Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    obigane帯金: → fleje: m.[樽・桶などの]帯金、たが.

    obiita帯板:
    /verduguillo: m.[verdugoの縮小形][海]船腹(せんぷく)の飾り板、[舷側の]帯板、摺れ材; 耳飾り、イヤリング.

    obikiamiおびき網: jábega(f) de playa, red(f) barredera [参考]jábega: f.地引き網.

    obiki-gijiおびき擬餌: anzuelo(m) de cebo artificial.

    obikiyoseruおびき寄せる:

      /cebadura: f.肥育; 餌でおびき寄せること.
      /cebar: tr.[鳥獣に]餌をやる; 肥育する、肥(こ)やす; [餌をまいて]おびき寄せる(=atraer); 撒き餌(まきえ)する、 [英語: dapping]; [釣り針・わなに]餌をつける、餌を掛ける.
      /cimbel: m.好餌(こうじ)、おびき寄せる手段; おとりの鳥.

    obire尾びれ: aleta(f) caudal.
    /coleada: f.[魚などが]しっぽをはねること、尾打ち.

    oboreru溺れる:
    /anegar: [他動]水浸しにする; 溺れさせる、溺死(できし)させる [英語]to innundate; to flood.
    /anegarse: [再動][海]難船する(naufragar)、浸水して沈没する; 溺れる、溺死する; 浸水する、水びたしになる、冠水する.
    oboresaseru溺れさせる: [参照]溺れる.

    ochiru落ちる:
    /¡Agua!, ¡Hombre el agua!: 人が海に落ちたぞ!.
    /caer del barco al agua: 船から水中に落ちる.

    odaku汚濁:

      /turbiedad: f.濁り、混濁、汚濁.
      /turbia: f.[流水の]濁り、汚濁.
      /turbio, bia: adj.濁った.
      /turbulencia: f.濁り、混濁、汚濁; [気象]乱気流 [英語]turbulence.
      /turbulento, ta: adj.濁った、汚濁した; 混乱した、騒然とした.

    odayakana穏やかな:
    /galeno, na: adj.[海][海の風が]穏やかな、緩やかな、快い、そよ吹く<風>、m.[英語]moderate wind.

    odorikomi[敵船などへの]踊り込み:

      /abordaje: m.[海]接舷(せつげん)、接触; 乗船; 衝突; [海]触舷戦、衝角戦; 敵船へのおどりこみ; [海][船を]近寄せること、近づけること; 接近 [英語: alongside; collision; approach; boarding].
      ・ al abordaje: [海]接舷して; 船に躍(おど)り込んで、船に踊り込んで、敵船に飛び込んで.
      ・ saltar(entrar, pasar, tomar) al abordaje: 敵船にどっと乗り移る.

    odorikomu[敵船などへ]踊り込む:
    /abordar: [他動][海][敵船に乗り込んで]攻撃する、[船を]ぶつける、[船を]近寄せる、[船を]襲う [英語]to board a ship.
    [自動][海]着岸(接岸)する、接舷する、船を横づけする; 港に着く、陸地に着く、入港する、上陸する; 衝突する; 敵船におどり込む.
    /Los piratas abordaron el barco.: 海賊は船を襲った.
    /abordo: m.[海]=abordaje.

    ohyou[魚]オヒョウ:
    /halibut: m.[英語][pl.~s][魚]オヒョウ(大鮃)、オオヒラメ.
    /[魚]オヒョウ、大鮃: mero(m).

    o-i[間投詞]おーい!:
    /¡ah!: [間投詞]おーい!、オーイ![英語: ahoy!]→ ¡Ah del barco!, ¡Ah del buque!: [他船への呼びかけ] おーい、その船よ! [英語: Ahoy the ship!].
    /¡Ah del barco!, ¡Ah del buque!: [他船への呼びかけ]おーい、その船よ! [「オーイ、その船よ!」という呼びかけ] [英語: Ahoy the ship!].

    oikawa[魚]オイカワ:
    /breca: f.[魚]カワムツ、オイカワ、ウグイ(=albur)(→ breque) [参考]オイカワ: コイ科の淡水魚; 食用にもなる; [同義] ハヤ、ハエ、ヤマベ.

    oikaze追い風: viento(m) favorable; viento de popa [参照]順風.

      /alargarse: [再動][海][風の向きが]追い風に変わる; 長くなる、伸びる、延びる.
      /bolina: f.[海]はらみ綱(づな)、はらみ索 [英語: bowline]; もやい綱、舫い綱、船首もやい綱、ヘッドライン、 バウライン; 耳綱(みみづな); [海]測鉛線、測深線、おもり綱、測深鉛; ハンモック(簡易ベッド)のつり綱;  [水夫・水兵に対する]鞭(むち)打ちの罰; 詰め開き[英語: sailing close]、追い風.
      ・ de bolina: 追い風を使って.
      ・ ir(navegar) de bolina: [海]詰め開きで(はらみ綱を引いて)帆走する・走る、追い風に乗って航海する(=bolinear).
      /bolineador, ra: adj.追い風で走る.
      /bolinear: [自動][海]追い風に乗る、追い風に乗って航海する(→ navegar de bolina)、はらみ綱を引く、 詰め開きで(はらみ綱を引いて)帆走する(=ir de bolina, navegar de bolina).
      /bolinero, ra: adj.[船が]追い風に乗った、[海]追い風でよく走る<船>.
      /buque bolinero: 追い風でよく走る船 [参考]bolinero, ra: adj.追い風でよく走る.
      /celage: 追い風で帆走すること[英語: scud].
      /correr viento en proa: 追い風に帆をあげて走る、追い風にて帆走する.
      /empopada: f.[海]追い風にのる航海; 船尾から波をかぶること.
      ・ correr una empopada: 追い風を受けて航走する.
      /empopar: intr.[海]船尾が深く沈む; [海]追い風を受けて進む; 船尾から波をかぶる、[再起動詞][海]船尾を風に向ける.
      [参考][英語]to poop: vt.[波が][船]の船尾に当たる、[波が]船尾を打つ; [船が波を]船尾にかぶる(船尾越しに受ける)、 [波が]船尾に入る、[波が]船尾に崩れかかる、[波を]船尾に受ける.
      /mar de popa: 追い風 [英語]stern sea; pooping sea; [対語]mar de proa: 向かい風 .
      [参考]mar de proa: 向かい風 [英語]head sea [対語]mar de popa: 追い風.
      /mar en popa: 追い風(=mar de popa) [英語: following sea].
      /tener viento en proa: 追い風に乗る.
      /viento de cola, viento en popa: 追い風、順風.
      /viento de popa: 追い風.
      /viento en contra, viento contrario, viento en proa: 逆風、向かい風.
      /viento en popa: [英語]wind aft; wind right stern; down wind→ navegar con viento en popa: [英語]to sail before the wind, to sail with the wind aft.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    oikomu追い込む:
    /embalar: tr.荷造りする、梱包(こんぽう)(包装)する、intr.[海]海面を叩(たた)いて魚を網に追い込む、[魚を網に追い込むため] 海面をたたく.
    /embalo: m.[海]魚を追い込むこと.

    oikosu追い越す: → dejar: v.→ dejar atrás: [他船を]追い越す.

    oishio追い潮: corriente(f) favorable.

    oitateru追い立てる:
    /ojeador, ra: m. y f.[狩]勢子(せこ).
    /ojear: [他動][狩]追い立てる、狩り出す.
    /ojeo: m.追い立て、狩り出し.

    oitsuku追いつく:
    /andar más que otro buque: 他船に追いつく [英語]to outsail a ship [参考][英語]outsail: vt.[船が][他船]を追い越す;  …よりも速く航行(帆走)する→ andar: v.[船が]風下側に落ちる [英語]to fall off.
    /entrar: intr.入る、tr.中へ入れる; [追跡する船などに]追いつく(=alcanzar).

    oka:
    /hacho: m.たいまつ; [海に臨む]高台、小高い丘 [昔、灯台としてかがり火が焚(た)かれたことによる].

    okahijikiおかひじき:
    /barrilla: f.[植]おかひじき、オカヒジキ[属の植物]; それのソーダ灰(=almarjo).
    /barrillar: m.おかひじきの群棲地; オカヒジキを焼く場所.

    o-kamu[海]オーカム:
    /estopa: f.[海]オーカム、槇肌(まいはだ)[ロープをほぐし、船板の合わせ目にしっかりと詰め込んで水漏れを防ぐ]; 麻くず、 糸くず; 麻くず布; 黄麻(おうま)布[袋・梱包に用いられる目の粗い布].
    /filástica: f.[海][ロープ・索用の]より糸、綱の糸、綟子(よりこ)、より子、ヤーン[英語: rope yarn]; 槇皮、まいはだ、 オーカム.

    oke:

      /balde: m.バケツ [英語]bucket; pail.
      /baldear: [他動][海][甲板・床などを]バケツ・桶(おけ)の水で洗う(洗い流す)、[バケツ・桶の]水をかける、水をかけて掃除する (洗い流す); 水をかい出す [英語]to wash; to flush.
      /baldeo: m.[海]甲板掃除、バケツの水で甲板をきれいにすること、[甲板・床などを]水で洗い流すこと、水をかけて掃除する (洗い流す)こと; 水をかい出す(汲み出す)こと [英語]washing; flushsing.
      /cubeta: f.小樽(こだる); バケツ、手桶(ておけ).
      /cubeto: m.[cuboの縮小形]小型の桶[cubetaより小さい].
      /cubo: m.バケツ、手桶.
      /dala: f.[船の排水ポンプの]桶.
      /tabal: m.[地方語・中米]イワシ(鰯)の漬け桶(つけおけ).

    okeanosuオケアノス:
    /Oceánida: [ギリシア神話]オケアニス [海の精; 大洋神(Océano)の娘達].
    /Océano: [ギリシア神話]オケアノス [大洋の神].

    oki: alta mar(f), mar(m) abierto [参照]沖合.

      /adentro: adv.中へ、中に→ mar adentro: 沖へ、沖に.
      /alta mar: f.沖、遠洋、外洋、遠海(えんかい)(=(m.)océano, (f.)mar ancha); (la alta mar)荒海; 公海.
      ・ en alta mar: 沖に、外洋に; 公海に.
      /buque anclado en la rada: 沖合停泊船.
      /engolfar: [他動][船を]湾内に入れる、入り江に入れる、[自動][船が]沖へ出る、沖に乗り出す、航海に出る.
      ・ engolfarse: [再動][船が]沖へ出る、沖へ乗り出す、航海に出る.
      /enmararse: [再動][海]網を張る; [船が]沖に出る.
      /franquía: f.[海]操船余地 [容易に操船できる海域]、沖; 出帆準備.
      ・ estar en franquía: 出帆準備のできた; 用意の整った; 沖合を航行する; 危険(リスク・心配)がない.
      ・ ganar franquía, ponerse en franquía: 沖に出る.
      /la alta mar: f.沖、海の沖、外洋、遠洋、遠海(えんかい)(=(m.)océano, (f.)mar ancha); (la alta mar)荒海; 公海.
      [参考] alto, alta: adj.[海が]荒れた; [海岸から]離れた(→ alta mar沖); [河川が]水かさが増した(→ el río alto: 増水した川).
      /mar(m) adentro, a(en) alta mar: 沖[合い]で、沖の方へ、沖へ、沖に [参考] adentro: adv.中へ、中に.
      /mar afuera: [英語]off [a coast].
      /mar ancha, alta mar: [海の]沖; 公海.
      /mar adentro: 沖へ、沖に、沖の方へ [参考]adentro: adv.中へ、中に.
      /mar larga: 沖; 公海.
      /pesca(f) de altura: 沖釣り.
      /salir a alta mar, salir mar adentro: 沖に出る.

    okiai沖合、沖合い:

      /buque anclado en la rada: 沖合停泊船.
      /cala: f.[海]船倉、船艙[英語: hold]、船底; 漁場、[魚釣りに適する]沖合; 試掘孔; 傾斜した造船台; 果物の試食(味見).
      /palangre(m) de altura: 沖合延縄(はえなわ) [参考]palangre: m.[海・漁]延縄.
      /pesca(f) de altura: 遠洋漁業.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    okiamiオキアミ:
    /krill, krill antártico: [動]オキアミ、沖アミ [krillは英語].

    okimedai[魚]オキメダイ:
    /cojinova: → [魚]オキメダイ: cojinova del norte, [学名]Seriolella violacea]およびcojinova del sur, [学名]S. caerulea ]の2種がある.

    okinakashi[海]沖仲仕(おきなかし):

      /alijador, ra: adj.荷揚げする、陸揚げする、荷を降ろす、m.[海]はしけ、はしけ舟、荷足舟 [同義] barcaza; 沖仲仕、 港湾労働者、荷揚げ人足(にんそく); 密輸業者(contrabandista) [英語]barge, lighter; stevedore; smuggler.
      /caleta: f.[calaの縮小語]入り江[英語: cove, bight]; [ラ米: エクアドル・コロンビア]沿岸巡視船、沿岸巡航船[英語: coaster]; [ベネズエラ] 沖仲仕組合、港湾労働者組合.
      /caletero: m.[ベネズエラ]沖仲仕、港湾労働者; [ペルー]沿岸巡航船[英語: coaster] [参照] caleta(f).
      /cargador: m.荷主、積み出し人; 仲仕、沖仲仕、荷揚げ人足、港湾労働者、運搬人夫.
      /descargador, ra: adj.荷揚げする、荷卸しする、m.沖仲仕、仲仕(なかし)、港湾労働者、積み降ろし作業員、荷揚げ人夫、荷卸し人夫.
      /dócker: m.[英語]沖仲仕、港湾労働者 [同義] estibador.
      /embarcador: m.沖仲仕(おきなかし)、積み出し人; 荷主、荷送り人、船積み人.
      /estibador: m.[海]沖仲仕(おきなかし)、荷揚げ人足、ステベ、船荷を詰め込む人; [海]船の釣り合いをとる人; 港湾労働者、港湾荷役労働者 [英語ではstevedoreとなる。英語から日本語ステベとなる][沖仲仕、荷揚げ人足(人夫)、ステベを意味する最も一般的な語] [英語: longshoreman, stevedore, stower, trimmer; deckhand].
      /estibador de carga a granel: ばら荷を荷役(積み降ろし)する港湾労働者・人足.
      /gabarrero: m.[はしけの]船頭(せんどう)、船長[英語: lighterman]; 沖仲仕(おきなかし) [同義] estibador.
      /obrero portuario: 沖仲仕.
      /obrero, ra: m. y f.労働者、工員、職人→ obrero portuario: 沖仲仕(おきなかし).

    okiru起きる:
    /surdir: [自動][傾いた船が]起きる、復元する.

    okizari置き去り: [参照]abandonar.
    /abandonar a un hombre en una isla desierta: 孤島に人を置き去りにする [英語]to marron.

    okosu起こす:

      /adrizamiento: m.[海][傾いた船体・マストなどの] 復原、元どおりにすること [英語: righting]; 船の傾きがないこと、水平.
      ・ planca de adrizamiento: [英語]righting arm(lever).
      /adrizar: tr.[傾いた船・船体・マストなどを]起こす、まっすぐに起こす、起こしてまっすぐにする; 立て直す [英語: to right; to trim].
      /adrizado, da: adj.まっすぐな、立て直した、水平な、復原した [英語: upright].

    okoze[魚]オコゼ:

      /escorpena(f), escorpina(f): [魚]フサカサゴ科の魚.
      /escorpión: m.[魚]オコゼ.
      /escorpión: m.[動]サソリ; [魚]オニカサゴ.
      /rescacio: m.[魚]オコゼ・虎魚の類 [英語]オコゼ: scorpion fish.

    oma-ru-ebi[動]オマールエビ: omal..

    omokaji面舵: [参照]取り舵.

      /botar: [他動][海][船を]進水させる、進水する(botar un barco al agua)[英語: to launch a ship]; [海][船の]進路(針路・方向) を変える; ほうり投げる、投げ出す.
      ・ botar a babor: 取り舵(かじ)にする.
      ・ botar a estribor 面舵にする、面舵を取る.
      /todo a estribor: [操舵号令]面舵一杯[舵を右に一杯とる] [英語]hard a-starboard.
      ・ todo a babor: [操舵号令]取り舵一杯[舵を左に一杯とる] [英語]hard a-port.
      ・ todo a la banda: 舵一杯[大角度の舵を取ること] [英語]hard over.
      ・ todo a una banda: [英語]hard over.

    omoriおもり重り(おもり)、(おもり): [参照]バラスト、脚荷、底荷.

      /ancorel: m.[網につける]重りの石.
      /contrabalanza: 釣り合い錘(おもり)(=contrapeso).
      /lastrado, da: adj.[海]バラスト(脚荷・底荷)を積んだ.
      /lastrar: [他動][海][船に]バラストを積む、脚荷(あしに)を積む、底荷(そこに)を積む; バラストを積んで重心を 下げて船が傾かないようにする; […に]重石(おもし)を置く、重しを置く、重しをする、重(おも)りをつける [英語: to ballast].
      /lastre: m.[海]バラスト[英語: ballast]、脚荷(あしに)、足荷、底荷(そこに); 重石(おもし)、重し; [籠・ボンデンなどの]錘、重り、おもり.
      /pedral: m.[海][漁網・網・綱などに付ける]重り石(おもりいし) [英語]stone for keeping the net.
      /plomada: f.[魚網・漁網の]おもり、重り(おもり)、[網につけた全体の]おもり、鉛のおもり; [海]測鉛(そくえん)、 測鉛錘(そくえんすい)、測深線[同義: sonda]; 垂直を見るおもり; 釣り金具、鉛錘; 鉄砲の弾丸・たま [英語]sinker; fishing net sinker.
      /plomo: m.[釣り糸・漁網などの]沈子(ちんし)、[鉛の]おもり、錘(おもり)、重り(おもり)(→ plomo de pescar, plomos de la red); 鉛錘(えんすい)、錘鉛、測鉛(=plomada); [化]鉛、なまり [英語] lead.
      /plomo de pescar: [釣り糸につける; 釣り用の]おもり.
      /plomos de la red: [漁]網に使う沈子・おもり.
      /potala: f.[小舟のいかり代用の]おもし石.
      /relinga: f.[海][帆・網の]耳綱、縁綱(へりづな、ふちづな)、[帆の]縁索(ふちなわ)、縁綱(ふちづな)、 ボルトロープ[英語: bolt-rope]; [海]漁網のおもり綱、[漁網の]浮標索.

    omosa重さ: [参照]重量.

    omoshiおもし: [参照]おもり、重り.

    omoshi-ishi[小舟のいかり代用の]おもし石:
    /potala: f.[海][小舟のいかり代用の]おもし石、ボートを繋(つな)ぎ留(と)める石; [海]船脚(ふなあし)の遅い船 [英語]a stone used as an anchor; slow-going vessel.

    omoteおもて(舳): proa(f).

    omote-ashiおもて脚:

      /amorrar: tr.[海]船首を下げる、おもて脚にする [英語]to trim by the head.
      /aproar: [自動][海]…に船首を向ける、針路・進路を取る[英語: to steer for …]; おもて脚にする、 トリム・バイ・ザ・ヘッドにする、船首トリムにする[英語: to trim by the head].
      [参考]apopar: [他動]船尾脚にする、トリム・バイ・ザ・スターンにする [対語]aproar [英語]to trim by the stern; to trim by aft; to stem.
      /aprovechar: [自動][海][可能な限り]船首を風上に向ける; 役に立つ、有益・有用である.

    onagazame[魚]オナガザメ:
    /raposo de mar: [魚]オナガザメ [参考] raposo: m.キツネ(狐).
    /tiburón(m) coludo, zorro: オナガザメ [英語]fox shark [参考]coludo, da: adj.[ラ米: ラプラタ・チリ]尾の長い.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    ondanka温暖化:
    /calentamiento: m.温暖化.
    /El calentamiento de las aguas equatoriales del Océano Pacífico podrían causar una reducción de hasta un 30 por ciento en la captura pesquera del mar. 太平洋赤道水域の温暖化によって漁獲のおおよそ30%までの減少が もたらされるであろう.

    ondokei温度計:
    /termógrafo: m.自記温度計 [英語: thermograph].
    /termómetro de ampolleta seca: [英語]dry-bulb thermometer [参考]ampolleta: f.[ampollaの縮小形] 砂時計(reloj de arena) [英語: sand glass; hour glass]; [温度計などの]球部.

    ondosa-hatsuden温度差発電: energía maremotérmica; conversión de energía térmica oceánica.

    onikamasu[魚]オニカマス: f.[ラ米: キューバ・プエルトリコ] picuda.
    /barracuda: f.[魚]オニカマス、バラクーダ; モトカマス.
    /picuda: f.[ラ米: キューバ・プエルトリコ][魚]オニカマス、カマス属の食用魚.

    onikasago[魚]オニカサゴ:
    /escorpión: m.[魚]オニカサゴ、カサゴ; [動]サソリ(alacrán).

    onketsu-doubutsu温血動物(おんけつどうぶつ)、定温動物: animal(m) homoitotermo.

    onkungyo温薫魚(おんくんぎょ): pescado(m) ahumado en caliente.

    onkyou音響:
    /acústico, ca: adj.聴覚の、耳の; 音響学の; 伝声の [英語]acoustic.
    /mina acústica: 音響機雷.
    /tubo acústico: 伝声管 [英語: voice tube].

    onkyou-sokushin音響測深: ecosondeo(m).

    onkyou-sokushinki音響測深機、エコサウンダー: ecosonda [英語]echo sounder.

      /ecógrafo: m.音響測深儀記録器.
      /ecograma: エコグラム; 魚探像.
      /ecosonda: 音響測深器、音響測深機、音響測深儀[英語: echosounder].
      /sondador: m.[海]音響測深器(儀)(→ sonda acústica); 測深者(→ sondalero) [英語]sounder /sondador acústico: =ecosonda [英語]echosounder.
      /sondador registrador: 記録式音響測深器 [英語]recording sounder.

      [参考: 英語]
      /echo sounder: n.[海]音響測深機(儀)(=sonic depth finder; echo sounding apparatus; echo sounding machine; fathometer).
      [英語] echo sounder: Electronic device used to determine and record water depth in the ocean [注] water depth: 水深.
      /The echo sounder measures depths for chart making.: 音響測深機は海図作成のために水深を測定するものである.
      /echo sounding: n.音響測深.

    onkyou-sokushinzu音響測深図: ecograma.

    onkyou-sokutei-ki音響測定器(測定機): sonómetro(m); medidor(m) de acústica.

    ono(おの):

      /azolar: [他動]手斧(ちょうな)で削る、粗仕上げをする.
      /azuela: f.手斧(ちょうな)[英語: adz; adze].
      /azuela de ribera: 船大工の手斧[英語: ship carpenter's adz].
      /hacha: f.[el ~]斧(おの)、手斧(ちょうな)、まさかり.
      /hacha de abordaje: 海戦用戦斧.
      /hacha de marina: 船大工用の斧 [英語]ship carpenter's ax.
      /hachuela: f.[hachaの縮小形]手斧(ちょうな)、手おの、まさかり.

    onpa音波:
    /fonometría: f.音波測定法.
    /fonómetro: m.音波測定器.

    oobikiami大曳網(おおびきあみ)、トロール網: red(f) barredera.
    /大曳網(おおひきあみ): jabega(f) de playa [参考]jabega: f.地引き網.

    oodaru大樽: → almacén de agua: 大樽[甲板上に備えられた常用水を入れる大樽] [英語]scuttle butt, scuttle-cask.

    ooduchi大槌: [参照]木槌.

    ooduna大綱: [参照]大索(だいさく).
    /guardián, -diana: m. y f.管理人; 警備員、ガードマン; 見張り、番人[英語: watchman]、m.[海]一等航海士; [係船用の]大綱、 [海]船の太綱(ふとづな).
    /guindaleza: f.[海]ホーサー [係船・係留・曳航(えいこう)用の大綱]、大綱(おおづな)、大索(だいさく)、檣索 [英語: hawser].
    /atraillar: tr.大綱(traílla)でつなぐ.

    oogata-ka[船などの]大型化:
    /agrandar: [他動][船体などを]拡張する、ジャンボ化する、大きくする、大型化する.
    /alargamiento: m.長くすること、船体を伸ばすこと、船体のジャンボ化(船体を伸ばしジャンボ化すること)、巨船化、 船体の重要寸法の大改造 [英語]elongation.

    ooi覆い:

      /camiseta: f.帆の覆い[英語: sail cover, sail coat].
      /entoldado: m.[集合的に]日除け、テント、覆い、日除けテント(覆い).
      /entoldar: tr.[ …に]日除け(日除け幕・日除けテント)を張る、日除けで覆う、日除けをつける.
      /entoldarse: [再動][空が一面に]曇る.
      /tambor: m.[海][蒸汽船の]外輪覆い、外車船の外輪の覆い; [海]車地(しゃじ)、キャプスタン [英語: capstan]、 [キャプスタンの]ドラム、巻きろくろ; [ウインチの]巻き胴; 太鼓、ドラム、ドラム缶; (tambor de freno)[ブレーキの]ドラム;  [中米]魚の一種 [英語]drum.
      /tienda: f.店、小売店、店舗(てんぽ)、商店; テント、天幕; [船]日覆い、シート.

    oojako[貝]オオジャコ: → taclobo: m.[貝]オオジャコ、フィリピン産の大貝(おおがい).

    oonami大波(おおなみ): olas(f.pl.) agitadas, olas grandes.

      /golpe de agua: 打ち寄せる大波 [参考]golpe: m.打つこと、殴打、打撃; 衝突、衝撃; 突発.
      /golpe de mar: 大波、時化(しけ)、怒濤(どとう); 高波、波浪 [参考]golpe: m.打つこと、殴打、打撃; 衝突、衝撃; 突発.
      /marejada: f.大波、うねり(=marola)[英語: swell; surf].
      /marola: f.大波、大うねり(=marejada).

    oonogai[貝]オオノガイ:
    /almeja: f.[アサリ・ハマグリ(蛤)・イガイなどの]二枚貝; オオノガイ、ビノス貝.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    ooshio大潮(おおしお):

      /aguas llenas: [pl.]満潮(まんちょう)、満ち潮、大潮 [英語: high tides]→ 上げ潮: aguas de creciente.
      /aguas mayores: 大潮(おおしお)[英語: spring tides].
      [対語]aguas menores: 小潮(こしお)[英語: neap tides].
      /aguas muertas: [pl.]小潮(こしお)[英語: neap tides]; よどんだ水、よどみ水.
      /aguas vivas: [pl.]大潮(おおしお)[英語: spring tides]; 湧き水、流水.
      /aguas(f.pl.) vivas, marea(f) viva: 大潮 [参考]aguas(f.pl.) muertas: 小潮; よどんだ水.
      /marea de sicigia: 朔望(さくぼう)潮、大潮 [参考]sicigia: f.[天]朔望.
      /marea viva: 大潮 [英語] spring tide.

    oou覆う: [参照]被覆、forro.

      /chapar: [他動][con, de …][…で]上張りする、化粧張りをする [同義]chapear.
      /Chaparon el casco del velero con chapas de cobre.: その帆船の船体は銅板で覆った.
      /embonada: f.[海]板で船を広げること、船体を板で被覆すること、adj.[木船が]船体が板で覆われた.
      /forrar: [他動][海][船の骨組み・フレームに]外板を張る;[…で]裏張りする、裏打ちをする[con, de …]; [表面を]覆う、被せる、カバーを付ける.
      [参考]forro: m.[海][船の]外板(がいはん)、船体外板、[船底の]銅包板、艦底被包板、[船底の][銅板]被覆; [船体の]外板張り; 船体;  補強のために裏または表に張りかぶせるもの(→ forrar)、裏地、裏打ち、裏張り、内張り; 被覆、カバー [英語]sheathing; lining.

    oreru折れる:
    /rendición: f.降伏、屈服; 収益、利潤; [帆柱・帆桁などの]折れ、割れ(→ rendidura, rendija).
    /rendirse: [再動][…に]降参(降伏・屈服)する; [海][帆柱などが]折れる、割れる.

    orientoオリエント: → oriente: m.東風; 東、東方; [O~]東洋、オリエント; [真珠の]光沢.

    orikaeshi折り返し:
    /vaina: f.[海][帆の縁を補強するための]折り返し、縁布、旗・帆の縁の袋縫いの部分、帆の縁に縫い付けられた 補強用の縁布; [海]帆の締め綱; [刀などの]鞘(さや); [植]莢(さや)、殻 [英語]bolt-rope; tabling.
    [参考][英語]tabling: n.[海][帆の縁を補強する]縁布(ふちぬの); [集合的]ナプキン類、食卓布地; 表にすること.

    orikaeshidome折り返し止め:
    /malla: f.[網・篩(ふるい)などの]目、網目(あみめ)、[鎖などの]目; 網、ネット; [海]ロープの巻き、 折り返し止め [大索の末端をハーフ・ヒッチ(一結び/half hitch)でとめた時に、それがほどけないようにするため、最末端を折り返して細索で括り付けておくという、 半永久的なとめ方。このとめ方はクリンチ(clinch, clench)ともいわれ、インサイド・クリンチ(inside clinch)と アウトサイド・クリンチ(outside clinch)の2つがある]; ボーライン・ノット.

    oriru降りる:
    /desguindarse: [再帰][海][高い所から]降りる、飛び降りる [参考]desguindar: [他動][海][帆などを]降ろす、下げる.

    oritatami-shiki折り畳み式:

      /abatible: adj.[椅子・テーブルなどが]折り畳み式の[英語: collapsible].
      /palo abatible: 上げ下ろしできるマスト.
      /palo plegable: 折り畳み式マスト [英語] collapsible mast.
      /plegable: adj.折り畳める、折り畳み式の(=plegadizo, da) [英語]collapsible.
      /replegable: adj.折り畳み式の.
      /replegar: tr.畳み込む、折り畳む[英語: to fold].

    o-rora[北極・南極の]オーロラ: aurora(f), aurora polar.

    oroshiuri[例えば魚の]卸売り: venta(f) al por mayor.
    /venta al por menor: 小売り.

    orosu[帆・旗などを]降ろす(下ろす)、[漁具・網などを]降ろす:

      /abatir: [他動][帆・旗などを]降ろす、下げる[英語: to strike, to take down]; 倒す、壊す、破壊する、解体する、畳む、 vi.[海]風下へ流される[英語: to fall to leeward]、[航路から]それる、漂流する[英語: to fall off].
      [参考][英語]to strike: vt.[旗・帆・索具などを]おろす; [海]船倉に<荷を>降ろす.
      /abatir: [英語]to make leeway; to stoop; to abate, to batter, to rake, to slope [参照] devalar.
      ・ abatir banderas(velas): 旗(帆)を降ろす.
      ・ abatir el rumbo: 風下へ針路を取る.
      ・ abatir la bandera: 旗を降ろす [参考]降ろす、下げる: abatir.
      /acurullar: [他動][海]帆を下ろす(=acurrullar) [英語: to sail down].
      /acurrullar: [他動][海]帆を下ろす(=acurullar) [英語: to sail down].
      /amainar: tr.[海][帆を]縮帆(しゅくはん)する、収める、帆を引き降ろす[英語: to take down the sail → to take downとは 降ろす、下げること] [参照]alotar、intr.鎮まる、ゆるむ.
      /amaine: m.[海]縮帆(しゅくはん)、[帆を]降ろすこと、帆を減らすこと; [嵐・風などが]鎮まること、鎮静[化]、凪(なぎ)、 ゆるむこと、弱まること.
      /arriada: f.[海]帆・旗を下ろす(降ろす)こと [英語]to haul down a flag.
      /arriar: [他動][海][帆・旗などを]下ろす(降ろす)、帆を巻く[英語: to strike, to haul down]; [海][綱を]緩める [英語]to slack.
      ・ ¡Arria!: [帆・旗などを]降ろせ! [英語]Strike! [参考][英語]strike: vt.[旗・帆・索具・テントなどを]おろす、引き払う.
      ・ arriar la bandera: 旗を下ろす.
      ・ arriar [la] bandera: [海]降伏する(旗を降ろす).
      ・ arriar las velas: 帆を降ろす [英語]lower the sails.
      /calar: [他動][海][帆などを]降ろす、[海]滑り下ろす、水中に下ろす、[漁具・網などを]水に降ろす、投縄(とうじゅう)する、 投網(とうもう)する [参照: calamento]; 水につける.
      [自動][海][船が]深く沈む、[船が]水に深く入る、ドラフトが増す、船が吃水する、…の吃水がある; エンジンが止まる.
      /echar anclas: 錨を降ろす、投錨(とうびょう)する、錨泊する(→ fondear)、レッコー・アンカー; 停泊する [英語]to let go anchor.

    orosu[魚を]下ろす:
    /ronquear: [他動][魚を]下ろす、切る; マグロを解体する.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    o-ruオール:

      /¡Alza!: 漕ぐのを止め!、漕ぎ方止め! [英語]Lay on your oars! [参考][英語]to lay on the oar, to lay on the oars: 漕(こ)ぐのを止める、漕ぐのを止めてオールを水平に保つ; "櫂(かい)休め".
      /arbolar: tr.[海][船に]帆柱・マストを立てる・つける[英語: to mast a ship]; オールを立てる [英語: to up oars, to toss oars]; [旗などを]高く掲揚する、掲げる [英語: to hoist a flag]; 高波を生じさせる.
      /balancín: m.[balanzaの縮小語(dim. de balanza)][海]アウトリガー、[舷外(げんがい)に出た]フロート、舷外浮材(フロート) [船のバランスを保つもの]; コンパスのジンバル・リング; 舷外のオール受け; [釣りの]天秤(てんびん); [機]ビーム; 揺り椅子、 ロッキングチェア; シーソーなど.
      /bogar en llano: [オールを自ら出す時に]水掻きを水平にする.
      /caña: n.f.釣り竿、釣竿(=caña de pescar, caña de pesca)[英語: fishing rod; angle rod]; [海]錨幹(びょうかん)、[錨の]軸身[英語: anchor shank]; 舵柄(だへい)(=caña del timón)[英語: rudder tiller]、舵うけ; 舵棒; 操舵; オールの柄[英語: loom]; 方向; [植]茎; [植]あし(葦)、よし、芦(よし); 籐(とう); 杖、ステッキ; [釣り針の場合]くき.
      /canalete: m.[カヌーの]櫂(かい).
      /chumacera: f.[海]オール受け、櫂(かい)受け、橈受け(かいうけ)、櫂座(かいざ)、橈座(かいざ)[英語: rowlock, chock]; [南米][機]軸受け.
      /escálamo: m.[海・舟]オール受け、オール筌、櫓(ろ)べそ、櫓杭(ろくい)、櫂座(かいざ)、櫂座ピン、かい栓(→ escalmo).
      /escalmo: m.[海]→ escálamo.
      /espadilla: f.[espadaの縮小形][海][舵の代用にする]大型のオール[英語: steering oar; stern oar]; スカル、 艫櫂(ともがい)[小舟の艫にある切り込みに入れて、左右にもみながら漕ぐための櫓(ろ)]、櫓; 予備の舵柄(だへい)、応急舵 [荒天のために舵を損傷・損失した時に、船内にもつ材料を利用して応急的に作った舵].
      /guión: m.[海]燕尾旗(えんびき)、三角旗(さんかくき); [海]オールの柄(え)、櫂(かい)の柄[英語: loom]; 吹き流し、 幟(のぼり)(pendón); 軍旗、部隊旗; [映画・TV・ラジオ]シナリオ、脚本、台本; ハイフン(-).
      [参考][英語]loom: n.ルーム [オールの柄の船内にある部分; オールの水かき(blade)と握り(取っ手: handle)の間の部分]、 オールの柄 [水掻きと握りの中間部]、橈の柄、櫓の柄; 織機、はたおり機、機(はた).
      /jalar: 引く、引っ張る(=halar); 索で引き揚げる; 引き付ける、オールを手前に引き付ける; 曳航する.
      /macarrón: m.(pl.)[海]舷墻(げんしよう); ボートのオール受け; (pl.)マカロニ.
      /marca: f.[海]陸標、目標; [carta de marca] 敵船拿捕(だほ)許可書; マーク、しるし、目印; 商標;  烙印(らくいん)、焼き印; ストローク・オール[漕艇の最後部のオール(又は漕手)、又は左最後部のオール(又は漕手)で、 他の漕手(漕ぎ手)はそのオール(漕手)に揃えて漕ぐ].
      /pala: f.(参照: paleta)[海]補助帆; [オール・櫂(かい)の]水掻き、[プロペラ、スクリュー、タービンなどの]翼、 羽(はね)、羽根; 舵(かじ)先、[舵の]舵板; [蝶番(ちょうつがいの)]板金; シャベル、スコップ; ラケット [英語]paddle; blade; shovel.
      /pala de remo: [英語]blade of an oar.
      /palear: [他動][ラ米][船を]竿(さお)で操る; オールの水掻きを水平にして抜く; シャベルで掘る(すくう).
      /paletear: intr.[海][オールを(オールで)]空漕(からこ)ぎする; [スクリューなどが]空転する.
      /paleteo: m.[オールの]空漕(からこ)ぎ; [スクリューの]空転.
      /pique: [英語: peak]m.叉柱(さちゅう・さばしら); オール受け、クラッチ[英語: crotch; [海]crutch]; 船首尾槽;  [魚による餌・針への]食いつき; 恨み、怨念.
      /remar: [自動]船を漕(こ)ぐ、櫂(かい)・オールを操る.
      /remero, ra: m.f.漕ぎ手、漕手(そうしゅ).

      remo: m.オール、櫂(かい)、櫓(ろ)、[カヌーの]パドル; [スポーツ]漕艇(そうてい); [古語]ガレー船の漕刑(そうけい)、 ガレラ船を漕ぐ苦役(くえき) [注記]ガレー船=ガレラ船 [注記]remoは、オール、櫂、櫓を意味する 最も一般的な語 [画像: オール (z778.jpg)].
      /alzar remos: オールを立てる(上げる、起こす).
      /armar los remos: 櫂(オール)を橈座(櫂座)にかける [英語]to ship oars → ¡Armen remos!: 櫂(オール)を橈座(櫂座) にかけて下さい!、オールを出して!、オール用意! [英語: Out oars!].
      /barca(f) de remo: 漕(こ)ぎ舟.
      /bote de remos: 手漕ぎボート、手漕ぎ船、櫓櫂(ろかい)船.
      /correr al remo: オールを漕ぐ.
      /cruzar un río a remo: 漕いで川を渡る(渡河・とか)する.
      /desarmar los remos: オールを舟の中に収める.
      /halar los remos: オールを手前に引きつける.
      /ir a remo, ir al remo: 船(舟)を漕ぎ進む、漕ぐ [参照] remar; reremo, ra.
      /ir a remos callados: 水をオールで飛ばさないように漕ぐ.
      /Los barcos de guerra tenían dos, tres o cinco filas de remos a cada lado.: 軍艦は各舷に(片舷に)2、3、 あるいは5段の櫂をもっていた; 軍艦は2、3、あるいは5段櫂船であった.
      /practicar el remo: 船(舟)を漕ぎ進む、漕ぐ.
      /remo de espadilla: [英語]scull.

      /remolar: m.[海]船大工、櫂(かい)大工、オールの製作者[英語: oar-maker]; 櫓(ろ)・櫂の製造工場、 オールの販売店.
      /singa: f.[海]櫂(かい)で舟を漕(こ)ぐこと、両手に1本ずつオールをもって漕ぐこと、スカル; 艫櫂(ともがい)で漕ぐこと.
      /singar: intr.櫂(かい)で舟を漕(こ)ぐ、両手に1本ずつオールをもって漕ぐ; 櫓(ろ)を漕ぐ、艫櫂で漕ぐ.
      /tercerol: m.[海]船内で第3の地位を占める者; メンスル [英語: mainsail]; 第3オール [英語: oar].
      /tolete: m.[海][オール受け用の]トールピン、オール受け、櫓杭、櫓べそ、櫂杭(かいぐい)、櫂栓、櫂のへそ(=escálamo)、 橈座[英語: thole-pin]; [コロンビア]いかだ.

    o-ru-hanzuオールハンズ、総員: → ¡ Ambas bandas a cubierta !: 総員オンデッキ!.

    oruka[動]オルカ:

      /ballena asesina: [動]シャチ(鯱)、サカマタ(逆叉)、オルカ(orca)のこと [英語: killer whale; 学名: Orcinus orca].
      /ballena matadora: シャチ、サカマタ(=orca).
      /orca: f.[動]シャチ(鯱)、サカマタ(逆叉)[学名: Orcinus orca][ballena asesinaとも称される].
      /orco: [動]→ orca.
      /urca: f.[動]シャチ(鯱)、サカマタ(逆叉) [同義]orca; 貨物帆船、フッカー[60~200トン積みの2本マストの オランダ船; イングランド、アイルランド沿岸で用いられる1本マストの漁船][英語: hooker].

    o-ru-ukeオール受け: [参照]オール.
    /chumacera: f.[海]オール受け、櫂(かい)受け、橈受け(かいうけ)、櫂座(かいざ)、橈座(かいざ)[英語: rowlock, chock]; [南米][機]軸受け.
    /escalmo: m.[海]→ escálamo.
    /escálamo: m.[海・舟]オール受け、オール筌、櫓(ろ)べそ、櫓杭(ろくい)、櫂座(かいざ)、櫂座ピン、かい栓(→ escalmo).
    /tolete: m.[オール受け用の]トールピン、オール受け.

    osagame[動]オサガメ: [参照]tortuga(f.).
    /laúd: m.1本マスト三角帆の帆船; [大西洋産の]海亀、オサガメ.
    /tortuga tora: オサガメ, [英語]leatherback, [学名]Dermochelys coriacea.

    osamaruおさまる: → apaciguarse: [再動][海が]静まる、凪(な)ぐ; [嵐などが]おさまる、止む.

    osen汚染:
    /antiincrustante: adj.防汚(ぼうお)の [英語: anti-fouling].
    /contaminacíon(f), polución(f): 汚染.
    /contaminante: 汚染物質.

    oshidasu[舟などを]押し出す:

      /abrir: [他動]開く(ひらく); 舟を押し出す.
      ・ ¡ Abre !: 舟を押して岸から離せ! [英語]Shove off!.
      /abrirse: [再動]開く(あく); [天候が]晴れる、凪(な)ぐ; 舟が岸を離れる[英語: to shove off].
      /echar: [他動]ほうり投げる、投げる; 注ぐ; 発する、放つ; [竿で舟を]押す.
      /echar afuera: 竿で舟を押し出す.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    oshinagasareru押し流される: [参照]押し流す.

    oshinagasu押し流す:

      /aconchar: tr.[海][波・風が船を]座礁させる、[風・潮が船を岸や危険な方へ]押し流す [英語: to make aground, to drift]; 湾内に 入れる [英語: to embay]、かくまう.
      /aconcharse: [再動][海][船が]座礁する; 押し流される; [座礁した船が]横倒しになる; [2隻の船が]接触する、触れ合う、擦れ合う、 へばりつく、接舷する [英語] to take ground, to run ashore, to run aground, to aground(→ aconchar).
      /arrastrar: [他動][網・トロールなどを]引きずる、曳く、引く、引っ張る[英語: to drag; to draw; to trawl]; [風・波などが船などを] 押し流す、吹き流す、運び去る.
      ・ La corriente arrastró el buque.: 海流が船を押し流した.

    oshiyose[魚群の]押し寄せ:
    /arribazón: m.魚群の来襲、魚群の押し寄せ.
    /ribazón: f.魚群の押し寄せ(=arribazón).

    osou[船を]襲う:
    /abordar[他動][海][敵船に乗り込んで]攻撃する、[船を]ぶつける、[船を]近寄せる、[船を]襲う、[自動][海]着岸(接岸)する、 接舷する、船を横づけする; 港に着く、陸地に着く、入港する、上陸する; 衝突する; 敵船におどり込む.
    ・ Los piratas abordaron el barco.: 海賊は船を襲った.

    osu[舟などを]押す: [参照]押し出す.

    osui汚水:
    /pana: f.[海]リンバー・ボード [英語: limber board]、[船底の]汚水蓋(おすいぶた); 底板; [海]ゴムの浮き;  コールテン [参考][英語]limber: [造船用語]淦水路、汚水路.
    /pana de registro de sentina: リンバー・ボード、淦水路蓋、汚水蓋[英語: limber board].

    otaria[動]オタリア: otaria(f)[オットセイ、アシカ、トドなどのアシカ科の哺乳動物].

      [参考][英語]
      /Otaria: n.[動]オタリア [参考]アシカ科の哺乳動物(アシカの仲間)。南米(ペルー、ウルグアイなど)沿岸に棲息する.
      「オタリア(学名: Otaria flavescens)」は、ネコ目(食肉目)アシカ亜目(鰭脚亜目)アシカ科オタリア属の海生哺乳類である。 オタリア属はオタリア一種のみで構成される。英語名は「South American sea lion」である。学名は「Otaria flavescens」であるが、 以前は「Otaria byronia」であった。また、「Southern Sea Lion」とも「Patagonian sea lion」とも呼ばれる。 スペイン語名は「lobo marino de un pelo」である。
      /South American sea lion: [動]オタリア [画像(z22284.jpg)/サンシャイン水族館].
      [参考]アシカやアザラシなどのように、四肢が鰭(ひれ)状に進化したものを鰭脚類(ききゃくるい)という; アシカの仲間は14種類ある;  カリフォルニアアシカは北米大陸西岸に、オタリアは南米大陸沿岸に生息する; アシカの英名は「sea lion」; 繁殖期には雄1頭の周り にメス数10頭が集まりハーレムを形成する.

    o-to-jairoオートジャイロ: autogiro(m).

    o-tomi-ruオートミール: → calandracas: 昔、船乗りが食べたオートミール[英語: burgoo].

    o-to-pairottoオートパイロット: → autopiloto: 自動操舵、オートパイロット.
    /piloto automático: 自動操舵(操縦)装置、オートパイロット [英語]automatic pilot.

    otoshiami落とし網:
    /corral: m.[川などで魚を獲る]やな(簗); 養魚池、養殖池; [家畜・家禽などの]飼育場; [農家に隣接する]囲い場、 [野天(のてん)の]囲い場、追い込み場; 落とし網(おとしあみ); 建干網(たてぼしあみ).
    /mojarcio: [落とし網の]心張り(しんばり).

    otoshime落とし目: educción(f) de mallas.

    otta-bo-doオッターボード: puerta(f)(→ portón).
    /esparcedor: 曳網の潜行板.
    /portón: m.[puertaの増大形]大門; オッターボード.
    /puerta: f.オッターボード(→ portón).
    /puerta de arrastre: 開網板(かいもうばん)→ puerta de la red de arrastre: [英語]otter board; otter door.

    otta-toro-ruオッター・トロール: [参照]トロール網、トロール漁業.

      /arrastre(m) de puerta: オッタートロール.
      /arte de arrastre de puerta: オッタートロール漁業 [英語: otter trawl fishing gear].
      [参考]arrastre de puerta: オッタートロール[英語: otter trawl].
      ・ arte de arrastre de vera: ビームトロール漁業 [英語: beam trawl fishing gear] [参考] vera: f.海辺; 川岸、河畔; 縁、へり、岸.
      /pesca(f) de arrastre de(con) puerta: オッタートロール漁業.
      /red(f) de arrastre con puerta: オッタートロール網.

    ottosei[動]オットセイ: oso(m) marino; otaria(f) → [参考] otaria: f.[動][オットセイ、アシカ、トドなど]アシカ科 の哺乳動物、オタリア.
    /foca: f.[動]アザラシ; アザラシの皮.
    /oso marino: m.オットセイ [参考]oso: m.熊、osa: f.雌の熊.
    /otaria: f.[動][オットセイ・アシカ・トドなど] アシカ科の哺乳(ほにゅう)動物.

    o-uchi[魚などの]尾打ち:

      /aletazo: m.[魚の]ひれ打ち; 羽ばたき.
      /aletear: [自動][魚が]ひれ(鰭)を動かす・打つ; [鳥が]羽ばたきする、羽ばたく; はためく、ぱたぱた動く.
      /coleada: f.[魚などが]しっぽをはねること、尾打ち.
      /colear: [自動]鰭(ひれ)を動かす、尾を振る.

    ouhan横帆(おうはん):

      /aparejo redondo: 横帆装置[英語: square rig].
      /caída: f.[海][マスト・煙突などの船尾の方への]傾斜、レーキ[英語: rake]; [横帆の]上下長、帆の縦縁、リーチ[英語: leech]; 落下、降下; 転倒; 下落; 傾斜; 没落、崩壊.
      /grátil, gratil: m.[船]帆縁[英語: edge of a sail]; [縦帆の]前縁(まえぶち)、フォアリーチ[英語: fore leech]; [横帆の]上縁、 ヘッド; 帆桁の吊り索; 帆柱の前縁、帆柱の末端、帆桁の末端、桁端(こうたん)、ラフ [英語: luff].
      /redonda: f.[海]横帆、四角い帆(vela)[英語: square sail]; 牧場、牧草地; 地方、地域、地帯.
      /treo: m.[強風を受けるための船尾に張る]四角帆; [海]横帆(よこほ)、[ラティーン型帆船(大三角帆船)で時々 使用される]横帆.
      /una vela cuadrada: [海]横帆.
      /vela cangreja: 二本マストの横帆船(おうはんせん) [参考][海] cangreja: f.四辺形の帆柱.
      /vela cuadra: 横帆(おうはん)[英語: square sail].
      /vela cuadrada: 横帆(=vela cuada)[英語: square sail].
      /vela redonda: [英語: square sail].

    oukou往航:
    /viaje de ida: 往航→ viaje de ida y vuelta: 往復航.
    /viaje de vuelta: 復航 [対語]往航: viaje de ida [英語]return voyage.

    oukoumoku[動]横口目(おうこうもく)[魚類]: plagióstomos(m.pl.).

    oukyuu応急:
    /bandola: f.[船]応急マスト [英語: jury-mast]; [楽]マンドリン.

    ouma黄麻(おうま):
    /estopa: f.[海]オーカム、槇肌(まいはだ)[ロープをほぐし、船板の合わせ目にしっかりと詰め込んで水漏れを防ぐ]; 麻くず、 糸くず; 麻くず布; 黄麻布[袋・梱包に用いられる目の粗い布].

    oumugai[貝]オウムガイ:
    /nautilo: m.[貝]オウムガイ[英語: tetrabranchiata; nautilus, Nautilus pompilius].

    ouryoku応力:
    /esfuerzo de torsión: ねじりモーメント.
    /esfuerzo de tracción: 引っ張り応力.

    oushuu押収: → pendolaje: m.[海][海上で拿捕(だほ)した船に対する] 押収(没収)権、拿捕船の押収権.


このページのトップに戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]