荷[海難時に、後日引き上げることができるように浮標を付けて海中に投下された貨物] [英語: lagan].
      /raque: m.[浜で]漂流物を拾うこと、ビーチ・コーミング、[難破船の]物拾い; 難破船の略奪.
      ・ andar(ir) al raque.
      /raquear: intr.[浜で]漂流物を拾う、難破船の漂流物を拾う.
      /raquero, ra: adj.[浜などで]漂流物を拾う、難破船の漂流物を拾う; 海賊の、海賊的な[英語: piratic, piratical]、 m.難破船の物拾い(漂流物拾い); 沿岸泥棒、海岸を荒らし回る海賊、波止場のごろつき; 難破船救助作業船[英語: wrecker].

    hyoushiki標識: etiqueta(f), marca(f) [que se le pone a los peces] [英語: tag].

      /aboyar: tr.[海][…に]浮標(ブイ)をつける(設置する)(→ abalizar)、浮標(boya)で標識にする、[危険地域などを]浮標で示す; 浮かべる [英語: to buoy up]、intr.浮く、浮かぶ、浮いている、漂う(flotar).
      /baliza: f.[水路の]標識; ブイ.
      /balizaje: m.一群の航路標識; 入港税.
      /balizar: tr. …に標識(ブイ)を設ける.
      /falora: f.[港の]標識灯; 灯台.
      /fanal: m.[海][港の]標識灯(=farola)、ビーコン [英語: beacon]; 舷灯(げんとう)[英語: side-lamp]; ランタン.

      farol: m.[海]標識台; [船・機関車などの]前灯、ヘッドライト(farol de tope; [英語] head-light); ランタン、カンテラ、 灯篭(とうろう); 外灯(→ farola)、ガス灯、街灯; ちょうちん; 信号灯(farol de señales).
      /farol de popa: [海]船尾灯[英語: poop lantern].
      /farol de proa: [海]船首灯.
      /farol de tope: [英語]top light.

      /farola: f.[港の]標識灯(=fanal); [口語]灯台(→ faro); 街灯、ガス灯.
      /farón: [港の]標識灯(=fanal).
      /valiza: f.標識; 浮標、ブイ、標識灯(=baliza).

    hyoushiki-gyo標識魚: pez(m) marcado [英語: tagged fish].
    /liberación(f) de un pez marcado, liberación de los peces marcados: 標識放流、標識魚の放流 [英語: liberation of tagged fish].

    hyousou-fusei-ran表層浮生卵: huevos(m.pl.) epipelágicos.

    hyousou-haenawa表層延縄: espinel(m) flotante.

    hyousouryuu表層流: corriente(f) superficial, corriente de las capas superficiales [英語: surface layer current].
    [参考]capa: f.層; [地質]地層、岩層; [船長に支払う]傭船(ようせん)料; マント; レインコート.

    hyouzan氷山: [英語]iceberg(m)(pl. icebergs).

    hyouzou氷蔵:

      /barco hielero: 氷蔵船→ barco frigorífico: 冷凍船.
      /enfriadero: m.冷蔵所、冷蔵室.
      /enfriamiento(m) con hielo: 氷蔵、冷却 [英語: icing].
      /enfriar: [他動] 冷やす、冷却する.
      ・ pescado enfriado con hielo: 氷蔵魚(ひょうぞうぎょ) [英語: iced fish].


このページのトップに戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]