大阪/国立民族学博物館
「シンドバッド7回目の冒険 The 7th Voyage of Sinbad」 (映画ポスター)
[大阪・国立民族学博物館]
大阪海洋博物館/なにわの船の時空館
巨大ドーム型の海上楼「なにわの海の時空館」 [大阪海洋博物館]
舟形埴輪から復元された古代船「なみはや」
[大阪海洋博物館⌈:なにわの海の時空館⌋]
芸術作品「箱舟 Ark」/高橋廣道 (作)
[大阪海洋博物館「なにわの海の時空館」]
琵琶湖と京都を結ぶ運河・琵琶湖疏水&インクラインの風景
琵琶湖と京都を結ぶ運河・琵琶湖疏水&インクライン(2)
[京都・インクライン (傾斜鉄道)]
東京海洋大学・海洋科学部付属水産資料館「鯨ギャラリー」
セミクジラの骨格標本 (その1: 全身) [東京海洋大学海洋科学部付属水産資料館「鯨ギャラリー」]
セミクジラの骨格標本 (その2: 胸鰭・5列指) [東京海洋大学海洋科学部付属水産資料館「鯨ギャラリー」]
コククジラの骨格標本 [東京海洋大学海洋科学部付属水産資料館「鯨ギャラリー」]
中国明代・鄭和の南海大遠征/マレーシア・
マラッカ・鄭和文化館
(1) 記念スタンプに描かれる鄭和&宝船 [マレーシア・マラッカ・鄭和文化館]
(2) 鄭和の「宝船」模型 [マレーシア・マラッカ・鄭和文化館]
(3) 飾り皿に描かれる鄭和&宝船 [マレーシア・マラッカ・鄭和文化館]
(4) 鄭和の胸像 [マレーシア・マラッカ・鄭和文化館]
マレーシア・マラッカの⌈海洋博物館⌋のポルトガル・ナオ船 (復元船)
「フォローラ・デ・ラ・マール号」(1) [マレーシア]
「フォローラ・デ・ラ・マール号」(2) [マレーシア]
「フォローラ・デ・ラ・マール号」(3) [マレーシア]
「フォローラ・デ・ラ・マール号」(4) [マレーシア]
「フォローラ・デ・ラ・マール号」(5) [マレーシア]
ポルトガル・ナオ船「フォローラ・デ・ラ・マール号」の模型
[マレーシア・マラッカ「歴史民俗博物館」]
港市マラッカ/マラッカ海峡を臨む [マレーシア]
[参考] マラッカ関連略史
マラッカ海峡を見下ろす聖フランシスコ・ザビエル [マレーシア、マラッカ]
マラッカ/セント・ポール教会の墓石に刻まれた帆船 [マレーシア]
1744年オランダ統治下におけるマラッカの港風景画 [マレーシア]
シンガポールにて
シンガポールの海事博物館 (2011年建設中) [シンガポール/リゾート・ワールド・セントーサ]
巨大な立体文字の積み木くずし [シンガポール/リゾート・ワールド・セントーサ]
シンガポール川で水遊びに興ずる少年たちの像
[シンガポール, Raffles Place駅, The Fullerton Hotel前]
シンガポール海峡の海&船風景
シンガポール海峡: 海峡図/国際海峡とは
シンガポール海峡 (1): スーパー・コンテナ・ヤード [シンガポール]
シンガポール海峡 (2): 海峡の向こうにインドネシア (バタム島) を臨む [シンガポール]
シンガポール海峡 (3): 岩礁多き海峡を航行する大型船 [シンガポール]
特選フォトいろいろ
棒&貝でつくられた海図 [マーシャル諸島]
ガレー船の壁飾り [アラブ首長国連邦・シャルジャー]
外輪船 [一枚の写真]
ベトナムでの海&船のある風景
船模型のある風景 (1) [ベトナム/ホーチミン/ベンダイン市場]
船模型のある風景 (2) [ベトナム/ホイアン]
海のシルクロード博物館 (貿易陶磁博物館)展示の"バウ (Bau)"ボートの模型 [ベトナム・ホイアン]
チャム島沖の沈船から引き揚げられた陶器
[ベトナム/ホイアン/海のシルクロード博物館 (貿易陶磁博物館)]
敷網の類、「四棒(四柱)張網」 [ベトナム・ホイアン]
木魚 Wood-made Fish [ベトナム・ホイアン]
トゥーボン川岸の漁村&船溜まり [ベトナム/ホイアン郊外]
続きをもっと見る
・ 横浜風景/帆船・日本丸、大桟橋、みなと博物館など
・ 上越市立水族博物館にて
・ 四国・香川県高松の金刀比羅宮にて
・ 神戸市立須磨水族園にて
・ スペイン・マヨルカ島
・ 英国リバプールの海&船風景 + マージーサイド海洋博物館など
・ 英国ロンドンの世界周航船「ゴールデン・ハインド号」とドレーク船長
・ 英国ブリストルの「グレート・ブリテン号」船舶博物館
・ 特選フォトいろいろ
|
このページのトップに戻る
/Back to the Pagetop