Page Top

海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]




    tabane-kuruタバネークル:
    /cajera: f.檣根枠、[マストの]タバネークル[起倒式マストの基部を保護するための箱枠、あるいは短い支柱][英語: tabernacle]; [海]綱を通す穴、心車(シーブ)の孔、マストやヤードのシーブの入る孔 [英語: sheave hole].

    tabemono食べ物:

      /alimentación: f.栄養、栄養物(滋養物); 食べ物、食料; 給餌、食べ物を与えること、栄養補給、栄養摂取(→ nutrición);  供給、補給.
      /alimentador, ra: adj.[食料・食べ物・原料などを]供給(補給)する、m.供給機、供給装置、[餌などの]給機、給餌機、フィーダー.
      /alimentar: tr.食べ物を与える、給餌する、食料を供給する.
      /alimento: m.食べ物、食料、餌料; 栄養物、滋養物.

    ta-binタービン: turbina(f).

    tachiikari立ち錨(たちいかり):

      /ancla apique: 立錨、立ち錨 [英語]anchor is apeak.
      /a pique: 立ち錨、立錨、アッパンダウン・アンカー.
      /estar a pique: 立ち錨の状態である.
      /quedar a pique: 立ち錨の状態である.

    tachisawagu[波などが]立ち騒ぐ: [参照]荒れる、荒れ狂う.

    tachiuo[魚]タチウオ: → pez(m) sable, machete: タチウオ [英語: hairtail].

    tachiyoru立ち寄る:
    /escala: f.梯子、はしご; 目盛り; 縮尺; [船・飛行機などの]寄港[地]、給油[地].
    ・ hacer escala en …: …へ立ち寄る、寄港する.

    tadayou漂う:
    /flotar, derivarse: 漂う.
    ・ flotar a merced de las olas波間に漂う.
    /Un buque estaba a la deriva en el océano: 船が洋上を漂っていた.

    taderuたでる:
    /espalmar: [他動]たでる[船底の付着物を焼いたり、掻き落として、コール・タールなどを塗る](→ despalmar) [参考]despalmar: tr.[船底を]掃除する、[木船を傾けて]船底の付着物を取り除いてタールなどを塗る(→ despalmar); [木工で]面取りをする.

    taduna手綱(たづな):
    /rendaje: m.手綱(たづな)、索具.

    tagaたが:
    /enzunchar: vt.鉄たが(鉄製のたが)で留める、鉄たがをはめる [英語]to top hoop.
      [参考][英語]to top: v.(-pp-)vt.…に頂部をつける、…の頂を覆う; [海][帆桁]の一端を上げる.
    /[英語]hoop: n.[木・金属の]輪、金輪、[樽・桶などの]輪、たが; 輪状のもの、帯筋(おびきん、フープ); [砲身などの]環帯.

    taganeたがね:
    /punzón: m.突き錐(つきぎり)、千枚通し、ポンチ、たがね [英語]punch.
    /punzón de velero: [英語]sailmaker's awl.

    tagen他舷:
    /lado: m.(lado de un barco)船側(せんそく)、船ばた、船べり、舷側(げんそく); 側、側面、片側.
    ・ de lado a lado: 一方の側から他方の側へ、[例えば、船の]舷から舷へ [英語]from side to side.

    taguタグ: [タグボートのこと].
    tagubo-to[海]タグボート、引き船: remolcador(m).
    /actuar de carnero: タグボートで前に押す.

    tagu-rainタグライン: cabo de remolcador.
    /amarrar el cabo de remolcador a proa(centro, popa): タグラインを船首(中央、船尾)に取る(繫ぐ).
    [参考]amarrar: [他動][海][船を]舫(もや)う、係留する、繋留する; 錨泊(びょうはく)する、双錨泊する、碇泊する; [紐(ひも)などで]結ぶ、つなぐ、縛(しば)る、縛り付ける、固縛する; 綱をS字形に巻き付ける、[自動]停泊(投錨)する.

    tagurikomu手繰り込む: [参照]手繰る.

    taguru[綱・帆などを]手繰(たぐ)る:

      /amurar: tr.[海][帆を]たぐり込む、タックでおさえつける、[帆を]タックで張る[英語: to haul the tack aboard]; ホールイン(haul in)する; 上手回しにする、船首を風上に向ける[英語: to tack] [参考][英語]to haul in: たぐり込む、 引き込む.
      /cobrar: [他動][綱を]手繰(たぐ)る、手繰り寄せる; [金を]得る、受け取る.
      /recoger: [例えば、網を]たぐる、取り込む [英語: to draw in].
      ・ recoger vela: [海]帆を巻く、帆を畳(たた)む.
      /templar: [他動][海][帆を]風に合わせる、トリミングする、帆を整える[英語: to trim the sails]; ロープなどの ゆるみをたぐり込む; 和らげる、緩和する(moderar)、静める、なだめる; [金属などを]焼き入れする.

    tai[魚]タイ、鯛:

      /aligote: m.[英語][魚]sea bream, Pagellus acarne.
      /besugo: m.[魚]真鯛、マダイ[Pagellusspp., Pagrus pagrus]; タイ(鯛) [besugoは真鯛、マダイを意味する最も一般的な語].
      /besugada: f.鯛料理の宴会.
      /besuguera: f.[海]タイ漁船; [鯛などを煮る]平鍋(ひらなべ)、鯛の煮鍋(になべ); 鯛を売る女.
      /besuguero, ra: m.,f.鯛売り.
      /besuguete: m.[besugoの縮小語(dim. de besugo)][魚][大西洋産の]タイ科の魚 [besugoの小さいもの]; [魚]メバル(=pagel).
      /breca: f.[魚]ニシキダイ(錦鯛)、ヨーロッパマダイ.
      /breca: f.[魚][英語]sea bream, Pagellus erythrimis.
      /castañeta: f.[魚]鯛の一種 [同意語: pagro]; [魚]マナガツオ [Cheilodatylus bergi]; カスタネット.
      /chopa: f.[魚]チョパ鯛、マダラ鯛; [船]船尾のテント張り.
      /doblada: f.[魚]鯛の一種.
      /guachinango: m.[魚][ラ米: キューバ・メキシコ]タイ(鯛)[英語: red snapper](→ pagro).
      /orfo: m.[魚]ヨーロッパダイ属.
      /pagro: m.[魚]ヨーロッパマダイ、地中海産の鯛[英語: red snapper].
      /patao: m.[魚][キューバ産の]鯛の一種、[中米]食用魚の一種 [アンティーリャス(Antillas)海域産].
      /sargo: m.[魚]黒シマダイ、黒縞(くろしま)ダイ、シマチヌ; タイ科の魚; 北米大西洋岸のタイ科の魚 [英語]sheepshead, Sargus sargus
      [参考][英語]sheepshead: n.[魚][米国大西洋(メキシコ湾)近海産の] タイ科の食用魚 (→ Archosargus probatocephalus); [北米大湖水地方産の] ニベ科の淡水魚(Aplochinotus grunniens); 米国カリフォルニア産のベラ科の魚.

    tai[海](たい):
    /banco: m.[海][海中の]堆(たい)、浅堆(せんたい)、瀬(せ)、浅瀬、洲・州(す)、礁(しょう); [海]魚群(=banco de peces)(→ bando); [船の]漕(こ)ぎ座(→ bancada); 銀行; ベンチ、長椅子; 台、作業台; 鉱脈; 鉱床.
    ・ banco de arena: 砂堆、砂州.

    tai…帯:

      /zona abisal: 深海帯.
      /zona glacial: 寒帯.
      /zona intermareal: 潮間帯(ちょうかんたい).
      /zona litoral: 沿岸帯.
      /zona marina: 海域、海区.
      /zona pelágica: 海洋帯.
      /zona subintermarear: 亜潮間帯 [英語: subintertidal zone].
      /zona submareal: 亜潮間帯(あちょうかんたい).
      /zona templada: 温帯.
      /zona tórrida: 熱帯.

    taiatari体当たり: [参照]衝角.

    taibyou大錨: → ancla de esperanza: 予備大錨[英語: sheet anchor].

    taichou退潮: → mar baja: 退潮、低潮.

    taido-pu-ruタイド・プール:
    /lucio: m.潮だまり、潮溜り、引き潮後の水たまり、タイド・プール.

    tai-fushokusei耐腐食性: → anticorrosivo, va: 耐腐食性の、腐食止めの.

    taiga-kyattofisshu[魚]タイガーキャットフィッシュ:
    /zurubí: m.[魚][南米]ナマズの一種、[ラ米: ラ・プラタ][魚]タイガーキャットフィッシュの一種.

    taigan対岸: → contracosta: f.反対側の海岸、対岸.

    taiheiyou太平洋:

      /el [océano] Pacífico: 太平洋.
      /el Pacífico Meridional: 南太平洋.
      /el Pacífico Septentrional: 北太平洋.
      /transpacífico, ca: adj.太平洋の彼方の; 太平洋横断の.

    taihi[運河・鉄道・道路などでの]待避:
    /apartadero: m.[鉄道での]待避線、[道路などでの]待避所; ターニング・べースン[英語: turning basin](→ 回転余積).

    taihou大砲: [参照]砲.

      /abretonar: tr.[海]砲(大砲)を舷側につける.
      /afinzar(afirmar, asegurar) la bandera: [海][船が]国旗掲揚にあたり大砲を一発打つ.
      /artillado: m.艦砲(かんぽう); 要塞砲.
      /artillar: [他動]大砲を備える、大砲を据え付ける、備砲する.
      /artillería: f.砲術; [集合的]砲、大砲、火砲; 砲兵、砲兵隊.
      ・ artillería de costa: 海岸砲.
      /batería: f.砲台.
      /cañón: m.(pl. cañones)大砲; 砲身.
      ・ bala(f) de cañón, obús(pl. obuses): 砲弾.
      ・ bronce(m) de cañón: 砲金(ほうきん).
      ・ plataforma(f) de cañón: 砲座(ほうざ).
      /cañonazo: m.砲声.
      /fogón: m.こんろ; かまど; [機関車などの]火室; [大砲の]火門.
      /mordaza: f.[海]制鎖器; [海]止め具[英語: stopper]; 締め具、くつわ、バインディング、猿ぐつわ; [軍][大砲の]駐退復座機.
      /rampiñete: m.大砲の火門を拭う鉄具.
      /verso: m.詩、詩句; [古代]小型の大砲、火砲(かほう).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    taii[海軍]大尉(たいい): teniente(m) de navío.

      /teniente de navío: 海軍大尉 [参考]teniente: m.[陸軍・空軍の]中尉.
      /capitán de navío: (pl. capitanes)海軍大佐.
      [参考]階級について(上位職位から).
      ・ oficiales generales 将官: almirante 大将、vicealmirante 中将、contraalmirante 少将.
      ・ jefes 佐官: capitán de navío 大佐、capitán de fragata 中佐、capitán de corbeta 少佐.
      ・ oficiales 尉官: teniente de navío 大尉、alférez de navío 中尉、alférez de fragata 少尉.
      ・ suboficiales 下士官: subteniente 兵曹長、brigada 上等兵曹、sargento primero 一等兵曹、sargento 兵曹.
      ・ cabo primero 一等水兵長、cabo 水兵長、saldado 水兵.

    taikai大海(たいかい): océano(m)(→ 大洋).

    taiken-ko-su大圏コース: ortodromia(f).

      /derrota ortodóromica: 大圏コース、最短距離航路(コース) [英語]great circle track.
      /ortodromia: f.[海・空]大圏(たいけん)航法、直航法; 最短距離航路、直航路(ちょっこうろ)、大圏コース.
      /ortodrómico, ca: adj.[海・空]大圏航法の、大圏コースの、直航[法]の、直航路の [英語]orthodromic.
      ・ navegación ortodrómica: 大圏航法、大圏航路.

    taiken-kouhou[海]大圏航法(たいけんこうほう):

      /derrota estimada: [英語]dead reckoning.
      /navegación ortodrómica: 大圏航法(→ navegación por círculo máximo) [英語]great circle sailing.
      /navegación por círculo máximo: 大圏航法(→ navegación ortodrómica).
      /ortodromia: f.[海・空]大圏航法、直航法; 最短距離航路、直航路(ちょっこうろ)、大圏コース.
      /ortodrómico, ca: adj.[海・空]大圏航法の、大圏コースの、直航[法]の、直航路の [英語]orthodromic.
      ・ navegación ortodrómica: 大圏航法、大圏航路.

    taikousei耐航性:

      /apto, ta: adj.[…に]適した; 能力のある→ apto para navegar: 耐航性のある[英語: seaworthy].
      /buenas aptitudes marineras: 耐航性[英語: seaworthiness] [参考]aptitud: f.適性、適格性.
      /condición: f.条件; 状態.
      ・ buenas condiciones náuticas, condiciones marineras: 耐航性.
      ・ malsas condiciones náuticas, falta de condiciones marineras: 不耐航性[英語: unseaworthiness].
      /innavegabilidad: [英語] unseaworthiness.
      /malas aptitudes marineras: 不耐航性[英語: unseaworthiness].
      /navegabilidad: f.[川・海・水路などの]航行可能性、航行できること; [船などの]航行能力、可航性、耐航性 [英語: seaworthiness].
      ・ falta de navegabilidad: 不耐航性.
      /navegable: adj.[川・海などが]航行可能な、航行できる; [船などが]航行能力・耐航性がある [英語]navigable.

    taimai[動]タイマイ:

      /carapacho: m.[カメ・カニなどの]甲羅、甲殻.
      /carey: m.[動][口語]ウミガメ(海亀); タイマイ; その甲、べっ甲(=carey); [カメ・カニなどの]甲羅、殻、甲、べっ甲.
      [英語] hawksbill, hawksbill turtle: n.[動]タイマイ(=tortoise-shell turtle)[ウミガメの一種; 甲羅でべっ甲を製する].
      ・ un peine de carey: べっ甲の櫛(くし).
      /tortuga carey: タイマイ, [英語]hawksbill turtle, [学名]Eretmochelys imbricata.

    tairiku大陸:
    /continental: : adj.大陸の.
    ・ clima continental: 大陸性気候.
    ・ plataforma continental: 大陸棚.

    tairikudana大陸棚; [船]最下甲板: plataforma(f).

      /plataforma continental: 大陸棚(→ talud continental)[英語: continental shelf; continental plateau].
      ・ en aguas de la plataforma continental: 大陸棚水域で.
      /zócalo: m.[地質]島棚; [建物・像・柱などの]台、台座; [ラ米: メキシコ]中央広場.
      /zócalo continental: [英語]continental shelf.

    tairiku-shamen大陸斜面:
    /talud continental: m.大陸斜面 [参考] talud: m.斜面、傾斜地; 傾斜、勾配(こうばい).

    tairyou大漁(たいりょう): → Hicimos una buena redad de truchas.: マスが大漁だった.

    tairyou-heishi大量へい死、大量斃死: mortandad(f) en masa.
    /mortandad: f.大量死.

    tairyuu[物理]対流: convección(f).
    /capa(f) de convección: 対流層.
    /tropopausa: f.[気象]対流圏と成層圏の間の大気層.
    /troposfera: f.[気象]対流圏[地表上10~20㎞の大気層].

    taisa[海軍]大佐:

      /capitán(m) de navío: (pl. capitanes)海軍大佐.
      /teniente(m) de navío: 大尉(たいい).

      [参考]階級について(上位職位から).
      ・ oficiales generales 将官: almirante 大将、vicealmirante 中将、contraalmirante 少将.
      ・ jefes 佐官: capitán de navío 大佐、capitán de fragata 中佐、capitán de corbeta 少佐.
      ・ oficiales 尉官: teniente de navío 大尉、alférez de navío 中尉、alférez de fragata 少尉.
      ・ suboficiales 下士官: subteniente 兵曹長、brigada 上等兵曹、sargento primero 一等兵曹、sargento 兵曹.
      ・ cabo primero 一等水兵長、cabo 水兵長、saldado 水兵.

    taisei[生]胎生(たいせい):
    /viviparidad: f.[動・植]胎生(たいせい).
    /vivíparo, ra: adj.[生]胎生の、m.f.胎生動物(→ ovíparo).

    taisei-gyo胎生魚(たいせいぎょ): pez(m) vivíparo.

    taiseiyou大西洋(たいせいよう): el Océano Atlántico, el mar Atlántico, el Atlántico(m).

      /atlántico, ca: adj.大西洋の; アトラス山脈の、n.m.(el A~)大西洋.
      /el Atlántico Norte: 北大西洋.
      /el Atlántico Sur: 南大西洋.
      /transatlántico, ca: adj.大西洋を越える(横断する)、大西洋の向こう側の、m.大西洋横断定期船、大西洋横断豪華客船、 大西洋航路船 [英語]transatlantic.
      /trasatlántico, ca: =transatlántico, ca.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    taiseki対蹠(たいせき): → antípoda: adj.対蹠(たいせき)の、地球の反対側の; 正反対の、m.対蹠地、地球の反対側;  正反対.

    taisekibutsu堆積物; 沈殿物: sedimento(m).

    taisen滞船:

      /demora: f.遅れ、遅延; [海][標識から計測した物体の]方位、方角[英語: bearing]; 滞船料.
      /demorar: intr.[海][標識から計測して…の]方向・方位・方角にある、tr.遅らせる、遅延させる(=retardar).
      /gasto de demora: 滞船料、滞船日数超過増払い金.
      /gasto de estadía: 滞船料.
      /sobreestadía: =sobrestadía.
      /sobrestadía: f.[海]超過停泊、帯船(たいせん)日数、帯船期間、[傭船契約にいう停泊日数の]超過日数; 超過停泊料金 [英語: demurrage]、帯船料.

    taisen対潜:
    /cortina antisubmarina: [英語]anti-submarine screen.
    /helicóptero(m) antisubmarino: 対潜ヘリコプター.

    taisetsu[動][昆虫・ミミズなどの]体節: metamero.
    /anillo: m.[動]環形体節、体環; 輪、環、リング; 帆環[縦帆(特にステースル staysail)の前縁に取り付けられた 金属または木の環; これによってステー(支索 stay)を上げ下げする][英語: hank]; 指輪; 木の年輪.
    /articulado, da: adj.接合された、連結した; [解]関節のある、関節でつながった、m.[動]体節動物.

    taishaku貸借:
    /préstamo a la gruesa: [海]船底抵当貸借(せんていていとうたいしゃく) [参考]préstamo: m.金を借りること、借金すること;  借金、借入金; 貸付金.

    taishou大将: → almirante: m.海軍大将.

      [参考]階級について(上位職位から).
      ・ oficiales generales 将官: almirante 大将、vicealmirante 中将、contraalmirante 少将.
      ・ jefes 佐官: capitán de navío 大佐、capitán de fragata 中佐、capitán de corbeta 少佐.
      ・ oficiales 尉官: teniente de navío 大尉、alférez de navío 中尉、alférez de fragata 少尉.
      ・ suboficiales 下士官: subteniente 兵曹長、brigada 上等兵曹、sargento primero 一等兵曹、sargento 兵曹.
      ・ cabo primero 一等水兵長、cabo 水兵長、saldado 水兵.

    taiyou大洋、海洋: océano(m)(→ 大海).

      /el Atlántico(m), Océano Atlántico: 大西洋.
      /el Atlántico Norte: 北大西洋.
      /el Atlántico Sur: 南大西洋.
      /oceánico, ca: adj.大洋の、海洋の、大洋産の(→ altura).
      ・ corrientes oceánicas: 海流.
      ・ exploraciones oceánicas: 海洋調査・探査.

      océano: m.[英語: ocean]大洋、海洋、大海(たいかい).
      /el Océano Atlántico: 大西洋.
      /el océano austral: 南極洋、南洋.
      /el océano boreal: 北極洋.
      /el Océano Glacial Antártico: 南極海 [英語]the Antarctic Ocean.
      /el Océano Glacial Ártico: 北極海 [英語]the Arctic Ocean.
      /el Océano Índico: インド洋.
      /el Océano Pacífico: 太平洋.

      /transoceánico, ca: adj.大洋の彼方の(にある); 大洋横断の.
      ・ navegación transoceánica: 遠洋航海; 大洋横断(渡洋)航海.

    taiyou太陽:
    /sol: m.太陽、日; 日光、陽光[「天体」を意味する場合はSol].
    /tomar(fijar, pesar) el Sol: 太陽の子午線正中時の高度を測る.

    takaashigani[動]タカアシガニ:
    /meya: f.[動]タカアシガニ(=noca).
    /noca: f.[動]ヨーロッパイチョウガニ、食用の海ガニ、タカアシガニ [同義] meya.
    /nocla: f.[動]=noca(食用の海ガニ、タカアシガニ), =meya(タカアシガニ).

    takaku多殻:
    /monocasco: adj.[船体などが]単殻の、モノコック[構造]の(→ multicasco).
    /multicasco: adj.[船体などが]多殻の、多殻構造の[例えば、カタマラン(双胴船)など](→ monocasco).

    takaragai[貝]タカラガイ、子安貝; (真珠層のある)貝: margarita(f).
    /cauri: m.[貝][装飾・貨幣などに用いられる]タカラガイ(宝貝)、コヤスガイ(子安貝).

    takasa高さ:

      /guinda: f.[海][帆柱を含めた]船の高さ、帆柱の全高、帆柱の高さ [英語]height of the masts.
      /margarita: f.[貝]タカラガイ、子安貝; [真珠層のある]貝; 真珠 [同義] perla; [植]ヒナギク(雛菊)、デージー;  縮め結び、シープシャンク.
      /puntal: m.支え、支柱、つっぱり、つっかい棒; [海][船底から上甲板までの]高さ、 船体の高さ; [海]支柱、スタンション、 支柱材; 釣り竿の先端.
      ・ puntal de arqueo: [英語]register depth.

    takashio高潮(たかしお):
    /marea(f) alta [producida por la fuerza de un tifón]: 高潮 [英語]storm surge [台風・ハリケーン・サイクロンなどの暴風 による異常高潮のこと].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    takkinguタッキング:

      /virar: intr.[海][船・飛行機・車などが]回る、針路・方向・進路を変える、方向転換する、風向きが変わる、 [船が]転針する、針路を変える; 間切る、タッキングする; [海]キャプスタン[英語: capstan]を巻く; 揚網(揚縄)する、 tr.[海][…を]回す、方向転換させる、[…の]方向転換[を]する、針路を変える [英語]to to put about; to round; to veer.
        [参考][英語]to put about: 変針する:(vt.)[船]の針路・方向を変える、(vi.)[船が]針路・方向を変える.
      ・ virar a(hacia) la costa: 海岸の方へ転針する.
      ・ virar de bordo: [海]船首を回す、[船を]旋回させる; 間切る(=cambiar de bordo)、タッキングする、[帆船を]上手回し によって進行方向を変える.
      ・ virar en redondo: 船を反対の方向へ回す、180度方向転換する.

      [参考]日本丸メモリアルパーク・練習帆船「日本丸」 [出典: 同パーク内屋外展示パネル/select3420-25-2]
      タッキング&ウェアリング
      1 2
      1. タッキング、上手回し(うわてまわし) [拡大画像(x22945.jpg)] [拡大画像(x22946.jpg)][拡大画像(x22947.jpg)] [拡大画像(x22948.jpg)][拡大画像(x22949.jpg)][拡大画像(x22950.jpg):説明書き]
      2. ウェアリング、下手回し(したてまわし)  [拡大画像(x22951.jpg)][拡大画像(x22952.jpg)] [拡大画像(x22953.jpg)][拡大画像(x22954.jpg)][拡大画像(x22955.jpg)][拡大画像(x22956.jpg)] [拡大画像(x22957.jpg): 説明書き]

    takku[海]タック: [英語]tack

      /amura: f.[海]船首、へさき[英語: bow](→ proa); 大横帆の風上側の下隅(かぐう)[索]、帆耳、タック[帆の前下隅綱] [英語: tack, weather clew]、帆についた綱 [参考][英語]tuck: n.[海]タック[船尾などの突出部の下方のこと].
      /amura de vela de mesana: クロスジャックのタック[英語: crossjack tack].
      [参考][英語]crossjack: n.[海]クロジャック [後檣(こうしょう)(mizzen mast)の下桁(したげた、かこう)に掛ける大横帆;  シップ型、バーク型帆船の第3檣最下部のヤード、またはそれに掛ける大横帆].
      /amura de vela mayor: メイン・タック[英語: main tack]→ amurra de las mayores: [英語]main tack.
      /amura de vela triquete: フォア・タック[英語: fore tack].
      /amurado: タック[英語: tack].
      /amurar: tr.[海][帆を]たぐり込む、タックでおさえつける、[帆を]タックで張る[英語: to haul the tack aboard]; ホールイン(haul in)する; 上手回しにする、船首を風上に向ける[英語: to tack] [参考][英語]to haul in: たぐり込む、引き込む.
      /bordada: f.[海][帆船の]間切り、タック、斜航路 [風に向かってジグザグに進むこと][英語: tack]; 斜航船(しゃこうせん); 行き来、行き帰り、往来、同じ道を行きつ戻りつすること.
      ・ dar bordadas: [風上に向けて]ジグザグに航行する、間切る(→ dar bordos); 行きつ戻りつする.
      ・ dar una bordada: [風上に向けて]一間切りする、間切る、ジグザグに航行する.
      /bordear: [自動][海][風上に向けて]ジグザグに航行する、間切る(まぎる)、間切って進む、蛇行(だこう・じゃこう)する.
      [他動][海](1)…の縁に沿って行く、…に沿って進む; […の]沿岸を進む、…に沿う、縁・ふちをつたう; (2)間切る、斜航する.
      /puño: m.[海][帆の]タック、[横帆の]風上下隅(かぐう)、[縦帆の]前檣下隅、[帆の]隅(すみ)[英語: clue; clew];  [握り]こぶし; げんこつ; 一握り.
      /puño de escota: [英語]clue.
      /puño de la amura: [英語]tack.
      /partir al puño: 船首を風上に向ける、船首を風の方向へ傾ける.

    tako[動]タコ、蛸: pulpo(m).

      /octópodo, da: adj.[動]八本足の、タコの; [タコなどの]八腕目(はわんもく)の、八脚目(はきゃくもく)の、m.[pl.]八腕目 (はちわんもく)[の動物]、八本足の動物、タコ類.
      /olla(f) para pulpo: [英語: octopus pot]蛸壺(タコつぼ).
      /pulpero, ra: m.タコ(蛸)漁師、タコ獲(と)りの漁師(りょうし); タコ獲(と)り具具、タコ壷(つぼ); m.f.[ラ米]食糧 雑貨商(店主)(→ pulpería) [語例]タコつぼ漁.
      /pulpito: m.[動]イイダコ.
      /pulpo: m.[動]タコ(蛸)、マダコ [英語] common octopus, [学名]Octopus vulgaris.
      /raña: f.[鉤(かぎ)のついた]タコ捕りの道具・漁具、タコ釣り用のかぎ [英語]cuttlefish-rake.

    takobune[動]タコブネ:
    /argonauta: f.[ギリシア神話]アルゴス船の乗組員[金の羊毛皮を探し求めて遠征をした勇士たち(→ vellocino)] [英語: crew of Argos]; [動][軟体動物]タコブネ、船ダコ、アオイガイ.

    takou多孔:
    /poroso, sa: adj.多孔性の、多孔質の.
    /porosidad: f.多孔質、有孔性.

    takuetsufuu卓越風: → vientos reinantes: 卓越風 [英語]prevailing winds [参考]reinante: adj.支配する.

    takuetsu-nenrei-kaikyuu卓越年齢階級: grupo(m) de edad dominante.

    takuetsu-nenrei-gun卓越年齢群: grupo(m) de edad dominante.

    tamakibigai[貝]タマキビガイ:

      /bígaro, bigarro: m.[貝]タマキビガイ; ニシ(螺).
      /caracol: m.[動]カタツムリ; 巻き貝(concha de caracol); タマキビガイ; たにし; [巻き貝の]殻、貝殻; 螺旋、螺旋形.
      /caracol: [英語]pond snail, Linnea megasoma.
      /caracol de agua dulce: タニシ、たにし [英語: fresh water snail].

    tamashiki-gokai[動]タマシキゴカイ: → arenícola: adj.砂地に生息(生育)する、f.[動]タマシキゴカイの一種.

    tamo-ami[魚をすくう]たも網; 綱、ロープ: tralla(f).
    /redeña: f.すくい網、たも、たも網 [同意語] salabardo.
    /red salabardo: たも網 [参考] salabardo: m.たも.
    /salabardo: m.すくい網、たも網、たも [英語]scoop; lift net.

    tan(たん):
    /pieza: f.反(たん)[刺し網の単位]; [織物の]1反、一反、反物(たんもの); [全体・1組の中の]1個、1つ; 獲物、漁獲物; [曳き縄の]ちもと.

    tana:

      /acantilado, da: adj.[断崖が]切り立った、急勾配の; [海底が]棚を作っている、段丘状の、棚状になっている、棚状の、 m.断崖、絶壁; 急斜面[英語: cliff].
      /acantilar: tr.[海][船が]暗礁(浅瀬)に乗り上げる、座礁する[英語: aground]; [川底を]さらう、浚渫(しゅんせつ)する、 海底を削って段丘状にする [英語]to aground.
      /cantil: m.岩棚、海底棚; 暗礁、浅瀬; 崖、断崖、断岸; 段々岸 [英語]cliff.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    ta-nbakkuruターンバックル:
    /tensor, ra: adj.張力の、伸張の、引っ張りの、m.張り綱、支え綱、支柱; 締め金具; ターンバックル;  ベルト用の遊び車.

    tanbi短尾: → braquiuro: adj.短尾の、m.pl.短尾類の動物 [カニの類].

    tandoku-koukai単独航海:
    /escotero, ra: adj.[海]一隻だけで航行する、単独航行の、単独航海の、単航の; 荷物を持たない、手ぶらの、空荷の、 f.[英語]sheet-hole; chock.

    tandoku-kaison単独海損: [参照]海損.

    tani[波などの]:
    /seno: m.[海][風による帆の]膨らみ、ふくらみ; [海]入り江、湾、小さい湾、入り海(いりうみ)、岬と岬の間の海; [波の]谷、波の谷; くぼみ、へこみ、凹面(おうめん); 奥深い所、奥まった所、内部; 胸、胸部、 ふところ; 乳房; 子宮(seno materno, matriz); [釣り針の場合]ふところ(→ abra, luz).

    tan'i-doryoku-atari-gyokakuryou単位努力当り漁獲量: captura(f) por unidad de esfuerzo.

    ta-ningu-be-sun[船の]ターニング・ベースン: [参照]回転余積.
    /apartadero: m.[鉄道での]待避線、[道路などでの]待避所; ターニング・べースン[英語: turning basin](→ 回転余積).

    tanishiタニシ:

      /bígaro, bigarro: m.[貝]タマキビガイ; ニシ(螺).
      /caracol: m.[動]カタツムリ; 巻き貝(concha de caracol); タマキビガイ; たにし; [巻き貝の]殻、貝殻; 螺旋、螺旋形.
      /caracol: [英語]pond snail, Linnea megasoma.
      /caracol de agua dulce: タニシ、たにし [英語: fresh water snail].

    tanka-タンカー油槽船: buque(m) cisterna, barco(m) cisterna, navío(m) cisterna, aljibe(m), petrolero(m), [barco] tanque(m).

      /aljibe: m.[給水用の]タンク、貯水槽(=cisterna); [海][船内の]水槽、水タンク(=cisterna)(→ almacén); [海]タンカー、オイル・タンカー、 油槽船(=aljibe petrolero); 給水船(=barco aljibe); 水だめ、水ため [英語]fresh water tank; oil tanker; water supply boat, tank-boat.
      /buque aljibe: 油輸送船、油槽船、タンカー; 給水船 [英語]tank-boat, water supply boat; oil tanker.
      /buque cisterna: タンカー; 給水船.
      /buque petrolero: タンカー、油槽船[英語: tanker, oil tanker].
      /petrolero, ra: adj.石油の、m.油送船、油槽船、オイルタンカー、石油タンカー(=buque petrolero) [英吾: tanker; tank-ship].
      /petrolero de crudo: 原油輸送船.
      /petrolero gigante: マンモス・タンカー.
      /petrolero-mineralero: 鉱油船、石油・鉱石兼用運搬船.
      /superpetrolero: m.[海]超大型タンカー.
      ・ superpetrolero de más de cien mil toneladas: 10万トン以上の超大型タンカー[very large crude carrier; V.L.C.C., VLCC].
      ・ superpetrolero de más de cuatro cientos y setenta mil toneladas 47万トン以上の超大型タンカー [ultra large crude carrier; U.L.C.C., ULCC].
      /tanque: m.[飲料水・石油などの]輸送船、給水船、油槽船、タンカー; [海][水・石油などの]貯水槽(=aljibe)、 水槽、油槽、タンク; [軍]戦車.
      /tanque de petróleo: 油槽船(タンカー); 石油タンク.
      /tanquero: m.[ラ米:アルゼンチン・ベネズエラ]タンカー、石油タンカー、油槽船.

    tankaku単殻:
    /monocasco: adj.[船体などが]単殻の、モノコック[構造]の(→ multicasco).
    /multicasco: adj.[船体などが]多殻の、多殻構造の[例えば、カタマラン(双胴船)など](→ monocasco).
    /univalvo, va: adj.[貝殻が]単殻の、片貝(かたがい)の、一枚貝の; アワビ類の、m.アワビ属.

    tankou単航: → escotero, ra: adj.荷物を持たない、手ぶらの、空荷の; [海]単独航行の、単航の、一隻だけで航行する.

    tanku [水・石油などの]タンク、水槽、油槽; 給水船、油槽船: tanque(m).

      /aljibe: m.[給水用の]タンク、貯水槽; [海][船内の]水槽、水タンク(=cisterna)(→ almacén); [海]オイル・タンカー、 油槽船(=aljibe petrolero); 給水船(=barco aljibe); 水だめ、水ため [英語]fresh water tank; oil tanker; water supply boat, tank-boat.
      /botamen: m.[集合的]貯蔵飲料水のタンク(→ botería); [集合的][薬局の]薬瓶.
      /botería: f.[海][集合的]貯蔵飲料水のタンク(→ botamen); [ブドウ酒を入れる携帯用の]革袋(bota)の製造所.
      /depósito: m.預け入れ; 預金; 保管所、置き場; [例えば、スキューバ・ダイビングの]タンク; 水槽.
      /depósito de agua: 水槽、用水タンク.
      /racel: m.[海]船尾の狭い部分、船尾端部; 船首尾の狭部[に配置された水槽].
      /racel de popa: [英語]afterpeak, afterpeak tank.
      /racel de proa: [英語]forepeak, forepeak tank.

      tanque: m.[飲料水・石油などの]輸送船、給水船、油槽船、タンカー; [海][水・石油などの]貯水槽(=aljibe)、 水槽、油槽、タンク; [軍]戦車.
      /tanque antibalance: [英語]antirolling tank.
      /tanque de agua de lastre: [英語]water ballast tank.
      /tanque de agua dulce: 清水タンク.
      /[abrir el agujero del hombre del] tanque de agua dulce: 清水槽[のマンホールを開放する] [英語]fresh-water tank.
      /[abrir el agujero del hombre del] tanque de combustible: F.O.タンク(燃油タンク)[のマンホールを開放する]  [英語]fuel oil(F.O.) tank.
      /tanque de equilibrio: [英語]trimming tank.
      /tanque de lastre: バラストタンク [英語]ballast tank.
      /tanque de pique de popa: アフターピークタンク、船尾倉; 船尾水槽.
      /tanque estabilizador: [英語]antirolling tank.
      /tanque de petróleo: 油槽船(タンカー); 石油タンク.

    tankyakurui端脚類(たんきゃくるい): anfípodo.

    tanpaku蛋白(たんぱく)、蛋白質: proteína(f).
    /proteínas de pescados: 魚類蛋白質.

    tansa探査:

      /exploración: f.探査、探検; 調査; [鉱脈などの]試掘、踏査.
      /exploración del polo Sur: 南極探検.
      /exploración submarina: 海底調査、スキン・ダイビング.
      /explorar: [他動][鉱脈などを]探査する; 探検(踏査・調査)する.
      /plataforma de exploración petrolífera: 石油試掘プラットフォーム.

    tan-saibou単細胞: → mónada: f.[動]単細胞動物.

    tanshoutou探照灯:

      /proyector: m.映写機、プロジェクター; 探照灯、灯光器、サーチライト[英語: searchlight]; スポット・ライト、投光照明 [参照]foco.
      /proyector de trabajo: 荷役灯.
      /proyector orientable: サーチライト.
      /reflector, ra: adj.反射する、m.探照灯、サーチライト[英語: searchlight]、照明灯.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    tansui淡水、真水:

      /[el] agua(f) de mar: 海水.
      /[el] agua(f) dulce: 淡水、真水、清水[英語: fresh water] [用例]recursos pesqueros de agua dulce: 淡水漁業(水産)資源.
      /agua potable: 飲料水、真水、清水.
      /agua salada: 塩水、海水、潮水(しおみず).
      /pez(m) de agua dulce: 淡水魚.
      /recursos(m.pl.) pesqueros de agua dulce: 淡水漁業(水産)資源.

    tansuika淡水化:

      /desalar: [他動][海水を]淡水化する、真水にする; 塩を抜く、脱塩する、塩出しをする(→ desalinizar)[英語: to desalt].
      /desalación: f.[海水の]淡水化; 脱塩、塩出し.
      /desalado, da: adj.塩を抜いた、塩出しした.
      /desalinizar: [他動]塩分を抜く、脱塩する; 淡水化する(→ desalar).
      /desalinización: f.→ desalación: f.塩類除去、除塩、脱塩、塩出し; [海水の]淡水化.

    tantei短艇: → bote: m.[海]ボート、漕(こ)ぎ舟、小舟(こぶね)、短艇(たんてい).

    ta-porinターポリン:

      /alquitranado, da: adj.タールを塗った、瀝青質の、瀝青塗りの、m.[海]ターポリン [タールなどを塗った防水シート] [英語: tarpaulin]; タールを塗ること[英語: tarring]; [道路舗装用の]コールタールピッチ.
      /alquitranador, ra: adj.タールを塗る、m.f.タールを塗る作業員.
      /brea: f.瀝青(れきせい)、チャン、ピッチ(=alquitrán); タール[英語: tar; pitch; brea]; タールを塗った防水シート;  填隙用油脂、[船体・木材などに塗る]タールと獣脂の混合物.
      /galápago: m.[海]綱止め、クリート; 艙口(ハッチ)をターポリンで覆って固く締めるために用いるバッテンバーを支えるクリート.
      [参考][英語] tarpaulin, tarpauling: n.ターポリン、タール塗り防水[帆]布、[タールなどを塗った] 防水布、防水帆布、 防水シート(カバー).

    tara[魚]タラ、鱈:

      /abadejo: m.[魚]タラ(=bacalao); タラの一種、タラの類.
      /bacalada: f.保存加工を施したタラ、干ダラ、干し鱈(ほしだら).
      /bacaladero, ra: adj.タラの; タラ漁の、m.タラ漁船; タラ漁師.
      ・ industria bacaladera: タラ漁業.

      bacalao: m.[魚]タラ(鱈)[英語: codfish]; [加工した]タラ[の身]、干ダラ [bacalaoはタラを意味する最も一般的な語].

      /bacalao austral: Salilota australis.
      [参考]Salilota australis: [西語: アルゼンチン] brótola austral [英語] Patagonia cod.
      [参考] brótola: [英語] haddcok.
      /bacalao: m.スケトウタラ [英語: Alaska pollack].
      /bacalao: [英語]cod, Gadus morrhua.
      /bacalao: [英語]codfish, [学名]Gadus callarias→ capelán: m.[英語]codfish, Gadus minutus.
      /bacalao al pil: ピル風タラの煮込み.
      /bacalao de profundidad, [学名]Dissostichus eleginoides: ミナミムツ(=マジェランアイナメ).
      /bacalao seco: 干タラ→ bacalao salado seco: 塩干タラ [英語]French codfish cured.
      /carne seca de bacalao: タラすきみ.
      /curadillo: m.[魚]タラ、鱈(=bacalao).
      /El bacalao se conserva salado.: タラは塩漬けにして保存される.
      /tortilla de bacalao: 鱈(タラ)入りオムレツ.
      /bacalao salado en barriles:  樽詰め塩ダラ [英語]barrelled salted cod.
      /bacalao sin espinas: 骨抜き(なし)タラ [英語]boneless cod.
      /bacalao sin piel: [英語]skinned cod.
      /filetes de bacalao sin espinas: タラの骨なしフィレ[英語: boneless cod fillets].

      /brótola: [魚][英語] haddock.
      /brótola: [魚][英語] hake, Phycis phycis.
      [参考]Salilota australis: [魚]bacalao austral.
      [参考]Salilota australis: [魚][西語: アルゼンチン] brótola austral [英語] Patagonia cod.
      [参考]Salilota australis: [魚]brótola brava.
      [参考]Urophycis brasiliensis: [魚]brótola brava, [アルゼンチン] brótola [英語] Brazilian codling.

      /capelan: m.[英語]codfish, [学名]Gadus minutus.
      /corvina: f.[魚]コルビーナ; タラの類; [魚]ニベ [北米西岸産] [参考][英語]corbina, corvina, caravina.
      /corvinera: f.タラ(corvina)漁の網.
      /corvo: m.[魚]タラの一種; 鈎(かぎ)(=garfio).
      /curadillo: m.[魚]鱈(タラ)(=bacalao); 干しダラ.
      /escocia: f.[魚]スコットランドタラ.
      /estocafís: m.干し鱈(ほしだら)(=pejepalo).
      /faneca: f.[魚]タラの一種、欧州産のマダラの一種 [英語: atherine, Gadus luscus].
      /fice: m.[魚][欧州産の]小鱈(こだら)、小ダラ、コダラ、メルルーサ属の魚.
      /gádido, da: adj.[魚]タラ科の、タラ科に属す、m.タラ科の魚.
      /gado: m.[魚]タラ.
      /[魚]Gadus pollachius: [西語]abadejo, [英語]pollak.
      /[魚]Gadus virens: [英語]coalfish.
      /langa: f.塩漬けのタラ、薫製(くんせい)のタラ、塩干しのタラ(=truchuela).
      /melva: f.[魚]タラの一種(=corvina); [魚]ヒラソウダ(平宗太).
      /pescada: f.[魚]メルルーサ(=merluza)、タラ(=merluza); [地方語]干ダラ、乾しダラ; [メルルーサなどの魚の] 干魚・乾魚(かんぎょ)、干物(ひもの).
      [参考] 干魚・乾魚(かんぎょ): 干した(乾した)魚; ひざかな; 干物(ひもの); ひうお.
      /pescada en rollo: 棒ダラ、棒状のタラ、円筒形のタラ [参考]棒ダラ、棒鱈: 頭と背を除いて日に干したタラ  [参考]rollo: m.円筒形・棒状のもの; 丸太、丸棒; 一巻き、巻いたもの.
      /pescadilla: f.タラに似た小形の魚; 小さいタラ.
      /pescado: m.[食品・漁獲物としての]魚、食用の魚、魚肉; タラ; 塩ダラ [参考]生きて泳いでいる魚は「pez」。 北米では「pescado」が用いられることがある.
      /pijota: f.[魚]ホワイティング [北大西洋産のタラ]; メルルーサの稚魚; 小さいタラ(=pescadilla).
      /[魚]Pollachius carbonarius: [西語]abadejo, [英語]pollak.
      /truchuela: f.小さいマス; タラの薫製.

    tarabagani[動]タラバガニ:

      /cangrejo gigante: タラバガニ [英語: king crab].
      /cangrejo real: [英語]king crab [英語]centolla.
      /centolla: f.[動][クモガニ科の]ヨーロッパケアシガニ; [動]ヒシガニ; タラバガニ, [学名]Paralithodes camtschatica (TILESIUS).
      /centollo: m.[動]=centolla.

    tarakoタラ子(鱈子): huevas(f.pl) de bacalao.

    tarappu[海]タラップ: [参照]道板、ガングウェー、舷門(げんもん).

      /escala [de embarque]: f.[船の]タラップ.
      ・ escala(f) real: [海]タラップ、舷梯(げんてい)、船側はしご(→ escalera) [英語: accommodation ladder, gangway ladder] [参考] escala: f.[船の]タラップ、はしご、船側はしご; 港; 寄港地、着陸地.
      /escalerilla: f.[escaleraの縮小形][海]タラップ、道板; 小階段.
      /pasamano: m.[海]ガングウェー、舷梯、舷門(げんもん)への通路、舷門に出る通路、常設歩路(→ pasarela); [階段などの]手すり、ハンドレール、欄干(らんかん); 手すり綱、マンロープ; 露天甲板(ろてんかんぱん).
      /pasarela: f.[海]タラップ、舷梯; 船橋、煙突前の小船橋; ガングウェー、舷門への通路、渡し板; 歩道橋.
      /plancha: f.[海]タラップ、道板; アイロン; [主に金属の]平板; [料理用の]鉄板.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    tarifuタリフ: [参照]関税.

    tari-manタリーマン: [参照]検数人.
    /apuntador: m.照準手; 検数人、タリーマン [参考][英語]tallyman: n.(pl. -men)[船荷・荷役の]検数人、検数員、 タリマン[貨物の数量、状態を確認し記録する係員].
    /arqueador: m.[海]船積み検査者、船積み検査係り、[船の積載量の]検査官(→ aforador) [英語]surveyor  [参照]検数人、タリーマン.

    taru:

      /almacén de agua: 大樽[甲板上に備えられた常用水を入れる大樽] [英語]scuttle butt, scuttle-cask.
      /barrica: f.[中型の]樽(たる)、ビア樽(→ barrilete)[英語: breaker(「船の飲料用水樽」の意) [仏語] barrique(「大樽」の意)].
      /barril: m.樽(たる)、瓶(かめ); バーレル [158.98リットル].
      [文例]La Organización de Países Exportadores de Petróleo (OPEP) tomó la decisión de recortar la producción de crudo en 1 millón de barriles diarios a partir del 1 de septiembre.
      /barrilete: m.[barrilの縮小語][海]冠結び、クラウンノット [綱の結び方の一種]; [綱の]小型巻胴、キャプスタン(車地・しゃじ)の胴; [動]シオマネキ属のカニ; 小さな樽(たる)、小樽(こだる)(→ barril, barrica).
      /bocoy: m.[ブドウ酒搬送用の]大樽.
      /cinchar: tr.[樽などを]たがで締める、金輪をはめる.
      /cincho: m.[樽などの]たが; 鉄輪、金輪.
      /embarrilar: tr.樽詰めにする、樽に詰める(=embarricar).
      ・ embarrilado: m.樽詰め/embarrilador: m.樽詰めにする人/embarrilamiento: m.→ embarrilado.
      /pipería: f.樽類(たるるい); [海]船舶輸送の飲料用の水樽.
      ・ abatir la pipería: 輸送中の飲料水を無駄に使う.

    ta-ruタール: [参照]チャン、ピッチ.

      /aceite de alquitrán: [英語]tar oil→ alquitrán: m.タール→ alquitrán de hulla: コールタール
      /alcoholar: tr.[海][船に]タールを塗る; アルコールに変える [参考][英語]pay: vt.(-ed, paid)[海][船底・継ぎ目など] にタール(ピッチ)を塗る.
      /alquitrán: m.タール、瀝青(れきせい)[英語: tar]、ピッチ.
      /alquitranado, da: adj.タールを塗った、瀝青質の、瀝青塗りの、m.[海]ターポリン、ターポーリン [タールなどを塗った 防水シート][英語: tarpaulin]; タールを塗ること[英語: tarring]; [道路舗装用の]コールタールピッチ.
      /alquitranador, ra: adj.タールを塗る、m.f.タールを塗る作業員.
      ・ filástica alquitranada: マーリン [英語: marline].
      /alquitranar: [他動]タールを塗る [英語: to tar].
      /betuminoso, sa: adj.=bituminoso, sa(瀝青質の、瀝青の、タールを含む).
      /betún: m.瀝青(れきせい)、チャン、タール [英語: tar; bitumen].
      /bituminoso, sa: adj.=betuminoso, sa (瀝青の、瀝青質の、瀝青を含む、タール(tar)を含んだ).
      /brea: f.瀝青(れきせい)、チャン、ピッチ(=alquitrán); タール [英語: tar; pitch; brea]; タールを塗った防水シート;  填隙(てんげき)用油脂、[船体・木材に塗る]タールと獣脂の混合物.
      ・ brea de carbón: [英語]coal tar.
      ・ brea mineral: コール・タール.
      /cabo alquitranado: タールを塗ったロープ [英語: tarred rope]→ alquitranar: タールを塗る.
      /cabo blanco: タールを塗っていないロープ.
      /embreado, da: [embrearのp.p.]adj.タール(瀝青・れきせい)・チャン・ピッチを塗った、m. → [参照]embreadura.
      /embreadura: f.タール(瀝青・れきせい)・チャン・ピッチを塗ること、その塗布(とふ) [英語]paying with pitch; tarring [参考][英語]to pay: (-ed, paid)[海][船底・継ぎ目]にタールを塗る.
      /embrear: [他動]タール(瀝青・れきせい)・チャン・ピッチを塗る [英語]to pay with pitch; to pitch [参考][英語] to pay: (-ed, paid)[海][船底・継ぎ目]にタールを塗る.
      /empega: m.ピッチ、タール; チャン、松やに(=pega).
      /empegadura: f.チャンを塗ること; 松やに塗り.
      /empegar: [他動][樽・皮袋など]にタール(ピッチ・チャン・松やに)を塗る.
      /fajadura: f.[海][網綱(網索)を保護する]タール塗りの帆布地、チャン塗りの帆布(ほぬの)、きせまき、被巻、[ゲートルのように、 綱に巻くための]細長い布 [参考]faja: f.帯、バンド、ベルト、帯状のもの; 帯状の土地、地帯.
      /merlín: m.[海]マーリン [麻にタールを浸み込ませた三つ撚り綱]、チャン塗りの細綱、チャンを塗った巻き綱 [英語: marline].
      /pez: f.ピッチ、タール; 松脂(まつやに).
      /pincel: m.[海]タール刷毛.

    tarumiたるみ: [参照]たるむ.

    tarumiタルミ: cunaro [タルミ・たるみ: 硬骨魚綱スズキ目フエダイ科のヨコスジフエダイの別名; 主に和歌山県地方における呼び名].

    tarumuたるむ: [参照]緩む(ゆるむ).

      /ceder: [他動]譲る、引き渡す; 避航する[英語: to give way a ship]、[自動][ロープ・床などが]たるむ、たわむ、緩(ゆる)む.
      /flojo, ja: adj.緩い、たるんだ; [風などが]弱い、かすかな、m.[英語]gentle breeze.
      ・ nudo flojo: 緩い結び目.
      ・ cable flojo: たるんだ綱.
      /soltura: m.[ロープなどの]たるみ、緩み.

    tasan多産: → paridera: adj.多産な、多産系の(→ 多獲性魚種)/paridora: adj.多産の.

    tashibougyo多脂肪魚:

      /grasa: f.脂肪、脂身、脂; 油; グリス、潤滑油; [pl.][鉱]鉱滓(こうし)、スラグ、かなくそ.
      ・ grasa(f) de pescado: 魚油.
      /grasoso, sa: adj.脂の多い、脂肪質の.
      ・ pescado(m) grasoso: 多脂肪魚.

    tasoku-rui多足類:
    /miriápodo: adj.[動]多足[類]の、m.多足類の動物(→ miriópodo).
    /miriópodo: adj.[動]多足[類]の、m.多足類の動物、多足類動物(→ miriópodo)、m.pl.(los miriópodos)多足類.

    tatamikomu畳み込む: [参照]畳む.

    tatamu[帆などを]畳む(たたむ): [参照]縮帆する.

      /afrerrar: [他動][海]係留する、錨泊(びょうはく)させる; [帆・日よけを]畳(たた)む、[帆・旗を]巻く、巻き上げる; [敵船などを鉤竿(かぎさお)で]引っ掛ける; 固くつかむ(agarrar)、握る、しっかりと留める.
      [自動][海][錨が]海底にかかる; 投錨する、停泊する、錨を入れる [英語: to furl; to moor; to anchor]; つかまる; 固執する.
      /agolar: tr.[海][帆を]巻く(=amainar)、畳む[英語: to furl].
      /alotar: tr.[他動][海]縮帆(しゅくはん)する(→ amainar, amaine)[英語: to reef]; [錨を]巻き揚げる; [漁網を]しまう、畳(たた)む.
      /amainar: tr.[海][帆を]縮帆(しゅくはん)する、収める、帆を引き降ろす[英語: to take down the sail → to take downとは 降ろす、下げること] [参照]alotar、intr.鎮まる、ゆるむ.
      /plegar las velas: 帆を畳(たた)む、帆を巻く→ a velas desplegadas(tendidas, a toda vela): 総帆を張って、満帆に 風をはらんで→ aferrar: [帆を]畳む; 投錨する.
      /recoger: [他動]畳(たた)む、取り込む、片づける; 集める、収集する; 拾う; 収穫する、採取する.
      /recoger las velas: 帆を畳(たた)む、帆を巻く、帆を下ろす.
      /recoger vela; recoger las velas: [海]帆を巻く、帆を畳む.
      /ronzal: m.[海][帆を畳み込むための]索、[船の万力(まんりき)滑車の]ロープ.

    ta-tan[海]タータン: tartana(f) [地中海の1本マストの帆船].

    tate:

      /longitudinal: adj.経度の、経線の; 黄経の; 縦の、長さの.
      /alzado longitudinal [参考]alzado: m.正面図、立面図.
      /longitudinalmente: adv.縦に.
      /una ola longitudinal: [海]縦波(たてなみ).

    tateami[漁]建て網立て網(たてあみ):
    /perchel: m.[漁具]立て網; 立て網場.
    /paradera: f.[漁]建て網; 地引き網; 水車の水門.
    /red(f.) fija: 立て網(たてあみ)→ redes fijas: [英語]set nets; trap nets.
    /red trampa de fondo: 底建網.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    tateboshi-ami建干網(たてぼしあみ):
    /corral: m.[川などで魚を獲る]やな(簗); 養魚池、養殖池; [家畜・家禽などの]飼育場; [農家に隣接する]囲い場; 落し網(おとしあみ); 建干網(たてぼしあみ).

    tatebuchi縦縁: → baluma: f.帆の縦縁.

    tateito縦糸: → estambre: m.[帆・織物などの]縦糸.

    tateshaji立て車地: [参照]車地.

    tateyure[海]縦揺れ: [参照]ピッチング.

      /arfada: f.[海][船の]縦揺れ、ピッチング [英語] pitching [of a ship].
      /arfar: [自動][海]縦揺れする、ピッチングする [英語: to pitch, to plunge; to scend(send)].
      /cabeceamiento: m.→ cabeceo.
      /cabeceador: ひどく縦揺れ(ピッチング)する船.
      /cabecear: [自動][海][船が]縦揺れする、ピッチングする、上下に揺れる[英語: to pitch];  [積み荷などが]ずれる、ぶれる;  頭を左右(上下)に振る [再動]balancearse: 横揺れする、ローリングする.
      /cabeceo: m.[海]縦ゆれ、ピッチング[英語: pitching]; [積み荷などの]ずれ、ぶれ; 頭を左右(上下)に振ること  [対語]balanceo: m.横揺れ、ローリング.
      /cabezada: f.[海]縦揺れ、ピッチング [同義] cabeceo.
      /socollada: f.[海]帆(旗)のはためき; 船首のかぶり、縦揺れ、船のピッチング [英語]flapping; pitching.
      /socollazo: =socollada.

    tatoukai多島海(たとうかい):
    /archipiélago: m.多島海; 群島、列島(→ isla: 島).
    /archipiélago de las Filipinas: フィリピン諸島.
    /archipiélago del Japón: 日本列島.

    tatsumaki[海上の]竜巻: tromba(f).

      /manga: f.[海][船体の]最大幅、ビーム、船幅(せんぷく)(anchura del barco)([英語] breadth); [船などの] 通気筒、通風筒; [円錐形の]袋網、投網(とあみ)、引き網; [海]流し網、円形の投網(とあみ); 筒状のもの; ウインドスル;  [海][海上・湖上の]竜巻(torbellino); [服]袖(そで); ホース[の筒先].
      /manguera: f.ホース、小管; [船の]排水管; [海][船の]通風筒(→ manga)、換気筒、通風管; [海上の]竜巻(torbellino).
      /tifón: m.台風; [海・湖の]竜巻.
      /tromba: f.[海上の]竜巻(→ tornado: トルネード) [英語]water-spout: n.[水上で起こる]竜巻.

    tatsunootoshigo[魚]タツノオトシゴ(竜の落とし子):

      /caballo(m) de mar, caballito(m) marino, caballito de mar, hipocampo(m): [魚]タツノオトシゴ(竜の落とし子).
      /caballito marino, caballito de mar: [魚]タツノオトシゴ(竜の落とし子)(→ caballo de mar)[英語: hippocampus, sea horse, Hippocampus heptagonus].
      /hipocampo: m.[動]海馬(かいば)、セイウチ、海象(かいぞう); タツノオトシゴ(竜の落とし子)(=caballo marino).
      /lofobranquio, quia: adj.[動・魚]総鰓(そうさい)類の、ヨウジウオの、竜の落し子の、m.pl.(los ~s)総鰓類 (タツノオトシゴの類)、竜の落し子科.

    tawameruたわめる: [参照]たわむ.

    tawamiたわみ:
    /flecha: f.矢; 梁矢、キャンバー; 船の中央部のたわみ.
    /formar flecha: 船の中央部が自重により垂下する.

    tawamuたわむ:

      /acombar: tr.[弓なりに]曲げる(=combar)、たわめる、[再動]acombarse: たわむ [英語: to sag].
      /arrufado: adj.[船などの]中央部がたわんだ [英語]sagged.
      /ceder: [他動]譲る、引き渡す; 避航する[英語: to give way a ship]、[自動][ロープ・床などが]たるむ、たわむ、緩(ゆる)む.
      /comba: f.[綱・梁(はり)・木などの] たわみ、曲がり.
      /combadura: f.[綱・木などが] 曲がること、たわむこと、反り; [海]サッギング[船体中央部が地中によって垂下すること].
      /combar: [他動]曲げる、たわめる、反(そ)らせる [対語] enderezar.
      /combarse: [再動][綱・木などが]たわむ、曲がる、[梁(はり)・壁などが]反(そ)る、ひずむ.
      /pandear: intr.[桁(けた)・横材(よこざい)・木材などが]中央でひずむ、反(そ)る、たわむ; ふくらむ、 [再動](pandearse)[桁(けた)・横材(よこざい)・木材などが]中央でひずむ、反(そ)る、たわむ.
      /pandado, da: adj.[桁・横材・木材などが]反った、たわんだ、ひずんだ.
      /pandeo: m.[桁・横材・木材などの]反り、たわみ、ひずみ; ふくらみ、船側の膨出部.

    tawanda[船体・木材などが]たわんだ: [参照]たわむ.

    teate手当て:

      /candelas: [海軍の]小型船乗組員への特別手当、小艦艇乗組員に付与される特別手当て [英語: hard-lying money].
      /soldada: f.船員の給与、[特に兵士の]給料; 手当、月俸.
      /travesía: f.[海]横風(よこかぜ)[英語: traverse wind]; 海岸への吹きつけ風; [南米: チリ]海から来る西風; [2地点間の]距離、道程(→ traviesa); 横断、渡航; 海路、航路; 航海、長期の航海、船旅(viaje por mar)[英語: sea voyage]; [海][海員に与える]航海手当て; 抜け道、間道.

    tebata-shingou手旗信号:
    /banderas de mano: 手旗.
    /señal de brazos: 手旗信号.
    /señales(f.pl.) con banderas: 手旗信号.

    te-buru-wakuテーブル枠:
    /balancera: 落下(移動)防止用当て木[荒天時に船の動揺によって品物が落下したり、移動したりするのを防止するために 取り付けられる当て木など]; テーブル枠、食器棚枠[英語: fiddle]; 差し込み板[船の寝台用の差し板].

    teduri手釣り:
    /liña de mano: 手釣り [参考]liña: 道糸(→ lienza, cordel).

    tegusuテグス:
    /cuerda de pescar: テグス [英語: fishing gut].

    teichi低地:
    /abajeño, ña: adj.[ラ米]低地の、海岸(沿岸)地方の、m. y f.[ラ米]低地の住民、海岸地方の住民.

    teichakusei定着性:
    /sedentario, ria: adj.[動]定着性の<動物>、移動しない.

    teichiami定置網:

      /ahorro: [定置網の]箱網(はこあみ).
      /arte de trampa: 定置網.
      /boca: f.[人間・動物などの]口; [定置網の]端口(はぐち)、開口部、出入り口; [洞穴・管・チューブなどの]口、出入り口;  砲口; [主にpl.]河口; [エビ・カニの]鋏(はさみ).
      /buche: m.[定置網の垣網の] 魚返し(うおがえし); [鳥]そ嚢.
      /cuadro: m.絵; 表、図表; 計器盤、パネル; [定置網の]身網(みあみ).
      /endiche: [定置網の]障子網(しょうじあみ).
      /red(f) fija: 定置網→ pesca(f) de red fija: 定置網漁業.
      /red(f) trampa: 定置網.
      /tirona: f.定置網、置き網; 引き網、地引き網.

    teichou艇長(ていちょう): capitán(m)(pl. capitanes); [ボートの艇長] timonel(m) [参照]船長、船頭.
    /botero: m.[ボートの]船頭、艇長、舵手(だしゅ); 小舟(こぶね)・ボートの持ち主・所有者; 革袋(かわぶくろ)職人.
    /patrón de bote: ボートの艇長[英語: cockswain, coxswain, coxボートのコックス、舵取り、艇長].
    /patrón de lancha: ボートの艇長[英語: cockswain, coxswain, coxボートのコックス、舵取り、艇長].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    teihaku停泊: [参照]停船.

      /ancladero: m.[海]錨地(びょうち)[英語: anchor ground]、錨泊地(びょうはくち)、投錨地、停泊地、停泊場(ていはくじょう)(=fondeadero) [英語]anchorage [参考] rada.
      /anclaje: m.[海]投錨(とうびょう)、停泊(fondeo) [英語: casting anchor; let go anchor]; 停泊地、投錨地、投錨所、 錨泊地(びょうはくち)、錨地 [英語: anchorage]; 停泊料、停泊税(=derecho de anclaje)[英語: anchorage dues].
      /anclaje(m), ancoraje(m): 停泊.
      ・ puerto(m) de anclaje: 停泊港.
      /anclar: [自動][海]投錨する、錨をおろす [英語: to anchor; to let go anchor]; 停泊する、錨泊する [英語: to lie(ride) at anchor].
      /anclar, ancorar, echar el ancla(las anclas), fondear: 停泊する.
      ・ barco(m) anclado: 停泊中の船.
      ・ estar anclado(da) en …: …に停泊している.
      /anclado: adj.停泊している [英語]at anchor.
      /áncora: f.[海]錨、いかり [同義] ancla.
      /ancoraje: m.[anclajeの古語]→ anclaje.
      /ancorar: [自動][海]投錨(とうびょう)する[英語: to let go anchor]; [錨を入れて]停泊する[英語: to lie(ride) at anchor].
      /antepuerto: m.[海]外港(がいこう)、[防波堤の外側にある]停泊地 [英語: outer harbour(harbor), outport; anteport].

      /borneadero: m.[英語]berth of a ship at anchor.
      /capear: [他動][海][悪天候・時化などを]乗り切る; [強風で錨が引けず]停泊状態を保つ、漂蹰(ひょうちゅう)する[英語: to lye to];  船を風上に向ける; [困難などを]切り抜ける、回避する.
      /dar fondo: 停泊する、投錨する.
      /dársena: f.港内の停泊区、内港(ないこう)、碇泊地、碇泊場(ていはくじょう);  [海]ドック、船渠(せんきょ)(dique) [英語: inner harbor; basin; dock].
      ・ dársena con compuertas: 水門式泊渠(ドック、船渠)[潮の満ち引きに合わせて、ドックの水門を開閉して泊渠内の水位を一定に保つ] [参考]compuerta: n.f.水門、堰(せき)、水流調節門(装置).
      /derechos de anclaje: [英語]anchorage dues.
      /echar anclas: 錨を降ろす、投錨(とうびょう)する、錨泊する(→ fondear)、レッコー・アンカー; 停泊する [英語]to let go anchor.
      /enmendar: [他動][海][船が][針路・進路・停泊地などを]変更する、変える(→ cambiar de fondeadero); 修正(訂正)する;  直す、正す.
      [参考][英語]to shift berth: 転錨する; 停泊場所を変える、錨地を変更する.
      /estadía: f.[海]デマレッジ、停泊超過日数; 停泊超過日数分の割増し料金、停泊料; 船積み(荷揚げ)期間・時間[英語: demurrage, demurrage day; lay day]; 滞在; 視距儀[経緯儀の一つ].
      /estadías: (pl.)停泊日数 [英語]lay-days.
      [参考][英語]lay days: n.(pl.)[商]船積み(陸揚げ)[停泊・碇泊]期間、荷役日数 [この期間中は滞船料免除]、[貨物の荷役に要する] 停泊日数、荷役期間; [海]停泊日.
      /fondable: adj.[船の]停泊に適した、錨泊に適した、停泊できる; 水深の測れる.
      ・ una bahía fondable: 停泊可能な湾.
      /fondeadero: m.[海]停泊地、錨地(びょうち)、投錨地(とうびょうち)(=anclaje) [英語]anchorage; anchoring place.
      /fondeado, da: adj.錨を下ろした、停泊中の、錨泊中の.
      ・ estar fondeado(-da): 錨泊(びょうはく)する.
      /fondear: [他動][船を]錨で固定する、停泊させる [英語: to anchor; to berth; to cast the anchor]; [水深を]測る、 測量する; [船内を]探索する、検査する、[船を]臨検する、[自動]投錨(とうびょう)する、錨泊する、停泊する; よく調べる、 精査する.
      ・ estar fondeado(-da): adj.錨を下ろした、停泊中の: fondeado, da→ 錨泊(びょうはく)する.
      ・ fondear por la popa: [英語] to anchor by the stern.
      /fondeo: m.[海]投錨(とうびょう)、停泊 [英語: anchoring]; [海]船の臨検、[積み荷の]検査; 水深測量、測深.
      ・ luz(f) de fondeo: 停泊灯 [各種の灯→ luz(f)].
      ・ señal(f) de fondeo: 停泊形象物(黒球).
      /hondable: adj.[海]停泊できる、[船の]停泊に適した.
      /luz(f) de fondeo: 停泊灯 [参考]fondeo: m.[海]停泊、投錨.
      /pairar: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、標蹰する [英語: heave to, lie to; to bring to]; [帆をおろし、または機関を停めて]漂泊する.
      [参考][英語]to bring to: 停船させる、停船する.
      /pairear: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、標蹰する [英語: heave to, lie to].
      /pairo: m.[海][船の帆を上げたままの]停船、停泊、踟蹰(ちちゅう)[英語: heaving to, lying to; bringing to].
      ・ [次の成句で] al pairo: adv.[海][船が][帆を上げたままで]停船して、漂泊して.
      ・ estar al pairo: 停泊している.
      ・ ponerse al pairo: 漂泊する.
      /rada: f.[海]停泊地、投錨地、[海]港外(こうがい)の停泊所(ていはくしょ)・錨地 [英語: road, roadstead]; 入江.
      /señal de fondeo: 停泊形象物、黒球→ bola de fondeo: 錨泊中であることを示す黒球.
      [参考][英語]black ball: n.黒球(こくきゅう)、停泊形象物 [遭難、機関故障などの信号; 航路筋での停泊の信号; 昼間に船舶に掲示する 1個の黒球は船が停泊することを表示する; 昼間に上下に1.83m隔てて掲示する2個の黒球は航行不自由船であることを 表示する]; 黒玉.

      /surgida: f.[海]滑りみち; [海]造船所、係船場、停泊場.
      /surgidero: m.[船の]停泊所、碇泊所(ていはくしょ)、もやい場、船着き場、錨地.
      ・ surgidor, ra: adj.投錨する; 湧き出る.

    teihyou底氷: → hielo de fondo: [水底にできる]底氷.

    teikatsuduna締括索(ていかつづな):
    /cable de cerco: 締括綱.
    /calabrote: m.[海]三つ撚(よ)り綱 [3本を三つ撚りにした太綱]、三つ撚(よ)り縄(みつよりなわ)、[例えば、海底電線敷設 時に用いられる]9本縒(よ)りの太索(ふとづな)・大索、締括綱(ていかつづな) [英語: laid rope(レイド・ロープ); cable-laid rope]; 引き綱[英語: warp rope].

    teiki定期: → vapor de línea: 定期便の船.

    teikouban抵抗板: → socala: [曳き縄の]抵抗板(ていこうばん).

    teion-doubutsu定温動物:
    /animal(m) homoiotermo: 温血動物、定温動物.
    /animal poiquilotermo: 冷血動物、変温動物.

    teiryuu底流(ていりゅう):
    /corriente del fondo: 底流; 深層流.
    /corriente(f) submarina: [海の]深層流 [英語: undercurrent].

    teisatsu偵察:

      /descubierta: f.[海][特に海軍で][日の出(夜明け)・日没時の]海上偵察; [檣楼員(しょうろういん)による檣上からの] 艦上偵察; [海][朝晩の]索具の点検; [軍]敵状(敵情・敵陣)の偵察、斥候.
      ・ emprender un viaje de descubierta: 海上偵察の航海に赴く(出向く・就く).
      ・ hacer la descubierta: マストに登って見張りをする.
      ・ir a la descubierta: 偵察に出る.
      /descubridor, dora: adj.[海]偵察の、m.f.発見者.

    teisei-doubutsu底生動物、底棲動物: bentónico; fauna(f) bentónica [英語: benthos].

    teiseigyo底生魚(ていせいぎょ): pez(m) bentónico.
    /bentopelágicos: m.pl.[海]遊泳性と底生性の2つの生態をもつ動物群.
    /bentos: [水底に群生する]底生生物 [語例]付着性底棲生物.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    teisen停船:

      /a la capa: 停船状態に操帆して [参照]踟蹰(ちちゅう).
      /atravesar: [他動]横切る、横断する; [海][前方からの風で船を]止める、[船首を風上に向けて]停船する.
      /atravesarse: [他動]横たわる; [海][船首を風の方向にして; 船首を風上にして]停船する、踟蹰(ちちゅう)する.
      /fachear: intr.[海][船が]正面向きになる(なっている)、停船する; 船の行き脚が止まる; 踟蹰(ちちゅう)する;  逆帆になる.
      /pairar: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、漂蹰する [英語: heave to, lie to; to bring to]; [帆をおろし、または機関を停めて]漂泊する.
      [参考][英語]to bring to: 停船させる、停船する.
      /pairear: intr.[海][船が帆を上げたままで]停船する、停泊する、停泊している、踟蹰(ちちゅう)する、漂蹰する [英語: heave to, lie to].
      /pairo: m.[海][船の帆を上げたままの]停船、停泊、踟蹰(ちちゅう)[英語: heaving to, lying to; bringing to].
      ・ [次の成句で] al pairo: adv.[海][船が][帆を上げたままで]停船して、漂泊して.
      ・ estar al pairo: 停泊している.
      ・ ponerse al pairo: 漂泊する.
      /parar: → parar un barco, detener un barco: 船を止める、船を停止させる、停船させる.
      /pararse, detenerse: [船が]停船する、止まる、停止する.
      ・ ponerse en facha: 停船する [参考] fachear.
      /ponerse en facha: [海]停船する; 船の行き脚を止める; 踟蹰(ちちゅう)する; ブレースで転桁し、裏帆にする.
      /trincar: [他動][海][ロープで]固定する、固縛する、船首につなぐ; きつく縛る、固く結ぶ、[自動][海]停船する、 [船が]ほとんど停(と)まっている、漂泊する(=pairar) [英語]to fasten; to gammon; to seize; to keep close to the wind.

    teisen-kansoku定線観測: observación(f) sobre una línea fijada(→ 定点観測).

    teishin艇身(ていしん):

      /echada: f.投げること; 一艇身.
      ・ ganar por una echada: 一艇身の差で勝つ.
      /ganar por un cuerpo: 1艇身の差で勝つ.
      /largo: m.艇身差: 長さ、縦[の長さ]; 錨鎖の長さ.
      ・ Derrotó a … por varios largos en el final: 決勝で数艇身差で…を破った.
      ・ Ganó por un largo en el final de …: …の決勝で一艇身差で優勝した.

    teishitsu底質(ていしつ): calidad(f) de suelo del fondo [参考]calidad: f.性質、品質.
    /fondo(m) rocoso: [底質が]岩礁、岩礁底質.

    teishoku[船の]底触: 例えば、船底が海の底(水底)に接触すること.

    teisou-toro-ru底層トロール: red(f) de arrastre de fondo.

    teiten定点: punto(m) fijo.
    /estación(f) mteorológica oceánica: 定点観測船.
    /obsrvación(f) meteorológica estacionaria, observación sobre una estación fijada: 定点観測(→ 定線観測).

    teitoku提督(ていとく): almirante(m).

      /almiranta: f.[古代]旗艦; 副司令官の座乗艦、副司令官が座乗する軍艦; 提督夫人、海軍将官の妻 [英語]flagship of vice-admiral; wife of admiral.
      /almirantazgo: m.提督の地位(職務)、海軍将官職[英語: admiralty]; 提督の権限区域、海軍将官の管区; 海軍上級裁判所 [英語: admiralty court]; 海軍軍法会議、海軍本部; 海軍将官会議; [英国]海軍省; [史][スペイン艦隊・海軍へ支払われた] 入港税[英語: entrance fee].
      /almirante: m.提督、[艦隊の]司令官、海軍大将、海軍将官 [参考]vicealmirante [英語]admiral.
      ・ almirante general: 艦隊の総司令官 ・ gran almirante: 元帥.
      ・ admirante de la escuadra: [英語]admiral of the squadron.

    teitou抵当:
    /préstamo a la gruesa: [海]船底抵当貸借(せんていていとうたいしゃく) [参考]préstamo: m.金を借りること、借金すること;  借金、借入金; 貸付金.

    tekisei-gyokaku適正漁獲: captura(f) óptima [英語: optimum catch].

    tekisen-daho敵船拿捕:
    /marca: f.[海]陸標、目標; [carta de marca] 敵船拿捕(だほ)許可書; マーク、しるし、目印; 商標;  烙印(らくいん)、焼き印; ストローク・オール[漕艇の最後部のオール(又は漕手)、又は左最後部のオール(又は漕手)で、 他の漕手(漕ぎ手)はそのオール(漕手)に揃えて漕ぐ].

    tekkyuu鉄球:

      /bola: f.[海]球形標識、球形形象物; [海]信号球[英語: signal ball]、円板の信号(bola de señales); [漁]鉄球; 玉、球、ボール、球体.
      /bola de acero: 鉄球.
      /bola de fondeo: 錨泊中であることを示す黒球.
      /bola de goma: ゴマ球.
      /bola de mareas: 報潮球.
      /bola de señales: 信号球.
      /bola horaria: 報時球.
      /bola negra: 黒球、黒色形象物→ alzar(bajar) la bola negra: その黒球(黒色形象もの)を掲揚する(降下させる、下ろす).

    tekoてこ(梃子):

      /arronzar: tr.[海]てこで動かす; [古語]錨を揚げる(上げる); 出航(出港)する; 風下に流れる、intr.[海]風下にある;  [船が]風下にひどく流される[英語: to fall off to leeward].
      /embarrar: [他動][車地・キャプスタンなどに]梃子(てこ)棒を差し込む、[車地・キャプスタンなどを]梃子棒で動かす.
      /espeque: m.てこ棒[英語: handspike].
      /palanca: f.てこ; 取っ手、レバー、ハンドル.
      /palanquear: [ラ米]てこで動かす; [ラ米: コロンビア・ベネズエラ・メキシコ][舟を]竿で操る.
      /palanquero: てこを扱う人; [メキシコ]船頭.
      /ronzar: [他動][海]てこで動かす[英語: to raise or shift with a lever]、intr.船がゆっくり進む.

    tekogi手漕ぎ: [参照]漕ぎ舟.
    /bote de remos: 手漕ぎボート、手漕ぎ船、櫓櫂(ろかい)船[英語: oar boat; rowboat].



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    te-kuru[海]テークル:

      /aparejo de amante: パーチェス[英語: purchase (滑車とロープを組み合わせたもの); テークル(tackle)ともいう].
      [参考]amante: m.[海][動滑車の]通索、ランナー.
      /aparejo de amantillo: トッピング・リフト・パーチェス[英語: topping lift purchase]; 帆桁の吊りテークル[英語: lift tackle].
      [参考]amantillo: m.[海][帆桁の]吊り綱、トッピング・リフト.
      /aparejo de amura: タック・テークル[縦帆のタックを張るためのテークル][英語: tack tackle] [参考]amura: [海]船首、舳先;  大横帆の風上側の下隅(かぐう)[索].
      /aparajo de combés: ラフ・テークル[英語: luff tackle] [参考]combés: m.[海]甲板中央部; 範囲、区域.
      /aparejo de gata: キャット・テークル[キャット・テークルとはキャット・ブロックとキャット・フォールを組み合わせた、 錨を吊って上げ下げするのに用いられる][英語: cat tackle].
      [参考][英語]cat block: n.[海]キャット・ブロック、吊錨(ちょうびょう)滑車 [錨を吊り上げるのに用いられる滑車;  ストック・アンカーを吊る時に用いられるキャット・テークルの付属滑車]、揚錨(ようびょう)滑車、収錨滑車 [catheadに取り付ける].
      [参考][英語]catfall, cat fall: [海]キャット・ホール、吊錨索 [キャット・ダビットに装備され、キャット・テークルに 使用される張り綱].
      /aparejo de penol: ヤード・テークル[英語: yard tackle] [参考]penol: m.[海]ヤードアーム、桁端(けたはし).
      /aparejo falso: プリベンターの滑車、プリベンター・テークル[英語: preventer tackle] [参考][英語]preventer: n.[海][破損などに備えて付加された] 添え綱(そえづな)、副索、補助索具、プリベンター.
      /aparejo pequeño: ラフ・テークル[一枚滑車と二枚滑車を組み合わせたもの][英語: luff tackle].
      /aparejo real: [英語]maintackle.
      /aparejuelo: 小さなテークル[英語: small tackle].
      /palanquín: m.[海]二重滑車綱具(つなぐ)、複合テークル[英語: double purchase, gun tackle purchase]; [海]クリューガーネット [英語: clew garnet][大横帆を帆桁(ほげた)に畳(たた)み込む索]、クリューライン[横帆の クリュー(clew)をその帆桁の中央部に引き寄せる索]; 滑車巻き上げ機; かご.
      ・ palanquín: [英語]fore reef tackle; clew garnet.
      ・ palanquines de las mayores: [英語]clew garnet.
      ・ palanquines de retenida: [英語]gun tackles purchase.

    ten:

      /punto: m.[線に対する]点; 終止符、ピリオド; [空間上の]点、地点; [海・空][通過]ポイント、現在位置; [地理]方位; 節(せつ)(→ nudo) [英語]point; position of a ship on the chart.
      /punto de arranque(de partida): 起点、出発点、始点[英語: starting point].
      /punto equinoccial: [春秋の]昼夜平分点.
      /punto de llegada: 着点、到着点、終点 [英語]place of arrival.

    tenagaebi[動]テナガエビ:
    /langostín, langostino: m.[動]海ザリガニ、クルマエビ(車エビ)、テナガエビ(手長エビ)[など].

    tenbin天秤:
    /balancín: m.[balanzaの縮小語(dim. de balanza)][海]アウトリガー、[舷外(げんがい)に出た]フロート、舷外浮材(フロート) [船のバランスを保つもの]; コンパスのジンバル・リング; 舷外のオール受け; [釣りの]天秤(てんびん); [機]ビーム; 揺り椅子、 ロッキングチェア; シーソーなど.

    tenchi[魚]テンチ:
    /tenca: f.[魚]テンチ [コイ科の淡水魚][英語: tench, Tinca vulgaris].

    tenchou天頂:
    /cenit: n.m.[天]天頂 [英語: zenith].
    /cenital: a.[天]天頂の; 天窓[から]の.

    tengeki塡隙(てんげき):

      /acollar: [他動][海]コーキングする、塡隙する [英語: to calk, to caulk, to stop up with oakum]; [ラニヤードで]きつく張る、 固く締める[英語: to tighten, to haul the lanyard].
      /acollador: m.[英語]calker; lanyard.
      /cáñamo calafatear: [英語]calking yarn [参考]cáñamo: m.[植]麻(あさ)、大麻(たいま)、ヘンプ [英語: hemp]; 麻布(あさぬの)、 麻糸(あさいと).
      /henchimiento: m.[海][隙間に詰める]木片、詰め物; 詰め込むこと、詰め込み、充填(henchidura).
      /henchir: tr.詰め込む、詰める.
      /masilla: n.f.[窓ガラス用の]パテ [英語: mastic; putty] [参考]mastic: n.マスチック[乳香樹(mastic tree)から 採取される天然の樹脂].
      /masilla de calafatear: [英語]cauking compound.

    tengusa[植]テングサ(天草):

      /agar-agar, agar agar: m.[植]テングサ(天草)、テングサの類; 寒天(かんてん); 寒天培養基.
      /Mar de los Sargazos: [北大西洋の]藻海、サルガッソー海.
      /sargazo: m.[植]ホンダワラ[海藻]、ホンダワラ属の海藻 [英語]sargasso; gulf-weed, Sargassum bacciferum.
      /sargazo rojo: テングサ [英語: agar-agar].

    tenimotsu手荷物: → pacotilla: f.[船員・船客の]無税の携帯手荷物.
    /pacotillero, ra: m.f.船員の無税物を取り扱う商人; 行商人.
    /petate: m.[船乗り・兵士・囚人などの]私物 [寝具・身の回り品を携帯用に丸く巻いてあるもの]; 船客の手荷物; [シュロ製の; 熱帯地方で用いる]むしろ、ござ(estera)、マット.


     画像: Ginglymostoma cirratum
    tenjikuzame[魚]テンジクザメ:
    /gata: f.[キューバ][魚]アメリカテンジクザメ; 雌猫[対語: 雄猫(gato)].
    /gata nodriza: [学名]Ginglymostoma cirratum[画像参照(z235.jpg)].

    tenjiru転じる: [参照]転桁、転桁索.
    /agarrochar: [他動][海]帆桁(ほげた)を転桁(てんこう)索で回す、帆桁を転じる [英語: to brace about, to brace around, to brace a yard, to brace sharp up].

    tenkou天候: tiempo(m) [参照]clima/despejado, da: adj.[空が]晴れた、雲のない/nublado, da: adj.雲った、どんよりした、 m.曇天; 空一面の黒雲・嵐雲/lluvia: f.雨/nieve: f.雪/niebla: f.霧、かすみ、もや/calma: f.凪(なぎ)、無風状態; 静けさ.

    tenkou-suru[海]転桁する:

      /braceaje: m.[海][尋(ひろ)で測る]水深、尋数、測深[英語: depth of water in fathoms]; 転桁(てんこう)、帆を回すこと.
      /bracear: [自動][海]帆桁(ほげた)を転桁索(てんこうさく)で回す、帆綱をたぐる[英語: to brace]; 腕を振り動かす; 抜き手を切る、 [クロールで]泳ぐ; [英語]to measure by fathoms.
      /braceo: m.[海]転桁(てんこう); 腕の動き; [水泳での]ストローク、一かき.
      /cambiar: tr.変える; [帆船において]転桁(てんこう)する[英語: to brace about]; 針路を変える[英語: to alter course].
      /contrabracear: v.他のマストのヤードと反対向きに一杯に転桁する(ヤードを回す).

    tenkousaku[海]転桁索(てんこうさく):

      /agarrochar: [他動][海]帆桁(ほげた)を転桁(てんこう)索で回す、帆桁を転じる [英語: to brace about, to brace around, to brace a yard, to brace sharp up].
      /arranchar: [他動][海][海岸の近くを]航行する、海岸を航行する、[船が海岸などに]沿って行く、沿航する[英語: coasting]; [帆を]転桁(てんこう)索を一杯に引いて回す[英語: to brace sharp].
      /braza: f.[海]ブラサ、尋(ひろ) [長さの単位: 1.6718m(=2 varas); ほぼ1尋(ひろ)に相当する][英語: fathom, measure of 6 feet]; (pl. brazas)[海]ブレース、転桁索(てんこうさく)、帆桁綱(ほげたづな)、帆綱[英語: braces]; 平泳ぎ(=braza de pecho).
      /brazas de barlovento: [英語]weather braces.
      /brazas de las gavias: [英語]topsail braces.
      /brazas de las mayores: [英語]main braces.
      /brazas de los juanetes: [英語]topgallant braces.
      /brazas de los sobres: [英語]royal braces.
      /brazas de sotavento: [英語]lee braces.
      /agarrochar: [他動][海]帆桁(ほげた)を転桁索で回す、帆桁を転じる.
      /contrabraza: f.[海][船の]補助ブレース、副張り綱、補助転桁索(てんこうさく)、添え綱(そえづな).



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    tenkyuugi天球儀: → armilar: adj.環状の/esfera armilar: [天体]アーミラリー天球 [古代の天球義].

    tenmado天窓: [参照]明り採り、採光窓.

    tenmaku天幕(てんまく):

      /abertura en un toldo para la jarcia: 天幕にあけられた穴で、帆柱・索具などを通すもの [英語: shark's mouth].
      /agalerar: tr.[海][水はけのため]船の天幕を傾ける、[雨水を流すためにテントを]傾ける.
      /tapacete: m.[海]ハッチの蓋(ふた); [船の]昇降口(しょうこうぐち); [船の]滑動天幕、覆甲板; [ラ米: キューバ・ プエルトリコ・メキシコ][馬車の]幌.
      /telera: f.[海][網の端を通して止める]横木(よこぎ); [天幕吊りをするための多数の枝綱を通す]小穴の並ぶ細長い板; [海]食器架(しょっきか); [軍][砲架の]横梁(よこばり).
      /tendal: m.日除け(ひよけ)、天幕、テント、雨覆い(→ toldo)[英語: awning].
      /tienda: f.店、小売店、店舗(てんぽ)、商店; テント、天幕; [船]日覆い、シート.
      /toldilla: f.[海]船尾楼、船尾楼甲板、後甲板; 甲板用の天幕(→ toldo) [英語]poop deck; round-house.
      /toldo: m.[例えば、クルーザーや大型ヨットなどの船上(terraza)に設けられた] 日除け、日除け幕、雨覆い(あまおおい・あめおおい)、 天幕(→ toldilla)[英語: awning].
      /toldar: [他動]天幕を張る、日除けを付ける.

    tenmasen伝馬船(てんません):
    [参考]伝馬(てんま): 荷運びの小舟/伝馬船: 昔から使われてきた木製の小型の船で、櫓や櫂を漕いで動かす

      /barcaza: f.艀(はしけ)、はしけ船(ぶね)、伝馬船(てんません); 渡し船[英語: lighter; barge] [参照]barca(f).
      [画像(x721.jpg): 南米のパラナ川を航行する押し船タイプのはしけ; パラグアイでbarcazaと呼ばれる].
      ・ barcaza de desembarco: [軍]上陸用舟艇(しゅうてい).
      ・ Una barcaza salió con la carga de 80 mil láminas de zinc y se ancló frente a las costas de Sandy Bay.: 一隻のはしけ船が80,000枚の亜鉛鉄板の積荷をもって出発し、サンディ湾の海岸地先に錨を降ろした.
      /chalana(f), lancha(f): 伝馬船(てんません).
      /esquifada: f.エスキフェ・スキフ・小舟・伝馬船(esquife)の一艘(一隻)分の積み荷 [参考]esquifar: tr.[海]艤装する.
      /esquife: m.[海]スキフ、エスキーフェ、[船に搭載されている]小船(小舟)、伝馬船、[レース用スカルなどの]軽舟 [英語]skiff.
      /esquilfe: esquifeの古語.
      /guadaño: m.[中米]伝馬船(てんません)、小船(こぶね); 港内の物売り船・用足し船[停泊中の船舶へ飲食物・雑貨などを 売って回る小船].
      /pingue: m.伝馬船(てんません)、荷足船、艀(はしけ).
      /serení: m.[昔の軍船に積んだ]伝馬船(てんません)、小(しょう)ボート、船載(せんさい)ボート、本船に付属する雑用艇.

    tenmon-kouhou天文航法: astronavegación(f), navegación(f) astronómica [英語: astronavigation].

    tennen-no-ryoukou天然の良港:

      /abrigada: f.天然の良港、深い入り江(→ abrigo); 波よけ場、風よけの場所、風かげ.
      /abrigadero: m.波よけ場.
      /abrigar: vt.[船を]避難させる; [風・寒さから]保護する、守る; 遮蔽(しゃへい)する.
      /abrigarse: [再動]避難する、身を守る.
      /abrigo: m.天然の良港、深い入り江(→ abrigada); 避難所、シェルター; コート、オーバー、外套(がいとう).

    tenpan展帆:

      /desarrizar: 縮帆していた帆を広げる [参考]arrizar: [他動][海]縮帆(しゅくはん)する、帆を巻き縮める、帆をつめる; [体を支えるためにロープで]結(ゆ)わえる; [揺れないように]固定する、縛り上げる.
      /desplegadura: f.[帆を]張ること、展帆; 広げること.
      /despliegue: m.[帆などの]展開、広げること、開くこと、展帆(~ de las velas); [軍][部隊の]展開、配置.
      /largar: tr.[海][網・綱・縄などを]緩(ゆる)める(→ lascar); [帆・旗を]広げる(=desplegar)、展帆する;  [網を]広げる、投網する、投縄する、[ロープを]放つ [英語] to loosen.
      [参考] alargar: vt.長くなる、伸ばす; 延長する、延ばす; 緩める、繰り出す.
      /largar las velas: 帆を張る、帆を広げる、展帆する[英語: to set sail].

    tenpuku転覆:

      /celoso, sa: adj.[海][船が]軽くて転覆しやすい.
      /echarse: [再動]飛び込む; [風が]凪ぐ、静まる; [海][船が]転覆する [参考] echazón(m): [海][海難など緊急時の]投げ荷.
      /tumbar: [他動][海]転覆させる; [船などを]船底掃除のために船を傾ける・倒す; 倒す、打ち倒す、[自動][海]転覆する; 倒れる.
      /volcar: tr.横転させる; 倒す、ひっくり返す、intr.転覆する、横転する; ひっくり返る.

      vuelco: m.転覆、転倒.
      /dar un vuelco: [船・車などが]ひっくり返える、転覆する.
      /momento de vuelco: [英語]capsizing moment.
      /volcar: [他動]ひっくり返す.
      /volcarse: [再動]転覆する.

    tenpuraてんぷら: [参照]フライ.

    tenraku転落: [参照]落ちる.

    tenrin-rashingi転輪羅針儀:
    /brújula: f.羅針盤(=brújula marina)、コンパス; [海]磁針.

    tenshin転針:

      /revirar: [自動][海][船が]再び向き(方向)を変える、再び転針する[英語: to veer again]、tr.よる、ねじる、 逆向きにする.
      /virar: intr.[海][船・飛行機・車などが]回る、針路・方向・進路を変える、方向転換する、風向きが変わる、 [船が]転針する、針路を変える; 間切る、タッキングする; [海]キャプスタン[英語: capstan]を巻く; 揚網(揚縄)する、 tr.[海][…を]回す、方向転換させる、[…の]方向転換[を]する、針路を変える [英語]to to put about; to round; to veer.
        [参考][英語]to put about: 変針する:(vt.)[船]の針路・方向を変える、(vi.)[船が]針路・方向を変える.
      ・ virar a(hacia) la costa: 海岸の方へ転針する.
      ・ virar de bordo: [海]船首を回す、[船を]旋回させる; 間切る(=cambiar de bordo)、タッキングする、[帆船を]上手回し によって進行方向を変える.
      ・ virar en redondo: 船を反対の方向へ回す、180度方向転換する.



    A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
    このページのトップに戻る/Back to the top of this page



    tensoku-konpasu[海・空]天測コンパス:
    /astrocompás: m.[海・空]天測コンパス.

    tensokureki天測暦:
    /efemérides: f.pl.[天]天体位置表、天体暦、天文暦; 暦 [英語]ephemeris.
    /efemérides astronómicas: 天測暦、航海暦.

    tentai-kansoku天体観測:
    /ballestilla: f.釣り針の付いた釣り糸; [海][昔用いられた]天体観測器、天体測定器[英語: fore-staff; cross staff; jacob staff].
    /plantilla: f.[天]天体の配置、星位(せいい); [学校・会社などの]職員名簿、全職員.

    tentei天底: → nadir: m.[天]天底 [対語]cenit [英語]nadir.

    tentoテント: [参照]天幕.

      /agalerar: [他動][海][水はけのために]船の天幕を傾ける、[雨水を流すためにテントを]傾ける.
      /entoldado: m.[集合的に]日除け、テント、覆い、日除けテント(覆い).
      /entoldar: tr.[ …に]日除け(日除け幕・日除けテント)を張る、日除けで覆う、日除けをつける.
      /entoldarse: [再動][空が一面に]曇る.

    tentou転倒: → termómetro(m) reversible: 転倒寒暖計.

    teoke手桶: → gamella: f.水桶; [水夫の]配食用の手桶; 飼い葉桶、まぐさ桶.

    terapia[魚]テラピア: tilapia.

    teregurafuテレグラフ:
    /telégrafo: m.テレグラフ、電話機; 信号機 [英語] telegraph.
    /telégrafo de máquinas, telégrafo de órdenes a máquinas: エンジン・テレグラフ [英語: engine telegraph] [画像参照: Avante (toda, media, poca, atención), Atrás (toda, media, poca, acaba), Para].

    tesuri手すり、手摺り:

      /andarivel: m.[海][船の]手すり索、張り綱、命綱[英語: safety-ropes on board]; [川の両岸に引き綱を張って それをたぐる]ケーブルフェリー、渡し舟; 渡し船; 渡しかご; 渡し舟の綱; キャプスタン(巻き上げ装置)の車地棒が作業中に 抜け落ちないようにするため、車地棒の外端の穴に次々に通して締める短索; 滑車装置、ホイップ  [英語]life line, lifeline, man rope, manrope; cable ferry; swifter; whip.
      /baranda: f.手摺、手摺り、手すり、欄干.
      /barandado, barandaje: m.手すり、欄干.
      /barandal: m.手すり、欄干.
      /barandilla: f.手すり、欄干[英語: rail].
      /batallola: f.[海]→ batayola.
      /batayola: f.[海][舷側(げんそく)の]手摺(てすり)、[船・帆船の]欄干(らんかん)[英語: wooden rail; handrail; bulwark]; [舷側に設けられた]ハンモック収納箱、[水夫の]ハンモックのしまい箱.
      /campechana: f.[海]船尾手すり; [中米]ハンモック、吊り寝床.
      /galón: m.[海]手摺、手すり; [海]組み紐、組みひも; 飾り紐; [軍]階級章、袖章(そでしょう)、肩章; 金モール.
      /pasamano: m.[海]ガングウェー、舷梯、舷門(げんもん)への通路、舷門に出る通路、常設歩路(→ pasarela); [階段などの]手すり、ハンドレール、欄干(らんかん); 手すり綱、マンロープ; 露天甲板(ろてんかんぱん).

    tesuuryou手数料: → capa: f.カッパ(→ chubasquero); 外とう、オーバー、マント; [地質]層、気層、地層(=estrato)、 岩層; [海]船長の手数料、[船長に支払う]傭船(ようせん)料.

    tetorodotokishinテトロドトキシン[フグ毒]: tetrodotoxina.

    tetsusen鉄船: → buque de hierro: 鉄船 [英語: iron ship].

    tetsutaga鉄たが: [参照]たが.


このページのトップに戻る/Back to the top of this page



海洋辞典
[ABC順]

英和和英

西和和西

仏和和仏

葡和和葡

海洋辞典
[分野別]